• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入居していた賃貸事務所(会社)の敷金についてお尋ねいたします。)

入居していた賃貸事務所の敷金についてお尋ね

katyan1234の回答

  • ベストアンサー
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

競売で落札した今のオーナーが敷金も含め従来の契約を引継ぐ旨の書類を取り交わしましたが・・ これなら返還訴訟は可能でしょう。ただ原状回復をどこまでするのか。金額がどうなっているのか 実際話し合いになるのかな 敷金に関しては遅滞なくと言う事なので請求は可能です。 後は専門家にお話ください。司法書士会の無料相談もありますから参考にしてもいいと思います

osietekudasai88
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 こちらに質問してからもいろいろと当たってみました。 近日、弁護士の方に契約書の内容を見てもらい今後の対応を相談する予定です。 でも司法書士や弁護士に依頼すると随分費用が掛るのに驚いています。 なるだけお金を掛けずに敷金を取り戻したいと思っています。

関連するQ&A

  • 不動産賃貸の敷金返金について質問です。

    建物賃貸契約書について はじめまして。よろしくお願いいたします。 敷金の返金についての質問です。 2年間の契約でしたが、1年半で解約することになりました。 契約書第4条に「敷金は賃貸契約期間内に解約した場合、違約金として100%返金しないものとする。契約満了後は、授受した敷金全額返還する。」とありました。 よって敷金は返金しないと不動産屋に言われましたがこれは有効な条文でしょうか? 回答をどうかお願いいたします。 他詳細 物件は沖縄で借りていました。 ゲストハウスとして利用していました。

  • 敷金返還

    当方は法人で、15年間テナントを借りています。 3年前、ビルの賃貸人(法人)が倒産しまして ビル自体、競売となり新賃貸人が決まりました。 当時の上記との契約書には、敷金については 新賃貸人の見做し預か金として確認の上、契約に充当と記載。 しかし、なんらかの形で昨年の更新時期には敷金は0となってました。 仲介業者に確認を取ったら、不動産登記法の改正?で‥と。 また、前・賃貸人が法人として残っているという情報を 教えてもらいました。形上、前・賃貸人との賃貸借契約書を 持っているなら、前・賃貸人に対して敷金返還請求を行えると 聞きました。 当方、知識的に乏しいため、詳しい説明・対処法など ありましたらお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 賃貸契約期間内のアパート敷金返還について

    アパートの大家をしていますが、今般入居者から1ヵ月後の解約予告と敷金返還請求を受けました。賃貸契約書上では契約期間を2年間と定め、「期間内の解約については敷金1か月分を償却する」という特約が謳われています。入居者の場合、契約からまだ1年未満ですが、敷金の返還義務は生じますか?

  • 契約書 『敷金』について

    不動産管理業です。 法人向けに事務所と倉庫を貸しています。 「甲は、賃貸借契約が終了し且つ乙が賃貸物件を明け渡した時は、敷金の7割を乙に返還する。前条により敷金をもって弁済に充当し、なおその残高があるときも同じとする。」 通常こういうものでしょうか。

  • 賃貸事務所の敷金について

    いつもお世話になっています。小さな会社で事務をしています。 個人から有限会社になった時の敷金の扱いについての場合の他の方からの質問及び回答を読み、大変参考になったのですが、 その回答に関してもう少し詳しく教えていただきたくて質問させていただきます。状況は以下の通りです。 1、最初個人で結んでいた事務所の賃貸契約。有限会社化したときにも特に変更はしていません。 2、先の回答では二つの方法があり「貸借名義人は個人のままで」または「貸借名義人のよみかえを依頼」。 それを踏まえて質問なのですが、個人のままにした場合、会社の”現在の”処理としては敷金分を今立て替えている(うちの場合は社長ですが)個人に払わなくてもいいということでしょうか。 敷金は預けているお金だと思いますが、「解約の時に敷金が戻ってくる」ことと「その上で退去時の清掃その他で払った金額を払う」は基本的に別のもので、でも実務上「敷金を退去時費用に充当する」ことが一般的になっているってことですよね? (すみません、個人的体験で敷金とか払ったことないもので……) ということはうちの会社の場合、解約時に 1、戻ってきた敷金分を社長に返還(ずっと借りているということですね) 2、解約時にかかった費用を貸主に支払う ことでいいですか。個人の契約のままにしておきたい感じがするのですが、 その場合のメリットは「特に手続きをしないままでいいので簡単」逆にデメリットとしては「社長のポケットマネーが(契約期間中)使えない」←社長のデメリットですね。(そしてこの場合利息は?) わたしはこう考えたのですが、合ってますでしょうか。もし他にメリット・デメリットがあれば教えていただきたいのですが。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。

