• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人の話を聞かず悪口ばかり言う母)

人の話を聞かず悪口ばかり言う母

akiyamakunの回答

回答No.9

うちの母もです。 70歳前なのに、現役で、会社を切り盛りし、皆から必要とされてるのは尊敬すべきなのですが、加齢のせいか、アルツハイマーにかかったのか、性格からか…思い込みも激しくなってきました。 しかも、自分の都合の良い内容にすり替えてです。 私も、同じ会社に勤めておりますので、社員の人に謝ることがあります。皆さん、年齢もあるし、そういうキャラだからって言われました。バカにされてなければ良いのですが… (一応、兄が跡を継いでいるので、会社は大丈夫ですが…) また、感情や思ったことをすぐに口に出すので、相手をしているのが疲れます。 私は、もうすぐ出産予定なんですが、この妊娠期間中、何度も言いあいし、私が我慢できなくなり、釣られて、ヒステリックになってしまい、号泣したり、胎教に悪かったのではと反省の日々です。 今は、極力、食事の時間をずらしたりしながら、顔を合わす時間を減らし、心穏やかに出産に望もうと心がけております。 そして、母みたいにはならない!って、毎日、思っております。(これも胎教に悪いかな?) でも、基本的には、素晴らしき母なんですが… 申し訳ないです。回答ではなく、愚痴になりました。 ただ、きっと、お母様は治らないと思いますし、お友達が多いと言うことは、私達には理解できないけど、素晴らしき母なんだと思って過ごしてください。 悪口を言い出したら、お父様のように逃げましょう。 その方がこちらの精神衛生上もよいですよ。

chihirof0306
質問者

お礼

akiyamakun 様 ありがとうございます! 歳とともにひどくなってきたと感じてるんです。 ボキャブラリが少なくなってきたのか、言い方もキツくなってきたような感じで。 ご妊娠中なんですね、おめでとうございます! そういう時期の過敏というか、ご自分のことでいっぱいになってくると さらにカチーンと来たりしますよね。 言い出すと、自分が言いたいことを言い切らないと終わらないので その間は、席をはずしても言い続けてませんか? そこまで悪口言いたがらなくても…と思いますが 良く言うと感情が豊かというか、自分を曲げないというか(良く言ってない) 学べるところもありますよね と無理矢理胎教によさそうなことを書いてみました(笑) あんまり目くじら立てずに、いいところ、悪いところを見ながら 適当に逃げてればいいんですね。 お母様もakiyamakun様も元気でありますように! 気持ちが分かって頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母 悪口がひどい

    人の容姿をばかにする家族が嫌。 最近、小松菜奈と菅田将暉が結婚しましたよね?母と妹がどっちも不細工だと言うんです。 人の好みはいろいろだと思いますが、どんなタレントの悪口も言います。 特に母がひどく女性タレントの悪口を言います。 今日「そうやって人の容姿の悪口言うのやめてくれない?」と私が言うと 母が「あんたも友達の悪口言うじゃない」と返してきました。 うまく言えませんが、それは別だと思いませんか? 母は必ず可愛いタレントの悪口を言います。別に被害は受けてないのに。 私は友達に嫌な事をされた時それを愚痴ってるだけなのに…。一緒にされたくないです。 また、この会話を聞いていた妹が「あんたも結婚するならイケメンがいいとか言ってるやん。結局顔やん。」と言ってきました。でも悪口は言ってないよ!? 私は元々口下手なのでうまく返せず…(笑) 2人の圧に押されてだんまり。本当に悔しかったです。 2人とも正論ぽいこと言ってくるのが腹立ちます。私は昔母によく容姿をバカにされて自己肯定感が低くなったので本当に腹が立ちます。 このことで朝から喧嘩して気分悪いです(笑)

  • 私の悪口をいいたい母

    中学生です。ふたり姉妹です。 妹は小4です。 題の通りです。 母は私を褒めようとはしません。 悪口はここぞとばかりにみんなにいいふらすのに。 だいぶ前(小学校低学年)から すこしずつ、おもってきたのです。 容量がよく、そこまで努力しなくても いい結果がでるひとって、世の中にいるもんじゃないですか? 妹がそういうタイプの人間で、 おんなじ習い事をしても、 ふたりとも賞はとっても、妹のほうがいい結果なのです。 褒められるのは妹なのです。 それはいいのです。 私の努力がたりないだけだから。 でも、私ががんばって、いい結果がでても、 周りがほめてくれても、 母は絶対に私をほめません!! 妹を励ますばっかり。 それでも、周りの人がほめてくれるのでいいのです。 でも、家族しかいない、家の中では 私の悪口がたくさんでます。 「脚がふとい」 「目が小さい」 「笑い方がへん」 「汚い」 (ちなみに、身長157センチの体重42キロ  目がちいさいのはしかたがない。  でも友達からは目がうらやましいといわれる  笑い方は母のおばさん笑いよりぜったいましだし、  毎日お風呂に入ってるし!!!!) 文句がありつつも黙ってこらえます。 なれました(笑) そんなある日。 私を見て、習字の先生が母のまえで 「あなたやせてるよね~」 とほめてもらいました。 ここぞ!!とばかりに母の顔をのぞくと きまずそ~に曖昧に笑っていました。(笑) (あ・・・あははは・・・)的な こんなことや、 私ばかりに家の仕事を押し付けてきます。 母が「妹がかわいそう」と仕事をきついほうに変えさせられました。 姉だから仕方がないのですが・・・ そのあとがもんだいです。 私→ 一回でも忘れれば、1時間ぐらい、 ず~っとぶつぶついわれます。 「なんで忘れるの?ほんとに役に立たないわぁ。 そんなんだからそんな体なのよ←(関係ないことまでもちこみます)」 妹→ やってません。全然やってません。 なのにニコニコ話しかけるうえ、結局は仕事を私にやらせます。 「あ~も~やっときなさいよ!! お姉ちゃんでしょ!?なんで気がきかないの!?」的な そんなこんなでもう 母が私を嫌っているのも確信に近いです。(マジで) 母に好かれる行為をとるのも疲れましたー。 (今考えると、シンデレラの逆バージョンっぽいですね~) 母に関してはあきらめたのですが、 ◎そういう家庭がほかにもあるのか ◎悪口にどう対処すべきかを おしえてくださーい

  • 毒舌について質問です

    毒舌と暴言と悪口の境界線がわかりません。 前にクラスの男性が自慢話をしていて(何人も告白されたなど)、私が白昼夢でも見たんじゃないの(笑)?って言いました。 これってキツいですかね? これは毒舌、暴言、悪口どれになりますか? 言われた本人はえってなってました。

  • なぜ悪口を言ったりハブったりする人間は嫌われず好か

    なぜ悪口を言ったりハブったりする人間は嫌われず好かれるのでしょうか?高校生です。 私は何度もハブられた経験があるのですがハブって来たやつはもれなく友達が多く人気者です。 ある人は私のことをグループから追放したのちクラスで聞こえるように私の悪口を言いふらし決定的に居場所を無くされました。(そいつは私以外もターゲットにして何人もハブっているようです。) 私は悪口をほぼゼロといっていいほど言わず、思っていても1人の親友に少しこぼすくらいです。また人を1度もハブったこともありません。 なのに私はそいつよりも友達は少ないし周りからも好かれていません。 悪い事をしたら自分に返ってくるって言うじゃないですか。そんなこと全くないではありませんか。 なぜこういった性悪人間は嫌われないのですか?ひとりぼっちにならないのでしょう?

  • 好きな人が悪口をいうかも

    親しくなった男子が、以前私の悪口を言っていた女子とよく話があうため趣味のことなどを話しています。その男子ははなしがあう人とは男女関係なく話すタイプです。その女子と話すのはいいのですがつられてその人も悪口を言っていたら、と思うと怖いです。 その男子とは直接話さないですが、メールとかでよく話させてもらってます。女子みたいで優しいです。でも、私なんかと、と思い迷惑かけてないか怖いです。 以前、その女子の友達が私と仲よかったのにつられて私の悪口をいうようになったので今度は男子とはいえ、まだ同じ事になったら怖いです。 その男子は私のことは話してない、話が合うだけで、メールは全くしないというようなことを言ってました。悪口を言ってないか信じたいですが不安です(笑)以前辛い思いをしたのでまたその女子と男子がか関わっている事自体が怖いです。 説明が下手で申し訳ありません。 離れたほうがいいですか? 回答お願いします!

  • 意味がわかると怖い話2

    どうも 意味がわかると怖い話2 です。 1は「フリーター」の 話をここで皆さんに 考えてもらいました。 次はもうひとつ ありますので ぜひ 皆様に考えていただくと嬉しい限りです☆ 「井戸」 僕は愛していた恋人に裏切られムカついて殺した。 死体は井戸に投げた。 次の日井戸をみたら 死体は消えていた。 … 3年後 親友に騙されていた僕は腹がたって殺した。 死体は井戸に投げた。 次の日死体は消えていた。 … 5年後 上司にムカついて 殺した。 死体は井戸に投げた。 次の日も、死体は消えていた。 … 10年後 母と大喧嘩して僕は 母を殺してしまった。 ついに親まで殺してしまった… 死体は井戸に投げた。 次の日井戸をみたら 死体は消えてはいなかった。 end この話をよんで きゃー!ってなった方は、いませんか? 回答に答えを書いてください。 よく話をじっくり 読んでください。 意味がわかったら 回答欄に答えを書いてください。 待ってます☆

  • 人の自慢話はどうして不愉快なのですか?

