• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族を勤務させる)

家族を勤務させる

このQ&Aのポイント
  • 家族を会社で働かせることに関する違法性や問題点について教えてください。
  • 家族経営の会社での家族の雇用において、代表取締役の権限や兄弟間の関係についての対立について相談です。
  • 家族経営の会社で、代表取締役の許可なく家族を勤務させることの違法性について詳細を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

>〈無断で事を運んだということは違法ではないでしょう >とのことですがこれは家族(戸籍の上では父と兄嫁が親子関係にある)だからなのでしょうか?  お父さんがお兄さんのやることをかなり前から黙って見ていてクレームをつけなかったということで、お兄さんが経営方針を決定することに暗黙の了解を与えていたと見ることができるだろうということです。  但しそれはお父さんが経営権を放棄したことではなく、いつでもそれは取り戻せるものですから、今回お父さんがそれを行使されたということで、義姉さんには辞めて貰うしかないのではないでしょうか。 >兄は自分も役員だから決定権があるから問題ないと言っておりまして。 これはおかしいですよ。上記で指摘したようにお父さんは経営権を放棄したわけではないのです。

oikimuti7
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 代表取締役に無断で事を運んでも代表がこれにクレームをつけなければそれは黙認したということで事が運びますが、代表が取締役の決定に異論を唱えたときには、取締役会を開いてその案件の採否を決定しなければなりません。今までのことはさておき、代表が株の過半数を持っているお父さんの意見が通るはずですから、兄嫁の解雇ということになるのは屋むっを得ないことでしょう。  無断で事を運んだということは違法ではないでしょう。会社の規則に違反しただけですから、お父さんが告発しない限り、警察が出て来て逮捕ということにはなりません。今までの処置を撤回して事を収めるしかないでしょうね。

oikimuti7
質問者

お礼

ありがとうございました。

oikimuti7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 〈無断で事を運んだということは違法ではないでしょう とのことですがこれは家族(戸籍の上では父と兄嫁が親子関係にある)だからなのでしょうか? 兄嫁も子供が小学校にあがったのでもう退職しており今回父が言っているのは 過去の事です。 代表取締役も管理責任があるため知らなかったではすまないですよね? 告発するといっても通る話なんでしょうか? 兄は自分も役員だから決定権があるから問題ないと言っておりまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の株について質問します。

    会社の株について質問します。 全く無知なので、おかしな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 兄が突然無くなりました。 兄は会社を経営しており、その会社は兄の母の会社を継いでいましたが、兄は母や姉と折り合いが悪く、 数年は連絡を取っていない状態。 私と兄は異母兄弟です。 私は兄とは仲が良く、ここ数年は 兄と過ごす事が多かったんです。 で、兄は従業員数10名程の会社をしていて、その会社の株主は事情があり、私と主人名義になっています。 兄が亡くなり、会社の代表者が姉になりました。 私は姉が嫌いです。 しかし、兄が亡くなり、私と主人も会社で働く事になりました。 今までから、株主で取締役でしたが、報酬はなしでした。 姉は自分勝手で会社の代表者にはなって欲しくないのです。 しかし、兄が死亡後、取締役になり、代表取締役になりました。 私達は反対も賛成もなく、当然の如くなりました。 元々は兄の母の会社で、株も以前は所有していましたが、 兄が継いでからは上記に述べた感じです。 会社は株主のものと言われていますが、議事録などは必要な時だけ作成する、ワンマンな会社です。 私達が株を譲渡された、と議事録はありましたが、印鑑だけを押して来ただけです。 それが慣例となっていました。 姉の代表選任も、印鑑だけおしました。 こんな会社、状態でも、姉より私の方が力があるんでしょうか? 力がある…の表現が正しいかはわかりませんが、 どうでしょうか? 姉は代表取締役と取締役を兼任しています。 株主総会をもし開いても、姉が取締役なので、反対しそうですが… 長文ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 会社が乗っ取られるかも

    会社が従業員に乗っ取られそうで大変困っております。 資金繰りが厳しいことを理由に、主要幹部(全員取締役ではないが執行役員が1名)が新しい株主を見つけて、新しい社長を立てて、現経営陣(父,代表取締役、母,取締役、私,取締役)を追い出そうとしています。株は現状私が100%持っています。取締役も全員家族です。 このまま行くと会社を乗っ取られそうですので、この幹部を解雇したいのですが、何を理由に解雇したらよろしいでしょうか?

  • 有限会社の代表取締役の解任

    代表取締役1名、取締役1名(代表取締役の妻)、従業員2名の有限会社です。 代表取締役の素行・経営能力に対して従業員2名が不満を持っている場合、代表取締役を解任することは出来るでしょうか?

  • 株式会社(家族経営)の取締役でも商品を私的に利用(お金を払わない)した

    株式会社(家族経営)の取締役でも商品を私的に利用(お金を払わない)した場合、業務上横領になりますか? 経営難の会社でこれをやられると従業員はたまったもんじゃありません。 従業員私一人、残り3人が取締役役員です。

