• 締切済み

医療ミスでは?

医療ミスでは? 二ヶ月前に手の手術をし一ヶ月前に刺さってたワイヤー二本を抜きました、その後リハビリに行ったら手術の時切開した下部に痛みを感じ触って見ると異物が入ってるような感触がしその後もどんどん痛くなり髪毛が触れるだけで激痛が走る時もありました。もちろん担当医に相談したのですが少し触って即答で内抜いの糸が出てきてると言われました。 ですが二三日前にその箇所から金属のような物が頭を出してきて本日別の病院でレントゲンを取って貰ったところ3cm弱のワイヤーが刺さってました。術後の説明でも刺したワイヤーは二本と聞いており説明に同席された人もそのように記憶しているので間違いありません。 この謎の三本目のワイヤーのせいで痛過ぎて満足にリハビリもできず手の状態も手術前と余り変わらなくなってしまっているのですがこれって医療ミスではないのでしょうか? またその場合慰謝料とかは取れるのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.3

医療ミスと認めたり、まれに認めなくても解決金としていくばくかのお金は払われることがあります。 しかし何のケガでどのような手術を受けたかの情報も詳しく書いていないで相談されても回答は無理と思います。 手術前の説明はどのようなものでしたか? ワイヤーを入れた目的は何ですか? 初めの医師に1本抜き忘れたのかと聞いてみましたか? 医療ミスと決めつける前に一連の事を初めの病院に問い合せて説明を受けてから次の対応を決めるべきです。 骨折の固定だとは思いますが、もう他の病院に転院しているのでそこの医師の治療方針と比べればある程度の判断は出来そうな気もします。 残っていたワイヤーはどう処置しましたか? 先生方はプライドが高く滅多にミスは認めないと考えられますから、追求調よりはまずじっくり事実を確認していくことで先生の対応が変化する場合も有りえると思います。  でも医療ミスが証明できる材料を質問者から提供しないと役に立つような回答自体が得られないでしょうね。

noname#121659
noname#121659
回答No.2

ここでミスかどうかの判断はできません。 なぜなら、質問にはあなた側の情報しかないからです。

回答No.1

医療ミスかどうかは、経緯や状況、カルテの記録などを調べないと断言はできません。 もし担当医の過失を証明できれば慰謝料や損害賠償の請求はできます。 しかし、担当した医師が自分の過失を素直に認めるわけもなく、またカルテなどは当然病院に保管されているものですので、調べることも困難でしょう。またこちらが訴えようとしていると感づけば改ざんも容易に出来ます。 そんな状況下で医師の過失を証明することはほぼ不可能といっても過言ではありません。 医療ミスの立証義務はあなたにあるわけですから、裁判を行ったとしても認められる可能性は低いか、もしくはワイヤーの抜き忘れ程度のミスでは、もらえても数万円程度です。それにかかる労力は相当なものですが・・・・。

関連するQ&A

  • 医療ミスにあたるのでしょうか

    足がちょっと悪いため、「要支援」の介護認定を受けて、週2回の通所リハビリを行っていた祖母(81歳)が、半年ぐらい前に脳外科を受診したときに、「ちょっとした手術でよくなりますよ。」と言われ、”首の3と4の関節”の手術を受けました。手術後は手も足も動かずベッドに寝たきりだったのですが、病院側からは「リハビリを進めていくので、徐々に良くなっていきますよ。」と言われ、安心していました。ところが、半年たった今でも、ちょっと手が動くようになったぐらいで、ベッドから自力で立つこともできず、ほぼ寝たきりになっています。そして、このような状態にもかかわらず、病院からはあと3週間で退院して欲しいと言われました。介護認定が「要支援」だったとはいえ、自宅では炊事、洗濯もできていたのに、手術を受けた半年後は寝たきりで、トイレさえも自力では行けなくなってしまいました。私はこの手術は医療ミスになるのではと思っていますが、医療関係の裁判などは患者側に非常に厳しいとの認識もあります。詳しい方のご判断をお伺いしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 医療ミス?不正な医療行為?

    今年の4月に距骨骨軟骨障害で手術を受けました。しかし、今の担当医に疑問と言うか腑に落ちない点があるのですが、然るべき処置の仕方も分かりませんし、担当医の処置や治療方針に対する皆様のご意見や見解やアドバイスを頂ければ幸いです。 まず(1)、手術前に剥離しかけた軟骨部位を『骨釘』で固定すると説明を受けたにも関わらず、抜釘、ワイヤー摘出手術を最近受け、摘出された釘は骨釘ではなく普通の『金属の釘』という事を知りました。 (2)ワイヤーを足に残す(外踝の骨を固定(癒合)する為に入れた)事自体説明されていない。説明されたのは術後。 (3)釘もワイヤーも抜く予定は無いと術後に説明されたにも関わらず、ワイヤーと釘の皮膚への出っ張り具合による痛みとワイヤーによる足首の稼働域の狭さから、結局摘出手術する事になりました。 改善される経過や期間は個人差があるとはいえ、明らかに手術前に受けた説明と手術法や所見などが違い、それに伴い、回復も延びています。 これらについての事は医療ミスなり不正な医療行為に当たりますでしょうか?その場合、私はどちらに相談すれば良いでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 医療ミスした場合について教えてください。

    医療ミスした場合について教えてください。 私の先輩が頚椎の外科手術を先月行いました。医者からは「なおります。やってあげましょう。明日きなさい」と言われたそうです。手術前は術術について簡素な説明で終わったそうです。 ここからが問題なのですが、手術をしてから余計にわるくなり仕事に行けなくなりました。 医者に問い合わせてみると、「1回目は痛いですから、次もしましょう。痛いのはそれだけあなたがわるいですよ」と手術前にはない説明をしはじめたそうです。こんな医者がいていいものでしょうか。 私は呆れ果てました。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、このような医療ミスをした場合、裁判などでうったえる手立てはないのでしょうか?医療ミスをしても仕方がないで終わってしまうのでしょうか。

  • 心臓カテーテルで医療ミス?

    先日、父親(66歳)が胸の痛みを感じ病院へ検査に行った所、即入院と言われ、カテーテルの検査&治療を受けました。 その際、カテーテルの一部(ワイヤー)がステントと血管内の石灰に挟まり、抜けなくなり血管内にワイヤー(約20センチ)が残ったままになっています。 医者の説明によると、こう言う例は稀にあり、このままワイヤーを血管内に置いておいても問題はない。 異物が入ってる事では、ステントが入ってるので同じ。 ただ、ワイヤーに付いた血栓などが脳に飛んでしまう可能性はゼロではない。 との事でした。 医療に関しては全くの素人なので、本当にこう言う事例が他にもあるのかも分からないし、結局一方的に医者の説明を聞いて帰ってきた次第です。 説明の途中で「医療ミスでは?」とも思いましたが、それを医者に聞く事は出来ませんでした。 医療ミスかどうかと言う事を調べる方法は、有るのでしょうか? こう言う事を相談する所は、有るのでしょうか? 専門家の方、経験者の方、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 医療ミスの相談について

    小さい事ですが医療ミスの相談窓口などあれば教えてください。 歯肉の中の大きな親知らずをぬく。切開して砕いて抜く必要があると言われて切開したところ、親知らずはなかったです。 かなり前に抜いていました。ご年前のレントゲンを見ての判断でした。 指摘すると、中に残ってるかけらはとれた。元々それが目的だと説明がかわってしまい困っています。 どこに相談したら良いでしょうか。

  • これは医療ミスなのでしょうか?

    去年の23年12月31日に緊急帝王切開で出産しました。 破水して促進剤で6時間の陣痛、もう赤ちゃんがもたないとの事で帝王切開しました。 先生の説明によると ・私の子宮はハート型をしていて2つにわかれている。 ・だから赤ちゃんが出れなかった。 ・それは切って分かった。 ・妊娠中のエコーでは分からない。(膣の方までわかれていれば内診で分かるが、私の場合は子宮だけだから分からない) と説明されました。 ですが先日友達がネットで調べたら、エコーで分かるらしい。医療ミスじゃないの?と言われました。 帝王切開が分かっていれば、手術日を決める時にお正月を避けました。(12月30日から1月5日まで休日料金で1.8倍) 実際は12月31日に手術、1月10日まで入院したのでかなり高額でした。 約1ヶ月まともに動けないので旦那や里帰り先の実家にも迷惑をかけました。 普通の子宮なら普通に産めたハズなので…私の子宮がこんな型だから悪いのはわかっています。 子供も健康に育っているので忘れた方がいいのかも知れませんが、 本当は分かるのに分からないと説明されたのなら…と考えるとモヤモヤしてしまいます。 もし経験された方や詳しい方がいましたら 本当に妊娠中に分からないのか教えて下さい。

  • 医療ミスについて

    娘が約1年前に大怪我をして、3ヶ月入院していました。怪我のひとつとして、大腿骨の複雑骨折をしまして何度も大手術を受け、辛いリハビリにも耐え最近やっと普通の生活ができるよう回復していましたが、学校の大きな行事の最中に同じところを再骨折してしまい、またも痛い麻酔に耐え手術(金属を入れる)も受け、40日もの入院生活を強いられ本人や家族の苦痛も大変なものでした。主治医が変わったのですが、その主治医からは、「金属をはずす時期が早かった、早いうちからの運動がよくなかった」と医師側のミスを認めてくれたのですが、前の主治医と病院からの謝罪は未だなく、まだ医療費は払わなくてもいいけど、健康保険は使わせてもらうと横暴なことを言って来て困っています。弁護士にも知り合いがなくどうしてよいか悩んでいます。よき案があれば教えてください。

  • 医療 手術 説明 賠償

    昨年手の拘縮をやわらげる手術を受けたのですが手術前にも手術後にも一切説明のなかったワイヤーが手術2ヵ月後に手の中から押し出されてきました。 そのワイヤーが原因で痛みが酷くリハビリもマッサージもできない時期が手術後一ヶ月ほど続きました。 不思議なことに説明忘れと言うよりは執刀医(担当医)もワイヤーが入ってるということ自体認識してない状態でした。(後日色々と説明を求めた結果) 説明されてない手術結果に結果的にですがなってしまっていたこと そのせいでリハビリもできず拘縮が再発してしまっていること その手術に対しての説明と謝罪を求めても届いた書面には9割方嘘しか書かれていませんでした。(内容証明で送ってきたにもかかわらず) 手術内容に対しての説明不足(?)、説明と違う結果、その結果に対して生じたリハビリができなかったことや拘縮の再発。 これらに対して賠償責任が生じるような法律というものはないのでしょうか? 当時別の病院で撮ったレントゲンや手術内容を記した紹介状、嘘だらけの説明謝罪文が今手元にあります。 高額な慰謝料とかを求めているわけではありませんがこのまま風化されては納得がいかないのです。 未だにちゃんとした謝罪もされていません。。

  • 医療ミスについて教えて下さい

    ・医療関係が良く判りませんんで教えていただけますでしょうか。 叔父が膝の痛みの治療のため病院に通ってます。 何日か通院して治療とリハビリを行ってたら、いくらか症状が良くなってきました。 そしたら先生から「筋力測定をしてみて、その結果を確認してリハビリ内容を考えましょうか。」 と筋力測定をしました。 筋力測定装置に座ったら太股や脛に多大な負荷をかける測定試験でした。 筋力測定が終わって歩いたら、何故か足のふくらはぎに痛みがありました。 リハビリの先生に痛みがある事を説明したら、痛みの状態を確認した結果ふくらはぎが 「肉離れ」になってしまったとの診断でした。 今は歩くときは痛そうに足を引きずってるし、階段の上り下りも太ももが痛くて大変なので たいへん辛いと、ふさぎ込んでます。 近所の人に聞いたら、もしかして「医療ミス」なのではないか、と言われました。 医療ミスの判断基準がわかりましたら教えてください。

  • 医療ミス?今後の対方法について教えてください。

    母の心臓の血管が狭窄しており放っておくと心筋梗塞になる恐れがあるため心臓バイパス手術進められ手術をしました。(2個所) 手術前の説明では、 ・成功率は99%。リスクは残り1%である。 ・手術の事例も数多く通常なら問題はない。 本人にとっては手術前は、肺に水が再々たまり入退院を繰り返しており、手術の同意をしました。私も説明を受け手術のリスクも殆どなく手術することにより改善されることで了承しました。  手術時予定時間より長くなったため先生の説明によると他の血管も良くなく繋ぎなおしたことで予定時間より長くなった。  その後、手術後の経過が思わしくなく寝たきりとなり意識もはっきりとしません。 (現在、術後3ヶ月経過) 術後の説明を受けましたが、手術は成功ではない。(すみませんとの謝罪あり)しばらく様子を見るしかない。  その後、脳梗塞、気管切開等しながら現在に至っています。  その間何回か説明を受けましたが・・・・・・。(同じことの繰り返し) 家族としても医療ミスなのか?どう対応したらよいのか迷っております。 同意書(手術、入院手続き等)は記載して病院に提出しておりますが・・・ 何か良い方法(対応)を教えてください。