• ベストアンサー

最終的には告白しようと思っているのですが。

SUMERAGI1975の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

女性も様々なタイプの人がいますので、これは一例ですが。 女性は自分のことをあれこれ聞いてくる人に対して、自分に興味を持ってくれているのだと感じます。自分の話を黙って聞いてくれる人に対して、自分を包んでくれていると感じます。それぞれ反対のことなのですが、それらを組み合わせて相手に気づかせるよう頑張ってください。 ただし、細かく詮索するように相手のことを聞きすぎたり聞かれたくない質問をするのはNG、話を聞いてあげるにしても自分の意見を全く言わずにただ話をずっと聞いていてもダメ。また、そもそも少しでも嫌だな、と思っている男性からそういうことをされると、ますます嫌いになることもあります。うまく気づいてもらえるといいですね。

関連するQ&A

  • 2回目の告白はアリか?

    2回目の告白はアリか? 自分(男)も相手(女)も同じ学部、学年の学生。 今まで、友達として1年ほどつきあっていました。 しかし、ふと、このヒトと誰かが恋人としているのを見たら、自分は嫉妬心をもたず、他の友人と同様に祝福できるだろうか? そう考えると、友達としてではなく、恋人としてこのヒトと付き合いたい、一緒にいたい。そう思うようになってしまいました。 やはりというか、当然というか、『そういう風(恋愛対象として)に見れない、これからも友達として…。』と振られました。 自分は、友達として関わるのがイヤだから、告白したので、それ以降、連絡を一切とりませんでした。たまに、そのヒトから話しかけられることがあるのですが、素っ気ない態度でそのヒトとの会話を極力避け、わざとらしく別の女友達と楽しそうに会話していました。 振られてから5カ月近くたちましたが、やっぱり今も心の中では、そのヒトが好きです。 だから、また告白しようと思います。しかし、2度目の告白はアリなのでしょうか? 2度目の告白で、相手に伝えたいことは、 ・今も好きであること ・恋人として付き合えないなら2度と話しかけないでほしい(そのヒトを好きであることを思い出して辛いから) 告白される側としては、このような2度目の告白はどのように受け止められますか? 忌憚のない意見お待ちしています。

  • 何がしたくて告白したの?(長文です

     大学生女です。  私には付き合い始めて1ヵ月半ほどの彼がいるのですが、つい先日サークルの男友達に告白されました。その男友達は私にとってサークル内で一番話しやすい男の子です。が、あくまで私にはただの男友達で、態度もサバサバとして、本当にただの友達として接していました。  ところがその人から前期の最終日に告白されて、かなりショックを受けました。それだけならごめんなさいと断ってスッパリ諦めてもらえば済むのですが、その人は「返事はいらない、自分がすっきりしたかっただけだから。」と言ってきたのです。  彼氏がいることはほんの一部(学校内では一人)にしか話していないので、私に彼がいることを考えて身を引いたとも考えられませんし、その人が何をしたかったのかまったく理解できません。告白した方はスッキリするかもしれませんが、言われた方はショックは受けるし、彼氏に話すべきか悩んでしまうし、何よりこれからどんな態度で接すれば良いのかわかりません…希望を持たせるような態度をとっちゃいけない、とかそういうことを考えると頭が痛いです。  今はその人に会うのすら憂鬱なのですが、明後日サークルの少人数の集まりで顔を合わせるのです。隣に座りたくないけどどうすれば不自然じゃないかとか、どのように接すればいいのかとか、彼氏がいることを話しておくべきかとか、色々考えすぎて今頭の中がぐちゃぐちゃです。  私はどうすれば良いでしょうか。良ければなにかアドバイスをください。

