• ベストアンサー

いま英語の本を読んでいますが、ときどき出てくる「cf.」ってなんですか

nani-21の回答

  • nani-21
  • ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.3

 confer 〔 cf. 〕  = 参照せよ。 比較せよ。 ★命令系 たとえば、 drag ~ ( ~ を引っ張る )   cf. pull divorce ( 離婚 )    cf. marriage 意味が似てるもの ( 類語 ) ・ 逆のものに対して、 〔 cf. 〕 を用いります。 要は、 【 ここ注目! 意味:使い方 調べて勉強しなさぃ☆ 】 ってことですよね

rescue98
質問者

お礼

ありがとうございます。類義語・対義語にも使うんですね。 いま文法書を読んでいて単語の勉強本を買ったことがないのでまだ見たことがなかったです。

関連するQ&A

  • 「ときどき」を英語で・・・

    「ときどき」という英語は熟語も含め結構 ありますが、私が今思いつくのは ・sometimes ・for time to time ・once in a while です。ほかに「ときどき」という英語はないでしょうか? 思いつく限り書いてほしいです。

  • cf

     参考にするときに頭の方に「cf」というのをみますが、何の略なんでしょうか?英語かどうかもわかりませんでした。 どなたか教えてください。

  • 英語の本について

    私は去年一年浪人して今年から夢の大学生になりました。 少し早いと思われるかもしれませんが、今から少しずつ就職について考えるようになりました。そのために今から自分が出来ることは何かと考えたときに、今興味のある英語を極めてみようと思いました。 今は通訳の仕事に興味があるので、英語の本をよんで出来るだけ英語に慣れていこうと思うのですが、どういう本を読み始めたらいいのかよくわかりません。 それとも、英字新聞などを読んだらいいのでしょうか。 どうか、アドバイスお願いいたします。

  • 英語の本。

    こんにちは。 ボクは受験生で、猛勉強の末 March大学に合格した者です。 学部は文学部英文学科に入りました。 そうしたら"英語の本を原本で読め"という課題が出ました。 恥ずかしい話、普段はあまり本を読まないので、今どんな本が出版されているのかぐらいしかわかりません。ましてや、外国の本のことについては全くわかりません。 そこで教えて頂きたいのですが、英語の本で、これは超メジャーだろ!!ってお馴染みの本ってありますか? 演歌と言ったら北島三郎!!みたいな、誰でも知ってる本をどうぞ教えてください。 なお、高3でも読めそうな厚すぎない本でしたら取り分け嬉しいです。

  • 英語に関する本

    英語の勉強になるような本や、 英語に関して面白いことを書いている本など おすすめの本を紹介してください。

  • 優しい英語の本

    私は英語力をつけるために英語で書かれた本を読みたいと思っているのですが、初心者でも読めてそれなりに面白い本を教えてください。 解答お願いします。

  • 世界一簡単な英語の本

    ビッグファットキャットの世界一簡単な英語の本を読んで英語はまず読むことが大事ということで今ワンオーワンを読んでます それ以外の初心者向けのお勧めの英語の本を教えてください

  • 英語の本。

    英語の本。 読書用の英語の本を探しています。 おススメがあれば教えて下さい。できれば易しい奴で。 お願いします。

  • 1・2才児が楽しめそうな英語の本

    はじめまして、宜しくお願いします。 子供に英語の本を読んであげたいのですが、 近所の本屋さんでは、よさそうなものが見つかりません。 1・2才の子が楽しめそうな英語の本を教えてください。

  • 英語の映画などを観ていると時々

    英語の映画などを観ていると時々 エイディエッ 的な音の言葉が出てくるんですが、何て言ってるんですか?