小5算数旅人算問題の解法とは?

このQ&Aのポイント
  • 小5算数旅人算の問題に対して、C君がA君と出会うまでの時間とは?
  • 模範解答では、C君がB君に出会ってから1分後にA君と出会っていることがわかります。
  • なぜ1分を2回足すのか、良くわかりません。180mがB君とA君の差であるなら、4分50秒に1分足すだけでよいのではないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

小5算数旅人算の問題。AくんとBくんが同じ方向に駅を出発します。B君は

小5算数旅人算の問題。AくんとBくんが同じ方向に駅を出発します。B君はA君よりも遅れて駅を出発しました。A君は分速60m、B君は分速240mで進みます。B君はA君に4分50秒後に追い付きました。C君が2人の進行方向から駅に向かって分速120mで歩いてきます。C君はB君に出会ってから1分後にA君に出会いました。C君がA君と出会ったのはA君が駅を出てから何分後でしょうか? という問いに対して、模範解答で C君はB君と出会ってから1分後にA君と出会っていますから、その間の距離は (60+120)×1=180m この距離はA君とB君の差ですから、B君がA君に追い付いてから 180÷(240-60)=1(分後)に C君がB君に出会ったことがわかります。したがって、A君が駅を出発してから、C君と出会うまでの時間は 4分50秒+1分+1分=6分50秒後 と言われました。 なぜ1分を2回足すのか、良くわかりません。 180mがB君とA君の差であるなら、 4分50秒に1分足すだけでよいのではないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189285
noname#189285
回答No.4

図解で示します。 横軸が時間、縦軸が距離です。C君は反対向きに進むので、マイナス方向(右下下り方向)に示します。 図の右側の「1分」が『C君はB君と出会ってから1分後にA君と出会っていますから、その間の距離は (60+120)×1=180m』の部分で、図の左側の「1分」が『180÷(240-60)=1(分後)』の部分です。 トータルで『4分50秒+1分+1分=6分50秒後』も図の通りとなります。

rieko_gifu
質問者

お礼

ありがとうございます。旅人算の単元の前にグラフを習っていたようです。このためだったんですね。本当に分かりやすかったです。

その他の回答 (3)

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.3

駅AB                 C ……0分(Aが出発) 駅B    A             C ……Aが歩いている。Cは駅に向かっている 駅    B A          C   ……Bが追いかけて 駅       AB      C     ……4分50秒 BがAに追いつき、追い越す(X地点とする) 駅         A  BC       ……M地点から1分後、BとCがすれ違う(Y地点) 駅          AC    B    ……N地点から1分後、AとCがすれ違う(Z地点) 計算をただの数字の変化としか捉えていないから混乱します。 数字に意味はありませんが「数値・量」には意味があります。 まずこれ (60m/分+120m/分)×1分=180m これは、Y地点からZ地点までの1分間を示しています。 CとAがお互い逆向きに動くので、距離の縮まる速さは足して1分あたり180mであると言うことです。つまり1分後にZ地点ですれ違ったということは、Y地点にいるときにC(B)とAの距離は180mであったと言えると言うことです。 さて、Y地点におけるこの180mはB(C)とAの距離は、どのように生まれたか。 X地点にいるとき、BとAの距離はゼロだったはずです。しかしBはAより速く進むため、どんどん距離に差が開いたわけですね。 BとAの速度差は(240-60) m/分です。X地点以降、つまり1分あたり180mの差が付くと言うことになります。 Y地点に着いたとき、BとAの距離は180mだったと言うことは、BがX→Yまでに1分間かかったと言うことなのです。

rieko_gifu
質問者

お礼

ありがとうございました。ABC君の動きがよくわかりました。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

(ア)A君が出発した時刻。 (イ)B君が出発した時刻。 (ウ)B君がA君に追いついた時刻。 (エ)B君がC君と出会った時刻。 (オ)A君がC君と出会った時刻。 (ア)から(ウ)までの時間が4分50秒。 (ウ)から(エ)までの時間が1分。 (エ)から(オ)までの時間が1分。 従って、(ア)から(オ)までの時間は4分50秒+1分+1分ということです。 「(ウ)から(エ)までの時間が1分」を忘れていませんか?

rieko_gifu
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。A君B君の速度の差と離れている距離の関係がしっかり理解できていないようです。図で説明されているようなものがあるとわかりやすいのですが(^^;;

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

整理してみましょう。 a. > C君はB君と出会ってから1分後にA君と出会っています b. > B君がA君に追い付いてから > 180÷(240-60)=1(分後)に > C君がB君に出会った c. > B君はA君に4分50秒後に追い付きました。 時間の流れは c→b→a ですね。

rieko_gifu
質問者

お礼

ありがとうございます。(60+120)×1=180m を÷(240-60)した「1分」が問題文の「 C君はB君と出会ってから1分後にA君と出会う」1分と同じように思えてなりません。どうしてなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

rieko_gifu
質問者

補足

(60+120)×1=180m を÷(240-60)した「1分」は問題文の「 C君はB君と出会ってから1分後にA君と出会う」までの時間の「1分」と同じように思えてなりません。どうしてなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 中学受験算数の旅人算解き方

    5年生です。旅人算の解き方、解説お願いします。 問、5400mはなれたA地点とB地点の間を、兄と弟が休まずに何度も往復します。兄は分速150mでA地点を、弟は分速120mでB地点を、同時に出発しました。これについて、次の問いに答えなさい。 1、2人がはじめて出会うのは、出発してから何分後ですか。‥これは20分後で解けました。 2、2人が2回目に出会うのは、出発してから何分後ですか。 3、2人が2回目に出会うのは、A地点から何mはなれたところですか。 2、3の解説をお願いします。

