• 締切済み

TVの音で悩んでいます。

TVの音で悩んでいます。 実家に祖母(90歳)と暮らしている大学生の者です。 相談内容なのですが、祖母の見るTVの音が最近気になっています。 年齢が年齢だけに仕方ない、と頭では分かっていても、TVの音を聞くと気分がイラついてしまいます。 母親(1軒おいて隣に住んでいる)に言わせると、決して大きな音量ではないとのことです。 私が、音に対してあまりにも神経質、過敏になっているとのことです。 現在私は精神科に定期的に通院しています。 自分が普通の人以上に音に対して神経質なのは理解しているつもりです。 それでも我慢しきれないときがあり、毎日をイライラしながら生きています。 外で一人暮らししようとも考えています。 経済的理由から、自分で働いて一人暮らしをするしかありません。 (寮完備の風俗業の男性スタッフを考えています。) このサイトを利用するのも、質問するのも初めてです。 皆様の考え、意見などを参考にしたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

普通音量で気に障る病気ですね。 そのあいだ耳栓か音楽を聴くかして紛らわせればいいのではないですか。 風俗店はほとんどが全部が、やくざが裏で経営しているので、 それを知るものとしては勧めたくない仕事です。 あなたの付き合いが悪い道に行ってしまいます。 履歴を知らせるのも良くないです。 実際学生時代の友人は保険をかけられビルから落とされ、 自殺扱いで、亡くなりました。 うまくやっている友人も何人かいますが、 ろくなものではありませんよ。 部屋を貸してくれる仕事に新聞配達があります。 マニュアルバイクの免許があれば配達できます。 一日で取れる免許なのでそっちの道をお勧めします。 ただし聖教新聞は宗教なのでやめてください。 朝日・読売がベストと思います。 配達と集金の仕事なら、あなた程度の精神レベルなら勤めるのは可能と思います。 拡張といって新規契約の仕事を取るのは面白いですが、 これは重荷になるのでやらない方向で。

関連するQ&A

  • TVの音を聞こえやすくしたい

    4mくらい離れた場所にある大型液晶TVの音が届きにくく、かといって音量を大きくすると別の問題が出ます。そこで自分の近くにスピーカーを置きたくなりました。 ワイヤレスが希望です。 できれば既存のスピーカーは使用せずTVの近くと自分の近くに置くようなシステムにしたいです。普通のステレオで聞ければ十分です。 どのようにして探せばいいのでしょうか?具体的な製品名を教えてください。

  • TVの音量調整

    高齢者との生活でTVの音量を大音量にしないと聞こえないとして大きな音量にしてますが、若い年齢者には大きすぎます、TVの音の調整に低音大きくとか高音低くなどの調整がありますが、高齢者の方に聞きやすい調整とはどの様な調整にしたら良いでしょう。

  • 【TV】音がよく聞こえて、声が聞こえない

    いろいろな番組を見ているのですが、テレビの声が よく聞こえないので困っています。 バックミュージックが聞こえすぎているためです。 またCMなども音が異常に大きく聞こえるときも あります。そのCMごとに音量は違うようですが・・・。 音声がよく聞こえないというのは自分の耳が悪いのでしょうか? 年齢的にも私生活でも耳が悪いと言われたこと、感じたことは ありません。ただ、テレビ見てるときに効果音などが異常に 大きく聞こえ、音声がかき消されているようです。 これはテレビの仕様なのでしょうか? みなさんはテレビをごらんになっていて上記のような ことはないでしょうか?

