• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:束縛してしまったかもしれない・・・)

彼氏の態度が急に変わった理由とは?

tami340の回答

  • ベストアンサー
  • tami340
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.4

こんにちは。長文失礼します。 月並みな回答しかできないですが、これは本当に人によると思います。 また、それまでは平気でもあるきっかけで平気じゃなくなった(その逆も然りですが)ということもあるとも思います。 人によるというのは、元の性格によるということですね…。許せる人がいるならば、許せない人もいるということではないでしょうか。 私からの意見ですが、正直質問者さんの程度ではとても束縛とまではいきません。というのも、私はもっと彼を束縛しています。ですが彼は全然いやになったりしません。もしかしたら喜んでいるかもしれません、本当に。 質問者さんの何倍も束縛しているし、それは人間関係だけでなくて価値観を押し付けてしまうこともありました。ただ、そういう場合は彼が曲げないのでそれで済んでいる感じです;(私も、言いたいだけで聞いてほしいわけではないところもあるので;) 私の束縛は本当に度を越しています。たとえばケータイを見たとしても彼は「べつにやましいことないから大丈夫だよ。正直にいってくれて、ありがとう(^^)不安になったことはあった?」ってこんな感じなんです; 私の彼は連絡を本当によくくれます。私が朝起きるモーニングコール、自分の仕事休憩中の仕事具合の報告や次のデートの約束のシフトの相談、夜私が寝る前のおやすみコール…これをほぼ毎日してくれます。 それらは私が言ってやってもらっているわけではなくて、彼がしてくれることなのです。 それなのに私は束縛…けれど「自分は連絡をちゃんとしているし何が不満なの」など言ったりもしません。むしろ気に入らないことがあったら言ってほしいと言ってくれます。 それらを全部素直に喜ぶばかりではなくて、こんなに優しい彼だから私は私なりに彼が支えてほしいときに寄り添おう、喜んでもらえることをしようと思って行動…そんな繰り返しが私たちの雰囲気です。 だからといって『好きだったらそんなことで怒ったり退いたり嫌いになったりなんてしない』と言うわけではありません。こればかりは本当に、その人の性格や今までから現在の環境だったりすると思います。 おそらく、質問者さんの彼は、質問者さんに言わなかったけれども(知られたくないや話したくないも含めて)心に深く傷をおっていたり、質問者さんはわからなかったけれど何かでいっぱいいっぱいだったのではないかなと思います。 あとは、人には「絶対にされたくないこと」というのがあって、彼の「絶対されたくないこと」に質問者さんが触れてしまったのかも…。そうなってくると、恋愛相手というよりも「質問者さんに対しての人としての付き合い」に関わってきたりするのでは?と思います。 (そう解釈すると、私は私の彼に「絶対されたくないこと」をしていないだけの話ということになるのかなと思ったので・・・) 気持ちが戻るかどうかというのは分かりませんが、期待を含まずメールできちんと正直な気持ちを伝えてと謝ることはしてもいいのではないかな?彼だって、絶対の束縛なしがいいなら誰かと付き合うこと自体しないのでは?と私は思います。 音信不通ということは、まだ別れていないわけだし、そのへんもきちんとしたくないですか? 恋人なのだし、同じ方向を見ていくにしても話し合うことは必要だと思いますよ。 とても長くなってしまいましたが読んでいただきありがとうございました。

Tick_shinsan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身、全然束縛なんてしてるつもりも詮索してるつもりも全くないですが、 彼の過去を聞くと、きと色々なものがリンクして嫌気をさしてしまったのかなと思っています。 「彼女になってくれ」といって付合い始めたのであれば、仮に嫌気がさしてしまっても「こういうところが本当に嫌だったんだ」というような話し合いができてもいいのではないかと思ってます。 私も性格上、好きになると彼の全部を知りたい。。。というくらい好きになり、態度がちょっとでもいつもと違うと不安になってしまう性格なので、ひょっとしたらまた他の行動が彼にとっての自愛になってしまう可能性はあるのかな、、、と思いました。 いずれにしてもやはり、嫌気をさした相手とは話す気すら持ちたくないものなのでしょうか。。。 これも人によりますよね。 私も今回の恋愛で、今までの恋愛含め、色々と浮き彫りになってきたことがあるので、よく考えて同じミスを繰り返さないようにしたいです。 仰るとおり、自然消滅だけは避けたいです。別れるなら別れる方向でも構いません。 しかし、話し合うこと自体も今は嫌なのかなと。顔を見るのも嫌なのかな。と。 また私の勝手な被害妄想ですが、、、 もっと私も自分磨いて素敵な恋愛したいし、相手の方に対しても不幸な思いはさせたくないです。

