• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラゴンボール主題歌の映像について)

ドラゴンボール主題歌の映像について

yukio223の回答

  • yukio223
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.1

先ほどYouTubeで観てみましたが、建物の屋根ではないですか? 普通に悟空の大猿で間違いないですね。

ottoshi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 屋根をかぶっているとすると大きさ的にあわないような気もしたのですが、悟空と考えるのが一番いいようですね

関連するQ&A

  • ドラゴンボールの・・・

    こんばんは。 疑問に思ったので、質問させていただきます。 ドラゴンボールに出でくるヤムチャとブルマって恋人同士だったのに、何故破局してしまったのですか? そして、ブルマはなぜべジータと結婚したのでしょうか? あと、ドラゴンボールZって二回くらいテレビで放送されませんでしたか!? 質問が多くてすみません。 ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • アニメ・ドラゴンボールGTの話がひどすぎる。

    質問させてください。 最近ドラゴンボールGTを見たのですが、 話がひどすぎて驚きました。 ひどいと思ったのは、 (1)パンがビッチ (2)ウーブと悟空が修行してない (3)ドラゴンボール使いすぎで神龍がキレて不良になる (4)ヤムチャとか出てこない (5)悟空が色黒 どうすればあんなことになるのでしょうか とても困っています

  • 初期のDBとブルマとヤムチャの扱い

    子供が私の古本の遺物、ドラゴンボールを引っ張り出してきたので、また読んでいます。 しかし私はDBを最後まで揃えませんでした。35巻くらいまでしかないかな。一番の理由は、ヤムチャがブルマと結ばれなかったからです。 そのほかにも、18巻で終わっていて欲しかった、ヤムチャの扱いがあまりに軽くて頭に来る、初期のボール探しのほうが楽しかった、人が死に過ぎる、等々…。 特にブルマとベジータが結ばれる必然性を、何も感じなかったんです。 1・今更ですが、ブルマとベジータって、作者がトランクスを出すためだけの繋がりではなかったか? 2.ヤムチャの扱い軽すぎないですか。またDBファンの皆さんは初期のメンバー、ランチさんとか、ピラフとか、出てこなくて残念とか、そんなのはないですか。

  • ドラゴンボールのラストのほうでわからないことがあります。

    ドラゴンボールのラストのほうでわからないことがあります。 ブウを倒し、神殿に悟空やベジータが帰ってくる辺りから、セリフなしで進みます。 そこで、悟空が慌てて弁解しているような絵があり、 どうしてもトランクスが怒っているように見えますが、どうしてでしょうか? トランクスたちより先にサタンを助けたからですかね? そのくらいなら、悟空の慌て方が大げさに思えます。 じじいの界王神にブルマの体を触らせてやると言ったせいで、ブルマが怒っているのかな~ と考えたりもしましたが、どう見てもブルマには見えません。トランクスです。 各々の捉え方で構いませんので、どう見えたか皆さんの意見を聞かせてください。

  • ドラゴンボール

    実にくだらない質問で恐縮ですが、ドラゴンボールの中で好きなキャラクターは何でしょうか? 先日からずっと子供と一緒に見ているのですが、子供とあーでもないこーでもないと話している内に、なんだか無性に質問したくなってしまいました。 出来れば何で好きなのかも教えて頂けたら嬉しいです。 それと、自分はドラゴンボール世代でありまして、ジャンプで連載している頃から見ていたのですが、あの頃は、今ではよく見る紙面での人気投票ってありましたかね? ドラゴンボールの人気投票に関しては、子供だったのでよく覚えておりません。 ご存じの方がおりましたら、よろしくお願い致します。 ちなみに自分は、昔は悟空でしたが、年を取ってからベジータの良さが分かってきた者です。

  • ドラゴンボール孫悟空が住んでいる国

    みなさんこんにちは。ドラゴンボールを見ていていつも思う事があうんですが、孫悟空やブルマなどが住んでいるのは地球上のどこの国なんでしょうか。作中ではかなりわかりずらいので教えてください。

  • ドラゴンボールは

    ほんと今更の疑問ですが 鳥山明のドラゴンボール まず私はドラゴンボールが大好きです が これは私個人の感覚ですが、ドラゴンボールって ピッコロ大魔王を倒したところで終わった方が良かった 気がします 私の感覚ではサイヤ人が出てくる頃から 戦闘がハイパー化しすぎて なんか段々ついて行けなった気が だって最後のほうなんて一撃で星が消し飛ぶとか いや勿論好きですよ でも私はピッコロ大魔王編くらいが 一番好きでした 皆さんはどの戦いあたりが好きの面白いのピークでしたか? 何編がすきですか? 悟空って大きく大人になってから違和感覚えました 悟空は子供だから面白かったのに レッドリボン軍や鶴仙人の弟子 ピッコロ大魔王くらいがの話がとても大好きでした ドラゴンボール以外で ここで辞めた方がよかったんじゃないと思う 漫画などの作品はありますか? もう一度言います ドラゴンボール好きですよ ただ後半に行けば行くほど 尻切れトンボみたいだなーと観じました なんか無理矢理続けてるみたいな ドラゴンボールファンの方 不快に感じたらごめんね

  • ドラゴンボールの登場人物で・・・

    ドラゴンボールの登場人物でこの人たちの名前はなんでしたか? 1)序盤にでてきたピラフ大王(でしたっけ)の部下の2人 2)レッドリボン軍が出てくる時期のドラゴンボール集めで雪国で悟空を助けた女の子 3)天下一武道会の審判 4)亀仙人の家にいる亀 名前が設定されていないのかもしれませんが・・・

  • ドラゴンボールのセルについて

    ドラゴンボールのセルについて ドラゴンボールのセルについてです。たしかセルはべジータのファイナルフラッシュをくらって体が吹っ飛んだときに 私は頭の核が壊されなければ再生できる的なこといってましたよね? ここで疑問に思ったのですがたしかセルは悟空とのセルゲームの際に悟空が瞬間移動でカメハメ波したときにセルの上半身が吹っ飛んでました。ということは完全にあたまの核が破壊されているのでこの時点でセルはもう復活できないのではないでしょか?皆さんの意見をきかせてください。

  • ドラゴンボールZのトランクスについて

    ドラゴンボールZに出てくるトランクス(青年)って確か最初自分の正体(未来人であり、ベジータ、ブルマの子供であること)を悟空以外のZ戦士に隠してましたよね。 でもセル編後期や映画になると全員そのことを知ってるような描写があったのですが、トランクスは自分の正体をいつ明かしたのでしょうか? 単に僕がその回を見逃しただけだと思うのですが、ずっと気になっていたことなので、どなたかご教授ください。