  • 小6程度の算数問題

    自分は家庭教師をしているのですが、生徒に学校で出された問題が解けないと言われました。 しばらく考えたのですが、恥ずかしながらいっこうに答えが出ませんでした。 普段頭を使わないのでだいぶ堅くなってるようです… そこで、どなたか教えてもらえないでしょうか? 問 A君の家から駅までのあいだにB君の家があります。同じ電車に乗る約束をして同時刻に出発しました。 A君は約束の10分前に着くように分速72mで歩き、B君は8分前に着くように分速63mで歩きました。 出発してから12分後にA君とB君が出会ったのでそこから一緒に行き、ちょうど約束していた時間に駅につきました。 A君とB君が出会ってから駅につくまでの速さは分速何mですか。

  • 中学受験問題の旅人算を教えて下さい。

    今年の某有名中学の入試問題らしく、 「教えて~」といわれたのですが自信がありません。 宜しくお願いします。 ___【問題】___________________ P地点とQ地点があります。 A君とB君は同時にP地点をスタートし、Q地点に向かっています。 A君は分速150m、B君は分速100mです。 それと同時にC君がQ地点からP地点に向けて出発しました。 C君の速度は分速120mです。 A君とC君が出会った5分後にB君とC君が出会いました。 Q1 A君とC君が出会ったのは出発してから何分後でしょう。 Q2 P地点からQ地点までの距離は何kmでしょう。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私が出した答えは、 Q1 22分後 Q2 5.94km(5940M) でしたが、自信がありません。 質問内容ですが、 ◆この私の解答でよかったのでしょうか? ◆また、私は代入法を用いて解いてしまいましたが、”代入”を知らない小学生でも解ける、もっと簡単な解法があったら教えて下さい。 の2点です。どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 算数 速さの問題です。

    池の周りをA,B,Cの三人がそれぞれ一定の速さで同じ場所から同じ方向へ同時に出発しました。出発してから4分後にAはBに初めて追いつき、出発してから10分後にBはCに初めて追いつきました。この時出発してから◻︎分後にAはCに初めて追いつきます。 という速さの問題です。 算数苦手の息子がよくわかるように説明、宜しくお願い致します。

  • 中学受験・旅人算‐速さの問題を教えてください

    旅人算‐速さの問題です。 A君の家は公園から400mの所にあり、A君の家とB君の家は600mはなれています。A君とB君は公園で遊ぶ約束をしました。A君は歩いて、B君は自転車でそれぞれの家を同時に出発したところ、途中でB君が A君を追い越しました。 問題;B君の速さは分速何mですか。 回答;600÷4=150 150+50=200m 小学5年の娘は、どうしてこのような式になるのか、さっぱりわからないとのことです。 教えてやって下さい。お願いいたします。

  • 小学生算数の問題

    a地点からb地点をこえてc地点に行き,帰りも同じ道を通ってa地点に戻ってきました.行きは,a地点からb地点まで分速60m,b地点からc地点までは分速80mで進み,15分かかりました.かえりは,c地点からb地点までは分速60m,b地点からa地点までは分速80mで進み,16.5分かかりました.a地点からc地点までの道のりは何mですか. よろしくお願いします.

  • 小学校の算数の問題です。

    さとる君は自転車で、よしみさんは歩いて同時にA町を出発し、B町へ向かいました。 途中さとる君はC地点で忘れ物をしたことに気づいてA町へひきかえしました。 A町にもどるときに、C地点から10分後にB町に向かうよしみさんに出会いました。 さとる君は分速250m、よしみさんは分速50mで進みます。 C地点はA町から何mのところですか。 この問題が解けなくて困っています。 小学生にもわかるようにお願いします。

  • 算数、速さの難しい問題

    小6の算数(速さの応用)ですが、ちょっと難しめの問題です。 わかりやすく教えるには、どう伝えたらいいでしょうか? =========== 家から隣町に向かって兄と弟が、隣町から家に向かって姉が同時に出発しました。速度は兄=分速100m、弟=分速80m、姉=分速90mです。兄と姉が出会ってから4分後に弟と姉が出会いました。 (1)兄と姉が出会ったとき、二人は弟と何m離れていますか (2)兄と姉が出会うのは、出発してから何分後ですか (3)家と隣町の間の道のりは何mですか =========== 答えは、(1)680m (2)34分後 (3)6460m です。 一応出せたのですが、こんがらがってうまく説明できなくなってしまいました。 どなたか助けてくださるとありがたいです。 よろしくおねがいします!!

  • 中学受験の算数の問題で質問があります。

    弟の中学受験の算数の問題で解説を見てもよくわからない問題があり質問させていただきます。 問題 兄はA村を、弟はB村を同時に出発して、それぞれ一定の速さで歩いてA村とB村を往復します。 2人は、15分後にB町から600Mのところではじめて出会い、それぞれがB村、A村を折り返したのちA村から300M離れたところで2度目に出会いました。これについて次の問いに答えなさい。 (1)A村とB村の距離は何メートルですか?? (2)兄の速さは分速何メートルですか?? 解説では、600×3-300で1500Mと距離がわかると書いてありましたが、なぜそのような式になるのかよくわかりません。 算数が得意な方回答をよろしくお願いします。

  • 算数の旅人算です

    問題:X地点からY地点までA君とB君が一定の速度で移動する。B君は遅れて出発。B君が時速18kmのとき20分でA君に追いつく。B君が時速15kmのとき25分でA君に追いつく。B君が時速13kmのとき、A君とB君は同時にY地点に到着。XとYの距離(直線)を求めよ。 中学入試に出題されたもので、受験参考書の解法を読んでもよくわかりませんでした。あくまでも「算数」の範囲で(方程式等使わずに)ご教授いただければ幸いです。