• ベストアンサー

ミニチュアダックスの無駄吠えを止めさせるには?

monkichihahaの回答

回答No.1

うちの子は2歳になるM・ダックスの坊やです。 本来とてもよく吠える犬種らしいです。番犬に持って来いだと・・・敏感で神経細やか、かと思うと甘ったれで人なつこい。頭の良い犬です。 無駄吠え、最初のしつけに失敗したんですね~;。; わが家の坊やも、カワイイカワイイで育てて来て(実際本当に利口で可愛かったんです~)1才頃から「ワンワン!」が始まりました。家族が全員いなくなる事が増えてきて、寂しいのとくやしいのとで大鳴きしました。おしっこは垂れるしウンチは食べるしで大変でした。そこで・・・ ・まず「口輪」をはめました。そうしたら鼻が擦りむけてしまいハゲちゃいましてOUT! ・8000円出して、鳴くと「ピー!」と高周波が出て鳴きやむ首輪、というのを買いました。すぐに慣れてしまって、ノドの何かで反応するんでしょうが、嬉しくて「ピー!」驚くと「ピー!」いびきかくと「ピー!」うるさくって外しました^^; うちの子が一番効いたのは、鳴くとシューッとガスが出てくるのでした。 ペットショップでリースしてました。値段が17000円近くするので、お試しさせてもらいました。一日300円でした。「ワン!」と鳴くと「プシューッ」とニオイのするガスが出る器械が首輪についています。人間にはいい匂いですが犬には嫌みたいです。 これも結局買わずにきたんですが~ あとは「吠えたら叱る」ですかね。「ダメ!」と言って口を捕まえちゃう。DAX掴みやすいし。 「キューン」と言っても話さないで「ダメよ!」と目を見て叱ります。鳴いたらすぐです。 大変だけど、無駄吠えする度に繰り返します。 口を掴まれると痛いので鳴きやみます。でもまたすぐ忘れてしまうので根気よく教えてください。 そのうち「ダメよ!」と言っただけで鳴きやみます。 可愛がる時は死ぬほどかわいがり、叱る時はビシッと叱る。しつけって大変だけどカワイイわんこのお母さんだもんね。がんばってください。

noname#8061
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございました。口を押さえる方法は今まで行ってきたのですが、うまくいきません。今回調教師に聞いたところ、口を押さえても無駄だと言うんですよね?だけど、本には口を押さえる方法が良く紹介されているので、うちでも行っていたのですが・・・どっちが本当なのか判らず、困っています。

関連するQ&A

  • ミニチュア・ダックスはよく吠える?

    こんにちは。 生まれて丁度9ヵ月になるミニチュア・ダックスを飼っています。 時々近所にあるドッグランなどに他の犬と遊ばせるため連れて行きます。 そこでよく「吠えなくていい子だね」と言われます。 確かに他の犬に吠えたりはあまりしないようですが、他の犬達だって それほど吠えているようには見えません。 ミニチュア・ダックスだからそう言われるのでしょうか? (ダックスは吠える犬種だとは、よく聞きますが 本当のところどうなのかよく分からないです) 時々すごい勢いで吠えている犬もいますが、ダックスとは限らないし・・。 うちの犬があまり吠えないとすると、もともとの性格なのか そのあたりはよく分からないのですが、 この先、何か気をつけた方がいいことなどありますでしょうか? 今日会った飼い主さんは「あまり怖い目に遭わせない方がいい」と 仰ってましたが、小さいうちに色々経験させることも必要な気がして います。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスのトイレのしつけについて

    今度ミニチュアダックスを購入するのですが、トイレのしつけについてどのようにしたらいいかわかりません。誰かどのようにしたらいいかよきアドバイスをお願いします。あと経験談もあったらよろしくお願いします。あと犬は飼い主の誰に一番なつくんですかね?

    • 締切済み
  • 初めてのミニチュアダックス

    この度ミニチュアダックス(二ヶ月弱の女の子)を飼うことになりました。なにより犬を飼うことが初めてなので期待と不安でいっぱいです。これから一緒にすごす家族なのでお互い気持ちよく暮らすためにもしっかり勉強しておきたいと思っています。 なので是非先輩方のアドバイスを伺いたく質問しました。 犬を迎え入れる準備(ケージ、トイレなど)はしましたので問題ないと思うのですが、犬を迎え入れてから具体的に何をすべきなのかがわかりません。。以下に疑問点をあげます。 ・犬が来た当日はなにをすべきか? ・躾はいつからはじめ何からはじめればいいか? その他これはしたほうが良いということなどあればアドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 初めてのミニチュアダックス

    今回、初めてミニチュアダックスを飼い始めました。 もうすぐ生後2ヶ月、我が家に来て1週間です。 以前柴犬を飼ったことがあるのですが、 室内犬は初めてです。 この時期どんなことに気をつけたらいいでしょうか。 前の犬は、甘やかして、あまりしつけができませんでした。 現在、トイレはほとんど失敗しないでできます。 その他のしつけは、まだ早いでしょうか。 だっこすると、すごく噛む、、、もちろん痛くないのですが、 この時期から、いけないことだとわからせないと 噛みぐせがついてしまいますか?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスかわいくないですか?