    よく人の自慢話は不愉快だと聞きますが、私はそうは思いません。 自慢話もそれは毎回耳にタコができるほど聞かされたら、またかーとは思いますが、よほど嬉しかったんだなーと思って微笑ましく思います。 相手や内容や話し方の問題かもしれませんが、目をきらきらさせて、嬉しそうに話される姿は、私のほうも元気を頂き、幸せになれるような気がします。 逆に、人の悪口、延々と続く愚痴の方が私は不愉快に感じます。 人の自慢話を不愉快に感じる心理はどうなのでしょうか?

  • 男性の方に質問です!奥様の悪口

    結婚して1年目の兼業主婦です。 男性の方に、質問させて下さい。 例えば会社や友達、細かく申しますと会社の同僚、友達、 プライベートなどの友達などに奥さんの悪口(悪口・・・とまでは いかなくても誉め言葉以外)を話したりするものですか? 喧嘩した事や、喧嘩した後、また喧嘩していない時でも 奥さんと喧嘩した時の話などをネタにするものなのでしょうか。 男友達と女友達の中でも女友達の方がいいやすかったりしますか? それとも聞いてもらいたかったりする時があるんでしょうか。 と申しますのは、私が会社で接する男性の方は皆、奥さんの悪口など 話たりする人がおりません。 誉め話までいかなくとも、悪口に至るような話はありません。 しかしながら、うちの夫は友達、特に女友達などによく私と喧嘩して いる話などなど話しているようなのですが、これは女性に同情して 欲しいからなのでしょうか。。。 それとも私が余程嫌われてる、もしくは実際悪口を言われてしまう ような人間、ということなのでしょうか・・・ どの程度で皆さん奥さんの事、愚痴ったりするものですか?

  • その場に居ない人の悪口で笑いをとる人について

    新しい職場に そこに居ない人の悪口?イジリ等で 周りの笑いを取る男性がいます。 男性と自分は年齢が近いです。 はじめは男性はお喋りで明るく社交的な方だなと思っていたのですが日が経つにつれて ???とひっかかる事が増えてきました。 ずっと自慢話や武勇伝、噂、悪口ここだけの話、、等話しが長く、自分は聞き役で内心疲れてしまいますが先輩なので邪険に出来ず明るくリアクションしたり質問したり聞いています。(ちなみに男性は自分には興味ない感じでなにも聞いてきません)感情がストレートで機嫌が悪いと口調が悪くなったりもしますが歳下の若い女子がミスしても 全然問題ない!とヘラヘラしたり怒らず態度が違いますし媚びてる様にみえます(自分がミスするとキツイ口調で言われた事があります)またその場に居ない同僚をくさすことで笑いをとり盛り上げて、それはただの悪口ではないのかな、、?と見ててモヤモヤしますし女子達がいるときは自分の扱いも二の次三の次の扱いになります(複数人で話してても自分は居ないかのように見ないで他の人をみて話をしたりします) 今後この方とどう付き合っていけば良いのか悩んでいます。口が軽いのか周りも何故か知っている事もあり悪口も自分もいずれ言われるんだろうなと感じてしまいました。。 誰にも話すことが出来ずこちらで相談してみました。よろしくお願いいたします。

  • 友達と話が合わなくなった。

    こんにちは。 先日、友達同士で同窓会をしました。 その友達のほとんどがいつの間にか彼氏持ちになっていて、 その自慢話とか不満とか…。 彼氏に購入してもらった指輪の値段を競い合っていました。 私にはそんな存在はいないので(笑) 彼氏いない者同士で、ご飯食べたり、自虐ネタを言っていたんですけど、 惨めで仕方なかったです。 質問1 昔はそんな子達じゃなかったと思うんですけど…、 やっぱり、彼氏が出来ると変わってしまうんでしょうか? 質問2 自慢を一晩聞き続けて、自虐ネタを言えばまた自慢話に持っていく… そんな友達に対して寛容になれる程のキャパシティが 今の未熟な私にはありません。どうやったら寛大になれますか? 回答よろしくお願いします。