スタッフのモラル向上策とは?

このQ&Aのポイント
  • スタッフのモラルを向上させるための取り組みについて相談です。
  • 職場の雰囲気やモチベーションを高める方法を教えてください。
  • ネガティブな雰囲気や不満を解消し、成果を上げるためのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

スタッフのモラルを向上させるには?

スタッフのモラルを向上させるには? 三ヶ月後を目標に変えたいと思っています。短期間ですが少しでもいいので効果を望んでいます。その後は各々のスタッフに任せるとして。どのような取り組みが良いと思いますか? 割とひどい職場です。 介護業界なんですが、職員の出入りが激しいため基盤が定着しない・慢性的に人手が足りないため誰でも雇ってしまうと上長の発言。 過去の採用歴は高校中退の17歳、長い事職場がない中年男性等、能力一切関係なく広く雇ってるような感じです。 しかし定着せず早い人は一ヶ月で退職する人もいます。 腰を据えて頑張ろうというスタッフにはつらいものがあります。 わかりやすく言うと能天気で事の重要性がわかってないのか真剣みがない、不満や愚痴が蔓延していて発想が非常にネガティブです。 そういった人物をすぐに変えるのは無理でしょうが、そんな職場の体質を変えたいです。 モラル、士気ってどうしたら高める事が出来ると思いますか? アドバイス賜りたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikenorth
  • ベストアンサー率66% (105/159)
回答No.8

補足でご説明いたします。 >どういう目標をどういう作業に落とし込むのでしょうか >評価基準は数字や期日という事ですが、何をどのように数字化してるのでしょうか。 例えば営業部門ならわかりやすいですね。 【全体目標】今年の会社全体の経常利益を○○%アップしたい! 【部門目標】そのうち営業部門は○○円の売り上げをもって貢献しよう! 【個人目標】僕はそのうちの△△円をがんばろう! 【評価方法】12月最終営業日までにお客様からの注文書を受け取ること。 そうでない場合でも、たとえば「作業の効率化」であれば、以下のように落とし込んでいけると思います。 【全体目標】(なんだかよくわからないけれど)作業効率を上げたい! 【部門の作業】A~Zの作業の中の、A、B、Cの効率がどうやら特に悪いようなので、改善しよう! 【個人目標】僕は、メンバーのA作業の満足度を○○%改善しよう。(○○%の部分は、1の後に決定するものとする。) 【評価方法】 1.○○までにメンバーにアンケートを実施し、現行プロセスの満足度を把握する。 2.○○に全員で開催する現状プロセス洗い出しミーティングで、改善案を○○個以上提案する。 3.○○までにメンバーの意見を取りまとめた上で新しい作業フローを作成し発表する。 4.期末までにメンバーにアンケートを実施し、改善後の作業プロセスの満足度を把握する。 といったやり方です。プロセスマップは、ポストイットか何かに各人が作業内容を書いてどんどん壁やホワイトボードに貼っていき、 ヤジルシでつなげていくとわかりやすいでしょう。それぞれの作業内容や手順の違いが視覚化されて、どこにムダがあるか (つまり、どこで各従業員がめんどくさい思いをしているか)把握するのに役立ちます。 介護の現場では、従業員が多くの不満があると思います。薄給でも楽しいと思える職場もなくはないでしょうから、「報われない」という思いが強いのではないでしょうか。 「自分のほうがスキルがあるのにどうしてあの人と同じ給料なのか」 「あの人がこの作業をできないから効率が落ちてこちらにしわ寄せが来る」 「どうしてこんな無駄な作業を毎日続けないといけないのか」 など、わかりませんが。 それを「聞いてもらえた」「自分の手で改善できた」「改善の成果が正当に評価された」と感じる時、人はモチベーションを高めることができるのではないでしょうか。 これを踏まえて、仮に具体的に目標を設定するなら、 ・○○作業における(従業員なのか、お客様なのかわかりませんが)不満度を○○%改善する。 ・○○作業の全体のスキルを高める。(人間、自分にスキルがあると感じると、なかなかそれをやめないものです。) (何を以って「高まった」と判断するかは別途設定の必要ありですが、最もそれをニガテとする人にこそ、作業マニュアルを作ってもらうのが効果的だと個人的には思います) など、試しにお考えになってはいかがでしょうか。 まずは、現状を把握しないと具体的に改善すべき点もわからないと思うので、個別面談でそれぞれの言語化されていない不満を引き出す →グループミーティングでブレインストーミング的にディスカッション、などの流れで改善点を洗い出してみてはいかがでしょう。 モチベーションの低い方も、なんとなく不満、なんとなくつまらない、という状態の場合が多いと思います。 一体何が気に入らないのか、それがどうなれば楽しく働けるのか、が自分の中で明確に箇条書き状態になるだけでも相当気分が変わるように思います。 お答えになっていますでしょうか。再度ご説明をご希望でしたらお知らせ下さい。