関連するQ&A

  • 束縛しすぎてしまいます・・・

    例えば、彼が電話に出ないときは、電話に出るまで掛け続けてしまったり、彼に女の子から電話がかかってきただけで拗ねた態度をとってしまいます。電話したときにはいつも「今どこにいるの?」と聞いてしまいます。 彼はブラジル人なので、ヤキモチに対する認識は多少違うかもしれませんが、こんな鬱陶しい私を、いつも笑って受け入れてくれます。そのことに対してありがとうと言うと「当たり前」と言ってくれます。 彼とは付き合って4年目になります。最初の頃は浮気をされたりいろいろありましたが、今では私も、彼の兄弟も、彼や私の友達も認めるほど、やさしく温かい彼氏です。私のことを本当に大切に思ってくれているのもわかります。 でも、すぐ不安になってヤキモチを妬いてしまうんです。自分でも嫌になるくらいです。 こんなに彼を束縛してしまって、彼に申し訳ない気持ちでいっぱいです。彼の優しい気持ちに対して、私のやっていることが愚かで情けなくてたまりません。 相手を束縛しないためにはどうしたらいいのでしょうか?どんなことでもいいので、こんな私にアドバイスをください。お願いします。

  • 束縛していると言われました

    学生の女です。 ここ最近で、一人の友人(女)から避けられるようになりました。 原因は、私がその友人を束縛しているからというのです。 私と友人はとても仲が良く、お互いの趣味も合っていたと思います。 私は人を集める才能がある方によく嫉妬をします。 嫉妬といっても「憧れる」を強くしたようなもので、恨んだり愚痴を叩いたりなどはしません。 友人にはその人を集める才能があり、私は憧れていました。 「ちょっと嫉妬してる」と軽い気持ちで書いた手紙を友人に渡したことがあります。 自分の気持ちを打ち明けようと思ったからです。 しかし、それから友人は私を避け始めました。 はじめはちょっと距離を置く程度だったものの、ほんの数日前からは あいさつや顔を合わすことさえ無くなりました。 不安になって別の友人に尋ねたところ、避け始めた友人は私のことを 「束縛してくる」「しつこい」「ベタベタしてくる」と非難しているとのことです。 そして、私が小学生の頃にある友人を嫉妬からの束縛をしていた事を知っており、 (今は束縛をしていません。束縛していると相手にも迷惑がかかるし、私自身も束縛している自分が嫌になったからです) 「私も束縛されていた友人みたいに束縛されてる…」 と思っているみたいです。 また、私は人間観察が好きなので、遠くから人が話している様子を眺めていると、 友人は「私が他の人と話すと睨んでくる気がする」と言っていたらしいのです。 手紙やメールで和解しようと思いましたが、「しつこい」と言われないか怖くて出せません。 避けられている中声もかけづらいです。 私はどうすればよいのでしょうか?

  • 彼女の束縛に悩まされています

    どなたか相談乗っていただけると嬉しいです。 自分と彼女は同じ大学に通う大学生で付き合って10ヶ月になります。 彼女は束縛や被害妄想が激しくて、困っています。 自分は神奈川の地元から電車で大学まで通っていて彼女は大学付近に一人暮らしをしています。 自分には中学からの仲がいい何人かの友達がいて、しょっちゅう遊びに誘われるし、飲み会にも誘われます。 ですが、彼女の束縛で女性がいたら遊びに行くなっていうんです。 浮気なんて絶対しませんし、女性といっても友達ですし、昔からの仲間です。 彼女は自分が浮気はしないと言ってはいるのですが、自分の知らない女と話すのが「嫌」とのことです。 理屈もなしにただただ「嫌」というんです。 嫌な気持ちももちろん判りますが、自分だって友人関係を壊したくないし、たまには飲みたいっていうのもごく普通の事だと思います。 自分はどちらかというと自由に自分の時間を使いたいタイプなので、束縛されるとされてるだけで苦しいです。 束縛に嫌気がさして何度も別れようとしたりしたのですが、「別れたら死ぬ」とか言うんです。 何度かそれで怖くなって無理やり自分が折れて和解して、結局関係はズルズルひきずっていってます。これってダメですよね・・・。 つい先日も大学の履修登録があるのですが、前期(春期)に彼女と違う教科(彼女はそこの時限はゼミがあり、同じ教科がとれない)を受けてて、後期も受けようとしたらキレられました。 後で話を聞いたところ、彼女もよく遊んでる友人(女、僕も彼女もよく一緒に遊ぶ子)がその教科同じなのですが、 自分がいない所でその子と話したりするのが嫌なんだそうです。 ちなみに彼女は週に1~2回はその子と遊んだり、その子の家に泊まりに行ったりしてます。 彼女はその子のことを友達として何も思っていないのでしょうか・・・。 僕は授業まで束縛されるのか、と怒って喧嘩しました。 結果やはり「もう死ぬ」といい、僕はあきれ果てて帰ろうとしたら泣きついてきました。 自分は泣きつかれるとどうも弱く、結局そのまま関係はひきずってます。 僕自身、彼女のことは好きなのです。 見捨てる事もできますが、そこまで好きにさせた僕自身にも責任がありますし。 ですが付き合って間もない頃よりかはその気持ちが薄れているのを感じます。 彼女は僕と別れたら大学を辞めるって言ってます。 本当に辞めるかわかりませんが、高いお金を出してくれた彼女の両親の気持ちも考えると僕には重過ぎます。 ましてやもし別れて死なれたらどうしようと夜も眠れません。 このまま関係を続けていていいものなのでしょうか。 どうすればいいかわかりません。 どなたかアドバイスをください・・・。

