• ベストアンサー

関西 鉄道写真撮影地について

関西 鉄道写真撮影地について 京都~神戸間のJR京都・神戸線で、 (1)望遠がなくても撮れる (2)駅構内またはJRの駅から比較的近い 撮影スポットはありますか? あと、夙川の大カーブは、標準レンズで撮れますか? 岸辺は工事中で残念です。サントリーカーブは柵ができてしまいましたし、上淀川は駅から遠いので困っています。

noname#138811
noname#138811

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

>夙川の大カーブは、標準レンズで撮れますか? そりゃ、撮ろうと思えば撮れますけど、あそこの作例は大概「35mm換算で300mm以上」のレンズで撮ってるのが普通です。50mm程度なら、むしろ大手前短大前の踏切から線路3本挟んだ反対側(北側から下り線、南側から上り線)を撮る方が標準向きです。 上淀川は地下鉄御堂筋線中津駅から歩きで15分。撮影地としては「駅近」の部類に属します。これが遠いと言ってるようじゃ、良い撮影地には大概たどり着けませんよ。 http://rail-travel.hp.infoseek.co.jp/point/jrw/tokaido/02.html まあ、この撮影地には「大阪駅前から34系統守口車庫前行きに乗り、豊崎神社前で降りる」という抜け道はあるんですけどね。これならバスを降りて徒歩5分です。 >(1)望遠がなくても撮れる >(2)駅構内またはJRの駅から比較的近い 比較的近いを「歩いて15分以内」と解釈するなら、有名な「名神クロス」も範囲に入ってきます。ここなら標準レンズで安全に迫力ある列車が撮れます。特に朝の「はまかぜ回送」「雷鳥」「日本海」はベストの光線でやってきますのでお勧めです。 http://rail-travel.hp.infoseek.co.jp/point/jrw/tokaido/00.html 起点を阪急の駅にしていいなら、「上牧たんぼ」も徒歩10分ちょっとです(リンク先の上牧駅の写真はちょっと古い)。こちらも午前中が順光線ですし、撮影場所が広いので人数が集まっても大丈夫です。 http://rail-travel.hp.infoseek.co.jp/point/jrw/tokaido/01.html

noname#138811
質問者

お礼

ありがとうございます。上淀川が大阪駅から徒歩20分で行けるとは知りませんでした。名神クロス・島本・上淀川・塚本を中心に撮影しようと思います。雷鳥・日本海・はまかぜの絶滅危惧3点セットとトワイライト・非貫通サンダー・イルカをしっかり記録してきます。

関連するQ&A

  • 関西の鉄道写真撮影地(駅撮り)

    こんにちは^^ まだまだ初心者の鉄道ファンです。 今回鉄道写真に力を入れたいと思いました。 そこで今から書く路線で、イイ駅取り撮影地はないでしょうか? 参考URLなどあったら嬉しいです。 (少しわがままが多いですがお願いします) ・JR神戸線(大阪~明石の間で) ・JR福知山線(尼崎~宝塚の間で) ・JR東西線 ・JR片町(学研都市線)線(京橋~放出の間で) ・JRおおさか東線 ・JR大和路線(JR難波~王寺の間で) ・JR大阪環状線 ・JR阪和線(天王寺~日根野の間で) ・阪神難波線 ・阪神本線 ・京阪電車(天満橋~中書島の間で) ・南海高野線(難波~河内長野の間で) ・南海本線(難波~堺の間で) ・阪急神戸線 以上です。 分かる路線だけでいいので回答お願いします。

  • 関西の鉄道写真撮影地(駅撮り)

    こんにちは^^ まだまだ初心者の鉄道ファンです。 今回鉄道写真に力を入れたいと思いました。 そこで今から書く路線で、イイ駅取り撮影地はないでしょうか? 参考URLなどあったら嬉しいです。 (少しわがままが多いですがお願いします) ・JR神戸線(大阪~明石の間で) ・JR福知山線(尼崎~宝塚の間で) ・JR東西線 ・JR片町(学研都市線)線(京橋~放出の間で) ・JRおおさか東線 ・JR大和路線(JR難波~王寺の間で) ・JR大阪環状線 ・JR阪和線(天王寺~日根野の間で) ・阪神難波線 ・阪神本線 ・京阪電車(天満橋~中書島の間で) ・南海高野線(難波~河内長野の間で) ・南海本線(難波~堺の間で) ・阪急神戸線 以上です。 分かる路線だけでいいので回答お願いします。

