• 締切済み

協和さんのフラコラとエクスボーテさんのコラーゲン20000どちらか迷っ

協和さんのフラコラとエクスボーテさんのコラーゲン20000どちらか迷っています。 長期的にのまれている方の感想や違いなどを、もしわかる方がいらっしゃれば 教えて下さい。

みんなの回答

  • ml_vv_lm
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.2

コラーゲンはいまだに効果がないなって言ってる人がいるから困ったものです。 実際に臨床データも揃ってきていて、そのメカニズムも解明されつつあるのに・・・ コラーゲンだけみれば、1日あたり 5g以上摂った方がよいようで 先に言った臨床データでは 1日9グラムでテストをしていました。業界では1日10g(10,000mg)を推奨していますね。フラコラもコラーゲン20000も 10,000mgを超えているのでコラーゲン量はいずれも十分です。 コラーゲンドリンクはこの2種以外にもたくさん種類がでていますが。コラーゲンは即効性には乏しいので、継続して飲む必要があります。継続して飲むとなると、1日10,000mg摂れるかを目安に、継続できる価格や味で決めればよいと思います。同じドリンクばかりでは飽きてしまいますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

コラーゲンは飲んでも美肌効果はないですから、どちらを飲んでも同じです。 という答えだけだと不親切でしょうから・・・ 商売に関係するためどちらの商品も飲んだことがありますが、コラーゲン20000はちょっと飲みづらかったです。とろみとニオイが好きになれませんでした。 コラーゲン以外の成分を見ると、フラコラのほうが美肌効果がありそうなので、どっちを選ぶかと言われたら、フラコラのほうがいいと思います。 とりあえず、コラーゲンは飲んでも美肌効果が少なく、普通にアミノ酸を補給したほうがいいと思います。

kaeru7878
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 アミノ酸は主にどんな効果があるのですか? ふっくらしたいのですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  コラーゲン・・・・☆

     お肌によいと言われているコラーゲンなのですが、 以前、友人にゼリーを作るゼラチンとコラーゲンは 同じ物質であると聞いた事があります。なので   高いコラーゲンを呑まなくてもゼラチンを摂れば  安くて同じ効果があると・・・・・?!      どちらも動物から摂るのでなんとなく分かりますが 違いをもっと詳しくしりたいのですが・・・・!!  宜しくお願いします。 (*^^)v

  • コラーゲン=ゼラチン?

    コラーゲンを摂取したいと思っているのですが、 薬局などで売っているアミノコラーゲンを飲んでみたら、 なんか生臭いし、値段もそこそこ。 お菓子などに使う「ゼライス」は、 コラーゲンそのものなのでしょうか? それなら、別に高いお金を出して アミノコラーゲン買うこともないのでしょうか? 動物性と植物性の違いでしょうか?

  • 認知的不協和

    全ての不快感は認知的不協和だと思うのですが、そんな単純なものではないんでしょうか

  • コラーゲンの摂りすぎ

    コラーゲンの摂りすぎはなぜいけないのでしょうか?資生堂のコラーゲンやフラコラなどが人気だそうですが、フラコラの場合はじめは1日1本で、その後は2日に1本と書いてありました。コラーゲンを摂り過ぎるとなぜいけないのかわかる方、教えてください。

  • 飲むコラーゲンについて聞きたいことがあります。

    飲むコラーゲンについて聞きたいことがあります。 私は醗酵コラーゲンペプチドLCPという、コラーゲンが7000mg配合しているドリンクを飲んでいます。 コラーゲンの質問のお答えで多かったのが、コラーゲンを飲んでも胃腸で分解されてタンパク質になって、普通にタンパク質を摂った状態と変わらないとか、コラーゲンを飲んでもアミノ酸に分解されて筋肉などのタンパク質として使われるだけとか、若返りの言葉は少ないように感じられました。 コラーゲンをナノ化させていたらいいとか、酵母のコラーゲンは美容にいいとか、そういうことはないのでしょうか? 1年間ほど飲んでいましたが身体の中のことゆえ、多少は小じわが少なくなったようには思うのですが、良質のたんぱく質を摂った方が効率がいいのかな…と思ったりもします。 1日1本だいたい300円前後のもで本数が少なくなってきたので、新たに買うべきかどうか迷っています。 お手数ですがご存じの方よろしくお願いします。

  • コラーゲン 

    お肌じゃなくて軟骨に対してコラーゲンを利用したいのですが、コラーゲンと一言で言っても色々あるみたいなんですが、どんなコラーゲンを摂取するべきでしょうか?

  • コラーゲン

    先日、Suntoryの「ミルコラ」を購入しました。 1袋105g 2625円でした。(1日7g15日分) 1日分にコラーゲン5000mgと書いてあります。 ビタミンも入っている・吸収されやすいなど、うんちくもいろいろ書いてあります。 ミルクみたいにコーヒーに入れて飲むとおいしいです。 昨日、広告でロッテの同じような「コラーゲン10000+ビタミン」 というのを見つけました。 1袋375g 1780円でした。 内容を比べてはいませんが、同じような商品でずいぶん値段が 違うのですね。 いったいその違いが何なのか?? 無知な私に教えていただけるとうれしいです。

  • コラーゲンについて

    1ヶ月程前からコラーゲンのサプリメントを飲み始めました。しかし友達から、コラーゲンは40歳から飲むものであって、今飲んだら体がコラーゲンを作らなくなってしまうからよくないと止められました。私としてはただ肌の状態が良い方がいいので飲み始めたのですが、そんな話しを聞くと心配です。本当の所はどうなのでしょうか???私の年令は30です。

  • コラーゲン

    最近は肌のハリに効くとかで手軽にコラーゲンが出回ってますが、私の飲んでいるコラーゲン含有のドリンクに「妊娠中の人はご遠慮ください」との注意書きがしてありました。私は妊娠中でありませんが、コラーゲンには何かホルモンに与える影響でもあるのでしょうか?また妊娠中のほかに生理中はダメとかはないですよね? また、ブタ由来、とかマリンコラーゲンとかいろいろありますが、なんとなくブタとか書いてあると気味が悪くなってきたのですが・・・。 たるみたくないし、飲み続けたいので知ってる方、教えてください。

  • 今更ながら、コラーゲンについて

    コラーゲンは、ナノ化しようが、生だろうが、肌に付けても効果はない、また、コラーゲンを飲んでも効果なしと聞いたのですが、 詳しい方、それは何故なのか教えていただけないでしょうか?

PM-A700 印字できない
このQ&Aのポイント
  • インクを交換したら、印字されない(空印刷される)
  • EPSON社製品のPM-A700で印字ができない問題が発生しています
  • 新しいインクをセットしたにもかかわらず、プリンターが空印刷を行ってしまう問題が発生しています
回答を見る