  • 株式会社の代表取締役で実質的なオーナーだった

    株式会社の代表取締役で実質的なオーナーだった 父 Aが亡くなったのですが、会社の後継者問題で想定外の状態になり、 会社経営や相続などの知識に疎いため、途方にくれております。 どなたか親切な方、教えていただけないでしょうか? 会社は小規模なもので取締役 A,B,C 3名で以下のような構成になっています。 ------------------------------------ 代表取締役 A 100株 ※故人。父 取締役 B 0株 ※Aの妻 取締役 C 100株 ------------------------------------ このような状況で、Aの死後、Cが自身で代表取締役になる旨を 提案してきました。 会社は父が企業し、Bと協力して経営しており、Cは出資者ですが、 経営や実質的な作業は基本的に行っていませんでしたから、 自身の死後は妻Bに代表取締役を任せ、いずれは私を含めて兄弟に... と希望していました。 父は長年の信頼関係から、Cがそのような事は言ってこないはずだ... と生前から話していたため、Cの代表取締役就任の希望は想定外であり、 非常に困惑しています。 Cの代表取締役就任は実質父が作った会社がなくなる事を意味し、 子の私としては、何とか父の意思を汲みたいと考えています。 Cの提案をなるべく穏便に断り、父の希望していたBを代表取締役と したいのですが、確実な方法はあるのでしょうか? (Bは相続後Cと持ち株比率が同じなので、 折り合いがつかない場合、法律的にはどうなるのでしょうか) 皆さんのお知恵をお借りできればと考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 役員登記に関して

    現在、同族の零細有限会社で、父:(共同)代表取締役、 兄:(共同)代表取締役、母:取締役として店舗を運営しています。 母が都合で取締役をやめないといけません。 そこで、わけあって父、兄の双方を代表取締役としており、 これはこれで継続していきたいです。 ただ、(共同)代表取締役2人だけでの登記はできないと 理解していますので、私を取締役としたいと相談があり、 手続きを進めています。 そこで、私は常勤取締役でないといけないのでしょうか。 非常勤取締役でも成立しますか。 その場合は、父:(共同)代表取締役、兄:(共同)代表取締役、 私:非常勤取締役、となります。 問題はないでしょうか?

  • 名目上の代表取締役の報酬金額は?

    醜い相談で申し訳ございません。 父親が急逝し、父が経営していた同族株式会社(テナントビルで無借金経営 社員は事務の1人)を兄が引き継ぎます。株主は、老いぼれた母が40% 兄が5% 私が5% 弟が5% 残りはほとんど会社の持ち株です。いつのまにか勝手に代表取締役(当然株主総会なんてありませんし、決算書類も一回もみせてくれません)になった兄は、相当額の報酬を得てます。私たち母、弟も役員(取締)にすることと、報酬を要求するのですが、名目上の役員(取締)は、月10万円位が限度と主張します。 そこで質問です。私達も”代表”取締役になったら、出勤はできませんが、月10万円の限度以上「それなりの報酬」は要求できるのでしょうか?なお代表取締役が同じ会社に複数人いてもOKということは、ここの「教えてgoo」で勉強しました。

  • 株式総会に欠席した時に勝手に株の発行可能ですか?

    良いアドバイスを頂けたらと思い質問させて頂きます。 現在、二人兄弟で株式譲渡制限会社を経営し、 株をお互い50%ずつ保有しています。 代表取締役をしている兄が株式総会の通知を出し、 もし私がその総会に欠席出来なかった(欠席するように仕組まれたりした)場合、 兄が新たに株を発行する決議を一人で行い株を発行し、 保有率を66%以上にしてしまう事は可能なのでしょうか? 通知なく勝手に株主総会を開いた場合は違法である事はわかっているのですが、 もし自分が参加しなかったときどうなるのだろうと思い、 質問させて頂きました。 教えていただければ、幸いです。

  • 家族会社のトラブル

    親が節税のために不動産(アパート)を会社組織にして残してくれました、ところが兄弟でその経営についていろいろ疑問等を質問しても兄(代表取締役)は答えてくれるどころか今まで何もしてこなかった君たちには答える必要なしと一方的に断られました。いままで(約20年間)何もしてないと言われても、会社としての決算の報告も無いし疑問は取締役なら答えるのが当然だと思うのですがどうなのでしょう?ちなみに決算報告書はあったのですがそれには役員や監査役も家族の名前を使い既に総会の承認も得ている形になっていました、そのようなことは、虚偽報告ではないのでしょうか?親が残した不動産なので当然兄弟それぞれが関与できるのが当然だと思うのですが教示願います。

  • 勝手に代表取締役にされました。

    勝手に代表取締役にされました。 自分には医者の父がいるのですが、新しく開業するにあたりビルを建てることになったらしく そのビル所有の株式会社をつくりました。 夏に、あなたの実印を作りましたとメールがきて意味が分からず放置しました。 その後、ちょっと帰省しろと言われたので帰省したところ 急に私の名前の名刺を渡され、 お前この会社の代表取締役な。明日銀行に金を借りに行くからといわれ訳の分からないまま十億近い借金をさせられました。 連帯保証人には父と他の医者の名前がありました。 あまりにも勝手な父の行動に 最近縁を切ろうと思い、まずはこの会社をどうにかしたいと思います。 以下相談したいことです。 (1)勝手に実印を作るのは違法ではないのですか? (2)代表取締役に勝手にするのも違法では?辞めるにはどうすればいいのでしょうか。 (3)父は会社での利益をわたくし名義の口座にいれてますが、その口座は父が勝手に作り父がお金を引き出し使っています。 これは脱税ではないのですか。わたくしも脱税に加担したと言われるのが怖いです。 (4)銀行から借りたお金に自分は責任があるのでしょうか、勝手に代表取締役にされ、いきなり銀行に行かされた身としては、取引が無効になって欲しいくらいです。 以上よろしくお願い致します。 父親にこれ以上振り回されたくないです。

このQ&Aのポイント
  • 回線工事やルーターの設置が完了したが、スマートフォンがネットに繋がらない状況にある。YouTubeは利用できるが、他のWebサイトが開けない。
  • パソコンは問題なくネットに接続できているが、スマホだけが接続できない状態である。
  • スマートフォンを完全にネットに接続する方法を教えて欲しい。
回答を見る