72歳の父の体の異変についての質問

このQ&Aのポイント
  • 72歳の父の体の異変についての質問です。昨晩夜中にトイレに起きたところ、歩き方が酔っ払いのようになってしまい、心配になりました。
  • 症状は足に力が入らず、酔っぱらいのような歩き方になるとのことです。かかりつけの医者では問診のみでビタミン剤が処方されましたが、心配なのでアドバイスを求めています。
  • 父は高血圧の薬を飲んでおり、最近は関節痛にも悩まされています。ただの老人性の症状なのか、他の病気が考えられるのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

72歳の父の体の異変についての質問です。

72歳の父の体の異変についての質問です。 昨晩夜中にトイレに起きたところ、歩き方が酔っ払いのようになってしまい、心配になったのでそのまま救急で病院に行きました。 問診のみでそのまま帰って来ました。 本日昼間かかりつけの医者に行ったところ、やはり問診のみでビタミン剤だけを渡されて帰って来ました。 両病院ともレントゲン検査などがなかったので、脳梗塞などだったら…ととても心配です。 症状としては、足になんとなく力が入らず、酔っぱらいのような歩き方になってしまうらしいです。 このような症状の場合どんな病気が考えられるのでしょうか? ちなみに父は以前から高血圧の薬を飲んでいて、今年の初めごろより強い関節痛にも悩まされています。 ただの老人性のものなら仕方がないのですが、他の病気だったら心配なので、アドバイスお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

あくまでも私の「勘」ということで処理お願いいたします。 違う脳外科医に行って下さい。 なるべく早くです。 かかりつけの場所が脳外でないなら、特にそうするべきと思います。 酔っ払ったように歩くことを「酩酊歩行」といいます。 小脳に出血等の病変がある場合でも起きるそうです。 放って置く必要性は皆無なのですから、無駄足であっても足を運ぶべきと思います。 薬で治癒できるようなものであれば、それが何よりですからね。

nao0621
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 かかりつけの先生は(内科)「月曜日まで様子をみてください」とのことでしたが、 心配なので、明日日曜日ですが脳外科医の先生がいらっしゃる病院に、 救急で行ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • 36rin
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

他の症状は無いですか? もし、脳外科の検査で何とも無いと言われたら、脳神経内科も受診してみてください。

nao0621
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本日私も付き添い、救急外来で診て頂きました。 一通りの検査をして、「救急の症状はない」とのことで、 恐らく外科的な方ではないかということでした。 また様子をみて、おかしいようだったら脳神経内科の方も受診させようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父の血圧が100前後から 170にあがりました

    84歳の父 普段は低血圧と病院で言われてたようですが おととい昨日と140前後 今日は 170です 救急病院に行くべきでしょうか 明日は 月曜日なのでかかりつけの 病院があきますが 今日は日曜です 心配です

  • 父の病状が心配で・・(急性心不全・脳梗塞?)

    病院での結果を待てばよいのですが、心配で心配で、ここで何かわかればと思い質問させていただきます。 父(87歳)が、1週間前に息が苦しくなり、夜中に救急車で運ばれました。 医師の話では、「急性心不全であろう、万一結核でも同じ症状が出るので、検査をします」とのこと。 今は、ベッドで酸素を鼻から送り込まれています。意識ははっきりしていましたが、やはり話をするのは苦しそうです。 それが、容態が変わったということで、さっき病院から呼ばれて、急いで病院へ行ってみると、父は目をうすく開いたままで、呼びかけても返事もできずにいます。 意識があるのか、ないのか・・。 目は手をあてても動きません。 血圧・脈拍は正常値です。 医師は、脳梗塞の疑いがあるので、調べたが、それは出ていない。しかしすぐに出ないこともあるから、また明日調べます。また、利尿剤をかなり使っているので、脱水症状を起している可能性もあります。点滴で1500ml与えているので、それでもしかしたら治るかも・・。どうしてこうなったかわからないんですよ」 みたいな話。 もし、脳梗塞であったら、どんな原因でなってしまうのでしょうか。 また、脱水症状でも、こんな状態になってしまうのでしょうか。 どちらにしても、医者が、よくわかってないような気がして不安もあります。 何でもいいです。何か知識のある方、経験のある方、 教えてください。

  • 80歳になる父ですが、食べているのにやせてきています

    80歳になる父ですが、食べているのにやせてきています。かかりつけの医師に大学病院で腸の検査を受けるようにいわれ予約取りましたが、こみあっていて少し先です。どんな病気が考えられるのでしょうか? 腸で栄養を吸収できない病気って病名はなんでしょう?父は、老人ホームで栄養士さんに万全の献立を、たててもらい食欲もあり3食しっかり食べています。なのに10月は39キロあったのに11月は、34キロしかありません。やせる以外特に症状は有りません。どこも痛くないようです。便も普通みたいです。どんな病気の可能性が強いでしょう?