komatunano
質問者

お礼

mikenorthさんのご厚情嬉しく思っております。 とても具体的な策をいただきましたがまだどのように応用して取り入れるかという段階まで至っておりません。 先に御礼だけ申し上げます、ありがとうございます。

komatunano
質問者

補足

意見を参考に一つ提案してみましたが賛否両論でした。私の説得力が足りなかったのだと思います。 でも反対しているのは相変わらずやる気ないスタッフのため次こそは満場一致とれるよう勉強しようと思います。 親切、丁寧にしていただきありがとうございました! 深く感謝しています。

その他の回答 (7)

  • townsx
  • ベストアンサー率13% (36/261)
回答No.7

追加 不正をさせてはいけない

  • townsx
  • ベストアンサー率13% (36/261)
回答No.6

自分の言葉に責任を持つこと 指示は明確に出す 教えていないことを出来ないと言ってなじらない 一度に多くの指示を出し、覚えられなかったからと言って怒らない 社員間の争いは公正に裁く 分らないことがあって尋ねてきたら丁寧に教え、分るまで何度でも教える 余計な話をさせない グループを作らせない 同僚を誹謗中傷したり、讒訴するものは即刻首 このぐらいでしょうか

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 グループを作らせない、これは派閥という事でしょうか。しかし既にグループ化しています。 作らせないようにするにはどうすれば良いのか、また、既に作られてしまってる場合はどうすれば良いのでしょうか? 全く他人同士の組織というものは本当に難しいですね…。 例えば趣味の範囲で・同じ目標を共にしてる・等、自分達で結成したチームとは訳が違います。 会社も本来そうあるべきだと思いますが、難しいです…

  • mikenorth
  • ベストアンサー率66% (105/159)
回答No.5

モラルと一言に言っても、人それぞれだから難しいですよね。また、自分の利益(お金という意味だけではなく、正当に評価されること)にならないことは、なかなか人間気が進まないものですよね。 なので、モラルを高めることが直接、わかりやすい形で本人の評価につながるシステム作りをすることができれば理想だと思います。 私は一介の会社員ですが、自分の会社でわかりやすくてよいなと思うのが、ボーナス制度です。他も同じかもしれませんが、まず組織全体としての目標がありますよね。それを部署ごとの役割に応じて具体的作業に落とし込んでいき、さらに細かく、グループ目標、個人目標に落とし込まれていきます。個人レベルでは目標は3つほどあり、その中に細かく項目や何によって評価するか、が書かれています。重要なのは、これを評価される本人が決めるということです。(もちろん、グループ目標は上司が部下に伝えます。部下は、その目標に対して自分がどのような役割を果たすことができるのかを目標として、上司に提案するわけです。)上司はそれを決定する際アドバイスはしますが、最終決定権は評価される本人が持ちます。上司の承認後、上司は各部下の目標を他部署の上長と回覧し、一人に責務が偏っていないか、評価方法はmesurableか(つまり評価する人によって尺度の異なる基準ではなく、数字や期日などのわかりやすい指標が設けられているか)をチェックし合います。承認されたら、それを一年間、目標達成目指しておのおのがんばるのです。(3ヶ月に一度、進捗具合のチェックを行います。その段階で、組織の状況の変化に合わせて、グループや個人の目標が変更になることもありますが、変更前の目標に合わせてがんばって出した成果というのも捨てずに評価の対象とします。) これを以って評点1、2、3、4、5というように期末にはじいた点数と月給に応じて、ボーナスが支給されます。ボーナスは、評価される本人でも計算できるくらい透明性があるので、モチベーションのアップにつながります。 介護施設も組織ですし、当然運営の目指すところはお持ちだと思います。組織として考える「モラル」とは何か、具体的に何がどうであれば、組織として望ましい状態か、を噛み砕いて、組織全体の目標として、働いている方たちに伝え、3ヶ月でその達成のためにできるそれぞれの役割を考えさせ、改善提案を実行させてみてはいかがでしょうか。もちろん、達成できた方には相応の評価(ボーナスという形でなくても、本人が喜びを感じられればいいと思います)使命を明確に与えられ、それを努力して達成した際に正当に報われると、人はモチベーションを高めることができると思います。「役に立ちたい、認められたい」という、人間の根源的な欲求を満たしてあげるようなシステムを作ってみてはいかがでしょうか。