  • 束縛ってこういうこと?私はどうすれば・・・

    いつも沢山の方からの回答を頂いて感謝してます。 早速なんですが・・・26歳の彼と付き合って1年が過ぎたのですが、最近彼の態度にびっくりしててどうしていいのかわかりません(T0T)  先月彼のある行動により信用というのをなくしてしまい彼を心から信じている気持ちや、彼に対する気持ちがわからなくなっていた時期がありました。スキという気持ちはあるのですが、私が行動に移すことができないのです。しかも彼がそういう私の気持ちに気づいたのか、毎日会いたい。一緒住みたい。結婚も考えている。お前に対する気持ちが変わってきてる等とにかく一生懸命愛情表現をしてくれます。彼と休みが合わないのですが、私が休みだと1時間おきに電話を掛けてきて、電話に出ないと「首から携帯さげとけ!」と言ったり友達を優先してしまうとスネるぐらいです。正直ビックリしています。  スキだから毎日会いたいと思うのは分かるのですが、あまりにも言われすぎて最近は笑いで流したりメールもシカトしてしまう日があります。私自身、冷めちゃってきたのかな?と思うときもあります。彼の行動で信頼がなくなってしまったことで、好きな気持ちより不安の気持ちのほうが大きくて、会いたいとか一緒にいたいとか思えなくなってしまっているような気がします。なので自分から会いたいとかも言わなくなってしまいました。  そんな中で彼からの愛情表現で、これが束縛なの?とか思ってしまい、どう彼に接したらいいのかわからなくなりました。彼に今の不安な気持ちを伝えたほうがいいのかとても迷っています。できるなら彼とうまくやっていけたらいいなぁと思っていますが、気持ちをどう持っていけばいいのか分からなくて・・・。  読みにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • したくないのにひどい束縛をしてしまう