    ミニチュアダックスを可愛くないという人がいます。 私も私以外の人もみな可愛いと思うし、やはりこれだけ人気なのだからあなたは可愛いと思わなくても世間では可愛いと思われているのだと言っても認めず、飼いやすいから人気なのだなどと言います。 いくら飼い易くても可愛いと思わない犬を誰も飼わないと思うのですが。そこで質問です。 ダックスを可愛いと思わない方いらっしゃいましたらお知らせください。

  • ミニチュアダックスの適正体重

    我が家では、ミニチュアダックス♀12ヶ月を飼っています。 最近、ジャーキーをあげるようになってから、皆で餌をやるようになってしまって、むくむくと太り始めて、ちょっと心配です。 9ヶ月頃は3.6kgだったんですが、11ヶ月頃には、4kg、今月はとうとう4.3kg にまで、増えてしまいました。 腰を痛めるんではないかとはらはらしているんですが、ミニチュアダックスフントの適正体重ってどのくらいなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • わんこ(ミニチュアダックス)の犬嫌い 困っています。

    うちのわんこ(ミニチュアダックス 2歳)は人見知り・犬見知りで困っています。知らない人がうちに来ようもんなら、何をしても吠え続けます。 散歩では相手が寄ってこない限り平気ですが、自分のうしろにわんこがいれば1m歩いては後ろを振り向き逃げようとします。 最近大きな公園に散歩に行くのが日課なのですが、そこにはたくさんのわんこがいて、わんこ同士楽しそうにじゃれあっています。うちのわんこの元に何匹かうれしそうにあいさつにきてくれるんですが、そのたびにすごいいきおいで吠えて遠ざけてしまうんです。他のわんこは仲良しなのに・・・と孤立してしまうんです。吠えないようにおやつを見せて、静かになったらおやつをあげて誉めてあげる。とゆーようなことも実践しましたが、一度吠え始めるとおやつにみむきもしません。なんど静かにしてほめても、次わんこがくると必ず吠えます。どうしていいかわからず散歩も憂鬱です。何かいい方法があれば教えていただきたいです。しつけ教室に通った方がいいでしょうか?通って犬同士が仲良くなるようなところはあるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ダックスが社交的になれるには?

    現在4歳のミニチュアダックスを飼ってます。 この子は昔から怖がりでなかなか他の犬とのコミュニケーションをとろうとしません。 人間(私以外)にはそうでもないのですが、犬には絶対に近寄りません。 いつも散歩で出会う犬がいると、おどろいて逃げ惑います。 ドッグランに毎週連れて行くのですが、嫌がってかわいそうになります。 もうそろそろ5歳になるので、なんとか犬とコミュニケーションを取る方法はないのでえしょうか。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスの吠え癖を治したいです。

    実家にて、2歳半のミニチュアダックス(オス・7kg)を飼っています。 60歳台の両親が二人で世話しているのですが、最近愛犬の吠え癖に困っているようなのです。 <現状> (1)家の中では無駄吠えはほとんどしません。 (2)食事のとき、吠えずに「待て」も「アイコンタクト」もできます。 (3)来客があると、急に大きな声で吠え出します。 (4)散歩の際には、人間には吠えませんが、知らない犬には大声で吠えます。 (5)一緒に遊ぶ仲の良い犬には吠えません。 (6)生後2ヶ月から飼っております。ブリーダーさんから譲っていただきました。躾は両親が行いました。訓練はしておりません。 両親は困り果て、散歩に行くのも行き辛くなっているようです。 どなたかアドバイス・助言をいただけると非常に助かります。 宜しくお願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 犬(ミニュチュアダックス)に付いて教えて下さい

    引越しを機に、犬を飼おうかと考えていたところ知り合い(子供の友達)からミニュチュアダックスの子犬(血統書付き)をいりませんか?と言われました。この犬なら家でも飼えるし、犬を飼う覚悟もできてるつもりですが実際に犬を飼った経験は無く、ペットショップで買わずに、知り合いから頂くと言う事が良いのか悪いのかよく解りません。子犬を買うのではなくもらうと言うことに付いてアドバイスが頂ければ助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー