• ベストアンサー

男性に質問します。

男性に質問します。 遠距離恋愛において、互いが好きでも、互いの状況を考慮した上、将来を見据えたらこのまま付き合っていていいのか悩んでいるとき、彼女に会って『次に会えるのはいつ?』と聞かれて『お前、まだ俺なんかに会ってくれるのか?』と聞くとします。このような自分を卑下する言い方をするのは『俺はお前ともう会うつもりはないよ』という意味なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.14

>私は30を目前に、どうしても勉強したいことが出来、頑張り始めていました。 >それは国家資格が要るので、大学に再入学し、その後試験にパスする必要があります。 >ですから、その道だけでも極めるなら6-8年掛かります。 >ただ、当時の私は将来子供が欲しいことがあって、年齢的なことから焦っていました。 >私はどうしても焦っていて、私は将来母親にもなりたいし、 >あなたがそんな私の夢を叶えられないなら、別れてほしい。と言ってしまいました。  すみませんが、私にはベストアンサーさんのような答えはできません。もし私が彼の立場ならば、彼自身が実際にその資格を手にするための苦労、海外で生活する大変さ等々が身に浸みてわかっていて、いつ帰国できるのかはっきりしていない状態なのに、子育てしながら大学にも行って、国家資格を手にしようなどという貴女の考えの甘さに、見切りをつけたのだと思います。 >彼は8割がた「これで最後」と決めて、海外から会いにきてくれたようです。 >最後に会って2ヶ月間、何の返事もくれていない    彼の海外生活が10年にもなれば、その間何もなかったとも思えません。残酷なようですが、現地で新しい彼女ができたとしても何の不思議もないと思います。貴女に学業に専念させるためと、彼自身の新しい恋を成就させるためと考えれば、すべての説明がつくのではないでしょうか。

noname#120693
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。新しい女性はいないと思います。私の勘ですが。ただ、甘い環境で育った私の余さへ見切りをつけたのは当たっているかもしれません。でも、私には全くどれだけ過酷なのか予想がつかないのです。私が、彼のいる国へ移ろうとしたら、『そんなお前に苦労させられない。お前の今すべきは日本で勉強すること』と言うだけでした。 彼は当初、受かるまで待っていてあげる、と言ってくれました。今の彼の気持ちは解りませんが、私はせめて結果を出すしかありません。先日、彼に『必ず結果を出して一番に報告するから、待っていてほしい』とメールしました。 私が甘すぎたのでしょうね。最近は勉強に気合いが入ってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • jun317
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.3

>『俺はお前ともう会うつもりはないよ』 と断定した意味ないと思います。 現在の自分に自信のない気持ちが弱っている男性の発言であり、 こんな自分に会ってくれてありがとうという気持ちの、照れ隠しした言い方であると思います。

noname#120693
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「こんな状況でも逢ってくれてうれしいよ」と判断するのが普通じゃない。

noname#120693
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.1

>『俺はお前ともう会うつもりはないよ』という意味なのですか? その通りです。

noname#120693
質問者

補足

良かったら補足質問させて下さい。 もう会うつもりがない という意思は、 遠距離という難しい環境がそうさせ、もうここ辺りで別れた方がいいと思うのか、単に彼女が好きではないのか、 どういう意味合いなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問です。

    付き合って約2年、そのうち約1年遠距離恋愛をしている彼と、約1週間、お互い連絡を全くとらないでいます。 1ヶ月ほど前から、自分の体調の不安(検査を受けました)や仕事のストレスなどいろいろ重なったようで、メールをしてもなかなか返事がこなかったり、電話をしても、体調を考慮して早めに休んでいたりで、うまく連絡がとれなくなりました。 私は、彼が自分の体調に不安を持っていることは知っていましたが、なんといっても遠距離で、実際詳しく話も聞けてない状況だったので、きっと自分のことでいっぱいいっぱいで、私に対する気持ちもなくなってしまったのだろうと思って、別れたいんだったら、そう言ってくれればいいのに、的なメールを送りました。(気持ちが冷めてしまっていると思ったので、このままだと私のことがまたストレスになると思ったので) 彼からは、私のことは好きで、今でも変わってない。でも今はそっとしておいてほしい、という返事が来ました。 そして約1週間、こちらからも全くメール・電話などしていない状況です。 そこで男性の方に質問なのですが、こういう時は、自分が連絡をするまで完全にそっとしておいて欲しいですか?(メールや電話もしないほうがいいですか?) また、そっとしておいて欲しいという気持ちは、気持ちが冷めたとかいうのとは別物ですか?