    私は彼氏にすごく束縛をしてしまいます。 他の女の子とは話して欲しくないし、 バイト先のおばさんとですらイラッとしてしまいます。 極めつけは、男友達とも会わないでと欲しいと わがままを言ったこともあります。 さすがにそのことは彼氏も引いてしまって しばらくしてから束縛とか色々しんどいから 友達になろうと言われたこともありましたが、 今も恋人同士の関係でいます。 彼氏の方はというと全く束縛せず、男と話すなとかもなく 「信じてるから」と言ってくれます。 でもどうしても自分だけは割り切ることができません。 付き合って3年ほどですが、私の嫉妬や束縛はほぼずっとです。 今日何があったか教えてとか、飲み会の時は女の子の隣は嫌とか 彼氏が好きな芸能人がでたらテレビを見てほしくないと言ってしまい、 ずっとそんなことばっかりです。 最近ではその反動からか、バイト先の子が気になるとか メルアド聞くかもしれないとか、帰る時の電車をわざわざ いつのもとは変えてその子がいる時は一緒の電車で帰ってたりします。 夢で私と別れてその子と付き合う夢を見たとも言われました。 彼氏も「ゆわれすぎると余計そうなってしまう」と言います。 私も異常なほどにしてることは重々承知しています。 聞いたことは多分全部答えてくれてるし、 浮気するやつは最低と彼氏もゆっていますが、 わかっていても不安なんです。信じていないわけではないけど、 やっぱり本当は信じきれていないんだと思います… 最近は束縛をやめたくても考えたくなくても苦しくて だんだん気持ちが離れていってるとわかっても、また束縛してしまって 彼氏の冷たくなる態度に泣く日々が続いています。 私も依存しすぎているところもありますが。 別れようと言われているわけではないし、 そのバイトの子も仲間としてちょっといいなって思うだけで 好きなのは私だと言ってくれます。 でも私以外の女の子と楽しそうに話しているんだとか もしかしたらその子を好きになってしまうかもしれないとか 想像しただけで苦しくなって、耐えられません… ちょっと帰りが遅くなると女の子とどっか2人きりで 遊びにいったのかもと思いメールでしつこく聞いたり、 彼氏の一字一句を疑い、つっかかってみたり、 自分でも完全にイッてると思います……… どうしたらもっと心を広く持てるんでしょうか。 簡単に、信じるって難しいですよね…だから確認したくなります。 今まで、私一筋でいてくれただけに余計信じることがこの一件で 難しくなりました。 でもこれ以上気持ちの距離を開けたくありません。 もっと大人になりたいです。 束縛ばっかりしてしまう私にアドバイスをください(;_;) というか束縛できないくらい この束縛を批判してもらいたいくらいです… 長文すいません。

  • 友達を束縛しそうになる

    Mちゃんという、私の大好きで大事な友達がいます。 Mちゃんとは、高校一年生のときにクラスが一緒になってから、いつも一緒にいるくらい仲良しです。 しかし、進級してクラスが変わったので、お互い、共通でない友人もできるようになりました。 それが私はとっても嫌なんです。 束縛は相手にとって迷惑なので、行動では束縛しないようにしていますが、気持ちが抑えられません。 Mちゃんの友達がほんとにちょっと、憎く思ってしまいます。 「mminnnnnieeはMちゃんの何なの?」という感じですね…自分でも思ってしまいます。 誰よりも仲良くなる方法というよりは、束縛したい気持ちとどう付き合っていけばいいか教えてください。m(_ _)m 高校二年生女子です。よろしくおねがいします。

  • これって束縛ですか?

    私は以前、元カレに 「それって束縛でしょ、めんどくさい」 と言われたことがあります。 私の「出来れば一週間に1回は会いたいなあ」とか「たまにでいいから電話したい、声が聞きたい」という発言に対してです あと、女の子と2人きりで出かけたり電話するのは嫌だとも言ったことがあります。 これらは束縛が強い、ということになりますか? 付き合っている以上、恋人として普通のお願いだと思っていたのですが、違うんでしょうか…? 人それぞれだと思いますので、たくさんの方の考え方や意見をお聞きしたいです。

  • 彼女を束縛しすぎてしまいます

    26歳男です。 現在、僕には交際を始めて5ヶ月の彼女がいるのですが、自分が束縛 しすぎていることに凄く嫌な気持ちを感じています。 これまでの僕の付き合い方のスタンスとしては、彼女に会いたいと 言われれば、無理をしてでも必ず会いにいくという形でした。 最近になり、彼女が僕の予定よりも自分の予定を優先し始めた ことと、約束をしていてもドタキャンや、寝ていて大幅に遅刻を すること、時間の変更を行ってくること等の、「会いたく なければ会わなくてもいいんだよ」的な突き放す行動が多く、 ものすごく寂しさを感じてしまいます。 僕自身、相手に合わせるのと同じくらい相手にも合わせて欲しい という気持ちが強いため、それらのことが原因で、つい怒ってしま ったり、相手に自分をいたわることを強要したりとかなり視野が狭 くなっている状態です。本当に自分が嫌です。 職場のコミュニケーションが希薄なことと、複数の人間が集まって 行う趣味がないこと、友人等との交際範囲が狭いことなどから、 彼女と会う位しか楽しみのない自分が原因だとは思います。 自分の殻を突き破った行動をしようとしても、自分が彼女にあわせる 姿勢を崩すと、彼女が自分から離れてしまうのではないかと不安で 行動が起こせません。 何とか自分の束縛癖を変える良い方法はないでしょうか?