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的な提案をしていただき参考になります。 ボーナス制度と言いますが私の権限では財源が用意できませんので何か代わりのものを見つけなくてはいけませんね。 興味深いシステムですが部分的によくわかりませんでした。 事例を教えていただけるとわかりやすいです。 どういう目標をどういう作業に落とし込むのでしょうか、評価基準は数字や期日という事ですが、何をどのように数字化してるのでしょうか。 興味がありますので是非再度のご回答いただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

noname#139107
noname#139107
回答No.4

<モラル、士気ってどうしたら高める事が出来ると思いますか?>・・・モラール(フランス語)が士気向上時に使う言葉です。 さて、モラールを高める為には、企業全体で取り組まなければ、自ずとアナタ自身に限界が来てしまいます。企業内に於ける士気向上は・・・大分類して三つに分けられます・・・安心、立場の明確化、報酬です。 1、安心・・・細分化したルール。役割分担。報告、連絡、相談の徹底化(ホウレンソウ)。良いも悪いも情報の共有化。責任の明確化。 2、立場の明確化・・・役割分担による、指示、命令の明確化(大事な事柄は文章化して掲示し、言い訳の材料を与えない。)毎朝の朝礼時と夕刻時に必ず各責任者より業務報告と確認事項を周知徹底化させる。責任の明確化。 3、報酬・・・アナタの業界は非常にやる気を失くさせる報酬業界ですので、ずばり言って申し訳ないのですが・・・モラル、モラールの統一は非常に難しいのが現実で、経営運営者が悪人とは言いませんが、同族で経営運営してる施設では、身内に手厚く、職員には薄い報酬で有るのが現実。(同族企業は介護業界に関係なく酷い) 特に介護業界は、薄い報酬ですので、嫌気をさすのは理解できます。(当然、人の入れ替わりは激しい) アナタがどの様な立場で?仕事に見合う報酬を手にしてるのか?・・・自身の足元を見てみたら答えは出てますよね。 現実問題を無視して士気向上は難しいのでは有りませんか? 口は出すが与える物(お金)は与え無いでは士気向上には成りません・・・どんなに素晴らしいシステムを作っても・・・裏付けと成る報酬が薄ければ・・・遣る気は? 1,2、は基本の基本ですので今からでもす実行出来ますが・・・??? 士気(モラール)を高める前にモラル(道徳)観念から始めるべきではないでしょうか? 無断欠勤を無くす、退職する際の最低のルール化(人の手当時間に響かぬ様に)挨拶の慣例化(アナタから率先して実行・・・オアシスの徹底化)個人面談の実施により愚痴、不満を聞く=改善出来る事はする。 え~こんな馬鹿げた事をと思うかも知れませんが、愚痴、不満の蔓延してる職場は・・・暗い!兎に角暗い!そして、挨拶すら出来なく成ってるので、アナタから何事も率先して行う!アナタは誰に対しても、平等に接して、公私混同しない、愚痴、不満は言わぬ、決めつけた物言いはしない、聞く耳を持つ=話上手に成る、アナタから変わらない限り、誰も変わらない! 環境は人を作る、人は環境を変える事が出来る・・・努力する者は夢や希望を語る、怠ける者は愚痴や不満を語る・・・自分から変わらなければ、単なる絵に描いた餅。 アナタの出来る事から始めるのが肝要!区切りを付けるのは大間違い!(息切れしない為と焦らない為に ) 責任感が強いのは大いに結構!ただ、身分不相応の対応と現実から懸け離れた理想論では自滅してしまうので、体に十分注意して頑張って下さい。

komatunano
質問者

お礼

心強い励ましをありがとうございます。 確かに私が言いだすならばそれ以上の努力をしてからではないといけません、なんだか大きい事を言ってばかりではなく有言実行しなければ意味がありませんね。 報酬は手当等ついてないのでほとんど変わりません。 本っ当ーに薄給です。 正直学生のときアルバイトで稼いでた月給のほうが高いくらいです。 介護業界はこんなものだと思っています。給料あげるなら転職しかないと思っています。 これじゃ人はいれないと思います。実際に現場の一般社員に家庭ある方は一人もいません。収入的に無理と辞めてます。 環境整備、仕組み作りですね!ありがとうございました!