  • 男性に質問します。

    男性に質問します。 彼女に愛情が冷めたわけではないが、彼女が求めている結婚や出産について、 今の自分には協力できない場合、 例えば 自分がアメリカ暮らしで、彼女との将来を見据え、日本で職探しするも、そうは簡単にいかない 数年は遠距離恋愛必須→彼女は遠距離は嫌だという かと言って、彼女にも日本ですべきことがあり、アメリカで一緒に暮らすことは無理 こういう条件下では、男性が、自分では彼女を幸せにできない と、判断して、どれほど彼女が好きだとしても身を引くということは有り得ますか?

  • 男性に質問です。40代からの生き方について。

    彼と私は同世代です。 私の方が少し年下ですが、彼と話をしていると、 まるで年上の男性としているような錯覚に陥ります。 彼は苦労が多かっただけに人間的に 練れているところがあるのかもしれません。 アラフォーになっても、私のような楽観的な人間もいるとは思いますが、 今回、彼からすごいプレッシャーを背負って生きているということを聞かされ、 恋愛というよりは「同士」というかパートナー的な存在を望んでいるんだなと、 改めて感じさせられました。 こうなってくると、今後、価値観の調整など、多々、難しい部分も出てくると 思うのですが、たとえば、こちらの友人との付き合い方など、 控えめに行く必要があるんじゃないだろうか?と思ってます。 男性にとって、40代とはどのような意味合いがあるのでしょうか? もう立派なおじさん? それとも、まだまだ。 また、自分のことを卑下してしまってるような状況のとき、 相手の女性には何を求めますか? なるべく、私は彼の役に立つような付き合い方をしていきたいと思っています。 一緒に生きていくってそういうことだと思うのですが…。 先述した言動も交えて、どのように自分に振舞って貰えたら嬉しいとか、 アドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しく御願います。

  • 私は気持ちを伝えるべき?(男性に質問です)

    25歳の女性です。今とても好きな人がいます。よく一緒に出かけるし、電話やメールもします。でもお互いに相手の気持ちをちゃんと確かめたことはありません(告白とかはありません、という意味です)。それは、私がもう少ししたらイギリスに留学するからです。これは昔からの夢でした。期間は2年位になります。相手の方もこの事を知っていて理解を示してくれています。 やっぱりお互いが一歩踏み出せないのはこの事が原因かと思っています。長い間遠距離恋愛ができるかと聞かれると自信はないし、どうなるか分かりません。 でも彼と一緒にいると楽しいし、幸せだし、気持ちは大きくなっていきます。 でも留学は諦められない…。 こんな状況のときって、やはり自分の素直な気持ちを伝えるべきだと思いますか?特に、男性の方。こういう場合、私の取れる一番ベストな行動はなんだと思いますか?

  • 男性に質問です、精神的な支えとなる存在とは?

    長年の年下の男友達(アラフォーシングル)がいます。 今までお互いの気持ちをはっきりと伝えたり、一緒に出かけたり泊まったりしても身体の関係はありません。彼の好意は長く感じておりますが、それが長年の友人としてのものなのか、恋愛的なものかは定かではなく、わたしのほうが今年になって、彼の親切と優しさを返そうと素直に行動してきたつもりです。 それを感じてくれたのか、遠距離になった今、メールで次のことを言われました。 今年は本当に助けられた。たわいのないグチを聞いてもらったり、いつでも泊まりにきていいといってくれたり、かなり精神的な支えになったと思う、ありがとうと。 すごくうれしい言葉だったんですが、これは恋愛的な意味にとっていい言葉なんでしょうか?または男性としてどういうとき、どんな人に対して使うでしょうか?

  • 将来を考えてくれてる?(男性の方に質問)

    20代後半女です。 付き合って1年の彼氏がいるんですがもうすぐ中距離恋愛になります。 彼が転勤でどこに飛ばされるかわからないため私は地元に帰ることになりました。 地元に戻ることは彼がそれがお互いの為一番いい事だと言ったのが決めてです。私的には地元が好きなのでいいのですがこれって将来を考えてくれてないってことですよね? 彼は相変わらず好意を態度で示してくれているのですが私の中で何か釈然とせず、ひねくれた態度をとってしまいます。 男性の方、真剣に交際をしている彼女とこのような状況になった場合どのような行動をとりますか?私的に相場は、ついて来て欲しいと思うものだと思ってました。

