失禁の問題

このQ&Aのポイント
  • 父親の失禁問題について相談です。リハビリパンツを拒否し、排尿トラブルが深刻化しており、室内も汚れてしまっています。
  • 父親が失禁の症状で悩んでいます。ヘルパーさんに対しても不満を抱え、親子の関係が悪化しています。
  • 失禁の問題で悩む父親。利尿剤の服用や認知症の症状もある中、解決策を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

失禁の問題

失禁の問題 現在独り暮らしをしている父親のことで相談です。 排尿の問題があり、たまに実家へ行くと、ズボンが濡れていて、歩くと床が尿で濡れている状態です。 本人は、リハビリパンツを穿かないので、寝ている時もシーツはびしょびしょ、防水シーツをし忘れると、 布団も濡れています。陰部のただれも目だってきています。 今、毎日ヘルパーさんが短時間入っていますが、追いつきません。 またヘルパーさんに対して、見下した感じがあり、気に入らないヘルパーには暴言を吐いたりしています。 おととしの11月から尿の症状が見受けられ、段々ひどくなっています。 訪問精神科医から初期の認知症だと言われましたが、アリセプトを服用している以外、特に精神科の受診はしていません。 また昨年の3月に心不全の状態になり、入院をして以来、利尿剤ハルナールD錠0.2mgを毎朝一錠他の薬と共に服用しています。失禁が利尿剤のせいかとも思っていますが、医師には確認していません。 私も実家に行くたびに、悲惨な状況を見て、父親にきつく言ってしまい、余計に親子関係がギクシャクしてきました。父親も、開き直ってしまい、汚れたら掃除をすればいいと言うようになりました。 便失禁もあり、家がどんどん汚れてしまい、どうしたらいいのかわからなくなっています、 ケアマネからは老人ホームを勧められていますが、がんこな父親が受け入れるとは思えず、私(一人っ子です)も自信がありません。 ありません。 リハビリパンツを拒否し、部屋が汚れている状態が続くと、いろいろ物を揃えたりしなければいけなく、私も負担に感じます。 このようなケースをご存知の方、また実際に改善された例を教えていただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ms_argent
  • ベストアンサー率53% (124/230)
回答No.1

ここに書かれたお父様の行動を見ていると 認知症における拒否と思われます。 排泄行為がうまくできなくなることは どんな方でも大きなショックです。 オムツやリハビリパンツが必要でも 納得して受け入れるまで時間がかかる方はいます。 失禁はとても恥ずかしく、 お父様はそんな風に衰えた自分を認められなくて いわゆる逆切れになってしまっているのではないでしょうか。 そういう状態だと言えば言うほど殻に篭り あらゆることを受け入れてくれなくなります。 失禁の理由はすでに診断がついていますか? 利尿剤は確かに尿量が増えますが、 それだけで即失禁にはならないはずです。 「尿意・便意を感じない」 「筋肉が衰えて膀胱に尿をためておけない」 「したいと思うとたまってなくてもつい出てしまう」 「前立腺肥大」 「自律神経の障害」 「失禁していることにすら気付かない」 など、簡単に思い浮かぶだけでいろいろな理由があり それぞれに治療方法や介護の仕方が違います。 もしもまだ排尿の問題をお医者様に相談していないのでしたら お早めに診察を受けていただければと思います。 服薬や手術で改善する場合もありますので お父様にとっても喜ばしいことではないでしょうか。 ケアマネさんが老人ホームをすすめているとのこと、 「受け入れてくれないだろう」と決め付けず 「受け入れてくれるようにしていく」のも大切です。 高齢者の中には 「老人ホーム=施設=隔離された自由のない場所」 と思い込んでいる人もいます。 日々の介護の中でどういうところか少しずつ理解してもらい その気にさせていくのも必要と思います。 ヘルパーに対して見下した感じがありとのことですが 年下であるだけでそういう態度を取る方は珍しくありません。 この点についてあまり気になさらない方がいいです。 逆に悲しいことですがヘルパーの中には 利用者の尊厳を無視したような態度を取る人がいるのも確かです。 (命令口調で話す、行動を強制する、失禁などを咎める、貶めるなど) お父様がヘルパーに暴言を吐いた理由は きちんと確認したほうがいいと思います。 質問者様はかなりお疲れと思います、 介護の負担はケアマネや担当ヘルパーなどにもお伝えください。 実例も改善例もプロですからいろいろと知っているはずですし 担当もしてきたと思います。 現状を見ている分、より適切なアドバイスができると思います。 質問者様の望む回答の形ではないかもしれませんが、 少しだけでもあなたの肩の荷が下りることを願います。

kyo-sen
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 本人が一番気にしていることを失敗したと咎めるのは 逆効果なのがわかりました。 でも濡れた布団を見たりすると、ついつい言ってしまうのです。 かかりつけ医にも本人が行きたがらず、自分は病気では無いと 言っています。 それと、リハビリパンツを穿かないので、病院へ行って汚して しまうことに気疲れをしてしまうのです。 自分が大変になるから、二の足を踏んでいるのかもしれません。 ケアマネからも、年内中に老人ホームを探してみた方が良いと 言われています。 検査を受けにいくと言って連れていく方法もあると。 自分としては、親に納得して欲しいのですけどね。 あと、かかりつけ医にもう一度、排尿の方は相談してみることに します。

関連するQ&A

  • 利尿剤のこと

    利尿剤のこと 現在独り暮らしをしている父親の失禁のことで相談です。 排尿の問題があり、たまに実家へ行くと、ズボンが濡れていて、歩くと床が尿で濡れている状態です。 本人は、リハビリパンツを穿かないので、寝ている時もシーツはびしょびしょ、防水シーツをし忘れると、 布団も濡れています。陰部のただれも目だってきています。 トイレが間に合わないのだと思います。 おととしの11月から尿の症状が見受けられ、段々ひどくなり、最近は便失禁もあります。 訪問精神科医から初期の認知症だと言われましたが、アリセプトを服用している以外、特に精神科の受診はしていません。 また昨年の3月に心不全の状態になり、入院をして以来、利尿剤ハルナールD錠0.2mgを毎朝一錠他の薬と共に服用しています。 入院時に、前立腺については問題は無いと言われました。心臓への負担を減らすために利尿剤を使っていると説明を受けましたが、心不全の症状はその後は出ていません。 ハルナールという利尿剤は、服用することで、かなり尿意を催すものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 尿失禁について

    身体の事なんですが、尿失禁します。切迫性尿失禁と腹圧性尿失禁と混合のような気がします。 強い尿意を感じるとトイレまで我慢出来ずにオムツのお尻の方までオムツに行ってしまいます。オシッコは昔から近いんですが、酷い状態です。49才です。精神科に入院してから漏らし始めました。やはり水分取ったほうが漏らしやすいです。オムツ履いて過ごしてますが、泣いてます。好きなの人もいます。パンティ履きたいんです。すごく辛いです。泌尿器科にも行きましたが膀胱炎が見つかっただけで薬飲んでも効きません、精神科にかかってますが、精神科でも相談しており、泌尿器科に使うと言う安定剤も飲みましたが、ききません。オムツ履いてると臭いんです。気にして、人に近寄れなくなりました。だから香水かけてごまかしてます。 治らないのでしょうか?前は生理来たらすっかり良くなりました。どうか回答の方宜しくお願いします。

  • 尿漏れ失禁

    今オムツパットと失禁パンツを履いていて尿が我慢出来ず漏らしてしまいました。 昨日はオネショをしてしまい朝起きたら大量の尿を漏らしていました。 毎日子供の頃からずっとこの状態が続いています。

  • 頻尿・失禁について

    私は、高1の女なんですが。最近頻尿や失禁、夜尿に悩まされています。 昔から頻尿で、病院にも何度も受診しました。そこで、膀胱が小さかったり、多く尿が作られてしまう?という泌尿器の病気だそうです。ただ、中学生までは、失禁はありませんでした。ただ、遠出したりとか、トイレに行けない状況下ではありましたが。夜尿なんて小学3年生以来今までしたことがありませんでした。 しかし、ここ1ヶ月、失禁をしてしまう事や、夜尿(夜尿というのでしょうか?)をしてしまう事が多々あります。 お母さんにもよく相談するんですが、「ちょっと悪い所あるだけだし、仕方ないさぁ~」といって励まして?くれるんですが。失禁はパンツを汚したり、夜尿はシーツや布団を汚して、お母さんに迷惑かけてるのが悪くて、悪くて仕方ありません。お母さんは「別に、いいさ!だから遠慮なくしていいよっ!仕方ないじゃん?しちゃったものは?そこで私が貴方を叱ったり、言ったって、した事はしてしまった事なんだから」といってくれるんですが、高1だし、恥ずかしくて仕方がありません。病院への受診も考えていますが。お母さんは「あんまり失禁やおねしょを考えすぎないで、落ち着こう?そしたら病院へ行こう」と病院を敬遠しています。私はどうしたら良いでしょうか?

  • 独居父親のこと

    実家で独りで暮らしている父親のことで相談します。昨年11月より尿失禁があり、様子が変わりました。12月に訪問精神科医が来て、初期の認知症であると言われました。 父親は、介護度1で、現在はヘルパーさんに週2回~3回来てもらい、家事援助を中心に行ってもらっています。 私は12月に再就職をしたばかりで、忙しく平日1日立ち寄れるかどうか、また土曜と日曜の夜に実家へ買い物をして行っています。 私は独身で男です。兄弟はいません。 最近、気になるのは、父親がほとんど喋らなくなったことです。 今は、前立腺の薬を服用していますが、内科から当初いただいたアリセプトは現在は服用していません。 また、先日夜に実家に訪れた時に、ガスがつけっぱなしで、やかんが空焚きでした。 ポットを試したりしましたが、本人が使いたがりません。 普段は独りでいつもいます。デイケアなども利用していません。 私は小さい会社に勤めているので、平日は休みが取れません。何かあったら共倒れになりそうで不安です。何かアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 失禁の後始末について

