• ベストアンサー

猫が走り回ったりするのってどれくらいでやらなくなりますか?

猫が走り回ったりするのってどれくらいでやらなくなりますか? 現在生後2か月半の子猫2匹飼ってるんですが、毎日時間帯問わず(当たり前か)バタバタと走り回っています。 やっぱり半年か1年くらい経たないとやめないですかね? 猫飼育経験ある方、教えていただけると嬉しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245605
noname#245605
回答No.4

ウチの子(2歳半)もスイッチが入ると走り回りますよ。 普段はおとなしいですが、子ども(人間)が遊びに誘ったりするとスイッチが入るみたいで.... 体重が4kgチョイあるので、地響きたてて走ってくるとちょっと迫力あります。 質問者様のおうちは2匹いるということで、お互いにスイッチの入れ合いをしちゃうのでしょう。 走らない猫は体重が増えて走り回れないとか、スイッチを入れるものが無いとかじゃないでしょうか?

その他の回答 (3)

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.3

我が家は3匹います。二歳半の姉妹に一歳一ヶ月の男の子です。 未だに普通に大運動会しますよ^^; 三匹全て避妊去勢手術はしていますが、三匹中二匹は手術後も運動量は変わらず、ヤンチャです。 雄猫はカーテンも登りますし、あまりにカーテンがボロボロなんで早く変えたいんですが、まだまだ無理そうです・・・多分五歳頃には落ち着いてくれるのでは?と勝手に希望も込めて考えてます。 避妊去勢後に、動くのが辛いくらいに太れば走り回る事は無くなる(動けないだけですね)と思いますが、成猫でも走りまわります。 一年たてば、子猫時代よりは多少静かになるかもしれませんが、我が家は全く変わってません。体重増えた分、むしろうるさいです((+_+))

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

2ヶ月半ですか。まだちっちゃいですね。乳離れしたかしないかでしょう。 家で子猫が産まれた時、当然ながらきょうだいと一緒に育ちました。 走り回ったりじゃれあったり、あれって狩猟本能だそうですよ。 つまり狩りの練習をしてるんです。 半年か一年経たないと落ち着かないでしょうねぇ。 ところでうちも2匹の猫がいますが、とっくに成猫ですが夜中によく走りまわっています。 昼間は寝てるばっかりなのに夜になると運動会。 毎晩のときもありましたが、いつからかさほどではなくなりました。 まあ昼間でも走り回ることもあるにはあります。 ♂と♀なので、それぞれ避妊、去勢の手術はしていますが、残存本能なのでしょうか?♂が♀の上に覆いかぶさって首の後ろあたりをカミカミするんです。 すると♀はもう怒って怒って威嚇しながら逃げ回り、♂はそれを追いかける。 当人いや当猫たちは遊び半分のようですが。 床はボロボロです。

noname#125529
質問者

補足

いやー、乳離れはとっくにしてますよ。 成猫でも運動会するんですかー。 経験ないしあまり聞いたこともなかったので意外です。 うちのおばあちゃんちで飼ってる2匹(どっちも♀)はおとなしーですよ。 座ってるかねてるかって感じです。 早くああなってほしいです、ちなみに今飼ってる子たちはこのおばあちゃんちの2匹の子供たちです。

  • fate1979
  • ベストアンサー率38% (25/65)
回答No.1

可愛いですね♪ 僕は生後2ヶ月頃から飼ったことありますが、そこまでバタバタ走ってた という印象は残ってません・・・。2匹、飼ってらっしゃるからですかね? でも、大人になってから、走るときは走りました。こっちの方が強烈。 ドカドカドカ!って。廊下で勢いをつけて、高い本棚の上まで登っていく んです。子どものときはそんな力もなかったわけですし、大して気になり ませんでしたけど、大人のダッシュは本当に凄まじいです。 音だけでなく、家への被害も。 10歳すぎてからは、かなり落ち着いて。15歳を迎えた今では、走ること も1mジャンプもなくなってしまい、在りし日の思い出となりましたが。 質問者様も、むしろ今より凄くなることを覚悟された方が良いかと思います。

noname#125529
質問者

補足

そうですね、複数だから遊び相手がいるからですね。 ってか、わたしも今までたくさん猫を飼ってきましたが成猫になってから走り回る子はいませんでした。 むしろほとんど動かなくなりますよ。 座ってるかえさ食べてるかねてるかって感じで。 避妊手術の影響もあってだとは思います。 だから先の心配より今の心配をしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう