• ベストアンサー

友人の紹介で理想の人に出会えるものですか?

takabo1026の回答

回答No.1

きっかけは関係なく、いつでもどこでも理想の人に会える可能性はあると思いますよ。 ただしあなたの理想が、とてつもなく高いとか現実離れしている(例えば古いけどうる星やつらのラムちゃんとか)の場合は保証の限りではありませんが。

関連するQ&A

  • 友人を紹介

    初めて利用します! 同じ関東に地元から出てきている幼なじみに大学の友人を紹介することになりました。この友人の好みがこの幼なじみに結構当てはまっていたので。 ですが、どういう風に紹介していいのかわかりません(*_*)紹介で知り合ったことがある人達って初めて会う時、どんな感じ(シチュエーションとか)で知り合いましたか? よろしくお願いします!

  • 友人から紹介された人

    30代前半の女性です。 現在彼氏も好きな人もおらず、恋愛から遠ざかっている状態です。 好きな人もできない今の状況に不安になっていたところ、友人から1人の男性を紹介すると言われ 先日、他の友人も含めて6人くらいでご飯を食べました。 紹介された彼は私より3歳年下で、5年以上彼女がいないとの事でした。 正直、見た目がすごくタイプだったわけではないのですが、ノリがよく、友達の子供と一緒に遊んだり していて、悪い印象は持ちませんでした。 ただ、終始みんなで盛り上がった感じだったので二人でゆっくり話す機会がなく、その彼の事がよくわからないうちに終わってしまいました。 その男性も特に私を気にする事はなかったので、ビビッとはきていなかったと思います。 せっかく紹介してもらい悪い感じではなかったので次に繋げたいとは思う半分、まだそんなに好きではない人を例えばご飯とかに誘って、もし断られたらと思うとどうしても行動に移せない気持ちがあります。ただでさえもう振られたくないのに、告白してまた失敗したような自己嫌悪に陥りそうで悩んでいます。お互い連絡先は交換していないので、もし連絡するとなると友達経由で彼の連絡先を聞く事になります。 私の職場はほぼ女性で、めったにこういう男性の紹介話なんてないし、今後も男性と知り合うきっかけがあるかわからないので貴重な出会いのような気もしますがどうしたらいいでしょうか。 みなさんは、紹介された人と友達からでも次に繋げるために、どうしていますか? もしくは、会ったその日に好きにならなかったら連絡なんてしないでしょうか?

  • 友人の紹介で・・・。

    7月頃、友人から「女の人紹介してあげる」との話を受け、友人と友人の彼女、自分と紹介された女性とで遊びに行きました。 その後、紹介された女性の方からお誘いのメールがあったのですが自分は気がなかったので誘いをはぐらかす感じでメールをしていました。 すると、その女性は友人の彼女に相談していたらしく友人の彼女から友人に自分に「何で誘わないの?」みたいな電話をしてくれと頼んだらしく友人から連絡がありました。 友人の方には自分にその気がない事を伝えていたのですが友人も彼女からの頼まれた事もあって板挟みになっているようでした。 紹介された女性は悪い子ではないのですが正直いって興味が持てないため誘いたいとは思わないのです。 紹介とかコンパとかで出会って、気に入って連絡しても相手がはぐらかしたり無視したりがあれば相手に気がない事はわかるので自分であれば 「仕方ない」でおわるのですが・・・・。 昔もこういった事があり別の友人の紹介で出会った子から遊びに誘われて気がなかったのですが友人の手前遊びにいったりしてたんですがそれが回りに自分も気があるんだと思われ,その子からの告白を断ったとき「なんで遊びいってたの?」と責められた事がありました。 その前例があるためかこういった出会いの時,気がないなら遊びにいかない方がいいと思ってたのですが今回はどうすればいいんでしょう。 友人はいい人なんですが彼女からの頼みも断れないようで紹介した手前っていうのもあるのでしょうが・・・。よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 友人に紹介した人を好きに

    友人に紹介した男友達を好きになってしまいました。 彼氏が欲しいと話していた友人に私の知り合いを紹介しました。 最初は本当に二人上手くいってほしいと思い応援をしていました。 一方で私とその男性は前から仲が良く仕事終わりに飲んだり、相談にのってもらったりの関係でした。 当時私は他に好きな人がいたのですが上手くいっておらずそれを相談していました。その際、もっと自信を持てなど彼から色々励まされているうちに気になる存在になってしまいました。 結局彼は私の友達とは付き合う気にはならなかったようで、よかったやら複雑やらな気分でした。 その後久しぶりに仕事帰りに飲むことになり、その帰りに突然キスをされずっと前から好きだったと告白されました。 そして私は友達のことが気がかりでありながらもOKをしてしまい、現在付き合っています。 友人にはちゃんと伝えなくてはと思っています。友人はおそらく男友達のことが好きだったと思います。なのでとてもずるいことをしたとも思っています。(男友達は私に告白する前に、友人に付き合えないとはっきり言ったそうです) 同じような経験された方いたら、アドバイスをほしいです。

  • 友人に「紹介したい人がいるんだけど」と言われたら皆さんはどうしますか?