  • 年上の彼の束縛

    初めて質問させていただきます。 彼は会社の先輩で、私のひとまわり年上の方です。 その彼の束縛なのですが・・・ ・過剰に絡むな ・メール、電話もってのほか! ・呑みにいくのもだめ(会社の呑み会は仕方ないが呑むな)←呑んだといえば何杯?と確認 ・女の友達、後輩、先輩と遊ぶのも良い気分ではないとのこと 私も彼が好きですし、自分自身嫉妬深いので守っています。 が、喧嘩すると守れません。仲の良い男の人に電話するなどしてしまいます。 その後自己嫌悪。馬鹿だと思いますが、そのときは本当に軽い気持ちで話を聞いてもらいます。 私には束縛するんですが、 自分は結構会社女の子(私の先輩同期後輩など)に絡むんです。。 妬いちゃうなって言って、その場ではわかった!と 笑顔で言ってくれるんですけど、しばらくしたら 「この前A(私の同期)にさ~(笑)」と平気で話をふってきます。はい。絡んでるみたいです。 あまり束縛すると彼が疲れちゃうかも・・・と思ってあまり言わないようにしていますが、 そろそろ辛いです。妬いちゃうんです。 私もひねくれているので、 何で私に言うのに貴方はしてくれないの?!と ヒスを起こしてしまいそうです。 男の人は束縛ってうざったいんでしょうか・・ 前に付き合っていた彼も同じでした。 (束縛する→自分は女のこと遊びに行く→泣いて嫌だと言っても理解されず) できれば、彼にわかってほしいんです。 そして私も、男の人に電話をしたくないんです。 彼も絡むじゃないと、どこかで正当化してるんです。 なんて伝えれば彼はわかってくれますか? .

  • 彼女を束縛してしまう

    彼女とTwitterで出会って彼女(20)から「同性だけど恋愛で好き」と言われ付き合い始めました。17歳です 付き合い始めは同性と付き合ってみたいというただの好奇心で付き合っていたのですが段々と彼女が自分の心を満たしてくれる存在になり今では彼女が大好きです。 私はネトゲで異性の友達がいて5年ほど前から複数で一緒にゲームをしているのですが、彼女がそのネトゲ友達に嫉妬していて相手に嘘ついてまで好意があるか試させたり相手とのトークをスクショして証明として見せるよう言われたこともあったので私は彼女の言う通りに動いて今では彼女のために趣味だったゲームをやめてネトゲ友達も全員切りただのネ友も切ってネットで話すのは彼女だけにしています。彼女は自分以外を全員切ってくれと頼んだ訳ではないのですが誰しも自分だけ見てくれたら嬉しいものだろうと思い彼女のために関係を全て切りました。 彼女もネットで話すのは〇〇だけでいいと言っていて全部切っていました。 本当にそう思っているのか本音が知りたくて彼女にネ友戻していいよとカマをかけたのですが最初は私は戻さないと言っていました、でも少し経ってやっぱり戻すと言い始めてそんなもんだったんだ...本気で言ってたんじゃないんだ...とショックを受けてしまい不機嫌全開でなんで戻したいの?と言ったのですが好きだからと返ってきて余計に腹が立ってしまい本当に私以外いらないと思って言ってるのか知りたくてカマかけたんだけどその程度だったんだねと怒ってしまいました。その後、彼女はすぐにごめんと言って切ってくれました。 頭では自分が彼女に対してしていることが最低で彼女からすれば理不尽に怒られていてたまったものじゃないと分かっているのですが、彼女が自分以外に大きい感情を向けているのが嫌で仕方がなくて彼女には私だけを見てほしいという気持ちが抑えられないんです。彼女は束縛は嫌いだけど〇〇にされるのはむしろ嬉しいと言っていたのですが本心だと思えません。 束縛すると同時に自己嫌悪に陥り私は最低だ、いっそ別れた方が彼女のためになるのかもしれない、彼女はどう思っているんだろう、既に他のあてがあったりするのかななど考えてしまいます。付き合い始めはこうじゃなかったのになと思い出して泣く時が最近多くて束縛すればするほど自分が精神的に追い込まれている気がします。彼女のためにも自分のためにも束縛をやめたいのですが彼女が自分だけを見てくれているこの今が永遠に続いてほしいという気持ちがどこかにあって許されようとしている自分がいます。本当に自己中で彼女のことを信じられていない証拠ですよね。 こんな自分に嫌気が差します。彼女と出会ってしまったことが最大の幸せで最大の後悔です。 どうしたらいいですか?因みに彼女とは遠距離でリアルの友達などに対しての束縛は一切していません。ネット上での束縛のみです。束縛してしまう方の共感でもなんでもいいのでコメント待ってます。 長文になってしまいすみません。