• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: IT業界これっておかしくないですか?)

IT業界の問題とは?

LEG147の回答

  • LEG147
  • ベストアンサー率60% (31/51)
回答No.6

別に日本がアメリカに比べてレベルが低いとは思いませんが...。 まあ、個人の主観で、ビル・ゲイツはたまたまアメリカ人で、日本人でなかったということ。 もともと、SEとPGの区分け(分業制)は、アメリカ人の考え方で、googleやmicro softも明確な分業制です。 貴社との違いは、各人の能力差もありますが、根本的にコミュニケーション能力の欠如が、 スパゲッティシステムを作っているだけではないでしょうか。 逆に質問ですが、貴社にはPMはいませんか? この手の問題は優秀なPMが仕切れば、問題なくなると思いますが。 ※優秀なPMは日本人より欧米系に多いというのは、実感としてあります。

関連するQ&A

  • IT技術者というが結局中身はゼネコン?

     IT技術者という名の奴隷を金にものを言わせて、 人間転がして、つかえなくなればポイ捨て...  ゼネコン親分が 頭に来ればパワハラが常識 ゼネコン親分は、技術者のよさがわからないので人海戦術でなんとか対応  結局、金を持っている人間に翻弄されるだけの業種のように思えます... ゼネコンなんて所詮こんなもんですよね?  

  •  IT業界に就職したのは間違いだったかも...

     IT業界に就職したのは間違いだったかも...  Microsoftには、DirectX というコンポーネント化した ソフトウェアがあると思いますが 私も自社ソフトを開発しやすいようにコンポーネント化したものを作っているのですが (おかげで、派遣社員の皆さんもスムーズにアプリを組むことができています。)  しかし、上司が、人海戦術型(もしくは、人間転がし)タイプで、ソフトウェアに関する知識がほとんどなく部下を、相対的な人間関係でしか評価しません。  むしろ、感情論でよく私を罵倒します。  IT関係は、頭が悪そうな人が多そうで今頃になってこんな職種に就くのは間違っていたと考えているのですが (物事を良く考えない人、卑猥な言葉ですぐに結論を出す人)  どこの会社に行ってもこんな感じですよね?  ちなみに、副業をしています。(今年は、その副業で250万ほど儲けました。) 今年か、来年には 1000万を目指したいと思っています。

  • IT系の会社に勤めていますが

     上司が自分も良くわからない仕事を取ってきて、下位のものに仕事を回しているのですが  言動がパワハラまがいで、とってきた仕事も下位のもの全部押し付けて、小山の大将じみた発言で暴れまわっています。  もちろん、納期に間に合っていません。 また、人海戦術好きで 気に食わないやつだとコロコロ人を変えそうです。  IT会社って、どこもこんな感じでしょうか? また、会社の開発環境が上司の方針でコロコロ変わります。  自分は、こーしたらいいなーと思っても上司の方針がすべてです。 3年前に自分こーしたらいいなーとおもっていも否定されたのに  鶴の一声で、こーしたらいいなーとおもったことになりました。

  • IT企業に勤めてる方、SE、PGの方に質問です。

    IT企業に勤めてる方、SE、PGの方に質問です。 私は、今情報処理の専門学校に通ってる19歳のものです。 少し、勉強に余力があるので英語を勉強しようと思うのですが、IT企業に勤めるためには、SEになるためには、PGになるためには、英語は必要でしょうか? もし必要であれば、英検何級もしくは、TOEIC何点程度のレベルがあれば、就職に有利になったり、仕事の現場で役に立ちますか? 詳細な回答お願いします。

  • IT系、SE/PGの相場について

    はじめまして。30代後半で転職で就活をしています。 現在のIT系、SE/PGの相場について教えて下さい。 3~4年前は、SEでも60万以上、PGでも45万以上だったと記憶しています。 ちなみに私に内定をくれた会社は契約社員で33万と打診してきました。 みなさんの意見を聞かせて下さい。 キャリアは10年以上です。

  • IT系の技術者になりたいのですが…

    インターネットをはじめてから、パソコンに興味を持ち始め、パソコンを使っていろいろなことをしたいと思うようになり、将来はPG・SEという職業を目指したいと思うようになりました。書籍などで調べても、国家資格でないため、何をどのように勉強すればよいのか全くわかりません。その上、私が住んでいるのは、田舎の地域なので、パソコンの専門学校というものもないので、書籍での勉強にならざるを得ません。そこで、何をどのような順序で学習すれば、PG・SEという職業に就くことができるのでしょうか?プログラム言語を学習しなければいけないという漠然としたことしか解りません。どのレベルまでくれば、一応職業として、どこかの会社に応募しても採用されるのでしょうか? 逆に言うと、PG・SEを募集している会社に応募するためには、何をどの程度勉強して、それらの技術をどのように、どういう順序で身につければいいのでしょうか?それにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?全くの素人なので、何をどのように学習すればよいのかさえ検討がつきません。学習する際に、お勧めの書籍などがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • IT技術者(SE,PG)は本当に頭が良いのですか?

    一般に優秀な人間が集まっていると言われている(?)IT技術者 ですが、不可解な行動も良く見られます。 彼らは本当に頭が良いのでしょうか? 質問 1.一般人としての常識が無い(疎い)というのは本当ですか? 回答例  残念ながらホントの事です。  一般人の常識では考えられない様な事をやっては残業・徹夜 を繰り返し自らの体だけでなく精神をも傷つけてもそれを業界 の常識であると固く信じて回避の為の努力をしようともしません。 一般常識に従えば回避するのも容易なのに.... 2.プロジェクトが上手くいかないのはSE,PGのどちらが 悪いのですか?  プログラムの事を判っていないSEが書く仕様書が悪いから とPGが言えば、PGのレベルが低いからとSEが返すという様に 互いに相手の方が悪いと言い合う事が良くありますが、本当は どちらの方が悪いのでしょうか? 3.人材不足って本当ですか?  優秀な人材がいない(育たない)というのは本当ですか?  その問題を解決する為の良い方法は有りますか? 4.プログラムの勉強の基本は独学というのは本当ですか? #教える側にちゃんと教えるだけの能力が無いという説も.... 5.SEにとってコミュニケーション能力が重要だと言うのは  本当ですか?  顧客とのコミュニケーションが上手くいってなくて、仕様が 二転三転して右往左往しているのに、コミュニケーションには 自信が有ると言っているそこの貴方。本当に大丈夫ですか? 6.IT技術者(SE,PG)は本当に頭が良いのですか?  .........

  • IT関連の業種で働いている人達の将来は?

    とあるIT企業から内定を頂きました。 PGやSEといった技術職ではなく、企画やマーケティングのようなものを担当するらしいです。 しかしその会社は出来て10年前後なこともあり、歳を取った年配の社員を見かけません。いたとしても管理職の方のみです。 バックに優良な大手メーカーがついているため、企業としてはIT会社の中でも安定していると思うのですが、将来のことを考えると「?」となります。 SEやPGといった技術職ならば、その技術を使ってIT業界で働いていくことが出来るとは思いますが、それ以外の職種の方は、歳を取ってからはどういった職種につくものでしょうか?長く働けるものなら働きたいですが、歳を取ってからIT業界にいる自分が想像できず、不安です。 また、IT業界は入れ替わりが激しいものだと聞きますが、辞めた方達はどういった業種、職種で働いていることが多いのでしょう? 人それぞれとは思いますが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • IT職業の種類について詳しい方教えてください

    現在IT企業に勤めていますが、不向きだと感じているので、同じIT業界内の、別職種に就けるような会社に転職予定です。 向いていそうな職種を教えてください。 現在、入社4年目の文系出身です。 現在の会社に入ってからは、主に要件定義と、保守・運用、pgを担当していますが、下記問題が入社してから四年間ずっと続いています。 ・SQLの中身の修正が絶望的に苦手(JOIN句を変更して違うテーブルから値を取ってきたり、pg条件によってフラグ1の立ったデータを取得するよう文を修正したりするなど) ・pgが苦手(pgコードの中身を見て、伝えられた機能をコードに追加するよう指示があるが、どんなコードを書いて良いか全くわからない) これらについては、何度も勉強して、色々な人に教えてもらってきました。毎回謝りながら教えてもらいますが、それでも毎回、理解できず頭が真っ白になります。 周りの反応も、「え、今の解説でなんでわからないの?」と言った感じで、私以外の文系出身でも、説明を聞けば理解できている…という状況が四年間続いています。 細かくコードを読むのが苦手なのかわかりませんが、これらの仕事が苦痛で毎日つらいです。 たくさん勉強してきましたが、正直できることはやりきりました。 もう上記のような仕事からは強く離れたいとおもい、転職活動をしています。 しかし、エージェントなどに相談したところ、他業界などに転職は年収も下がると言ったリスクもあるため、まずは同じIT業界でも、違う職種で探せば良いのでは。ということで、その時は社内SEを勧められました。 (その時聞いた情報としては、社内で使っているシステムで何か不具合があったときには、sierに投げて対応してもらう社内SEも少なくないから~という理由でした。 私としても、コードやデータを直接細かく確認する事なく、seirに橋渡しするような役割であれば大丈夫かなと感じたので、興味が湧きました。 社内SE以外でも、他にIT業界の職種で、私の苦手としている仕事内容にはあまり携わらない職業はありそうでしょうか? 種類でご存知のものがあれば、教えてください。 また、正直IT業界以外に目を向けたほうが良いよ、などのアドバイスもあれば、教えてください。 p.s. 頑張れば理解できるようになるからもっと勉強しなよ、などのアドバイスは、もう苦しいので、控えていただけると助かります…。 仕事を四年間してきた中では、スケジュールを作成したり、プレゼンしたり、作成した要件定義を開発者に説明するときには、わかりやすいと褒められる事も多かったです。 ただ、上記で挙げていたpg要素の理解が必要な場面が少しでも絡んでくると、頭が真っ白になり、つまずきます。

  • IT企業の規模の見分け方

    IT企業の規模の見分け方がわからないのでどなたかアドバイスして頂きたいのですが。 僕の場合、企業の規模を見る時(目安です)その会社の資本金などを見るのですが、製造業で言うと、資本金:数千万円位なら殆どが町工場的な中小企業です。(勿論例外もあります) このクラスだとリク○ビなど転職サイトには殆ど載っていません。技術的にもそれほど高くなく実際工業高校卒でもできるレベルです。社員数も百人未満です。 資本金:数十億円となると、大きな会社です。社員数も何百人~何千人。転職サイトにも載っている。技術レベル的にも工学部の大卒じゃないと無理ですし、採用もそういった人が対象です。と、製造業の場合自分のレベルにあった会社を探すのは簡単なんですが、 IT企業(PG)の場合よくわからないんです。この考えが当てはまらない気がします。 PG希望なんですが、リク○ビNEXTで検索しても、資本金:数千万円位ならゴロゴロでてきます。見ると社員数も百人未満です。こういった会社はIT業界では大きな会社になるのでしょうか?レベル的にも高い会社なのでしょうか?それとも、製造業界同様、小さな会社にあたるのでしょうか?でも、転職サイトに載ってるくらいだから大きいのでしょうか?どなたか教えて頂けませんか。宜しくお願いします。 ちなみ、小さな会社(レベルの低い会社?)希望です。