  • 父の血圧について

    実家の父(62才)のことなのですが、2~3日前に咳きがとまらず(アレルギー持ちなので季節の変わり目にいつもなのですが・・)何時もは、薬を飲んでいたのですが、あまりに直らない為、病院に行ったみたいなんです。 レントゲン・尿・血液・血圧、の検査をされたみたいなんですが、その中でも 血圧が高かったらしく(上が170・下が107)薬を飲むように言われたみたいで貰ってきたのですが、もともと父の家系は血圧が高いらしく60才の定年まで 健康診断を毎年会社でやっていた時も高かったんですが、今回薬を飲むように言われたのは初めてだったらしく、そのことも先生に伝えたらしいのです。 先生には、脳梗塞や心筋梗塞になりやすくなりますよ!と言われたらしいのですが お友達から、「薬を飲んで血圧が平常に戻って辞めたら、また高くなるから、1回飲んだら手放せなくなる」と言われ、父はどうしていいか分からないようです。 (今まで高くても大丈夫だったとゆう事も有り・・・) パソコンで血圧のホームページをプリントして持っていったのですが、それには もし薬を途中でやめた時どうなるか書いていないので、物凄く気にしています。 副作用のこととか・・父にはまだまだ健康で長生きして欲しいし、私も気になり ますので、皆さんに教えていただきたく質問しました。 宜しくお願いします。

  • 父は寝たきりになるのでしょうか?

    今週の日曜日に父が実家で四回も吐いたそうでその二日後に脳出血だとわかり、入院を現在してますでも10日間くらいだそうです。もともと高血圧で脳梗塞にもなっており、また脳梗塞からくる若年性認知症をわずらっています。それに今肺癌とも闘病中です。何故それが脳出血かとわかったかというと吐く前の前の日くらいに去年肺癌の手術をうけた病院に検査にいき、CTをとったそうで吐いた次の日にもまた検査か何かあり、その時は母も車でついていったみたいで結果で脳出血とわかり即入院となりました。次の日も肺癌の検査があったようですがそれも延期です。また病気ばかりの話になりますが、父は43歳頃に真珠性中耳炎というそれも危なかったのですが脳までいきかけて死に至りかけた大きな手術をしてます。補聴器も片方してますが。あと言語障害や失語症は出ています。私は今日、母とお父さんの元へ行きますが歩き方がおかしいらしいです。話は長くなりますが、母も10年前に軽い脳出血になり入院をしました。同じ病院です。また父は真面目で優しく、病気になりながらも仕事がしたいとずっと探してきました。今62歳ですが、二年前までは血圧の薬も飲まずに働いていました。私が一人暮らしで寂しい時もどんな時でも父は相談に乗ってくれ私のいつも悪いところを教えてくれたりしました。自分が色々困らせた事が悔しくてなりません。何故父にこんな病気ばかりがつきまとうのかわかりません。

  • コリドラスの異変

    こんにちは。 現在飼育しているコリドラスの中で、 ベネズエラオレンジが5匹ほどいるのですが、その中の1匹に異変が… ある朝起きて見ると、体全体が真っ白になっていたのです。 目の色と体型でベネちゃんだと分かったのですが、 最初はどの個体か分からなかったほど、色が落ちています。 外傷はなく、ひげ・ヒレ・エラなど外見は奇麗なままです。 ただ、あまり泳がずじっとしています。あまり餌も食べません。 異変が起きてから3日たちましたが、症状は変わりません。 病気なのでしょうか? コリドラスのサイトを色々見ましたが分かりませんでした。 このような症状は初めてなので、 些細な事でもお教えいただければと思います。 あと、混泳しているネオンテトラの中に、 体がくの字に折れ曲がってしまった子がいます。 この症状についても何かお分かりでしたらお願いします。

