• ベストアンサー

LEDライト(玉箇所?)の修理についてご教示ください。

LEDライト(玉箇所?)の修理についてご教示ください。 写真にあるようなライトですが使っている最中突然切れてしまい使えなくなってしまいました。 別の新しい電池にしてみても点きません。 どこか故障したと思われるのですが・・・秋葉原とかで部品を揃えれば何とかなるのか?なんても考えています。 こういった製品の修理とか詳しい方お願いします。 きっと全部が壊れたなんてことはなく安い部品の一部だと思ってはいます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusami3
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.2

LEDライトは電球のものと違って電子回路(駆動回路)が必要で、そこの故障のために点かなくなっている可能性もあります。その上使っている部品のほとんどが共通規格のものではありません。 安い部品であっても同じ物を入手するのは難しいと思います。 接触不良や断線を直すなど、部品を交換しなくてもすむならラッキーと思って点検されたらいかがでしょうか。 ちなみに私のLEDライトは点いたり点かなかったりするようになったのですが、電池接片の接触不良でした。電池接片を磨いたら問題なく使えるようになりました。

mr-r00
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

LEDが切れたか確かめるのなら写真の赤線に+、黒に-を乾電池3V 程度つないで光るか確認してみるという方法ありますが。切れていれば交換すれば光るとは思いますがLEDは電流値(電圧)に注意しなければいけませんので現在の仕様は確認しておいたほうがよいとおもいます。

mr-r00
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明るいが電池が持たないLEDライト

    夜間、LEDライトを使用します。 CATEYEの製品は、電池寿命が長い製品が多いですが、 自転車用ではない、アメリカ製単3電池2本使用の、 高輝度LEDライトを持っています。 95ルーメンでアルカリ電池寿命は2時間です。 電池が持たなくても、明るい分安全性に寄与するでしょうか? <PELIKAN 2360 LED Flashlight> http://pelican.com/lights_detail.php?recordID=2360

  • LED の懐中電灯の修理は出来ますか?

    LED の懐中電灯 単三1本 電池の液漏れがして灯がつかなくなりました。 3000円以上したので、なんとこ修理したいのですが、可能でしょうか? 《DIY》ライト(懐中電灯)のアルカリ電池が液漏れして故障したので修理しました。 http://sitifukuzin.com/blog/?p=33399 というブログを見ましたが、LED の懐中電灯は無理でしょうか? 構造など詳しい方、試みた方のアドバイスお待ちしています。

  • 自転車のLEDライトが断線してしまった。修理したい

    自転車のLEDライトが断線して点灯しなくなってしまいました_| ̄|○ 自分で修理する方法がございましたら、ご教示いただけますと幸いですm..m

  • 明るいが電池を食うLEDライト

    夜間、LEDライトを使用します。 CATEYEの製品は、電池寿命が長い製品が多いですが、 自転車用ではない、アメリカ製単3電池2本使用の、 高輝度LEDライトを持っています。 110ルーメン 2時間 158m 6,242カンデラ 防水 電池が2時間と持たなくても、 6,242カンデラも明るい分安全に寄与するでしょうか? <PELICAN 2360 LED Flashlight> http://pelican.com/lights_detail.php?recordID=2360 http://pelican.com/lights_detail_print.php?recordID=2360

  • 10W LEDライトの明るさについて。

    日常生活やたまに行くキャンプ(夜のテント内で物を探す時など) 等で使用する為、LEDライトの購入を検討しています。 ※頻繁に使う物でもないので、余り高価な物は考えておりません。 自分で少し調べたところ、LEDが何十個もついている物よりも 1個でもワット数が高い物の方が使い勝手が良いらしいのですが、 実際のところLED1個で10Wの製品の使い勝手はどうなんでしょうか? (電池はリチウム電池2個使用) 何方かご教授下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • LEDフラッシュライトについて質問です

    こんにちは 最近注目されだしたLEDフラッシュライトについて質問ですが、製造メーカー Princetontec Inc., 商品名IMPACTと言うフラッシュライトを使っている方がおられましたら、その感想を聞かせて欲しいのですが・・・これはLEDライトでは難しいと言われるサーチライトのような性能を持っているようなのですが、どれくらいの性能なのか?また他製品の6個のLED搭載したフラッシュライトと比べて、どれほど良いものか?等 6個のLED搭載したフラッシュライトの性能をご存じの方の感想も教えて欲しいのですが。 今LEDの様に明るくて、10メートルくらいは遠くを照らすのに十分な単三電池使用のフラッシュライトを探しています。よろしくお願いします。

  • LEDライトの電池が勝手に消耗して困ります

    100円均一で買った自転車などに取り付けられるLEDライト(単3電池2個タイプ)があるのですが、電源を切っていても通電しているらしく電池の消耗が激しくて困っています。 今は電池を抜いておくか、接点と電池の間に紙を挟んでなんと使用しています。 一度基板を外して半田でショートしているところが無いか見たり、半田を吸い取って付け直したりしてみましたが、変化ありません。 仕様は赤いLEDが5個付いたもので点滅させるための部品と思われるものが付いています。 仕様ならば諦め、はずれならば買い直そうと思うのですが、何をどのように確認すればよいのでしょうか? 尚、テスターは持ってます。

  • LED センサーライト(廊下用)を修理したい

    暗い廊下で夜中歩くのは危険だと思い取りあえず安物ですがネットで購入しました。暫くすると電池切れで反応しなくなったので、電池交換(当然新品)。繰り返していると電池交換の蓋が取れてしまいました。無理やり取り付け電池交換すると使えました。今回は交換しても反応しなくなって着かなくなってしまいました。調べてみると中国製で各ネット販売でも故障が多くあるみたいで、文句を言っている方を見かけました。アマゾンさんやヤフーさん楽天さんでも販売している10個のLEDが付いたセンサー付きのマグネット取り付けタイプです。とにかく電池蓋がスライド式で直ぐ壊れそうな感じの物です。買い換えるのは簡単ですが、当方少し変人で壊れたものでも教えてもらったり調べたりして自分で修理できそうなものは(出来ないと判断したら無理はしません)チャレンジしています。どなたかヒントをお持ちの方がいらしたらお教えください。お願いします。

  • 乾電池式LEDライトをコンセント使用するにはどうしたらいいの?

    乾電池式LEDライトを家庭用コンセント使用するにはどうしたらいいの?でしょうか。どなたか分かりやすく、教えていただけないでしょうか。 もし、必要な部品の購入先もわかりましたら教えていただけますでしょうか。御願い致します。

  • LED

    (1) LEDライトを作ろうと思っているのですが、 ・LEDは白or青 1個 ・流す電流は20mA程度 電池ボックスを[単3×3][9V電池×1]どっちにしようか迷っています(種類はふたつきスイッチつき)。小型化を考えています。アドバイスを下さい。(昇圧回路は使わない予定) (2) 秋葉原で ・50個(以上)で600円以下 ・LEDの色は問わない ・光っていないときは透明(LEDに色はついていない) ・サイズは3mmor5mmor8mm ・普通のLED(頭があって、足が2本、クラゲみたいな) このLEDは売っていますか? 売っているならどこに売っていますか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷品質チェックシートの(M)に(C)色が混ざるトラブルについて相談します。
  • プリントして赤色が暗いトラブルについて相談します。
  • 無線LAN接続のブラザー製プリンターで印刷品質チェックシートの(M)に(C)色が混ざるトラブルが発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう