• ベストアンサー

土曜日、サントリーカーブに撮影に行きたいと思います

土曜日、サントリーカーブに撮影に行きたいと思います そこで質問なのですが、脚立持って行った方がいいですかね? ところどころフェンスが高いところがあったと思います。 ガードレールにのぼれるのならそれでいいかな~と思ってます。 ご回答お待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

脚立が無いと撮れないですが、それ以前にお互いにアングルに入りやすくなってしまったために「かなり早く行かないと場所が無い」ですよ。特にガードレールに登るのは「後ろで脚立に登る人のアングルに入る場合が多い」のでトラブルになりかねないです。あと、あの場所は結構交通量が多いだけでなく大型車も頻繁に来ますので(観光バスがバンバン来ます)、大きな脚立は不可、撮影しない時は降りた方が良いですね。 まあ、サントリーカーブはダメになった・・・と考える方が良いです。 ちなみに以前は有名だった百山踏切も信号移設と植物の生育で撮れなくなりましたし、高橋川踏切も立ち入りが出来なくなって定員2名ってトコです。山崎周辺で脚立なしで安全かつマトモに撮れるのは「名神クロス」の下り列車だけになった・・・と考えた方が良いですね。

taro433
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか… 大変参考になりました。ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サントリーカーブは日曜午前に混みあいますか?

    東海道線(JR京都線)の山崎駅近くの通称サントリーカーブに撮影に行こうと思うのですが、この時期の連休が絡まない日曜日午前(10時~12時頃)は撮影者で混みあいますでしょうか?行こうと思っている日に臨時列車の設定などはなく、普通の日曜日です。

  • 新千歳空港付近での飛行機撮影について

    今月下旬に北海道旅行に行きます。 その道中で新千歳空港で飛行機撮影を予定しています。 生コンポイントといった有名ポイントで撮影したいなと思っていますが、 調べてみるとどこも高いフェンスがあって脚立がないと撮影が厳しいように思えます。 本当は脚立を持ち歩けばいいのですが、移動が鉄道メインなので脚立持参が厳しいです。 もしフェンスにかからずに撮影できるポイントがあったら教えてほしいです。

  • 隔週土曜日について

    こんばんわ。 質問なんですが、ある会社で、日曜、祝日、隔週土曜日、夏季、年末年始年間114日とあったんですが、隔週だけだと休みが114もないはずなので、土曜日が休みじゃない週は平日が休みということでしょくか?? あと上記と同じような条件で特定土曜日、指定土曜日というのもあったのですが、どう解釈すればいいのでしょうか??? ご回答よろしくお願い致します。

  • 土曜丑の日ってどういうことなんでしょうか?

    土曜丑の日が鰻の日だということは知っていますが、たまたま今日主人が職場で、同僚の御主人がお店に勤めていると言うことで、鰻を買って帰ってきました。あたしは土曜日で鰻の日があるんだと思っていたのですが、今日は日曜日・・。今日は土曜丑の日なんでしょうか? だとしたら、土曜丑の日の土曜って何のことなんでしょう? また丑って何からきてるんでしょう? ふと気になってしまったので、質問させてもらいました。無知で申し訳ないんですが、ご存知の方がいらしたら、教えてもらえませんか?

  • 土曜丑の日ってどういうことなんでしょうか?

    土曜丑の日が鰻の日だということは知っていますが、たまたま今日主人が職場で、同僚の御主人がお店に勤めていると言うことで、鰻を買って帰ってきました。あたしは土曜日で鰻の日があるんだと思っていたのですが、今日は日曜日・・。今日は土曜丑の日なんでしょうか? だとしたら、土曜丑の日の土曜って何のことなんでしょう? また丑って何からきてるんでしょう? ふと気になってしまったので、質問させてもらいました。無知で申し訳ないんですが、ご存知の方がいらしたら、教えてもらえませんか?

  • 土曜日は郵便の配達してますか?

    質問のタイトルの通りなのですが、土曜日って郵便の配達はしてるんでしょうか? ちなみに配達のお休みってありますか? (例えば日曜日とか・・・) ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答いただけますでしょうか? よろしくお願いします。 (つまらない質問ですみません・・・)

  • 関西 鉄道写真撮影地について

    関西 鉄道写真撮影地について 京都~神戸間のJR京都・神戸線で、 (1)望遠がなくても撮れる (2)駅構内またはJRの駅から比較的近い 撮影スポットはありますか? あと、夙川の大カーブは、標準レンズで撮れますか? 岸辺は工事中で残念です。サントリーカーブは柵ができてしまいましたし、上淀川は駅から遠いので困っています。

  • 土曜日ですねΣ

    あーいつの間にか土曜日ですねー。 何か質問をしましょう。 あなたが今までしてきた『習い事』はなんですか? ちなみに僕は 習字・そろばん・水泳・華道 です♪

  • 土曜日と日曜日について

    (1)土曜日か日曜日どっちが好きですか? (2)土曜日か日曜日、どっちに外出する事の方が多いですか?

  • スローカーブ

    私は8年間ピッチャーをやってきたのですが、緩急があればもう一ランク上の投手になると言われ続けてきました。 特にカーブが速いのかスライダーみたいと言われ、スローカーブを投げろとずっと言われてきました。 自分的にはカーブのつもりですが、サイドスローのため切っているのか所謂スラーブみたいになっているようです。 ストレートが125km/h前後くらいで、スライダーは115km/hくらいです。 なので100km/h以下のカーブが投げたいのですが・・・なかなか難しいです。 前置きが長くなってしまいましたが、ここで質問なのですが、ずばりスローカーブの投げ方を教えてもらいたいです。 特にサイドスローからストレートと30km/hくらいの球速差があるスローカーブです。 後、球速を遅くするためにはやはり腕の振りを遅くする必要があるのでしょうか? そうすると球種がばれてしまいそうですが、スローカーブを投げている方はどのように対処しているのでしょうか。 以上3点について教えていただければ嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • EW-452Aを使用している際に「スキャナーエラーが発生しました。詳しくはマニュアルをご覧ください」という100016のエラーメッセージが表示され、スキャナーが使用できなくなる問題が発生しています。
  • EPSON社製品であるEW-452Aを使用している際に、100016というエラーコードが表示され、スキャナーが利用できなくなる問題が発生しています。
  • EW-452Aのスキャナーを使用していると、100016というエラーコードが表示され、スキャンができなくなる問題が発生しています。解決方法についてはマニュアルを参照してください。
回答を見る