回答No.3

三ヶ月でもやり方次第で全然変わると思いますよ。 出来ないと思ったら出来ません。 出来ると信じ出来るように動くこれだけです。 貴方が職場やそのお仕事で喜びを感じる部分はどこですか? 身体がキツイ、しんどい、眠いと思うときにどうやってやる気を奮起させていますか? やりがいは何ですか? ネガティブ思考の人や面倒くさがりの人、そもそもやる気のない人にモラルを持てと言っても士気を上げろと言っても無理です。 やる気が無く仕事のマイナス面しか見えてませんから。 貴方の経験を元に体験したうれしかった事や喜び、やりがいのプチ経験をさせてあげることです。 人間誰しもしんどいだけの事はしたくないです。 しかし、仕事の中にうれしい事ややりがいのある事を少しでも発見すればやる気も起き、続ける原動力にもなります。 そういった人を一人づつ増やしていけば、空気は変わります。 空気が変われば本当に駄目な人は居づらくなり辞めていきます。 その代わり可能性のある人が残ります。 そうやって人の新陳代謝を繰り返し、体質改善していくしかないのでは。

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直なところ今のメンバーにもう期待は持てないというところまできております。私が入社する以前よりこの体制でやってきたという事はそれでなんとかなってしまっている・それがいいと思っているのかもしれません。 上司はこれではいけないと思っているみたいですが各々の業務で他のスタッフの事まで手に負えてないです。 私は上司に比べ余裕の部分もあるので何か提案したいと思い模索していたところです。 本当にやる気のないスタッフは居ずらくなる仕組みを完全なものにしようと思います。 完全に仕事を舐めてますので…社会人とは思えません。 しかし仕事でした事に関しては褒めていこうと思っています。褒めるとは素敵な事ですね。 アドバイスありがとうございました!

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

手堅いのは ・ミーティングをして、よかった所、特に頑張った所を誉めてあげる ・問題点があれば、解決方法をみんなで話合う  ・あるべき姿はこうですよ という啓蒙活動をチョコチョコ入れる でしょうか。 最初はポカーーンという感じですが、続けていれば必ず効果はでてくるものです。

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだか変なプライドを持っているというか傲慢というか自己主張はものすごく強いので言っても本当に聞いてくれないです。 反抗ばかりで素直な心が欠如してます。 おそらく上司もだめなんだとは思いますが…。 この会社の本部に惹かれ入社し、実際現場に入りがっかりしました。 本社からの指導はありますが現場に浸透しきってなく、当初予想してた職場とは全然違いました。まあ私の調査不足ですが…汗 意識のなさにびっくりしてます。何言ってもめんどくさい、キツイ等…そもそも社会人らしさがないです。 しかし続ける事が大事とおっしゃってくれたので繰り返し定着するまで何か続けていこうと思ってますし勉強しなくてはと思ってます。 来るべき時がきたら転職します。(来るべき時=自分の目標に到達したら) ありがとうございました!

  • NV_WM
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1

ご質問の内容から察するに 質問者の方は、現場のキーマン的な立場でしょうか。 前置きしておきますが、 介護業界の事は良く判らないので、見当違いの回答をしたら申し訳ありません。 入れ替わりの激しい職場があったとします。 そういう場合、同規模の同業他社も、大抵似たり寄ったりだと思います。 当然、慢性的に人手不足になるため、 来る者拒まずという状態になり、間に合わせのような人材が増えます。 すると、職場の状態もそれ相応になるため、 腰をすえてがんばっていこうという意気込みのある人は、まず応募して来なくなり、 余計に状況は悪化します。 とりあえず応募して入って来た程度の人だと 漠然と惰性でだらだらと生き、別に上昇志向もなく、 人間的にも得るものが非常に乏しい方が多いと思われます。 そういう人に発破掛けても「じゃあ辞めます」はまだマシな方で。 中には、突然行方くらましたり、「こんな仕事ずっとやるわけないだろ」と 職場全体を投げやりにする言葉を放つ方もいます。 少しずつでも意識を変えるには、密なコミュニケーションが重要ではないでしょうか。 こういうのもなんですが、そうすれば 人間的に好ましくない人物は去り、そうではない人物は何かを得ようと その職場で模索していく気が出てくるのでは?

komatunano
質問者

お礼

その通りだと思います。 ありがとうございます。 しかしよく考えたら今のメンバーをまとめる事はもう無理だなと思いました。 そもそもなんの志も無しにただ生活のため、仕事しなきゃいけないからという意識で入社してきてるスタッフにいまさら言っても聞く耳持たずでした。 熱意あるスタッフのほうが少なく完全にグループ化しており、今の状態は自分にとっても効率悪くマイナスなので本当に悩んでいます。 この業界はそれこそ給料も安いですし…それで激務なので雇うのは本当に誰でもいいのかもしれませんね、とりあえず働いてくれるのならば。 無理と思えば無理になってしまいますが、正直なところやる気ないスタッフには辞めてもらい、メンバーの入れ替えがあっても良いと私は思ってますが、これがこの会社の体質だと思えば私が転職するべきかもしれませんね…