  • 鉄道撮影(手ぶれ)

     鉄道撮影をするためのレンズを買うとき、そのレンズには手ぶれ防止機能があった方がよいのでしょうか?  撮影は主に  望遠レンズでの撮影が多いと思います。

  • 上り日本海 撮影地 関西

    GWに臨時運行される寝台特急日本海の上り列車を京都~大阪間で撮影しようと思います。 使用できるレンズは35ミリ版換算29-400mmです。 名神クロスと淀川橋梁で撮影する予定です。 他におすすめの撮影地があればご紹介ください。

  • JR京都線の撮影地

    JR京都線〔京都~大阪〕走行する列車を綺麗に撮影できる場所はありますか? ・寝台特急日本海や特急雷鳥〔大阪行き〕を順光で撮影したい。 ・できれば駅撮り、沿線は徒歩10分ぐらいのところ ・カーブがきいている撮影地 分かる方、回答よろしくお願いします。

  • 鹿島鉄道の撮影規則

    鹿島鉄道の公式ページに「構内での撮影は禁止しています!(06.12.28)」と書いてあります。構内とは、どこのことを示しているのでしょうか。駅のホーム?車庫?よく分かりません。よろしくお願いします。

  • デジタルネオ一眼(鉄道写真用)について

    デジタルネオ一眼(鉄道写真用)について 現在、CANONのEOSkiss デジタルNと付属のEFレンズ(18~55mm広角ズームレンズ)を保有していますが、どうやら製品にクセの悪い製品にあたったらしく、エラーなどの不具合が目立ち始め、近い将来買い替えなければならなくなってきました。 また、鉄道の走行写真に必須の望遠域のレンズも必要になってきました。 学生なので予算が厳しく、なるべく安く済まさなければなりません。 新しいデジ一眼+望遠レンズを買うと予算が全く足りません。 そこでネオ一眼に切り替えようかと思うようになりました。 アドバイスやぴったりだと思うデジタルネオ一眼の製品があったら教えてください。 カメラについてはまだまだ初心者です。 仕様:*18~300mm程度の領域をカバーできる。    (広角域:駅撮りや車内の写真に必要/望遠域:走行写真に必要)    *タイムラグがなるべく少ない。    *走行写真を撮影しやすいAFの性能がある。    *価格:なるべく7万以下ぐらい。

  • 鉄道撮影に向いているカメラ2

     以前ネオ一眼と一眼レフについて投稿したものですが結局自分で一眼レフの方に決めました。撮影目的は本格的な鉄道写真です。中身は流し撮り、新幹線撮影、走行中撮影、望遠型撮影などです。  いまのところ悩んでいるカメラはEOS40D(キャノン)とα350(ソニー)とα200(ソニー)です。EOS40Dは望遠レンズで55~250mm、α350とα200は望遠レンズと標準レンズセットので18~70mmのと75~300mmのです。EOS40Dは250mmだと足りない気がするのでクローズアップフィルターを付けるつもりです。すべてのレンズ手ぶれ防止つきです。なおEOS40Dの標準レンズはカメラを買ってしばらくしたら買う予定です。α200の連写速度は一秒あたり3コマでα350は一秒当たり2.5コマです。α350にはライブビュー機能がついています。  これらの条件からEOS40D、α200、α350どれがいいでしょうか?

  • 鉄道撮影のマナー

     これから趣味で鉄道撮影に行こうと思っているのですが、駅の後方の隅(もちろん柵の内側)で携帯を使用して入線時の写真を撮るという行為はマナーに反していないでしょうか?

  • 京都駅 鉄道撮影

    京都駅で鉄道撮影をしたいのですが、一番よい場所はどこですか? また、夜京都駅で撮影したいのですが(もちろんフラッシュなし)三脚の使用はOKなのですか?