  • 男性の方に質問いたします。

    男性の方に質問いたします。 私には忘れられない好きな人がいます。その人とは職場内で仲良くしていて、お互いの恋愛などを話したりしていました。 彼はいつでも私を気にかけてくれて、いつでも助けてくれました。 しかし好きという前に遠距離になってしまいました。半年間くらい連絡をとっていましたが、彼はだんだん冷たくなりました…。 私が告白したらふられてしまいました。 理由は¢正社員になるまで恋愛はしない。だから付き合えない。£ でした。 けど私はこの人が忘れられないのです。 私はけじめとしてアドレスを変えて連絡が取れないように、忘れるようにしましたが、いまでもまだ好きです。。。 けじめがきっぱり出来ない自分は本当に未熟だと思います。 今年から私が偶然近くの勤務地になったので、また遠距離ではなくなります。 男性からして、私は諦めなければ迷惑だと感じますか? よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。回答お願いします。

    男性に質問です。回答お願いします。 女性にアタックをしていて脈がないなと感じるのはどんなときですか? 脈がないと感じたらその時点できっぱり諦めてしまうんでしょうか? その後に、その女性から連絡がきたら何とも思いませんか? 私は職場で連絡先を渡されて、連絡をとっていた男性がいました。 アピールはしてきていたとおもうんですが、きちんと告白はされていません。 彼の職場の飲みや、男友だちとの集まりに誘われたのですが、ひと見知りな私は断っといました。好みのタイプになるように頑張るとか、タイプになれなくても諦め悪いから覚悟しといてみたいなことも言われました。 あるときは、このまま結婚とかまでいくかもしれないでしょ?と将来のことを話ししたりしていました。 会えるときがお互いあまりなくても電話で毎日のように話をしていました。どこどこに一緒にいきたいんだってプランを話してくれたりしてたんですが、急に連絡がこなくなったんです。 メールをしても、そっけなくこの前はついに返ってきませんでした。 私の態度が脈がないと思わせてしまったのかもしれません。 (よく、感情がわからないと言われてしまう。) 友人に話すと脈がないと思って諦めたんだよっていわれました。 私は、好意をしめしていたはずだったんですが… それとも、そんなに私のことは好きではなかったと言うことでしょうか? わたしが自惚れていただけなんでしょうか。 わたしは、以前の恋愛で少し男性不信になる何年も恋愛をしていませんでした。この人とならと思ったひとがこの男性なんです。 でも、私のつっぱった性格上素直になれず、そんなことも言えませんでした。 私なりに頑張ったつもりでも彼には全然伝わってなかったんだとも思います。 彼とこのまま連絡がとれなくなってしまうのは嫌なんです。 どうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 男性に質問します。

    お互い初対面で 一緒に食事をしながら お互いの事を話していたときの事です。 男性から話の間に何故か『将来の夢』は何ですか? っとよく聞かれるのですが 何故そのようなことを聞いてくるのでしょうか? 何か意味があるのか、 特に意味がないのか、 教えて下さい!

  • 男性に質問です。彼女が妊娠しにくいとわかったらどう思いますか?

    お世話になっております。 現在私にはお互い将来結婚したいと思っている彼がいます。 彼は子供が好きで、将来は家庭を持ちたいと考えている人です。 ただ、私はずっと生理不順で、彼に内緒で低用量ピルを服用して生理をごまかして来させていたのですが、最近はこのままではダメだと思い出し、 病院を変えてきちんと診察に行きました。 案の定、妊娠しにくい体だと言われました。 結婚は考えてはいますが今すぐではないのです。私は今日から体の改善を行って行くつもりですが、果たして改善されるか、それがいつになるのかはわかりません。普通に妊娠するケースだってあるのです。ただ、子を望む彼には今この状況を話してみるべきか、まだ黙って治ることを望んで付き合って行くべきか悩んでいます。もし、打ち明けて彼がショックを受け、別れを切り出されてもそれは彼には苦労させたくないし、幸せになってほしいから受け入れようと思います。 私は正直、黙っていたいです。頑張って治したいです。でも黙ったまま結婚し、なかなか子供が出来ない状況に彼を置くのも辛いです。 男性の観点から、将来結婚を考えている彼女から「私は妊娠しにくいです」と言われたらどう思いますか?

Wi-Fi無しで印刷する方法と対処法
このQ&Aのポイント
  • EP-806ARプリンターでスマホの写真をプリントしようとしたが、不具合が発生。
  • 再設定するためにエクソンアイプリントを使用することがアドバイスされた。
  • しかし、再設定中にセキュリティーキーが必要で、どこに表示されているかわからない。
回答を見る