• ベストアンサー

ふと思ったのですが、メダカや魚を飼うさいにヒーターを使いますよね?あれ

mimisennjuの回答

回答No.1

ヒーターが必要な種類もいれば必要ない種類もいます。 メダカなどはヒーターは必要ないのですが、 一年中元気に泳ぐ姿が見たければ必要となります。 熱帯魚などは平均25℃にヒーターを設定します。 この場合もちろん一日中また一年中同じ設定です。 熱帯地方の魚を飼うことを前提としているからです。 だからといって、メダカなどのように日本産のものだからという理由で、 一日の温度変化を付ける必要はありません。 メダカも24℃~25℃設定で良いのではないでしょうか。 なんの問題もなく飼育できます。私も現在楊貴妃メダカを飼育中です。温度設定は25℃です。 ご安心ください。

bad1224
質問者

お礼

なるほど(*^o^*)解答ありがとぅございます!参考にして頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • メダカのヒーターについて

    メダカ(稚魚の飼育)で、レグラスCoCo180(寿工芸)を使っています。冬になって水温が下がっているので、ヒーターを入れてあげたいのですが、水槽の水量が4Lなので、小さいヒーターを探しています。 18Lぐらいの水槽では、GEXの制御温度固定型オートヒーター (メダカ用ブラックオートヒーター50)を使っているのですが、同じヒーターでも大丈夫でしょうか? GEX以外のメーカーでこの水槽に使えるヒーターを教えてください。

  • メダカのヒーターについて

     ベランダの睡蓮鉢でメダカを飼っていますが、今年は、寒いので、水が夜のうちに凍るように なったんで、ヒーターを使おうかなと思っています。 とりあえず、ビニール袋にお湯を入れて、夜寝る前にメダカの鉢に浮かべてしのいでいます。 ベランダには電源がないので乾電池で動くヒーターを探しています。 ネットで調べていますが、AC電源用のものばかりです。 電池で動くヒーターってないのでしょうか? また他に水温を温めてあげられる良い方法はありませんか?

    • 締切済み
  • メダカとコッピー。

    現在メダカを飼育しているのですが、 今日お店でコッピーなる魚を知りました。 聞いたところ熱帯魚のようなのにヒーターがいらず、 エサも少なくていいらしいです。 とても美しいお魚なので是非とも我が家のメダカと仲良くして欲しいのですが混泳は可能でしょうか? また、コッピーなる魚についてもメダカのようにどんどん増えるのかなど教えていただければ幸いです。

  • メダカ鉢の奇妙な魚

    画像の魚について教えてください。 構成はベランダの鉢Aに一歳の黒メダカ数匹、鉢Bに3ヶ月前に導入した青メダカ数匹がいます。 屋内にはオランダなどの金魚とエビ類がいます。ベランダの鉢で水草を育ててあちこち移動させるので水は混ざります。 画像の魚に気づいたのは2ヶ月前で、そのときは黒い色も入っていてミニチュア東錦のようでしたが、今では黒いのは目だけになりました。四つ尾のように見えます。 発見当時より一回り大きくなった程度で、口先から尾の付け根まで2cm足らずです。 元気は良く、スプーン(大さじ)にすくって撮影しました。 この魚が前からいたのに小さい頃は黒くて気づかなかったのか(去年生まれた黒メダカの変異?)、 または青メダカを購入した際に入っていたのかわかりませんが、どちらにしてもメダカなんでしょうか!? メダカとすると、このような色と形になるのは珍しいことではないのでしょうか? 何か心当たりのある方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 名前の分からない「メダカ」のような魚

    2年ほど前に、池袋の花屋さんで『机の上で飼える観賞用の「ナントカ」』というふれこみで、手のひらサイズの金魚鉢に「メダカのような魚」と「マリモ」の入ったものを500円くらいで買いました。 飼い方の説明書によると、非常に世話が楽で3日にいっぺん程度、水替えとメダカのエサをあげればいい。と書いてありその事を守って現在も飼っています。 しかし、1ヶ月ほど前から、その魚の頭にその魚の目玉と同じ大きさくらいのこぶができてしまいました。 説明書はもう無くなってしまい、魚の本来の名前さえ分かりません。 で、このコブは何かの病気なのでしょうか?現在のところまったく問題なく元気な様子ですが、何か処置の方法はあるのでしょうか? ちなみにこの魚なんて名前なんでしょうか?

  • 熱帯魚を冬にどうするか迷っています。水温とヒーター

    これまでずっと熱帯魚を飼い続けてきたのですが、冬のヒーター電気代がコンスタントに掛かってしまい、どうしたものかと考えあぐねています。いっそのことメダカにしてしまおうか、そうすればヒーターも使わずにいけると思ったりもしますが熱帯魚たち(グッピーのみです)を星に送還させるのも…と。 ですが、ヒーターの温度設定を低く設定すればどうだろうか、という案が浮かんできています。それはそれでグッピーたちが苦しいかもしれないのですが…たとえば20度設定でいくのと、15度ぐらいの設定でいくのとでは、電気代はどれぐらい違ってくるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 飼いやすい魚

    タイトルそのままなのですが、たいした知識のない私でも簡単に飼える丈夫な魚はいませんか?? できれば金魚、メダカ、赤ヒレなど一般的なものではなく、ちょっと変わったものを飼いたいです。 因みに、ヒーターは持っていませんし、なるべくならこれから先も買いたくはありません。

    • 締切済み
  • IHクッキングヒーター 魚焼きについて。

    IHクッキングヒーター 魚焼きについて。 魚を焼くと油が付いたり、匂いがひどいです。 以前はガスだったので、受け皿に石を引いてました。 何か良い対策はないでしょうか?またIHクッキングヒーターでも石を引いても問題ないでしょうか? 諸先輩方、よろしくお願いします。

  • ヒーターについて

    1ヶ月ほど前から熱帯魚を飼育し始めた初心者なのですが、45センチ水槽でそのサイズ用の26度設定のオートヒーターを買って使用しているのですが、たまに温度チェックのつもりで水槽に指をいれると何か冷たい(少しぬるい程度)、また一時して指を突っ込むと今度は凄く暖かい、急いで水温計を買って調べてみると、26度で自動調節のはずなのに水温計がさしているのは28度。どうやら28度以上にはならないようですが、やっぱりたまに冷たくなったりしています。 ヒーターを買ったのは初めてなので分からないのですが、オートヒーターは常に温度がキープされているわけではないのでしょうか? それとも単に故障なのでしょうか?(まだ使い始めて1ヶ月なのに・・・) 温度の差が激しいと魚にも何か影響があるんじゃなかろうかと怖いです。

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビはヒーターなしで冬場の室内の温度差に耐えられますか?

    ミナミヌマエビはヒーターなしで冬場の室内の温度差に耐えられますか? こんにちは(^◇^) 私は、30cmほどの水槽にメダカとミナミヌマエビを飼うことにしました。 ただ心配なのが、昼はストーブであったかな部屋でも、夜はストーブを消すので、温度差があると思います。 実際、何度の温度差があるかどうかは分かりませんが、心配です。\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 経験のある方、どうか、教えてください。 ちなみに、その前まで飼っていた金魚は、ヒーターなしで同じ部屋の位置で一冬無事に生きていました。

    • ベストアンサー