関連するQ&A

  • 医療業のスタッフの悩み

    私は医療業で働いています。 勤めてまだ半年です。 最近、職場の雰囲気に馴染めなくてとても悩んでいます。 昔から口下手なせいか、人と話をしていて相手の話の後の返答があいずちや言葉が短かかったり、返答するのに間が空いてしまったりするせいか、スタッフが話している中に入れないし、スタッフがやっている事を手伝いたくても何人かでひとつの事をやっているので自分は手伝わなくても人手が足りているからいいやと思ってしまいます。 そんな事がずっと続いているせいか 私の周りのスタッフは私のことが嫌いなんだ。 私と一緒に話したくないんだ。 私と一緒に仕事としたくないんだ。 私なんて居ないほうがいいんだ。 などと考えてしまい、考えすぎのせいかストレスで吐き気をもよおしてしまいます。 最近は、職場でも一人になってしまいます。 家の人には、考えすぎだと言われますが、考えたくなくても職場の雰囲気が自分には合わないような感じがしてストレスで考え込んでしまいます。 ストレスのせいで寝つきが悪くなったり、朝起きると真っ先に職場に行きたくないと思ってしまいます。 このような悩みを無くすためにはどうしたらよいですか?助けてください。

  • アムウェイにはまったスタッフ

    40歳男性です。小さい会社を経営しています。 相談は、半年ほど前にやめたスタッフ(25歳女性、独身)の事です。年明けから急遽人手不足となり、特に定職についていなかった彼女に、暫く手伝ってくれないかと頼んだところ、快諾してくれ3カ月の期間限定で復職しました。しかし、彼女は休職中にどういう経緯からかアムウェイにすっかりはまっていて、連日私にデモンストレーションを見せ、商品素晴らしさを説明するのです。聞けば、『あくせく働かなくても収入が入る』とかで、行く行くはそれで生計を立てると言うのです。私は、そんなうまい話がある訳ないと注意するのですが、全く効く耳を持たず、宗教に嵌った人を見ているかのようです。 アムウェイって一昔前に社会問題になっていたようにも思います。大きな会社なのは知っていますが、所詮マルチ商法の親玉というイメージしか私にはないのです。実際のところはどうなのでしょうか?私は、とりあえず洗剤程度で職場で使う分くらいなら購入しても良いと言っているのですが、会員になる気も誰かに勧める気も全くありません。ただ単に、親心的に心配しています。彼女を放っておいても大丈夫なのでしょうか?詳しい方からのアドバイスを求めます。よろしくお願いします。

  • モラルの向上↑↑

    ズバリあなた自身が考える「モラルの向上」とは何ですか? わかりにくい質問ですみませんが・・・(>_<) よろしくお願いします!

  • 働く人のモラルって?

     昨日(24日)、職場と喧嘩別れ。荷物を全て持って、帰りました。 もう関わるつもりもありませんが、イライラが治まらないm(__)m ちょっと気持ちの整理の為、ご協力お願いします。  職場と言うのは、整骨院。私は患者として通院していて、 ある日、院長から「仕事を手伝ってくれたら、治療費要らないよ」 と言われました。実質、人手不足な印象。私自身は、交通事故の 後遺症があり、就職困難だった為、『手伝える事があるなら』 って話で始めた物。給料は貰ってません。  ところが、日に日に治療を受ける日数が減り、仕事は本格的に… そして先月末から急病で入院&手術。23日退院。24日に報告。 昨日の喧嘩は、仕事に関する考え方の意見相違。 ↓↓↓院長の言葉↓↓↓ ・具合の悪さは、他人に見せない ・サービス治療を当たり前と思うな ・休みの日でも、来たなら手伝え ・営業時間中は職員の治療は出来ない ・営業時間外治療は、他の職員に負担が掛かるから無理 ↓↓↓私の認識↓↓↓ ・手伝いであって、仕事では無い・休みの日は治療に専念 ・治療が受けられないなら、他の病院に行く ・地元だから、怪我も病気も隠せない ・長期休暇を取ったら、事情説明する必要がある 愚痴を言えば、更に広がるけど、認識の相違。職員か客か? この区切りは、何処でしょうね?職員としての認識は分かる。 けれど、医療従事者の言葉とは思えない。と言うか、私の立場は 患者では無かったらしい。労働基準監督局に訴えるかとも思う。 それとも、消費者センターかな?それとも、訴えはやり過ぎ? 恩情を仇で返すって話になりますか?社会人としてのモラルって 何でしょうね?分からなくなりました。

