• ベストアンサー

株価について、ぼろ株が あり、この会社に対し、債権放棄の発表が 一週間

株価について、ぼろ株が あり、この会社に対し、債権放棄の発表が 一週間まえあり、 この会社は 次期会計で 特別利益計上すると。株価 反応せず 本日やっと反応し始めた 様子 株価反応は 即座ではなく、一週間も かかるものでしょうか? ご教示ください。 たまたま この件は 遅かったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

債権放棄発表時点で債権放棄は織り込み済み。1週間後に、その発表内容の規模や真贋や予測よりよい方向であることが判明した。 これならそういう動きをする。

関連するQ&A

  • JALの債権放棄 メガバンクの損失について

    JALの債権放棄 メガバンクの損失について質問したいのですが (1)JALの債権放棄の損失分は引当金ですべてカバーできるのでしょうか? (2)○△×FCなど多額の債権放棄、取得しているJALの優先株の処理などで損失がでると思うのですが、今月行われる第3四半期決算で通期の下方修正など発表されることはありえるのでしょうか?JALの法的整理が決まったのは最近のことなので、損失がはっきり決まるまでは発表はないのでしょうか?

  • 会社に対しての貸付金債権放棄

    会社形態の小さな販売店です。 創業者である父が個人のお金を会社へ貸付金 として工面しています。その父も高齢で 仕事はできず、母が細々と(生きがいとして) 会社運営を続けています。結果、毎年、赤字と なっていますが、生活に実害のない範囲 なので、続けさせています。 (そうしないと、やることがまったくなくなり、 一気にぼけてしまうと困りますので。) ただ、今後のことを考え、貸付金の本人たちも同意 しているので、債権放棄したいと思います。 いろいろと調べているとき、債権放棄分を雑収入として 受け入れれば会社が赤字の範囲では税金の対象にはなら ないとの記載を見ました。 この「会社が赤字の範囲」というのは、会計単年度の 赤字のことでしょうか。または、赤字が数年繰り越し できる年数があると思うのですが、その対象となる 累積額ということでしょうか。

  • 解散するときの債権放棄などについて

    お世話になります。 不動産会社をしております。 社長からの借入金について教えてください。 昨今の不況で自社所有の販売用土地(商品)が全然売れません。 社長からの借入金が多額(2億)になってしまい、返すにも無理な状況です。 この状態では次期社長(たぶん息子)に継承できないな、と思っています。 そこで廃業しようかと、考えています。 債権放棄をすると会社に債務免除益がかかることが分かっていますが、 (1)解散⇒清算となるとどうなるのでしょうか?  当社の場合、不動産(商品)があるので現在は債務超過でも、  債権放棄したら、資産(商品)が残ります。  廃業したらどんな風になるのでしょうか?  会社法上(?)の繰越欠損金が6千万あるのですが... (2)他に方法があるとすれば、それはどんな風にすればいいでのしょうか? 漠然とした質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 【株】PER(株価収益率)が高すぎる会社はなぜダメ

    【株】PER(株価収益率)が高すぎる会社はなぜダメなんですか? PER(株価収益率)とは株価を1株当たりの当期純利益で割った値で、日経平均銘柄だと14-16倍だそうです。 で、PERが高い銘柄をスクリーニングするとワタミが2.43倍とPERで見ると良い会社に見えます。 進学会だと3.02倍でブラックワタミ嫌いの人なら進学会の株を買えば儲かると思うのですが投資家は買ってないですよね。 なぜ買わないんですか? PER(株価収益率)は良いですよね?

  • 証券会社が発表する『レーティング(目標株価の設定)』≒『風説の流布』?

    株を始めて1年弱の若輩者です。 各証券会社が、ある会社のレーティング(目標株価の設定)を発表し、 ケースバイケースですが、その株の値動きがそれに左右されているように 思えます。  私には、この発表が『風説の流布』のように思えるのですが、  株の世界ではどのような扱いになるのでしょうか? 各証券会社の社内情報としておくのではなく、社外にまで 発表するのは問題ありではないかと思いました。 また、レーティングが発表されるようになった経緯についても ご存知でしたらお教え願います。

  • 債権放棄

    当方、全然解らないので解る方がおりましたらよろしくお願いします。 当分譲マンション内の区分所有者が管理費等の滞納をし以下の金額になっています。 破産した事によって管財人がつきました。 これまで債権者会議が8回行われましたがいずれも不調に終わっています。9回目が9/8に行われました。 任意売却予定で買い手希望者があると言う状態です。 私の考えでは、何故債権者会議で金額が決まっているであろう他に買い手に放棄をしなければならないのか。(買えないからだとしても) 仲介業者も買い手もそれによって利益が出るが管理組合は、その時点で減額している(管財人より)であろうのに。 確かに買い手がつかなければ滞納管理費は入ってきません。 3割引いても入った方がいいのかも知れませんが、他の区分所有者は正規の管理費をずーっと支払っている。 買い手は滞納管理費がある事を、当然知っていて購入しようと考えているだけで、リフォーム代などは買い手の問題であると思う。 他の債権者に対しても放棄を要求しているのかは現時点では不明。 よろしくお願いします。 以下は管理会社から来たメールです。 意味が解らなければまた補足はしますが よろしくお願いします。 仲介業者より買主が 滞納金の減額依頼をしているとの連絡がありました。 抵当権+リフォーム代を含めて約700,000円残るので 900,246円(8月末)の滞納額から約700,000円引いた金額の 約200,000円を放棄して欲しいとの内容でした。 900,246円内訳------------ 管 理 費   352,556円 修繕積立金   426,489円 駐車場使用料 121,201円 ------------------------ 理事会(10/7開催)に出席し、説明をしたいとの事です。

  • 債権放棄?