  • 告白されたのですが、どうしよう・・・

    私は大学生なのですが、生まれて初めて告白されました。どうしていいかさっぱり分からず、結局返事は待ってもらっています。 私ははっきり言って男の人は苦手です。話しかけられた時はできるだけ明るくふるまってはいますがホントにギクリとします。その結果、大学でも女友達はそれなりにたくさんいるのですが、男友達は全くいません。 告白してきた彼とは、たまに話したりしますが、私からは話しかけることはなく、いつも彼が話しかけてきます。恐怖ながらも彼と話すのはそれなりに楽しく大分打ち解けている感じですが、まだどこかで私は警戒しているような気がします。話すのは未だに緊張します。彼からは私は普通に話しているように見えるようですが。彼とはまだ友達という気はしません。他愛のない会話なので、彼のことをよく知っているわけでもないです。ましてや彼を好きとかそういう目で見たことはありません。 その私にどうして彼は告白したのか理解できません。というか私は今まで恋愛とかには無縁で付き合うとかって、よくわかりません。付き合うっていうのは相手のことをよく知ってからするべきなのか、付き合ってから相手のことを知るのか。告白された人って、その人が好きでないと付き合ったりしないのでしょうか? もう、いろいろとゴチャゴチャでどう返事すべきか悩んで、眠れません。 彼も不安だと思うので、返事は早くしてあげたいです。どう返事すべきでしょうか??

  • 告白して振られました。。

    相手の女性には、他に好きな人がいました。 デートにも行く仲だそうです。 玉砕率100%なのは目に見えてましたが、 長年片思いだったこともあり、 耐え切れず告白してしまいました。 結果は予想の通りでした。 友達としてしか見れない。 男として見れない。 お兄ちゃん的存在。 振られ文句のベスト3を言われました。 それでも彼女は友達として遊ぼうと言ってくれました。 巻き返しにちょっぴり期待しているのですが、やめた方がいいですかね? 「お兄さん的存在だし、男として見れない」と言われたけど、最終的には付き合うようになれた人いますか?

  • みんなが選んだベストアンサーって何ですか?

    とある質問のリンク先をクリックしたところ、 私の回答がOkwaveさんの「みんなが選んだベストアンサー」なるものに選ばれておりました。 で、質問いたしますが、 「みんなが選んだベストアンサー」って何なのでしょうか? 別にベストアンサーのポイントが欲しくて回答を寄せているわけでもなければ、ベストアンサーに選ばれることを目的で回答しているわけでもないので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですけれど、 これはどうやって選んでいるのでしょうか? これに選ばれると、何かいいことがあるのでしょうか? 私はgooの「教えて!」からこのサービスを受けているのですが、 これはベストアンサーポイントとかに、何かしら反映されたりするのでしょうかね。 この質問は締めきられていないので、 「みんなが選んだベストアンサー」が途中で変わったりするのでしょうか? 質問者が選んだベストアンサーがこれと違ったりしたら、この質問を見た人は混乱したりしないのだろうか…。

  • どんな女性に告白しますか?

    こんにちは。私はもうすぐ20歳になる女です。これまで彼氏ができたことがありません。 そういった経験が無かったことと、趣味や勉強に忙しかったこともあって、これまで特別つくりたいとも寂しいとも思っていませんでした。 しかし気がつけばもう二十歳。友達にも次々と彼氏ができ、久しぶりに会って話す度に「まだできないの?」「いい加減つくりなよ」と言われてしまいます。 私自身、友人の話を聞いたりして「恋愛したぁ~い!!」と思っています。 しかしなかなかできません(;;) 私は異性として意識する人の前では、急に何を話してよいのか分からなくなったり、表情や行動がぎこちなくなってしまうのです。 第一印象でかっこいいなぁと思う人はまず会話が続きません。 「OO君がbenihoppeのことかわいいって言ってたよ~」てのもたまぁ~にあるのですが、その時も、とたんにその子と目が合わせられなくなったり、足早に避けて通ったり、、自分ではそんな気は一切無いのですが、相手にすごく嫌な態度を取ってしまいます。 本当は仲良くなりたいのに、素直な自分が出せません↓ こんな態度のためか、異性として意識している人には本当に告白されません。 友人には、「benihoppeには隙がなんだよ」と言われました。 そこで男性の方にお聞きしたいのですが、『隙』をうまく見せるにはどうしたら良いのでしょうか?どんな子に、告白してみようと思いますか? また女性の方、特別意識をしていなくて、別に嫌でもない男性に告白された場合お付き合いしますか? 私はいつも(といってもそれほど無いですが^^;)その人との仲が深くなっていくことを考えこんで、断ってしまいます。考えすぎでしょうか? 長文すみませんでした。その他アドバイスもいただけたらうれしいです^^ よろしくお願いします。

