• 締切済み

ジムでの競泳水着(ハイレグ)について

rikkylaの回答

  • rikkyla
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.1

ハイレグ全く問題ないと思うよ。 気にしないで自信もってゴー

domoco3
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、すみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 競泳水着について

    20代半ばの男なのですが、競泳水着はスパッツよりもビキニタイプの方が履き心地がよく好みです。ただ、水泳がうまいわけでもなく、体型もいい方ではありません。やはり、公営プール等でビキニタイプで行くと冷たい目線を浴びてしまうのでしょうか? 無難にスパッツタイプを履くべきなのでしょうか?

  • 男性用水着について

    この度とある公営プールで水泳教室を受けることになりましたが、今所有している水着は全てハイレグ型(いわゆるVパン)です。 水泳では以前からハイレグ型に慣れていて、しかも泳ぎやすいので今さらスパッツ型を購入したいとは思いません(ハイレグ型の方が値段が安いということもあります)。特に女性の方にききたいのですが、競泳を見ても(男子の)今の主流はスパッツ型でハイレグ型などまず見られませんし、仮にもしあなたが一緒にレッスンを受ける立場だとして(男性の)ハイレグ型の水着を見て不快に思うでしょうか。なお自分は男性のハイレグ型が恥ずかしいなどと思ったことは全くないし気にしたこともありません。

  • 女性の水着について

    スパッツタイプでない競泳水着(ハイレグタイプとでもいいましょうか)は、最近すっかり人気ないですよね? 私は逆にスパッツタイプの圧迫感が嫌いで、従来の水着しか着ていません。 私と同じ感覚の人、いますか?友人もほとんどスパッツタイプになったので…

  • 競泳水着でお尻が少しでてしまいます、、、

    水泳をはじめようと注文したハーフスパッツタイプの競泳水着ですが、 今日届いたのでさっそく穿いてみました… 僕のウエストは69cmで記載されているSSのウエストサイズでも余裕でしたが、身長が170cmなのでSSとMの中間をとってSサイズにしてみました。 しかし、実際に穿いてみると思いのほかきつくて; 途中でブチッって音もしました>< なんとかやっと穿けて見た目も悪くないのですが、 お尻の割れ目が少し見えてしまいます; スパッツタイプの競泳水着でこれってどうなんでしょう? はずかしいことですかね? せっかく水が入らないようにきつめのサイズになっているのに意味がない…? おしえてください。

  • 競泳水着規制の基準が素人目で見て判然としません。

    競泳水着規制の基準が素人目で見て判然としません。  高校の最後の大会で水泳は引退しましたが、大学になってスポーツ科学に関する教養系の講義でレポートを書くことになったので、せっかくなので水泳、水着についてレポートを書こうと思いました。  調べているうちに気になった事があって、レポート中で参考にしたいので教えてください。  僕が水泳をしていたころから「重ね着禁止」等はありましたが、長くてもスパッツまでなどルールが増えたそうですね。  ここで一つ分からないのがなぜこんな中途半端な規制のかけ方をするんでしょう?例えば重ね着禁止については、これで表面抵抗をとるか、締め付けによる矯正をとるか、どちらか選択することになりますが、ここで選手にこの二択を問う意味がよく分かりませんし、フェアにしたいなら長さもスパッツまででなく、ブーメランとハイレグのみにしてしまえばいい気がしてしまします。  何なんでしょう?(コマーシャルな意味で)お金の問題ですか?

  • 競泳用水着のサイズについて

    競泳用水着「ミズノ マイティライン」の男性用ハーフスパッツタイプを購入したのですが、サイズが自分に合っているのかわからないので質問します。 ・サイズはMを購入しました。 ・商品のタグについているサイズはウエスト75~81です。 ・私自身のウエストは80前後だと思います。 ・水泳用のインナーの上から履いてみたのですが、どうも圧迫感があります。 ・太もも部分(スパッツの一番下の端部分)もかなりピッチリしています。 ・おへその下まで履けることは問題なく履けます。 以上のような状況です。 「競泳用水着は伸びるので最初はこれぐらいで良い」というようなことはあるのでしょうか? 私自身競泳用水着の購入は初めてで、全く良くわかりませんので、どなたか回答お願いいたします。 検索用:プール オリンピック フィットネス クロール 平泳ぎ 背泳ぎ バタフライ 服 世界水泳 世界競泳

  • 水着について…

     水泳(競泳)の選手は自分の体型にあう水着より、 ワンサイズくらい小さいものをはいて大会に出たり練習したりしている。 そのほうが水の抵抗が減らせるからスムーズに泳げる。 と5年ほど前に聞いたことがあるのですが。 本当のところはどうなんでしょうか? そして、今でも自分に合うサイズより小さい水着を着て練習したりするのが ステータスなんでしょうか? で、最近水泳の競技会を見てると、スパッツ型(ケイリン選手がはいてるような) 水着を着て泳いでいる選手を結構目にします。 (特にイアン・ソープが出て来てから) そのスパッツ型の水着でも同じようなことがいえるんでしょうか? ぜひ現役水泳部員・スイマーもしくは水泳に詳しいの方教えてください。

  • 競泳用の水着って恥ずかしくなかったですか?

    スイミングとか、部活の水着って薄くて透けていたような気がします。 最近、再び水泳を始めたのですが、最近のは競泳用でも大丈夫なんですね。いつ頃変わったのでしょうか?生地とかも形とかも全然違います。 水泳部の部活勧誘で、初心者を誘ったら水着が恥ずかしいから嫌だって断られてました。見学で水着を見せたら、ことごとく。 ところが....高校では授業の水着も競泳用に変わって、最初の授業で大騒ぎでした。次の授業から対策をする人もいて。 最近だったらそんなことはなと思いますが。

  • 男性の競泳水着

    こんにちは、わたしは今高校二年なのですが、部活もやめてしまい、運動不足ぎみなので近所のプールで泳ごうと思っています。           現在水着はスパッツタイプのもの(学校の授業で使った)ものをもっています、けれどわたしは小学校の頃競泳でブーメランタイプをはいていたせいかスパッツタイプの水着は泳ぎにくく感じます。 そこで新しくブーメランタイプのものを買ってはこうと思っています         高校生でブーメランタイプは変ですか?いまはスパッツタイプをはいている人が多いと思うので・・・                            ちなみにプールは市営です よろしくお願いします。

  • 白い競泳水着

    前回の質問したときの加工したハイレグ競泳水着の女性に水着のことを聞くことができました。 今はもうそのような加工をしてくれる所は無いみたいですね。残念! そんなこんな 回答者様のお陰でその女性に今ではプールへ誘ってもらえる程になりました。 泳ぎ方なんかも教わってます! 回答者様ありがとうございました。 先日いつものプールへ行った時に 仲良くなった女性から2、3回程度しか着ていないasicsの白い競泳水着特注品?らしい。を譲って頂きました。 プール等であまり白い水着を見かけないので白もいいなと思っていましたので良いタイミングでした。 早速次の日プールで使用してみたところスベスベ素材と足周りのハイカット加工のお陰か とても泳ぎ易く気に入りました。 私の購入した安い競泳水着とは雲泥の差だと思ったんですが これがまた透けます。 前々回の回答者様のなかで 気にしないのが普通との事ですし asicsという一流メーカー?の品で水着を頂いた女性も白はよく着ているみたいなので 気にせずそのまま泳いでいました ちょっと高い様ですが頂いた水着がダメになったら またasicsを購入してみようと思います。 競泳水着はやはりasicsが1番いいんですかね? その他にありましたら教えてください。 また競泳選手など白は着用されるのですか? よろしくお願いします。