    他のカテでも質問していますが。 当方、全然解らないので解る方がおりましたらよろしくお願いします。 当分譲マンション内の区分所有者が管理費等の滞納をし以下の金額になっています。 破産した事によって管財人がつきました。 これまで債権者会議が8回行われましたがいずれも不調に終わっています。9回目が9/8に行われました。 任意売却予定で買い手希望者があると言う状態です。 私の考えでは、何故債権者会議で金額が決まっているであろう他に買い手に放棄をしなければならないのか。(買えないからだとしても) 仲介業者も買い手もそれによって利益が出るが管理組合は、その時点で減額している(管財人より)であろうのに。 確かに買い手がつかなければ滞納管理費は入ってきません。 3割引いても入った方がいいのかも知れませんが、他の区分所有者は正規の管理費をずーっと支払っている。 買い手は滞納管理費がある事を、当然知っていて購入しようと考えているだけで、リフォーム代などは買い手の問題であると思う。 他の債権者に対しても放棄を要求しているのかは現時点では不明。 よろしくお願いします。 以下は管理会社から来たメールです。 意味が解らなければまた補足はしますが よろしくお願いします。 仲介業者より買主が 滞納金の減額依頼をしているとの連絡がありました。 抵当権+リフォーム代を含めて約700,000円残るので 900,246円(8月末)の滞納額から約700,000円引いた金額の 約200,000円を放棄して欲しいとの内容でした。 900,246円内訳------------ 管 理 費   352,556円 修繕積立金   426,489円 駐車場使用料 121,201円 ------------------------ 理事会(10/7開催)に出席し、説明をしたいとの事です。 理事会として放棄する必要はないと個人的には思っています。 しかし、放棄しないと買い手が買わないとなって売れないのかなという現実も考慮しないとならないのか、しかし、それは競売の時に滞納管理費等を承知で買い手がついたのにと思いますし、仲介業者と買い手だけがプラスではないのか、債権は区分所有者皆の債権なのに理事会でそれを承諾するのは正しいのか、足元を見てそんな話を出してきてるのか、競売物件を落とすと言うのは所謂、買い手業者ともプロでだまされているのか等々、考えてしまって答えが出ません。 私個人的には反対なのですが、理事会に対してどのように説得すればいいか、業者に対してどのように説明を聞き、質問すればいいのか、何方か解る方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 株価が下がることの会社のデメリット

    株というものは、最初に会社が株券を発行し、それを買いたい人が買うことで、その会社が返さなく良い資金を得られるというものらしいですが、 それによって得られる資金はこの株券の発行を売ることで、その後の株価の動きは、株券を持っている人同士が利益を得たり損をしたりするものの、会社自体には何の利害も無いはずです。 しかし創作などにおいて、よく株価が下がっているのを見て、社長などが「もうこの会社は終わりだ…」などとリアクションすることがあります。 それで会社の資金が減るわけじゃないのにそれは何故でしょうか。 株価が下がることによって会社が何か困ることはあるのでしょうか?

  • 会社Aの株価についての疑問

    株の素人です。根本的に間違った解釈をしているかも知れませんが、 ご回答よろしくお願いします。 近日中に、会社Aが会社Bに対して第三者割り当てと新株を発行します。 形的には会社Bが会社Aを子会社化する形です。 会社Aの株価が新株発行発表の少し前に上がり始め、発表になって大きく株価は跳ね上がりました。 その後、株価は短期間でまた大きく下がっていきました。 具体例を書くと下記のような感じです。 (例)  (新株の価格125000円)           発表前       発表時        発表後     新株発行 会社Aの株価   120000円  →   160000円  →   130000円 →   ?   新株発行直前頃には跳ね上がると掲示板等で多数予測がされてます。   勿論、実際にどうなるかは分かりませんが。 発表後の会社A値動きなんですが、 ど素人の僕の目から見ても、明らかに株価が下がるように操作されてるとわかる気配の入れ方がされてます。 ここで、疑問におもったのですが、 何故新株の価格に合わせて?株価を意図的にさげてるんでしょうか? 1・誰が何のためにそういう株価をつくってるんでしょうか?  (僕の単なる思い違いなんでしょうか?) 2・また、掲示板等で、後々上がるとの予測が多く立っているのに、一般のトレーダーは何故買いに走らないんでしょうか?  (掲示板等の情報は信用に足らないから、見ても買わないって事でしょうか?)

  • 決算発表の瞬間に株価がハネ騰がる理由は?

    好決算ならば直ちに買いを入れ、株価の上昇を楽しみたいところですが、 なぜか株価は発表時刻ちょうどにハネ騰がるので、 数分後に開示情報を見た時には手遅れです。 (開示情報を見たところで、それが総合的に良い決算だったのかどうかすぐに分析するのも困難な情けない初心者です) そのため、発表2分前に仕込んで、決算発表が行なわれたであろう時刻にハネ騰がったのを見届け、 直ちに成売りで逃げています。 数秒後に約定し、最近だけのことですが、とりあえずトライするほとんどの銘柄で利益を出せてます。 こんなことをしてるといずれは下方修正発表銘柄をつかんで痛い目に遭うのでしょうね? 疑問に思うのは、 決算発表は、どこで誰の前で行なわれるのですか? 一番最初に決算内容を知って売買できる人は誰ですか? その情報を一番先につかんで瞬時に決算内容を分析できる人(機関投資家?)が、好決算だと判断して、即座に大口の成買いをするので、それをきっかけに(株価の急上昇を見た)多くの個人投資家から一斉に成買いが入って株価が瞬時にハネ騰がるのでしょうか? 発表時刻にハネ騰がるので決算の内容は関係ないような気もするのですが・・・? 決算発表の瞬間に株価がハネ騰がる理由をお教え下さい。 よろしくお願いします。