  • 告白したいけど。

    20歳の女です☆バイト先の29歳の人を好きになってしまいました。いつも頭の中はその人のことでいっぱいになってしまい、告白したいです!その人とはいつもすごく仲が良くてバイト先ではいつも一緒にいます。仕事があるときは別ですがその仕事をやり終えるとどちらともなく相手の側にいくというかんじです。あたしは今まで告白とかした事がないのですが、今回ばかりはしたいという気持ちでいっぱいです。とはいってもすぐに好きとはいえないのでとりあえず「好きな人はいないの?」と聞いてみたら、「いる」と言われてしまいました。その相手がだれかは教えてくれませんでしたが、正直ショックで…。その人はあんまり他の人とはしゃべったりしないのに(面倒だと思っているみたい)あたしとしゃべるのは楽しそうだし、あたしなりにいい感じじゃないかと思っていたから…。彼の方から告白してくることはあんまりなさそうだし(性格的に)、気持ちを伝えたいのですが、でも今の2人の空気を壊すのがこわくて。今伝えてもいいものでしょうか?皆さんなら伝えますか?告白された相手の気持ちも想像してくださると嬉しいです。

  • 告白しました。彼の気持ちは・・?

    はじめまして。 好きな人のことで相談したい事があって、皆さんの意見を聞けたらいいなと思います。 1ヶ月程前に好きな人に告白しました。(私(女)は26歳で、相手は同僚で2コ年下です) 「彼女がいるので気持ちは受け止められない」と言われたのですが、告白してからの方が以前より仲良くなった感じです。告白した時に、相手はすごい喜んでた感じで、「僕のどこがいいですか?」「いつ頃から好きだったんですか?」「結構思い詰めましたか?」など聞いてきて、振られたのに変な事聞いてくるなと思いました。でも、楽しい会話ができたとも言えるんですが・・・ 実際、そんな彼の態度のおかげかショックが少なかったんです。さらに、2、3日後、「会社で照れくさくて普通に話せなかったです。今度ご飯でも食べに行きましょう」ってメールをもらいました。これって男の人の優しさなんですか?私は振られた相手からこういう事をされたのは初めてなんですが・・・

  • 告白?

    告白したことがある人に質問です。 (告白してokもらったことがある人大歓迎☆) その人に告白しようと思った時ってどんなときですか? 告白するとき、どんな気持ちですか? 今自分の気持ちを言おうとしてる人がいます 知り合ってまだ短いけれど、(3~4ヶ月くらい?) 言っていいのかな?って思います。 自信は全くありません。 けど、その人のこと男友達じゃなくて男として観るようになってるって、好きって証拠なのかなと思います。 相手のことよくわからないけれど、それで告白していいのかな??好き (その人のことよくわからないから気になる)とかじゃ駄目ですよね?

  • 告白されて

    告白を断り友達関係までなくなってしまうことは悲しいです。以前に告白をされて断りました。その後、相手とは仕事上でも接点があり、無視されたり、避けられたりしていました。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、もう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応は、むなしさや寂しさを感じていました。今は、アプローチは当然のこと、会話も全くなくなってしまいました。自分のほうから話しかけたりして、友達関係を続けていきたいのですが、それは相手にとって酷なことでしょうか。もう友達になることはなく、あきらめるしかしょうがないのでしょうか?やはり今は相手の態度(二度と関わりたくないという気持ち)に従うしかないのでしょうか?時間が経てば相手の気持ちもほぐれて、以前みたいに話せるようになるのでしょうか?それまで何もしないで待つべきでしょうか?もうこのまま二度と話すことはないような気もするのですが…。