    87歳の父ですが、尿失禁がある上、以前に何度か便失禁がありました。 トイレまで自分で歩いていきますが、間に合わないそうです。 オムツは絶対にしません。 ひどいときはパンツもはかずに垂れ流しです。便失禁のときもそうでした。 頑固で気難しく、自分で掃除するからいいと言って掃除させません。 便で汚れた衣服も、自分で洗うつもりでバスタブに放り込み、お風呂場から廊下、トイレの床だけでなく、歩行困難でつかまり歩きするので、そこらじゅうが便だらけになってしまいました。 問題は父の部屋で、カーペットに便や尿のしみがついて乾き、夏の暑さで強烈に臭うようになりました。 たとえ嫌がっても怒っても、今回は掃除をするつもりなのですが、どうしたら効率よくきれいになるか悩んでいます。 これから介護保険の申請をするつもりですが、このままでは聞き取り調査など来て頂くことができません。 掃除の仕方など、質問する場所が違うかもしれませんが、どうかお知恵を貸してください。 またヘルパーさんを頼んだとして、失禁で汚した後始末などもしていただけるものでしょうか。 ちょっと参っているので、文章がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 失禁のある母を外出させる時の持ち物は?※長文です。

    いつもお世話になっております。 施設にいる母が尿、便失禁をするようになったのですが、 (紙パンツとパッド着用。 紙パンツをさげるところまでは自分でするが、パニックになり床にしてしまっているらしい) 2か月に一度、精神科への通院で外出させなくてはなりません。 当方はいつもレンタカーをかりて、通院につれていきます。 正直行って「排泄の始末をどうしたらいいんだろう」と腰が引けております。 排泄処理のために、どういう持ち物を持っていけばいいでしょうか? (一応、トイレのある場所ではパッドがきちんと紙パンツに装着されているか確認はしますが、 パニック状態の時は拒否されるおそれがあります) 今のところ考えているのは、 大きめのおねしょシーツかペットシーツで車の座席を覆う。 ペットシーツは床にしてしまった時用に何枚か持っていく。 着替え一式(靴も??)。 トイレに流せるおしりふき ごみ袋。 新聞紙(汚れものを包む?) ゴム手袋(使い捨て)。 こんなところです。 こういう道具があるから使うと便利!というのも、あれば教えていただければ幸いです。 あと、パニック状態になるとなかなか言うことを聞いてくれないのですが、 そういう人を落ち着かせるにはどうすればよいかもご指南いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中のカンジダ・失禁について

    妊娠してからくしゃみをすると尿を失禁してしまう様になり、パンツからズボンまで染みてしまうのでおりものシートを使用するようになりました。そこからおそらくカンジダにかかってしまい、処置はしてもらったのですが、おりものシートをしてないと、ズボンが常に湿った状態で布の椅子に座るときなど椅子にシミがついてしまわないか心配です。おりものシートに代わる失禁の対処方法はないでしょうか?カンジダは下着の通気性を良くしておかないといけないんですよね・・・

  • ウツで「オネショ・失禁」をするようになりました。布団、ズボンを汚したくないです

    私は30代の1人暮らしの男性です。昨年末に父親を亡くし、ウツになり、現在専門医で治療中です。しかし、困っている事があります。それは、この半年に7回も蒲団を大きく汚すオネショをしてしまった事です。昼間は会社勤めで、トイレに行きたくなると急ぐのですが、腹筋が効かないと言うのか、踏ん張れないと言うのか、間に合わず、ズボンまで濡らすおもらしを2回してしまい、軽い失禁はほぼ毎日でパンツを汚し、トイレで履き替えています。まだ会社の人にはバレていませんが、いつかバレてしまうだろう、臭ったらどうしようと、ストレスの日々です。医師の指示で漢方の服用をしていますが、精神面の治療だけに、治るまでには時間がかかると言われています。みなさん、どうか私に簡単に出来る、「オネショで布団を汚さない方法」「おもらし・失禁でズボン、パンツを汚さない方法」をアドバイス下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 義父の失禁。認知症について

    こんにちは 初めて質問させていただきます。 義父(75歳)は6年ほど前に脳梗塞で倒れ、現在要介護3です。 後遺症として失語と右マヒがあり、義母が介護をしています。 夫は長男ですが同居はしていません。 最近義父が尿失禁(トイレに間に合わず、点々とおもらししたり、夜中にトイレに起き、義母が気づくと全裸になっていた)するようになりました。 また、しびんを足の指に入れて「出ない」と怒り、注意すると反対の指に入れていたりもします。 普段はおとなしく、食事の時以外はいつもウトウトとしています。 義父は頑固でおむつはおろかヘルパーやデイサービスも嫌がり、介護は妻がやるものと思っているようです。 上記のような症状はやはり認知症でしょうか? 脳梗塞と関係はありますか? 本人がおむつやリハビリパンツなどを嫌がる場合、どう対処したらよいでしょうか? よろしくご教授お願い致します。

専門家に質問してみよう