• ベストアンサー

日中記者交換協定

日中記者交換協定 っていうのがあるそうですが、今でも生きているのですか? 新聞社は中国政府をいつも気にしているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120847
noname#120847
回答No.1

新聞社は、退避されるから、中国の内部事情を書けないし、真実を報道して追放されました。 唯一、朝日だけが、中国のお気に入りつまり中国のプロパガンダに協力していました。 南京事件などで朝日だけが中国に協力していました。

goldensea
質問者

お礼

そうなんですか。協力ってどういうのだったのでしょうね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日中記者交換協定について

    中国共産党と、日本のマスコミは、1964年に、「日中記者交換協定」を結んだそうです。 「日中記者交換協定」で、日本のマスコミは、「政治3原則」として、 1、中国を、敵視しては、ならない。 2、「2つの中国(中国と台湾のこと)」を作る陰謀に加担しない。 3、中日両国関係が、正常化の方向に発展するのを促す。 を受け入れているそうです。(日本に対してだけ、あるそうです。中国側には、何の義務もなし。他の国には、日本のような協定は、なし) だから、日本のテレビや、新聞は、中国に不都合な報道は、していないわけです。 ただ、産経新聞だけは、後に、北京の支店を閉鎖させられています。 産経新聞は、「日中記者交換協定」を破って、中国に、不都合な報道したんだと思います。 産経新聞は、何の報道をしたことで、中国から、追い出されたんですか? また、他のマスコミは、「日中記者交換協定」を守っているんだから、読者に誤解を与えないように、新聞なら新聞の1面隅に、「当社は、”日中記者交換協定”により、中国に不都合な報道は、一切しておりません」という囲みのコメントを載せておくべきですよね? でないと、日本の読者が、中国について、勘違いしますよね?

  • 日中記者交換協定の実体とは?

    日中記者交換協定なるものを知り、ネットで調べてみましたが、その実体(現在、日本での報道にどのような影響があるのか、ないのか)がよく分かりませんでした。 できれば、マスコミの方、またはよくご存じの方に、教えていただきたいのです。 いちいち中国関連のニュースを検閲しているとは思えませんが、かといって西側諸国と同様の報道がされているとは思えないような気がします。(何か違和感を感じます) 日中記者交換協定(通称)は、過去のものであるのか、今もって力があるのか、または中国報道に対する制限が他にあるのか、どうか教えてください。

  • 【日中記者交換協定】 日本マスコミが中国批判や不利な報道はしない理由は?

    先日、『日本メディアが中国共産党によるダルフール大虐殺を黙殺した理由は?』との質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3284542.html)をしたところ、 「日中記者交換協定」という興味深い回答を頂きました。 日本のマスコミは、「中国について批判や不利な報道はしない」と言う協定を結ばされているらしいです。 要約すると 1.日本政府は中国を敵視してはならない。 2.米国に追随して「2つの中国(台湾独立)」をつくる陰謀を弄しない。 3.中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げない。 と協定を受諾させられてしまい、中国共産党によって検閲され、中国に不利な報道は出来ない状態らしいです。 だから、日本メディアが中国共産党によるダルフール大虐殺を報道できないとのことでした。 しかし、「日中記者交換協定は存在する。」「そんなものは存在しない。」という意見があり、自分で調べてみても分かりませんでした。 『日中記者交換協定』は存在するのでしょうか?しないのでしょうか?

  • ◆「日中常駐記者交換に関する覚書」について質問◆

    ◆「日中常駐記者交換に関する覚書」について質問◆ 東京で10月2日、尖閣諸島周辺の領海で中国漁船が海上保安庁の巡視船に体当たりした事件をめぐり、尖閣諸島が日本の領土であることを主張し、日本政府の対中外交と中国の対日姿勢に抗議するデモが行われました。この出来事は、海外のメディアは多数報道しましたが、日本のメディアは全く取り上げませんでした。 ※報道した海外メディア:米国のウォール・ストリート・ジャーナル、米国のCNN、英国のロイター、フランスのAFP(フランス通信)、シンガポールのチャンネル・ニュース・アジアなど。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000079-scn-int http://edition.cnn.com/2010/WORLD/asiapcf/10/02/japan.anti.china.protest/index.html http://jp.reuters.com/ 日本のメディアが報道しなかった事について日本国民の多くが疑問を持っています。 http://okwave.jp/qa/q6223414.html?from=navi_ranking 私が思うに、その原因は、悪名高い日中記者交換協定にあるのではないでしょうか。日本のマスコミが”中国で取材させて頂く”ために、中国にとって都合の悪いニュースは報道しませんと、中国に約束したのです。「真実を報道する」という記者魂を中国に売ったのです。私は日本のマスコミを軽蔑します。 そこで、1974年(昭和49年)1月5日に日中間で交わされた「日中常駐記者交換に関する覚書」について質問です。 質問(1) この覚書は今も有効なのですか。 質問(2) 覚書の当事者は誰ですか。日本側と中国側の双方の署名者(または署名会社)を知りたい。 質問(3) 覚書の内容(できれば全文)を教えて下さい。 ご存じの方、質問の全部でなくても、一つだけでも結構ですから教えて下さい。 〔参考〕 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