  • 【モラル向上にむけて】

    人々(私自身も含む)のモラル向上の手法はいくつかあると思うのですが、その手法を世に広める方法を模索しております。 つまりは、実際にどのような具体的な行動をすれば、人々にモラルを意識してもらえるかということです。 一つ私が考えたのは、街頭アンケートを実施する方法です。アンケートで「あなたはモラルがありますか?」と問うと、回答者は自己のモラルを評価せざるを得なくなります。ここで初めて自身のモラルの低さに直面した回答者は、モラル向上に努めるのではないでしょうか。 他に何か良い方法がありましたら、回答お待ちしております。 ただ、人々のモラル向上に批判的な回答や、ネタを含んだ回答はこの場ではご遠慮下さい。 前向きな回答をお待ちしております。

  • 元スタッフの過失行為で介護事業所廃止

    去年5月ぐらいから男性介護職員のスタッフが4ヶ月間徐々に業務放棄し、改善を促しては拒否、暴言行為も多発し、行為がエスカレートし、店長が士気が下がり、精神がおかしくなり、9月に退職願があり、私に彼の事で半年間毎日朝昼晩と罵声を浴びせられ、しまいに退職願がありました。 その後、彼には店長を精神的に追い込んだ行為に対して、解雇前に損害賠償請求を25万の示談で済ましました。 しかし11月~1月まで求人募集しましたが、応募もなく、3月で店長不在で介護事業所の人員規定で想定外の廃止となりました。その後、元スタッフを解雇後に変わりに新しい社員を雇用しましたが、廃止により、解雇せざる負えなくなり、解雇後、腹いせに私に手紙が3回に分けて10枚届き、残ったスタッフにも毎日携帯にワンコールが多発する迷惑行為が続きました。 現在は違う事業を残ったパートさんと一緒に運営してますが、赤字に近いぐらいで、もう倒産を視野に入ってます。 もう新しい職場にも面接に行く予定です。 これは元スタッフには廃止や倒産について損害賠償請求出来ますか?

  • 新人 電話対応 納得いきません

    24歳 医療法人に営業事務として配属されたものです。 入社して1ヶ月ですが、納得がいかないことがありましたので聞いてください。 「前々から納得のいかない医師がいる。所見に見落としが多いし例として〜(病気内容について)」 のようなクレームがあり、その電話を取ったのが私でした。 その医師に対しては処分対応。私にも上長から聞き取りと対応がよろしくなかったのではと事情聴取をされました。 事務スタッフは医療内容について言及できない決まりとなっているので、入社して1ヶ月、相手が医療用語を羅列している中、何を言っているか必死に聞き取りながらメモをし、冗長に伝える。という判断、行動をとりました。 先方には「当方事務スタッフのため聞き間違いがあってはならないのでメール等文面でいただけませんでしょうか」とも聞きましたが「忙しくてそんなんやってられないから今から述べること伝えろ」と言われた為、復唱確認までして上長に伝えました。 医療知識がない中で最善尽くした結果、全て私のせいになりそうで納得がいきません。 上長も「こういうクレーム案件がありましたので、担当医に伝えます」とすぐに伝えたその時は、「了解。伝えておいて」と言ってたのに後になって「あの時聞く相手を間違えてるなと疑問に思ってた。」等いいはじめました。 入社して1ヶ月、電話を全て取らせるやり方は正しいのでしょうか?人手が足りないので仕方がありませんが、あまりにも負担が大きいです。

  • HPにスタッフの顔って嫌がる社員も多いのですか?

