• 締切済み

ハウスメーカー(営業)への就職したいです。

ハウスメーカー(営業)への就職したいです。 私は大学3年生で就職活動をしています。この前もとあるハウスメーカーの説明会に参加してより興味がもてました。 展示場へ見学して会社を比較したいのですが、普通そのようなことはいつからするのでしょうか。また聞いた方がいいことはありますか。 ネットでハウスメーカーを検索すると、帰りは遅いとかとてもしんどいからできる仕事じゃない、ということが多く書かれているのですが、実際はどうなのでしょうか。 ハウスメーカーにお勤めなさっている方や詳しい方が回答してくださるとうれしいです。

みんなの回答

回答No.1

実際その通りですが・・・。 世間がお休みの土日祝祭日は勤務ですし。 好きじゃなければやっていられない部分は多々あります。 これは別にハウスメーカーに限ったコトじゃないですが。 楽したいのならこの業界なんて選ばないほうがいいです。 しかも営業職なんて一定期間契約が取れなければ 自動的にサヨナラですし。 ハウスメーカーの就活なら時期はちゃんと明示されるかと。 会社によっては見学させてもらえるところもあります。 ただ、当たり前の話ですが、事前にアポを取ってから。 土日祝祭日はお施主様との打ち合わせや、 展示場に来場された方への接客が主な仕事ですから 言い方は悪いですが、迷惑です。 平日(ただし、大半は水木が休み)の 午後イチなら比較的問題ないかと。 それからモデルハウスは見ていただくためにつくっている部分が 多々あるのであまり比較にはならないかと。 価格帯も一番上のモデルだったりしますし、 見かけなんていくらでもごまかせますから。 実際に施工している現場を柵の外から見た方が よっぽど勉強になります。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーの営業さん

    自宅新築に向け、土地探しをしながら、住宅展示場をまわったり現場見学会に行ったりしているところです。土地物件の非常に少ない地域なので、実際に家を建てられるのがいつになるかはわかりません。 建物の方はいくつか候補のハウスメーカーがあって、土地が決まり次第相見積もりをとって決定しようと思っています。 ところが、けっこう気に入っているハウスメーカーの担当さんが頼りないのです。質問しても明快に答えられなかったり、こちらの言いたいことを理解してもらえなかったり。あまりやる気もなさそうな感じです。 そこで、担当さんを替えてもらいたいと思うのですが、いつ建てるかわからず、具体的な話をしていない状況で、担当を替えてほしいと言っていいものでしょうか?でも話が進んでから替えてほしいと言うのも悪い気がするし・・・。 土地が見つかったらその土地に問題がないかハウスメーカーの人にも見てもらおうと思っています。でもこの担当さんでは見てもらっても何のアドバイスももらえそうにありません。その点でも今のうちに替えてもらった方がよさそうな気はしています。 このような場合、どういうタイミングでどういう風に担当替えをお願いしたらいいですか?

  • ハウスメーカーの営業マン

    来年の春頃に新築をハウスメーカーで考えているので、そろそろ展示場などを見たり営業マンと話をしようと思いますが、外構の営業をしている知り合いに新築の話をしたらセキスイハウスと大和ハウスの営業マンを紹介すると言ってくれました、でもその営業マンは距離が30キロ離れた展示場です。住まいと建築予定地の5キロの所にも展示場はあるので近い営業マンの方がいいのではないかと思います。仕事関係の紹介だとメリットがありますか

  • ハウスメーカーの営業マンについて

    マイホームが欲しくて2週間前くらいに初めて住宅展示場に行ってきました。 1日で2件まわって、そのうち1件は太陽光発電が付けられるエコ住宅?で主人も私も気に入りました。 ただ気に入った方のハウスメーカーの営業マンがちょっと微妙で、話しても話が食い違ったり会話 中に変な間があったりします。 ちょうど数日後に工場見学があるからとすすめられたので、家族で行ってきたんですが帰りが夜6時になるのに当日の出発前になって「お話したいことがあるので終わったら1時間弱程お話宜しいですか?」と言われました。 その場ではOKしたのですが、朝9時から出発して丸1日1歳の子供を連れての工場見学はかなりハードで私も子供もクタクタだったので展示場に帰ってきた時点で主人からまた後日でも良いかと伺ったら、「30分だけでも無理でしょうか?」と言ってきたので仕方なく話を聞くことに。。 結局家に帰ったのは7時半前でした。 工場見学中もぐずり魔の子供を気にかけてくれたりして下さり、悪い方ではないのですがなんだかモヤッとしてしまい若干不信感が募りました。 うちは主人が公務員ですが、車のローンがまだ残っていて、クレジットカードの延滞経験が過去数件あります。 それを正直にお伝えしたにも関わらずたぶん大丈夫ですと言って住宅ローンの仮審査を受けることになりました。 これにもびっくりしました。 その営業マンの名刺にはそのハウスメーカーの展示場の副長で住宅ローンアドバイザー、地盤調査検査員と書かれていました。 住宅ローンアドバイザーが本当にこの状況で住宅ローンの審査が通ると思っているのでしょうか? 性格が悪いですが、何か裏がありそうで困惑しています。 まだ他のハウスメーカーの営業マンとあまり接していないので比べることができないのですが、こんなものなのでしょうか? ちなみに明日の昼過ぎに住宅ローン仮審査申し込みの書類を持っていく予定です。 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • 安いハウスメーカーについて