    昔から仲良くしてる友人が、会社の友達が「誰か女の子紹介して」と言ってるんだけど、どう?と聞かれました。 私は今24歳で彼氏がおらず、前回別れてから1年以上たっていて友人にも彼氏ができちゃって焦っていたのですが、このところ職場にいいな~と思ってる人がいるし、少し焦りも消えてきました。 でもいろんな人と話す努力はしています。 友人にメールだけでも始めてみない?といわれたのですが、私は基本的に社交的ではないし、知らない人とは遊んだりはちょっと・・って感じなんです。 合コンみたいに皆でわいわい、気に入った人がいたら連絡するとかは抵抗ないんですが、一対一だとお互いに選ぶ選択肢も1つだし。。 顔も知らない人と会ったりメールするのって経験ないので。そして面食いなので/笑 自分の好みでなかった場合、連絡取り続けるのきついかなって思うんです。 でも別の友人と話してるときに出会いがない人は友人の紹介とかって結構重要だよね!って言っていたのが頭をよぎっていまして・・ やっぱり彼氏とかって自分の気に入った人を選んだほうがいいのでしょうか? それとも友人の紹介でも当たりはいたりするんですかね? 顔が分からないのがいやなら写メかプリクラもらう?と聞かれたんですが、見せてもらってこれはいいや、とかって失礼だしバツ悪いし。写真みせてもらったら後がない気がします。 皆さんならこーゆー場合どうしてますか?

  • 「誰でもいいから紹介してー」と友人に言われますが、

    「誰でもいいから紹介してー」と友人に言われますが、これが毎回です。 私に彼氏が出来たり仲良い男友達がいたりすると、その人かその人の友達に彼女がいなければ紹介してと。 前までは数人紹介してましたが、会っても楽しくない、(会わずに終了する場合)顔がまあまあなど文句ばかり。 私もしんどくなり仲良い男友達がいても紹介しなくなりました。 まず、「誰でもいいから紹介して」と言ってくるあたり上から選べる立場だと思ってそうで苦しいです。 こういった人は何なのでしょうか。

  • 理想の人は

    同じサークルで好きな女性がいますが、その人の理想の男性は男らしく、笑わせてくれる人だということを友人をとおして聞きました。私といえば、それほど男らしくもないし、ひょうきんなおもしろい人間でもありません。でも、彼女に好かれたいのです。無理にぜんぜん自分と違ったキャラを作ってでも彼女に好かれるべきか、彼女のタイプとは違うけれども、自分なりにこのキャラで責めるべきでしょうか?

  • 友人の紹介で知り合った人です。

    友人の紹介で知り合った人です。 三回目のデートで夜ごはんを食べに行きました。 その帰りに手を繋いできたので「誰にでもするんですかー」と冗談で聞いたら「男にはしないよー。自分はホモじゃないからね」と。 そのあともちょっかいをかけてきたので「誰でもいいんでしょ?」と聞くと「誰でもってわけじゃないよー」と最後に「私ちゃんが欲しいんだよ」と言いました。 体目当てか?都合いいこと言うな。と思ったのですが、やっぱり本命にはこういう事言わないですよね。

  • 友人の紹介で出会った人と付き合うことになりましたが…

    当方21歳大学生女です。よろしくおねがいします。 2ヶ月前、友人を介して男性と知り合いました。 相手も大学生で、同い年です。 初対面の日は友人を含めて3人で食事に行き、 その時の彼の印象は「自分と合いそう。彼のこともっと知りたい。」でした。 紹介自体初めてで、今までは紹介なんかに頼りたくないと思っていたほうなのですが、 こんな気持ちになった自分に対して驚きました。 もしかしたら、「彼にとっての私の第一印象もよかっただろうな。」と、 なぜかプラスに考えることができ、自信があったのかもしれません。 (普段はそんなにプラス思考というほどでもないのですが。) そして次会う約束などをし、2人きりのデートを積み重ねました。 以前に比べて彼のことがわかってきました。 でも、私の中では恋愛感情は100%にいたりませんでした。 どちらかと言うと、「付き合いたい男性像を言え」と言われて、 いくつか思い浮かぶその条件には彼は当てはまっているのですが、 どこか合理的に考えてしまっている自分がいたのです。 彼は私にとって、恋愛というよりは結婚向きかな?などとも思いました。(笑) デートの最中や電話やメールで彼は、かなり好意的な内容をくれていて、 私もそれに対し好意的(思わせぶりっぽくなったかも)なコメントをしていました。 彼が離れていくのは嫌だ、もったいない!と思っていたんです。 3回目のデートで彼に「付き合いたいんだけど、どうかな」と言われました。 私はOKをしてしまいました。 断る理由がなかったんです。 勢いでOKしてしまって、私は彼に恋愛感情を抱いているかを確かめるために その場で彼にもたれかかってみた(2人で横に並んで座ってたのです)ところ、 全くどきどきしませんでした。 帰宅してからは「まだ数回しか会ってないのに、なぜ付き合うのか」などとマイナスの思考が広がり、 「やっぱ断ろうか」と思ってきました。 私は心底好きになった人と、付き合いたいです。 全く別の友人に相談したところ、「付き合ってみなきゃわからないこともある」 「今から付き合う人は結婚につながるかもしれないから、合理性は必要」 などというアドバイスをもらいました。 彼は多分、私のことを身体目当てとかではなく、 きちんと考えていてくれる(むしろ彼も合理的かも)なのですが、 もしかしたら彼自身も今頃、付き合いたいといったことを 後悔してるんじゃないか…などと考えてしまいます。 彼も本当は、紹介なんかじゃなくてピュアな恋愛をしたいんじゃないかなあと。 こんな情況の私に、アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 友人の紹介で・・

    都内の大学に通っている学生♂です. しょーもないことで相談なんですが, よかったら聞いてください. 自分はこのところ彼女もおらず, 身近なところに出会いもなかったので, 何人かの友人に紹介してもらうよう頼んでいました. するとそのうちの一人から, 「会ってもいいっていう人が3人いるよ」 といわれました. その3人は紹介してくれる友人の高校の同級生で, 互いによく知っている仲だということです. 今悩んでいるのは, この3人にどうやって会うかということです. 一人ずつ会った方がいいんでしょうか. それとも3人一緒に? ほんとにほんとにどうでもいいようなことですいません. でももしよかったら, ご意見お聞かせください!!