  • 父の症状について

    3ヶ月ほど前、56歳の父が夜9時ごろ突然全身を硬直させて倒れました。 倒れた時の状態を聞くと、目を見開き全身がびくびくと痙攣し、硬直し、数分後意識を取り戻したものの、すぐまた同じ症状で倒れたようです。 病院に運んだのですが、脳梗塞でもなく、心筋梗塞でもない。検査しても脳にもどこにも異常はありませんでした、が、あまりにも酷すぎる低血圧だということが判明しました。 低血圧で、このように痙攣・硬直を起こして倒れるなんてあるのでしょうか? 心当たりのある方、対処法などご教授願えたら嬉しいです。 ちなみ、父は痩せ型ではなく、母が長い更年期障害のせいで歪になり、食事を異常なほど摂取させているため、腹だけ力士のようにでています。私は今は離れて暮らしているので大分治りましたが、父も私も、二の腕に肥満の方がよく発症するという湿疹を患っていました。 また、余談ですがその2ヵ月後位に今度は全身に痒みを伴う赤いブツブツが発生しました。湿疹は頭皮や耳にまでおよび、皮膚科に駆け込んだところ医者から「ひどすぎる」と呆然とされたそうです。 これは新陳代謝の問題で、古い角質が父の風呂嫌いのせいで剥がれ落ちずにこびりつき、その結果全身に湿疹が…という様です。 その後、今度は急性腸炎で夜間救急に運ばれていたりと、私自身未だ学生で離れて暮らしているのでとても心配です…。

  • 体の症状について

    体の症状について。1週間ほど前です。仕事中一瞬右腕の力が抜けました。しびれとか自由が利かないといったことではないですが、すぐに元に戻りましたが、ネットで調べると脳梗塞の疑いがあるとの検索結果で心配しています。病院で検査をしてもらった方がよいでしょうか。体は至って健康だと思いますが。血圧は少々高めです。44歳男性です。

  • 父が脳梗塞 大病院で診療科目を複数受ける場合

    父が脳梗塞で倒れ、運ばれました。 かかりつけの病院には運んでもらえず、初めての病院での入院になりました。 今は右半身が全く動かない状態です。 1~2週間はこの病院で様子を見て、リハビリ専門の病院に転院になると、説明を受けました。 父は、潰瘍性大腸炎も患っています。 脳梗塞は血流をよくしなければいけない病気で、潰瘍性大腸炎は下血を止めなければいけない病気なので、治療方法が逆になるそうです。 大病院の先生は、そういった複数の病を持った患者について、先生同士話し合って治療方法を決めてもらえるものなのでしょうか? また、リハビリ中心の病院に転院した場合、潰瘍性大腸炎についての診察もそこで受けられるものでしょうか? まだ気が動転していて質問内容が定まりませんが、これから私達家族がするべきことも教えていただけたら・・・と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞で倒れた父の治療とリハビリについて教えて

    87歳の父が約4か月前に脳梗塞で倒れました。この度皆様のお知恵を拝借したいのは、現在の治療方法についてです。 脳梗塞は左脳の半分くらいの大きさで、現在、左手左足が麻痺している状態で栄養は鼻からチューブで取っています。 右手は、握力もある程度あり、よく動きます。 右足は、最初は自らの屈伸などもできたのですが最近は自らはしなくなりました。 私がゆっくりと屈伸などさせてあげると、少し痛いそうです。 左手足は全く感覚がないようです。 会話はできます。 話しかけると、ほぼ的確に返答してくれます。 ただ、夢と現実が交錯しているようなお話をすることもあります。 好きな音楽を聞かせてあげると、感想も言えます。 脳梗塞発症から2か月間は救急病院に入院し、その後今の病院に転院しました。 現在の病院も、本命のリハビリ病院に行くための順番待ちのための、経過的入院です。 以下は現在の病院に転院してからの検査で分かったことです。 MR画像では、心臓から脳へ行く血管の片方が非常に薄く、(これは今回の脳梗塞が原因なのか生まれつきなのかはわからないと主治医はおっしゃいます)、 あわせて、造影剤撮影で、腹部大動脈の乖離が見られるが、緊急ではなく年齢と体力も考え手術はしない、という診断をされています。 そのため、脳梗塞治療としては血圧をある程度上げた方がいいのに対し、動脈乖離に対しては血圧を下げた方がいいとのことで、今は薬でバランスが取れており血圧は安定しています。 主治医がおっしゃるには、現在は嚥下訓練や運動訓練などのリハビリをすると、血圧が上がるリスクを伴うということで、まったくリハビリができていない状態です。 ちなみに、初回の救急病院では、少しですがプリンを食べることはできました。 家族としては、父の「食べたい・飲みたい」という積極的な思いが聞き入れられずもどかしさを覚えますし、このまま病院の意思に沿ってリハビリなしでただ寝ているだけでは、このまま衰弱してしまうのではないのかと心配です。 そこで皆様のお知恵を拝借したのですが、 このまま病院の方針にお任せするのが良いのか、それとも何か他にいい方法が考えられるのか? 皆様のお知恵を拝借できましたら、大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。 なお父は、数年前に心臓にステントを入れましたが、倒れる前夜まで大変元気にしていました。

専門家に質問してみよう