• ベストアンサー

コラーゲン=ゼラチン?

コラーゲンを摂取したいと思っているのですが、 薬局などで売っているアミノコラーゲンを飲んでみたら、 なんか生臭いし、値段もそこそこ。 お菓子などに使う「ゼライス」は、 コラーゲンそのものなのでしょうか? それなら、別に高いお金を出して アミノコラーゲン買うこともないのでしょうか? 動物性と植物性の違いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a9pcd
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.3

>お菓子などに使う「ゼライス」は、 >コラーゲンそのものなのでしょうか? そのもの、という表現は違うような気がしますが、 これも立派なコラーゲンです。 多くは豚由来のもののようですよ。 回答にもあるように分子は荒いと思います。 よって吸収率も悪い可能性がありますよね。 でもまめに手作りゼリーなど摂取すれば効果あるという話も聞きますよ。 サプリメントのコラーゲンは吸収しやすいように 分子が細かいそうです。 魚由来のゼライスパウダーもありますが、値段は高いですよ。 アミノコラーゲンは魚由来、ブランドというのも高い理由かもしれません。 豚由来のサプリは安いの出ています。 体に良いのは魚由来のようですよ。

その他の回答 (4)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

#4の方に私も賛成です。 ご存知ですか? シャンプーやリンスにもコラーゲンが入ってますが、 アレは加水分解コラーゲン。 つまりは、殆ど「皮・筋」に近いものをアルカリでやわらかく分解して 毛髪のコーティングに利用する。 同じようなものを、牛骨粉として牛にも食べさせたから、 BSEにもなったのでしょうねぇ。 コラーゲンも確かに、消化のし易い物と、アルカリで加水分解しないとダメだし、 加水分解しても食べるに不向きなものもあります(もちろんにおいもですが) 結局は、「肉」と同じ由来の成分ですから、 消化して、消化できるなら、高くても安くても同じアミノ酸。 コラーゲンがコラーゲンとして吸収されて、コラーゲンとして、そのまま利用されるわけではありません。 あくまでも一度アミノ酸レベルまで分解されての吸収だから、下痢でもしないなら、 高いコラーゲンサプリも安い豚肉、牛肉でも同じです。 植物性のコラーゲンはないです。 大豆タンパクあたりから、合成すると出来るでしょうが、 作る意味がありません。

kuronekosan2
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 ひとつひとつお礼を書こうと思ったのですが、 どれも同じような内容になってしまいそうなので、 こちらで失礼させていただきます。 申し訳ありません。 コラーゲンは、なるほど高価であればよい、 というものではないようですね。 少し勉強してから摂取してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#19296
noname#19296
回答No.4

コラーゲンはタンパク質=アミノ酸の集まり。 どうせコラーゲン食べても、胃腸でアミノ酸に分解されないと体は吸収できませんから、お金の損です~~~! そんなサプリメントに金出すなら大輔牛じゃなくて松坂牛食べたほうがマシ! プロテインパウダーはいいかも。 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_803001.html あと、ビタミンCはなにかと摂っていた方がいいかも。 http://www.otsuka-plus1.com/product/naturemade/outline/detail_item_b/detail_item_b05.html これ絶対ですよ、絶対!!!

参考URL:
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_803001.html
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

ゼライス https://www.jellice.com/shopping/html/lineup.html アミノコラーゲン http://net.meiji.co.jp/health/amicolla/allabout/index.html >なんか生臭いし ゼラチンもそのままなら生臭いです。 >「ゼライス」は、コラーゲンそのものなのでしょうか? その通りです。 >別に高いお金を出してアミノコラーゲン買うこともないのでしょうか? わかりません。 上のページによれば、アミノコラーゲンは、コラーゲンを分解してあるので、ゼラチンのように湯に溶かさなくてもそのまま食べられるということだと思います。吸収の違いが書いてありますが、ゼラチンで作ったゼリーでも、食べれば胃液と膵液で分解されるはずです。 アミノコラーゲンは、アルギニンとビタミンCとグルコサミンを添加しているそうです。 >動物性と植物性の違いでしょうか? 上に紹介したページによれば、ゼライスは牛由来、アミノコラーゲンは魚由来だそうです。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

ゼライスのHPです ゼラチンとコラーゲンの違いは分子レベルだそうです。 食品として考えるなら同じものだそうです

参考URL:
http://www.jellice.com/gelatin_lib/html/naze04.html

関連するQ&A

  • コラーゲンについて

    疲れてるときに高濃度の低分子化コラーゲンを飲んで寝ると次の日すごく体が軽く感じるのですが、意外にもコラーゲンたんぱくのアミノ酸組成を調べたら18種類のアミノ酸からできていてその内、必須アミノ酸の含有量はとても少ないことを知りました。これまでアミノ酸摂取といえば必須アミノ酸重視で非必須アミノ酸は体内で作られるので軽視されてたような気がするのですがなぜに非必須アミノ酸のかたまりのコラーゲンを飲んで体が回復すると思いますか?

  • コラーゲンの種類には何か意味があるの?