    現在、新築を検討中です。 まだハウスメーカーを決めていませんが、3社程度に絞って検討する 予定でおります。 以前住宅展示場に行った際、「ロイヤルハウス」というメーカーの家に 興味が湧き、話を聞いてみたのですが、営業の方の対応も良く、肝心の 家そのものについてもこれなら大丈夫かな?と思えました。 ただ、私自身素人ですし、このメーカーを全く知らなかった(展示場で 初めて知った)のでどのようなメーカーで、どの程度の実績があるのか 信頼できるメーカーなのか全くわかりません。 そこで、この「ロイヤルハウス」というメーカーについて、信頼できる メーカーなのか、このメーカーの工法・材質など問題ないのか、詳しい方 いましたら教えて下さい。 このメーカーの家を建てた方の感想等も大歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • ハウスメーカー、M井ハウスって? 営業との相性って?

    新築を考えており、現在、住宅展示場などをまわりながら、ハウスメーカーを絞り込んでいるところです。木造軸組工法に決めつつあるのですが、S林業やSハウスに並んで、M井ハウスがけっこう印象いいなあと、今のところポイント高めです。ところが、ネットでちょっと見てみたところ、大手主要メーカーに入っていないことが多く、あれ?という感じでした。 M井「ホーム」のほうは、押しも押されぬ有名どころですが(工法は2×4ですが)、「ハウス」って業界ではどんな位置付けなのでしょうか? 家の感じもさることながら、営業さんと相性が合ったこともあり、けっこう前向きに考えているのですが・・・情報をいただけると嬉しいです。 それとみなさん、営業さんとの相性って、ハウスメーカーを選ぶうえで、どのくらい重要視なさいますか? ちなみに我々は、家が気に入っても、合う営業さんをみつけるまでは展示場まわりを続けようと思っているくらいなのですが(^^ゞ。

  • ハウスメーカーの私観を聞かせてください

    現在、注文住宅を希望して動いているところです。東京の多摩地区か埼玉を希望しているのですが、予算は四千万程度。本来ならば建売が妥当と思われるところですが、どうしても自分たちが住みやすいと納得出来る家を建てたいのです。 この場で、様々な条件で家を探している方がいる事を知り、ハウスメーカーを比較検討したり、専門家の方も参加していらっしゃる事を知りました。参考になるお話もありました。 実際にハウスメーカーで建てた方、特に土地探しから依頼された方、展示場に行った印象、見積もりを出してもらった時の内容・・・どんな事でも結構ですので、ハウスメーカーへの印象や経験をお聞かせいただけないでしょうか? 展示場へは2回しか行ったことがなく、時期が悪いのか営業がいなくて閉まっているメーカーもありました。さらに、夫の仕事の都合で夫婦そろって出向く機械が極端に少ないのです。私(妻)と子供で出かけても信憑性に掛けると思うし、子供が小さいために満足な説明を受けるゆとりがありません。ぜひ、経験された方の話が聞きたいのです。 我が家の希望としては、住環境重視で住みやすい家を作る事が第一です。30坪程度が予算的に妥当。純和風建築が希望ですが、予算的に無理なようで。希望する地域の建ぺい率は40/80が主です。このような規模でも親身に請け負ってくれるメーカーは・・・? 現在は住友林業に土地探しを依頼しているところです。加えて他のメーカーの展示場を見に行ったり、営業マンをゲットする必要もあるだろうと考えておりますが、夫が不在がちなので思うように進みません。慌てているわけではないのですが、ここ1~2年の間にはと思っています。勝手なお願いですが、参考までに各ハウスメーカーの情報をいただきたく、質問しました。些細な事で結構です、お聞かせください。

  • 企業の違い

    就職活動中のものです。 受ける業界も決まって色々な企業の単独説明会に参加させていただきまして、筆記や適性検査も受けました。 これから1次面接に移っていくのですが、 「どうしてウチに応募されたのですか?」「他の○○という会社もありますよ?」 企業と企業の違いについて圧迫されるようにどうして?どうして?と聞かれると答えられる自信がありません。 面接の本には実際にいってみて確かめ、違いを確認すればいいと書かれていましたが 僕はハウスメーカーの営業希望で、展示場見学にも参加したものの、貴社の「ここに引かれた!」というものは見つかりませんでした。強みを質問してみても、ホームページに書かれているようなありきたりな答えでそれを言って良いのでしょうか・・・

  • メーカー系の就職

    現在就職活動中の大学3年生です。 私は文系ですがメーカー系を志望しており、説明会もほぼメーカー系のみ参加していました。 私は所謂、大東亜帝国レベルといわれる偏差値50前後の大学に通っており、就職に有利な資格や英語能力も持ち合わせていません。 大企業は最初から捨てて従業員数百人程度の企業のみに絞って活動してはいるのですが、どこも文系の募集人数は少なく、このまま続けていては内定が貰えないのではないかと不安です。 今からでも比較的募集人数の多いサービス業に方向転換したほうがいいでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • BERK HOUSEについて教えてください

    展示場に行った際、BERK HOUSEを見学しました。 ハウスメーカーとは違い、建築家と話し合いながら理想の家を造り上げていくことに興味を持ちましたが、信頼面で心配があります。 実際、住まわれている方、お決めになった方、おやめになった方のご意見・ご感想などをお聞かせ願えたらと思いました。 宜しくお願いいたします。

  • ハウスメーカーのこの対応

    お世話になります。ハウスメーカーの対応についてなのですが、 現在某ハウスメーカーで契約し建築中です。 先日、建築現場を開放する見学会に協力しました。 その際、私たちは別場所で待機していたのですが、向かいの奥のお宅の 60代位の男性が外から中を伺い、見学者に紛れて入って行くのが見えました。 対応していた女性は、特に咎める様子もなく、普通に通してしまい、スルーで案内。 私たちは、そこでちょっと!と言うのも角が立つと思い、その場に駆けつけるのを ためらいました。 参加者は名札を付けていて、まず名札を確認し、名札がない方には案内しない。 これは鉄則ではないでしょうか・・・・。 どこから来たのかわからない人を簡単に敷地内に入れてしまうことに大変不信感を抱きました。 私たちは、現在このハウスメーカーで検討中の方々の参考になれば、と思い 提供したつもりだったのに、これが不審者だったらどうするのでしょう? ましてやご近所の人だったら、その後のことを考えると施主としてはナーバスになりますよね。 「恐れ入りますが、見学会にご参加の方ですか?」 「恐れ入りますが、こちらは見学会に参加の方に開放しております」 という一言がないのは、人の家を借りて案内する以上いかがなものかと思いました。 敷地内には間取のイメージ図が貼ってあり、構造や引っ越し後の間取も 分かったと思います。 この事を、担当の営業氏にメールしたところ、連絡なし、アポなしで 昨晩謝罪に来られました。しかも、手土産もなし、営業氏一人で、です。 明らかに上司に行ってとりあえず様子見てこいと言われたような感じでした。 しかも、事情は「やはりその女性スタッフはよく確認せずに中に入れてしまった、 参加者も多く、よく対応しきれなかった」と言うではありませんか!! 今後何かあっても責任も取らないであろうに、そういうイザコザを起こさない為にも、 名前の確認や個人情報なのだから案内の仕方を徹底していなければ、 建築中の現場の見学会など開いてはダメではないですか? あまりにも施主に対するマナーがなっていないと思ってしまいます。 それに、そういう人(その近所の男性)は、気になってこれからも あれやこれや見に来る可能性がありますよね。 ハウスメーカーは対応を徹底するということでしたが、 一度簡単に入れてもらえたと思えば、人は何するかわからない、 今の世の中何があってもおかしくないのに、この自覚のない対応に、 あまりにも馬鹿にされているようで腹が立っています。 現在建築中や、既に建てられた方のお知恵をお借りしたいのですが、 同じようなことがあった場合、営業氏だけでなく、 きちんと所長や会社として謝罪をしてもらいたい、と思うのは おかしいでしょうか? うちの義父は、少し離れた所に住んでいるのですが、この話を聞いて 今後何があるか分からないし、その人がどんな人かも分かったもんじゃないのに、 子供も新しい家で生活するのに不安だと言い、その会社の間違いなのだから、 きちんとそのお宅に行って「今回はこちらの誤りで通してしまったけど、 今後は申し訳ないですが丁重にお断りしたい」と会社から一言釘をさしてもらった 方がいいと言っています。 私は角が立つようで嫌ですが、義父は図々しいにもほどがある、 何があるか分からないし、今後に釘をさす意味で会社に言ってもらえば そこまで角は立たないのではないか、と言います。 どうしようか迷っております。 皆様のご意見を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。 ※批判のご意見等は恐れ入りますがご遠慮頂きたいと思います。

専門家に質問してみよう