  • いろんな音にイライラする

    こんばんは。 両親と祖父母と暮らしている高校生です。 私は、いつからかは分かりませんが、 家族の発すいろんな音にイライラしています。 くしゃみや咳、食事中の「くちゃくちゃ」という音、 祖母の飲み物を「ごくん」と飲む大きな音、祖父の食事中や食後の 「チッチッ」という音(うまく説明できませんが…)など とにかくいろんな音にいちいちイラついてしまいます。 何故反応してしまうのか分かりません。 私の頭がおかしいと思うのですが、こんなことで 精神科なんて行ったら大袈裟だし…。 食事中はつねにイライラしていて、態度に出てしまうので 家族にはいつも不快な思いをさせています。 私一人がいなくなれば問題ないのですが、そういう訳にもいかなくて。 どうすれば気にならなくなりますか? 来年、大学に合格すれば一人暮らしをするのですが、 それまでには家族と楽しい食事をしたいです。

  • 隣人の物音やTVの音が気になる

    最近、重鉄骨の賃貸マンションに引越してきました。部屋の間取や立地や環境は申し分ないのですが鉄骨なのに隣人の物音やTVの音が結構響いて、夜は特に気になります。この事とは別の話になりますが菓子折りを持って挨拶には行きました。30代位の男性でした。僕も普通にTVを見てるのでお互い様ですが(隣人のTVの音が気になると自分もボリュームを上げてしまいます)神経質なので落ち着かなくて...。何か対処法があったら教えてください。

  • 音に対して神経質です

    ガムをかんでいるクチャクチャという音 携帯でメールを打つカタカタという音 大急ぎで紙をめくる時のパシパシという音 このような高音が、嫌で嫌でたまらなくて、 どうしようもないくらいイライラしてしまいます。 携帯や紙をめくる音はまだ我慢できます。 でも、ガムをクチャクチャ噛む音は堪えられず、 その人ひ対して殺意のようなものすら感じてしまうのです。 友人に相談してみたところ、神経質なんだよといわれました。 神経質なのかもしれません。 でも、自分が神経質だということがわかっても、 解決にはならないのです。 通勤時間が長く、よく電車でガムを噛んでいる人を見かけます。 気を紛らわせようと音楽をガンガン聞いたり、 自分もガムを噛んでみたりしました。 …だめでした。効果なしです。 どうしてもクチャクチャという音が耳から離れません。 同じような悩みを持ってる人は少ないと思うのですが、 神経質すぎるのを改善できたという方いらっしゃらないでしょうか。 音を聞いているときの自分の精神状態は普通じゃないと思うのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 寮の先輩の生活音がうるさすぎる

    寮生活をしている高2女です。自分が過度に神経質なのは理解しているのですが、どうしても同室の先輩の生活音にイライラしてしまいます。 先輩はよく、爆音で鼻をかんだりくしゃみをしたりします。 少し離れている部屋からでも普通に聞こえてくるレベルです。 言葉だとあまり伝わらないと思いますが、私の父親など比にならない音量と頻度です。音声データをとって聞いていただいてから相談したい位です。 朝起床して洗面所に降りたときには必ず鼻をかんでいるらしく、毎日同じくらいの時間に「ブーッ」という音が何度も聞こえてきます。 同室で過ごしているときに突然それらをされると内心びっくりしてしまいます。 しかも朝は水道のところで鼻をかんでいるっぽくて、汚いと感じてしまいます。 お風呂からも聞こえたことがあります。 排水口の掃除をする当番が回ってきたときに、先輩が鼻をかんでいたのを思い出すと、排水口の蓋を開けたくなくなります。 くしゃみを思いっきりしている姿を見ると、飛沫が床や空間に飛び散っている様子を勝手に想像してしまいます。 先輩はテーブルマナーや生活のルールに厳しい方で、ときどき私達後輩に(優しく)注意をしてくださるのですが、鼻をかむ音などは誰よりもうるさいのに周りには色々言うのか、と腹がたってしまいます。 他の寮生たちは特に気になっていない様子なのもあって、普段は明るく優しく接してくださる先輩に苦情を言いづらいです。 寮母さんや寮担当の学校の先生には相談できていません。 私は人と関わるのが得意ではなかったため、そんな自分を成長させたいと寮生活を選びました。 今も劇的に変化したとは言い難いですが、それでも入学当初の自分の態度はひどいものだったと自覚しており、先輩には本当に申し訳なく思っています。 そこの負い目もあって、直接先輩に文句を言うことが出来ないんです…。 どうにか対策したくて、百均やネットでスポンジの耳栓を買ってみましたが、全く効果がありませんでした。 仕方なく、寮にいる時間のほとんどはワイヤレスイヤホンで大音量で音楽を聞いていますが、イヤホン越しでも音が聞こえてくるのでしんどいです。 どうすればいいでしょうか… あまり先輩と険悪な関係になりたくありません。 ですが日々のストレスの一つになっていることも確かなので、すごく悩んでいます。 なにかアイデア等あれば教えてほしいです(泣) また、おすすめの耳栓等もあったら教えてください。