    今回会社のHPにスタッフの写真を載せる事になりました。 しかし、一人だけ乗りたくないという子がいて、その事でギクシャクしています。 私が中心となりHPの作成を進めていたんですが、業者からの提案でスタッフ全員の顔を載せましょう! との提案があり、社長もそれに乗ってくれたのでその案でいくことに決定しました。 しかし、唯一の女性スタッフ(事務)が「私は写りたくない」と言い出しました。 私にはそれを決める権限がないので社長に直接言って欲しいと言いました。 以前も紙面での広告などに全員の集合写真などを掲載していた事があり、 その時も極端に嫌がっていましたがなんとか載ってくれていました。 なんでも、 彼女が以前に働いていた職場で、同じようにHP上にスタッフ紹介として個別に顔写真を載せていたそうなんですが、 たまたま見られたくない人(以前に関係のあった異性かなんかだそうですが) に、周りの友人に彼女が働いている職場のHPに載っているという情報を聞き その男もそれを目にしてそれが彼女だとわかると、彼女に電話などを掛けてきたそうです。 彼女が番号を変えるなどの対処をすると、男は職場にも掛けてきたそうです。 しかも仕事の依頼としてかけてきたり、お客として会社に訪れるなどもしてきたそうです。 その時の彼女は、会社にのみんなに迷惑もかけたくないし、その男も客として来ていたので突っぱねることもできず、 その瞬間は絶えてどうにか振舞ったそうです。 それから何かされたわけではないそうですが、その男に職場を知られたと言う事で精神的にビクビクしていたそうです。 結局、その職場は別の理由で退職したそうですが。 現在うちの会社に入社し、始まりの時からずっと働いてくれているのです。 その理由もあって今回、どうしても載りたくなかったそうです。 しかし、その理由も説明して載りたくないとの事を伝えたそうですが、 社長は、みんなでする事はしないとダメだと強く言ってきたそうです。 それだけでなく、うちは人数も少ないから見栄えも悪い事・唯一の女性だから抜けるとバランスが悪いという事も言われたそうです。 そこで彼女も考え、それなら集合写真だったら協力するが個人写真は控えたい・一応写真を取ってみて出来上がりを見て考えたい。(証明写真のようなものだとはっきりしすぎているから) それに、みんなでする事だから団体行動をみださず協力すべきだと言うのであれば、 「作成の途中で個別写真を載せる案が出ているけどもどうかな?」 などの情報提供があっても良かったんじゃないんですか? と反論したらしい。 すると社長から「じゃあもう、載りたくないなら載らなくていいよ」と言われ。 今回はすいませんという形になったそうです。 それで変な雰囲気になったらしく・・・。 ただ・・・。彼女が、そういうのも無理はないんです。 実は、会社始まって以来、ほぼ一人でと言っても過言じゃないほど、いろんな事を彼女一人で頑張っていました。 HPも彼女が一人で作成し一応のものは既に作っていたのです。(しかもプロのような腕前で) しかし、途中で中途採用した社員が元々広告関係にいてHPも得意だと言う事から、 引続きはその中途社員にさせる事になりましたが、あっけなく2ヶ月で辞めてしました。 結局、彼女から仕事を取り上げた形になってしまったので今さら頼めないのと、これを機に本格的に業者に作らせようってことになって今に至るんです。 なので、彼女の内心は複雑だったでしょう。 それからは彼女の知らない所で話がどんどん進んで、撮影の前日に明確な事を知った訳ですから。 だから、みんなで作るなら少しは話を通して欲しいというところでしょうか・・・ しかし、それからというもの社長と女性スタッフの間には溝が出来てしまい、私はその中で板挟みになっています。 社長の気持ちも十分にわかりますし、そのスタッフの気持ちもわかります。 この場合、どちらが正しいのでしょうか? 今回、そのスタッフはズバ抜けて常識はずれな事をしましたでしょうか? どうか皆さん良いアドバイスを教えてください。 どこの会社も現在はスタッフの顔写真をHPに掲載しているのが当たり前で常識なのでしょうか? それと常識的に会社が掲載を取り決めたのならスタッフが断ったりするのは社会人の常識的に間違っている事なのでしょうか?

  • 派遣スタッフは、突然クビにできますか?

    8月より、派遣スタッフとして、働いてます。 契約書は、月末更新の1ケ月単位です。 今の派遣先の終了期限が確定はしておらず、この仕事はなくなるといった話しはありません。 自分は、雇用保険受給資格のある状態で、 今の派遣元に、必要書類を作成してもらい、目を通すと常用派遣となってました。 今月に入り、新たな派遣スタッフが入ったのですが、 そのスタッフに、派遣先の社員の人が、私が遠くで作業をしている時に、 ここ続けられそう? 出来そうだったらあの人、さぼるから、 11月末でクビにすると、言ってましたよと、聞いてびっくりです。 今の仕事場で、働いて4ケ月。当初より就業態度も変わっていません。 一つの部屋で作業をするので、とてもさぼれる環境ではありません。 契約書には、派遣先と労働者の契約を解除する場合は、30日前に予告することとし、 しない場合は、法律に基づく解雇予告手当てを払うものとするとあります。 10月末に、いつもどおりの1ケ月単位の契約書(11月末までの契約書)を いただいたときは、今回の契約で最後とは言われませんでした。 11月末で、突然クビ(末日に突然契約終了としても問題なし?)になどできるのでしょうか? この派遣先は、スタッフの能力うんぬんより、責任者の社員に好かれるかどうかで 仕事が続けられるか決まります。仕事が出来ても気にいらないと、 突然、月末の更新で、来月で終わりだよと、切られた派遣が大勢います。 出来が良くなく気に入らないと、数日で、切られる派遣も珍しくありません。 まともな職場ではないので、未練はないのですが、 突然月末で、仕事がなくなった時、何か法律的に訴える事はできますか? よろしく御願いします。

  • 社会通念上のモラルが・・・?これどう思いますか?

    28歳女性です。 会社が出来る前から勤務し社長と二人三脚でやってきました。 段々人も増えて、今では10数名になりました。 ただし、会社の都合上、社員は社長と私だけで他の人達はそれぞれ個人経営者がうちに登録して寄せ集まっている形になっています。 私以外は全員既婚男性で女性は私一人です。 前から、「早く結婚したがいいよ」「寿退社はまだしないの?」など退職を促すような事を毎日のように言われていましたが、 先日は、こんな事を言われました。 私がシフト制で休みが不定休の為、会社は年中無休なので誰かが変わりに出ないといけない時や、私が不在で来客応対など諸々が大変だと言う話になった時、 もう一人事務員を雇って年中フルに女性スタッフが居る環境を作ればいい。と言われました。 それはいい考えだと思って賛成していた矢先! 私の給料を半分に削ってと言い出したのです。しかも働く日数も半分にしてとか言われました。 私はカチン!と来て、何それ?生活があるのにやっていけるわけないし、何で私の給料や日数を削って雇う必要があるの? と聞くと、 別に雇うとコストがかかるし、その方法が一番の理想だと言われました。 それって、辞めてと言っているようなものですよね? というか軽いリストラ? しかも、それを言ったのが社長ではなく傘下の人間からです。 調子にのって仕切るタイプの人間でして、営業成績がずば抜けてTOPなので社長もある程度彼をリーダーのように扱っているんです。 まず、彼がそう言うってことは陰で社長も含めてそう言ってるって事なんです。 ですが、そもそも、休みがシフト制になったのも会社の都合で広告を打つようになったのをきっかけに、年中無休にする為にそうなったのに・・・。 それまでは完全土日(祝)休みでしたのに・・・。 色々考えましたが、そんなに辞めて欲しいなら辞めようと思いました。必要としている人を雇った方が会社としてもメリットになるでしょうし・・・。 それに、周りは私が何にもしてないように思っているみたいです。 だけど、社長を含めてみんなは、裏で麻雀ばかりしたり無駄話・人の批判や噂話で笑い転げ散々な事を話しています。 事務所はいつもヒっチャカメッチャカ・平気でエロ本やDVD・マンガ本も置きっぱなし! 飲み物も置きっぱなし。 レベルが中学・高校生の溜まり場って感じです。 それでいて、経理から何から何まで私に全部丸投げなんです・・・。 一応、資産運用の会社で表上きちんとした会社なのに・・・。 とても環境が悪いです。 前に女の子が一人、入ったんですが陰で不細工だのなんだの散々言っていて、 そういう雰囲気を察知して数か月で辞めてしまいました。 私も、今まで何度も舐めようと思いましたが、生活もあり次の仕事も見つかってないのに急に辞めることが出来なかったり、 こんな事で辞めたらどこへ行っても続かないから耐えよう我慢しようと 笑顔で明るくしてましたが精神がボロボロになるまで頑張りました。 でももう限界です。 いい時には、私を可愛い可愛いでアイドルのように煽てる割には裏でが、ゴチョゴチョ言ってるのも知ってたので本当に辛かったです。 言葉の節々に早く辞めろオーラがバリバリ出てるんです そこで! 辞めるに当たって、普通に一身上の都合でって言おうとも思ったのですが、 それじゃ私が嫌な思いをして3年間耐えてきた事や、会社としてモラルのなさが、 どんなに人の気持ちを傷付けるのか?知ってもらえないと思ったのです。 あまり文句みたいに言うのは好きじゃないので、皆が考えさせられるような心にグサっとくる言い方はありませんでしょうか? ただ単に、そういうのは辞めたがいいと思いますなどというセリフは伝わらないし響かないでしょう・・・。 弱い自分が一番いけないんですが、今の私は精神病院にでも通おうかと思うほど病んでしまっています。 職場でこんな人を二度と出してはいけない筈です。 どなたか良いアドバイスを教えてください。 こういう事があるから会社のモラル法が厳しくなったと言うのに当社は 全くお構いなしです。 今後入ってくる人の為にも最後に私が何かしておいてあげたいし、今まで感謝もしてるので、会社として良くなって欲しいという思いでいっぱいです。

専門家に質問してみよう