    コラーゲンは「コラーゲン」だとばかり思ってました。 だけど最近「植物性」とか「動物性」とか「マリン(?)」とか… これらの種類があることがわかりました。 具体的になにか効果とかに違いがあるのでしょうか? とくに、植物性って具体的に何から取れるんでしょうか…

  • ゼラチン、コラーゲン、ゲル化剤、増粘多糖類、寒天・・・・

    ゼラチン、コラーゲン、ゲル化剤(増粘多糖類)、寒天、の違いを教えて頂けませんでしょうか。ゼラチンは動物性で、寒天は植物性、というのは分かるのですが、 以下の点が分かりません。 ・ゼラチンは何%ぐらいがコラーゲンなのでしょうか? ・寒天にはコラーゲンは含まれていないのでしょうか? ・増粘多糖類とは具体的に何なのでしょうか? ・ゲル化剤などというと薬のようで、何か害がありそうな感じがしてしまいます  が、それは、極々わずかにでも人体に害があるのでしょうか? ・寒天とゼラチンの硬さ以外の違いはなんでしょうか? どれか一つでも構いませんので、お願い致します。((__))

  • コラーゲンの消化

    よくコラーゲンを摂取すると肌にいいとかって話を聞きますが実際のところはどうなんでしょうか? 自分はコラーゲンはタンパクなので胃でアミノ酸、または2~3くらいのペプチドにまで分解されてしまって直接肌にいくことはないと思ってたのですが・・。

  • コラーゲンわ吸収されない?

    前記事でコラーゲン(健康補助食品)の摂るタイミングの質問をして、『コラーゲンは体内でアミノ酸やタンパク質に変わる為コラーゲン自体を吸収する事はない』と回答を頂いたのですが、これは『コラーゲン』と言うのはアミノ酸やタンパク質やその他もろもろ合わさったものが『コラーゲン』と呼ばれていると言う事なんでしょうか? コラーゲンは肌にいいと聞きますが、それはコラーゲンを摂取した時に体内で分解されるそうですが、その成分が肌にいいと言う事になるんでしょうか?

  • コラーゲン商品について

    食べるコラーゲン商品について色々出ていますが、 http://www.hrk-jp.com/sample/uruoi/ こちらの商品がちょっと気になっています。 …が、ものすっごく宣伝ページからしてなんというか、短絡的というか、 知性のかけらもないイメージを受け、 摂取したコラーゲンは、アミノ酸の一種などに分解されて、 コラーゲンとして体内に摂取されないため。 普通に食事をするだけで、コラーゲンは十分補給できます。 という文章を読んだ事もあるので、意味ってあるのかな…?と思っています。 ただ、2億本も売れるって事はそれなりに期待できるのか…と不思議に思う所なのですが、 ご意見お聞かせ下さい。

  • コラーゲンは、肌に良いと聞きますが

    コラーゲンは、肌に良いと聞きますが そもそもコラーゲンはたんぱく質ですから、 摂取したところでアミノ酸に分解されるだけで、 特に肌に良いというわけではないように思います。 女性が、コラーゲンを含んだ食品をうれしそうに 食べる姿を見て、「それ食べて、本当に肌がきれい になるのかよ。たんぱく質摂りすぎて太るんじゃ ないの。」なんて思ってしまいます。 コラーゲン含有健康補助食品なんてありますが、 「たんぱく質の粒が売ってる」とも思ってしまい ます。 でも、これは肌をきれいになんて思ったこともない 男のつぶやき。本当のところはどうなんでしょうか。

  •  コラーゲン・・・・☆

     お肌によいと言われているコラーゲンなのですが、 以前、友人にゼリーを作るゼラチンとコラーゲンは 同じ物質であると聞いた事があります。なので   高いコラーゲンを呑まなくてもゼラチンを摂れば  安くて同じ効果があると・・・・・?!      どちらも動物から摂るのでなんとなく分かりますが 違いをもっと詳しくしりたいのですが・・・・!!  宜しくお願いします。 (*^^)v

  • コラーゲン美容は詐欺か?

    コラーゲン美容は詐欺か? コラーゲン美容ブームを作り出してる後ろから推してるタニマチがゼラチン業界団体だと言うことがバレてきた。 ビールは体に良いというニュースが多いのはビール会社がタニマチで後ろから金を渡して研究させているからだ。 それと同じようにコラーゲン美容のケツ持ちはゼラチン会社だ。 ゼラチン会社がコラーゲンは美容に良いという研究をさせて発表させていて、今度はコラーゲンは分子レベルの切り方で効果が変わって来て、美容に最も良いコラーゲンの分子の切り方で切ったものをコラーゲンペプチドというと言っている。 そしてサンプリングすると10%の人が美容効果が従来商品より上がったと言った。 コラーゲン美容をあなたは信じますか? コラーゲンを摂取してもアミノ酸に分解される時代は終わってるらしい。コラーゲンの分子の切り方でちゃんと届くらしい。

  • コラーゲンやヒアルロン酸はタンパク質だが・・・?

    コラーゲン含有食品を食べてお肌プルプル。とか言いますよね。また、ヒアルロン酸を飲んで関節がスムーズに。などを謳う商品があります。 これについては 否定する意見として「タンパク質は経口摂取すれば分解されるので意味は無い」がありますが、肯定する意見は「私は効いた」みたいなものしかありません。 私の意見は否定寄りではありますが、はたして100%完全に意味が無いか?というと、そうとも思えないんです。 「効く」と考えられるのは(例えばコラーゲンだと)、 ・元々コラーゲンを構成していた比率でタンパク質を摂取することで、体内のコラーゲン生成に対しプラスに働く ・経口摂取すると単に「コラーゲン⇒分解⇒その構成要素のアミノ酸」になるだけではなく、未知のコラーゲン由来の中間生成物が存在し、それが体内コラーゲン生成に関与する ・じつはコラーゲンを摂ろうとすると、結果として他の未知の成分も摂取することになっている(EX.昔、ビタミンCを摂ろうと考え毎日トマトを食べていたら結果リコピンも摂っていた.など) ・もともとコラーゲン生成のための要素(栄養)が不足している人が摂取 などが思いつきます。 素人考えなので、やや詳しい人の意見を求めます。