  • 新聞社の協定

    大手新聞社の間にその日の00時以後の事件は朝刊/夕刊に載せないと言う協定があると聞きましたが、本当でしょうか? その他にも、新聞社や記者の利益を守るための協定がありましたらお知らせください。 マスコミの役割と影響を調べているためです。

  • 日中報道協定って?

    友人から聞いたところなんですが、 日中間では報道協定があって、中国に対する批判的な記事は日本のマスコミは報道を制限しているorされている、というのは本当でしょうか? だとすれば、報道機関が日本人を親中国的に教育するという方向に向かわせることになるのでは?国の根元に関わる問題だと思うのですが・・・。1945年の敗戦の影響がまだ尾を引いているのでしょうか?すでに日本は中国の一部なんでしょうか?

  • 記者になりたいと思っています。

    記者になりたいと思っています。 特に共同通信に興味を持ちました。 しかし、実際に新聞社と比べてどのような違いがあるのかイマイチわかっていません。 例えば、新聞社よりも海外での勤務がやれるといったことはあるのでしょうか?

  • 裁判所の司法記者クラブについて

    裁判所の司法記者クラブについて質問します。 今日、自分が原告になっている法廷があったので、裁判所に行って、帰るときに、記者室があったので、のぞいてみると、2人くらいいたので、すみません、と言って、今、裁判をしているんですが、記事にしてほしいので情報提供は可能ですか? と聞くと、一人が出てきて、可能ですよと言いました。 それで、新聞社名を聴くと、全国新聞ではない新聞で、大企業や権力におもねる記事をたくさん書いている新聞社だったので、この新聞社はイヤだな、と思って、そのまま帰りました。 そこで、質問ですが、司法記者クラブというのは、全国新聞も含む複数の新聞社が集まっていると思いますが、たまたま出てきた人が全国新聞ではない新聞社だったとき、その人に情報提供したら、その人は、司法記者クラブに加盟している全ての新聞社に回覧してくれるのでしょうか? そうではないという場合は、私は、読売か朝日などの全国新聞に情報提供したいのですが、裁判所の記者室に行くと、いつもその全国新聞ではない新聞社の人が出てくるならば意味がないのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 新聞記者と通信社記者の違い

    現在就職活動をしている者です。 来週、新聞社と通信社の記者職の両方を受験する予定ですが、 両者の仕事の違いにつき、あまり詳しくわかりません。 通信社の場合は、自前の紙面を持たずに主に地方紙に配信するのが仕事のようですが、具体的に記者の業務として新聞社とどれほど違いはあるのでしょうか? 企画モノや連載記事は新聞記者の方が書く機会が多いようなイメージはあるのですが、どうでしょうか。 やりがいなど違いがあれば教えてください。

  • 日中対立は日中合意でのヤラセ、茶番劇の可能性あり

    とりあえず韓国との問題はどうでもいいとして、日本と中国との間に横たわる問題は日本政府と中国政府との合意の上での茶番劇の可能性があるのではないかと思います。 私は以前から、なぜ日本政府はチベットなどの人権問題を持ち出し。欧米先進国と連携して中国批判を展開しないのかと疑問を持ってきました。 その一方で、なぜ中国政府は過去の問題で天皇の戦争責任を追及し、天皇批判を繰り広げないのかと疑問を持っていました。 私が勝手に思うには、日本は中国に対して、「日本は中国に対して人権問題は持ち出さないから中国は天皇批判はしないでくれ」、そして、中国は日本に対して「中国は天皇批判はしないから、日本は中国に対して人権問題は持ち出さないでくれ」と密約を交わしたのではないかと思います。 日中が本当にケンカをする気があるのならば、相手の弱点を本気で攻撃するはずですが、実際にはしません。 尖閣、靖国などの対立にしても、日中両政府にしてみれば国内の深刻な問題から国民の目を逸らす為の有効な手段となっています。 言ってみれば、日中両政府とも問題があった方が好都合なわけです。 事情通のみなさん、日中両政府の態度は何だかわざとらしくないですか? 私は茶番劇だと思います。