• ベストアンサー

ハブについて質問です。

ハブについて質問です。 LANで使用していたハブに障害が出た様で、そのハブ以下のLANが使えません。 一般的なハブの不具合に対しての対応の仕方をご指南願います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159916
noname#159916
回答No.2

応急対策なら ・生きてるポートを探し挿し代える ・ハブを外してRJ45メスーメスクロス変換コネクタで  ハブ配下1台だけ直結使用 恒久対策なら ・良品と交換 ・高額商品なら修理依頼 いずれにしても予備機を用意しておくのが安心 多分常時電源ONで、内部ICの発熱もそこそこあるので 長期間使用していて不具合でた機器は使わず新品交換が安心。 内部電源ユニットも劣化してるだろうし。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 恒久対策をしたいと思っています。 確かに長期間使用していましたので、新品交換が一番無難そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#120678
noname#120678
回答No.1

電源の再投入くらいしか対処方法はないと思いますよ。 それでダメだったら故障の可能性が大です。 何台のPCをお使いかわかりませんが、大元のルーターに空きポートがあるならそちらでの接続をお勧めします。 ネットワークのスピード的にもその方が有利です。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。対処方法としては、電源の再投入くらいしかできることはないのですか・・・。 このハブの電源のランプは点灯するので、電源部の故障ではないと推測しているのですが、電源部以外の故障だとすると、もう対応の仕方は無いのでしょうか? 電源部以外の故障かどうかをはっきり明確に確認する方法って有るのでしょうか? 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBハブについてなんですが

    外付けHDDを購入したんですが、置く場所がPC本体から離れてるためUSBハブで延長コード代わりにしたいと思ってます。 しかし大容量のHDDをPC本体に直刺しではなくUSBハブみたいな中継を使うと何か不具合や電力不足?があるのかなと思い質問しました。 分かる方、指南お願いします!

  • ハブとハブをつなげたい!

    3階建ての我が家では、ADSL環境で2階居間にあるルータ付きモデムから同じく2階居間にあるハブを通して1階と3階にLANケーブルを引き1階と3階でインターネットを使用していました。しかし3階でパソコンがもう1台増えたので更にLANケーブルを増やしたいのですが3階に来ている1本のLANケーブルを更にハブを使って(コンセントのたこ足配線のように)LANケーブルを増やすことは出来ないでしょうか?無線LANの環境はなく、2階に設置してあるハブからもう1本LANケーブルを3階に引くのも難しいです。ハブとハブを何回も接続することは可能ですか?どなたか分かる人いたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • スイッチング ハブとはハブのことですか???

    スイッチング ハブとは一般的にハブと呼んでいるものですか???口(ポートと呼ぶんですかね・・・教えてください)はWANでもLANでも同じように作動するように感じますが、決まり事ありまか??? 例えば端にWANの口とか・・・・・

  • ハブのハブ、、、。

    ハブで分けた有線LANをもう1回ハブで分けることは可能なんでしょうか?変な質問で申し訳ありません、、。よろしくお願いします。

  • スイッチングハブへの交換と実感速度

    よろしくお願いいたします。 先ほど、スイッチングハブの質問をいたしました。 現在はリピーターハブの10BaseTのみ対応を使っています。LAN自体はケーブル回線(ケーブルテレビ)で30Mbpsの契約です。 効果があればスイッチングハブの10/100baseT対応に交換しようと思いますが、5000円ほどかかります。そこで: PCは4台接続していますが、同時に使うPCは1台だけです。ハブを新しくした時の効果は明瞭でしょうか? あるいは今でも転送速度は実働10Mbps以下なのでしょうし、1台だけの使用では100BaseTのスイッチングハブの効果はほとんどないでしょうか?

  • LANハブを使うと・・・

    現在モデムとルーターを使い3台のPCを使っています。 その中の1本のLANケーブルにLANハブを使って1本のLANケーブルでPCとゲーム機をインターネットに接続したいのですが接続できますか? ルーター→モデム→PC       ↓ ↓       ↓ →PC       ↓        →LANハブ→PC          ↓          →ゲーム機 解りにくいと思いますが上記のように接続してインターネット接続できますか? また、出来るのであればLANハブを通す場合と通さない場合とでは速度が遅くなったりしますか? ギガビット対応LANハブと普通のLANハブの違いは何ですか?

  • Hub/LAN用ハブについて

    Hub/LAN用ハブ購入にあたり質問があります。 Giga対応10/100M対応とありますが、どのようなことでしょうか。 より詳しいご回答の程よろしくお願い致します。

  • ハブの性能(通信速度)は何を調べれば分りますか?(メーカーの仕様からは

    ハブの性能(通信速度)は何を調べれば分りますか?(メーカーの仕様からは10Mと書いてありましたが、10M対応のハブは最新のものではないと思うのですが、どうなのでしょうか?) 最近のハブは100M対応というものがあると思いますが、10M対応のハブと規格は違うのでしょうか?違うのでしたら、どのように規格が違うのかご指南願います。 よろしくお願いします。

  • ハブにハブってつなげても平気ですか?(LAN)

    メルコの無線LANルーターを使用しているのですが、有線LANのポートが4つ付いていて、足りなくなってしまいました。 そこで、ハブを付けようと思ったのですが、現在付いている4ポートのスイッチングハブの内1つにハブを付けることって可能でしょうか? 機種はWBR-B11です。   ご存知の方いましたらご教授下さい。 宜しくお願いします 

  • 一般動詞のhaveと完了形のhave

    いつも、NHKの番組を中心に独学で英語の勉強をしています。 何とか、英検2級程度にはなったんですが、まだまだで、 考えても仕方ないことなのかもしれませんが、 気になって仕方が無いことがあるので、質問することにしました。 某番組で、「一般動詞のhaveも、完了形のhaveも、コアは同じ」として、 haveを空間で捕らえるとわかりやすい。と言っていました。 それ自体はとてもわかりやすかったんですが、 では、なぜ「完了形のhaveは、疑問文になった時、文頭に来るのでしょうか?」 一般動詞のように、Do or Dose が文頭にこないのはなぜでしょうか? ひとまず、使うのに間違えることはないので、「そういうふうに覚えるしかない」という回答はご遠慮下さい。 もしご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

断面曲線と輪郭曲線の違い
このQ&Aのポイント
  • 断面曲線と輪郭曲線の違いについて解説します。
  • 粗さ測定機と輪郭測定機で測定される断面曲線と輪郭形状の違いについて詳しく説明します。
  • 断面曲線は物体の断面を表す曲線であり、輪郭曲線は物体の外形を表す曲線です。両者は用途や測定方法が異なります。
回答を見る