  • 音に神経質な性格を治したい

    音に神経質な性格を治したいと思っています。 一度、防音があまりよろしくないマンションに居住したいた時に、上階の騒音に悩まされ、管理会社の方に入って頂いたり、当事者同士で話し合いましたが、結果 私が音に耐えられず、引っ越しをしました。 その時の騒音トラブルが原因かもしれませんが、物音にとても敏感になってしまいました。(騒音について話し合いをさせて頂いた時に、怖い思いをした事も原因だと思います。 私は先方の事情も把握しようと、始終低姿勢でお願いを続けたのですが、騒音主のご両親が、うちに怒鳴り込みにこられたりしました) 今のマンションは、以前住んでいた所よりは防音に優れてはいますが、それでも時々大きな音がしてびっくりします。 突然する大きな音、例えば 雷 とかなら ああ、雷なんだな と納得出来て、イライラは勿論しないのですが、 誰かが出しているような音に、神経過敏になってしまい、そしてイライラしてしまいます。 自宅で仕事をしているもので、 外に出て気分転換… というのが難しい時もあります。 また、音楽をかける、耳栓をする… という解決方法ではなく、こういう考え方をすれば 楽になるのでは? という、根本的に気にならなくなる方法が発見出来たら、と思っております。 宜しくお願いします。

  • ドラム練習の音について

    賃貸マンションの1階に住んでいます。 隣りの家の息子さん(中1)が最近ドラムを始めたようで、夜や休日になると練習音が聞こえてきます。 窓を開けているときはバルコニー伝いに、窓を閉めたら壁越しにかなりの音量で聞こえてきます。テレビを見ていても気になるくらい…。夜は9時前後まで、休日は午前中から1~2時間位は延々と続きます。たぶん普通にテーブルや机、箱など硬いものを叩いて練習しているのだと思いますが、一つ屋根の下にいる家族の方は気にならないのかな?と思うくらいです。 ドラムの練習って何か消音対策のあるものってないのでしょうか?座布団やクッションなど音を吸収するものを利用しての練習って不可能なのでしょうか? 気になりだすともうどうにも“うるさい”ってしか思えなくて…。こういった音って上階には聞こえないんでしょうか。自分が神経過敏になっているだけなのかと思うと管理人さんに言っていいものかどうか悩んでしまいます。 いいアドバイスをいただけるようお願いします。

  • 風俗店で男性スタッフとして働きたい。

    今自分は介護の仕事をしています。 23歳で4年間働き月収は月15万弱です。 家庭の事情により借金が300万程度あります。 高卒なので高収入な仕事を探しています。 風俗の男性スタッフ募集の広告を良くみかけますが月収35万などと書いてあるのですが本当でしょうか? スタッフの寮完備というのは、どのような所なのでしょうか? ヤクザなどとは関係ありません。とホームページで載せている所もあります・・・。給料の一部のそちらの方達に渡さなければならないのでしょうか? 仕事内容はいったいどのようなものでしょうか? わからない事ばかりで困っています。 どなたか関西。名古屋付近での情報をお持ちの方。お話を聞きたいのですが・・・。

専門家に質問してみよう