  • 敷金について

    三重県で8万円のマンション(法人契約)にすんでいます。 住んで2ヶ月になりますが、先日「入居のとき契約するの忘れたから、はんこ押してください」と某不動産屋から連絡がありました。 契約は敷金についてで「ガイドラインに従い、入居者は居住年数にかかわらず、30%負担すること。よって16万を敷金として退去時に支払うこと。いかなる場合でも返還しません。通常範囲外は別途請求します」とありました。本来クリーニング等で約52万程かかるところを、16万ですよ・・といった感じで記載されています。 もう住んじゃってるので、契約しないといけないことになりますか? 法人契約のため、トラブルは会社にも迷惑がかかりそうで・・。敷金は当人が支払うことになっています。

  • 賃貸契約満了と思っていたら敷金返らず・・・

    賃貸アパートから引っ越したので、管理会社へ退去時の精算について確認したところ、敷金は返還されないと言われてしまいました。 契約書はH16年7月31日からH18年7月30日の2年契約となっていましたのでH18年7月30日で解約としたのですが、契約の終期(H18年7月30日)を1日でも過ぎてからの解約でなければ敷金返還の対象外とのことでした。 契約書に記載がないので納得できないのですが、そういうものなのでしょうか。 自分なりに調べても判らなかったので、よろしくお願いします。

  • 取り壊しアパートの敷金返還について

    不動産会社の方から、現在入居中の建物が老朽化による取り壊しとなるため転居するよう連絡を受けました。 入居時の契約書では敷金、礼金はともに一ヶ月分で、解約引として敷金一ヶ月分の償却と書かれています。 不動産会社に敷金の返還について確認をとったところ返還はしないと言われたのですが、取り壊しが決定した建物の場合でも、敷金は返還されないものでしょうか? また「敷金一ヶ月分の償却」というのは通常、退去時に敷金は返還されないことを意味するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸ビルにテナントとして入居しています。

    賃貸ビルにテナントとして入居しています。 ビルのオーナー兼管理人が、事務所内にいきなり入ってきて自転車の止め方などについてクレームを言ってきます。クレームを言われるのは良いのですが、こちらが来客接客中等時間帯お構いなしにいきなり入ってきて大声で文句を言います。 このオーナーのように事務所内に許可なく立ち入ることって許されるのですか。

  • 大家です。 入居者との賃貸契約書は見れないのでしょうか?

    大家です。 新興大手の賃貸不動産屋(ア○○○)と賃貸借管理業務委託を契約しました。 サブリースではなく、一般管理システムとなってます。 以前お世話になっていた不動産屋は入居者との賃貸契約書に貸主も印を押していました。 しかし今度はア○○○と入居者でで賃貸契約を結びこちらには賃貸契約書はもらえません。 敷金も不動産屋が預かっています。 どんな人が入居したのかもわからないので、無理を言って入居者の資料はもらいました。 不動産屋からは簡単な明細が送られ、キチンと家賃は入金されているので、今のところ不都合はないのですが、退去のときのことを考えると不安になってきました。 退去のとき大家は現状復帰の費用約5万円を払うのですが、これでどのくらいのことをやってくれるのか? 結局追加で払うことになるのではないか? 入居者はいくらで借りているのか? 設備が壊れると修理交換を斡旋してくれるけどかなり割高です。 別の業者に頼んだら、見積もり料を取られました。 このような管理形態は普通のことなのでしょうか?