• ベストアンサー

キャドの仕事は未経験からでも可能ですか?

キャドの仕事は未経験からでも可能ですか? 正社員で雇用の多い仕事ですか?? 必要があればもちろん関連資格など取得していく考えはあります。 知識を得る為に勉強ついでに資格取得になると思いますが。 転職先の1つに考えています。現在の職業は事務員です。キーボード入力の速さを求められるのが自分に合っていないと思い、設計ではキーボードの速さは重要視されないという情報を聞きましたので! 転職にあたって、どう進めて行くかが悩みでもあります。研修制度のある企業は多いですか?? どういった産業がキャドを使っていますか??

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -iloVoli-
  • ベストアンサー率76% (185/241)
回答No.2

「キャドの仕事」と言われても、CADを日常的に使っている私からすれば、どう答えて良いのやら。 例えば、 「Excel(表計算)の仕事は未経験からでも可能ですか?正社員で雇用の多い仕事ですか??」 「Word(ワープロ)の仕事は未経験からでも可能ですか?正社員で雇用の多い仕事ですか??」 と質問されたら、何と答えますか? 広義な解釈では、CADは、Excel・Wordと同じ、ただのアプリケーションソフトです。 もしかしたら、「キャド」と呼ばれる職業があると思われているのかもしれませんが、 それは、「Excel」「Word」と呼ばれる職業が存在すると思っているのと同じです。 また、CADの操作は近年、とっても簡単になってきています。 初心者でも、数日~数週間練習すれば、ある程度の事は出来るようになります。 つまり、現代では「CADを操作できる事」自体は特殊能力・技能ではないのです。 資格を持っていても、特に高い評価は受けないと思います。 (20年前、表計算ソフトを使える事は、特殊技能であり、それだけで就職は沢山あった。) (そして10年前、CADソフトを使える事は、特殊技能であり、それだけで就職は沢山あった。) >設計ではキーボードの速さは重要視されないという情報を聞きました 設計者であれば、そうかもしれません。 しかし、短納期の仕事であれば、設計者でも作図スピードは要求されます。 経費の面から見ても、同じ図面を半分の時間で書き上げれば、それだけのコストダウンです。 納期や経費を無視して良い設計作業なんて、官公庁以外では無いでしょう。 ところで、あなたは設計者になる技量は持ち合わせているのでしょうか? CADをいくら操作できても、設計の経験が無い人は、図面は描けません。 と言うより、そんな人に会社は図面を描かせません。 >どういった産業がキャドを使っていますか? 職人が手作業で、経験と勘だけで作るような工芸品でなければ、 世の中の工業製品のほとんどには、設計図が存在します。 また、家・ビル・工場等の建築物や、道路、河川、ダム等の土建工事でも、設計図は存在します。 その設計図を描く道具がCADです。 であるからして、小学校の社会科で習った「第二次産業」に属する業種のほとんどで、 CADは使われています。

その他の回答 (1)

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.1

CADは「設計補助」的な業務と認識されているケースが多いです。 補助的な仕事という事で、正社員が対応するのではなく、派遣や契約社員(パート・アルバイト含)が対応する事が多いと思います。 但し、会社によっては設計者がCADでの図面作成も行うところは沢山有ります。 CADは様々な業界(家電・自動車・建築・環境、等)で活用されてます。 活躍されるステージは沢山ありますので、今後の事を考えて是非とも3D-CADの操作を身につけられてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • パソコンを使わない仕事

    パソコンをあまり使わない仕事で特別な資格なしでできる正社員の仕事ってどんなのがありますか? 今、主に伝票を作る仕事をしていて、朝から晩までパソコンと向き合ってます。 もともと肩こりでさらに悪化して仕事を続けていくのがとても苦痛です。 25歳ですが、今からの転職可能な職業、何かありませんか?

  • 仕事がないから介護の仕事を

    現在45歳です。 正社員の仕事ではなく 契約社員など 派遣的なもの 単純労働でいままで 生活してきました。 この歳でいうのも どうしようもないですが、安定した仕事をしたく。 かといって 考えられるのは、介護の仕事かな?ぐらいで この職業につくことが できたとしても 続けて 仕事ができるのか?とも考えております。 雇用促進事業とかで 勉強をしながら10万なにがしかのお金をいただきながら勉強できるとも 最近しりました。 経験者の方、また同じような悩みをもちながら 頑張っていらっしゃる方 アドバイスお願いします。

  • 派遣の仕事について

    こんにちわ。現在、就職活動中の大学4年の理系です。 派遣会社ですが正社員という形でやっともらえる会社へ就職を考えています。後に自分の行きたかった企業へと転職しようかと考えているのですが、所詮甘い考えなのでしょうか? その会社では自社にてトレーニングセンターがあり、回路設計やらなんやらと様々な研修制度が用意されており、次へのステップ(転職)に活かせると考えたのですが、実際のところどうなのでしょうか? 派遣の経験のある方のご意見をお聞きしたいです。厳しいご意見をお願いします。

  • CADで仕事をするのは?

    今、就職活動を行っていて迷っています。 私は職業訓練を受けてCADの仕事に就こうと思っています。 最近の株価暴落や、鋼材の高騰で製造業はかなりダメージを受けていると思うのですが、スクール卒での就職は可能なのでしょうか? 訓練校の先生は、 「現場に入っても勉強を続け、設計や材料力学を学んで設計補佐からがんばりなさい」と助言してくれました。 でも、初心者で工業高校や理系大学のバックヤードがない場合、現場に入るのも正社員では難しいようです。 ・派遣社員で就業した場合、キャリアアップ出来るのか? ・製造業の将来性は? ・性別は関係あるのか?  →私は女性ですが、子供ができた場合も産休を取って仕事には復帰する予定です。 ・大手車メーカーの下方修正の影響を受けて採用状況は悪化しているのでしょうか? 派遣の事務を6年経験しているのですが、技術を身につけないと一生働き続ける事が難しいと思って転職しようと思っています。 訓練校で勉強して資格取得も目指して勉強していますが、その資格を取得しても就職できるとは思っていません。設計者と話す上で、最低限の知識として用語や意味がわかるようになるための勉強と思っています。 今、製造業に飛び込むべきなのか迷っています。

  • 建築士の仕事について

    20代後半の女です。 最近、彼氏ができて、彼の年齢は30歳で2級建築士を持っています。(今は1級建築士の取得を目指して頑張っています) その彼が仕事を辞めてしまいました。。。前の会社は設計事務所で働いていました。ビルの設計をしたいのが転職の理由です。 年齢的にも結婚も考えているので、建築士という職業について教えてください。(付き合いがまだ短いので聞けません。。。) ・30歳という年齢で転職は簡単にできるものなのでしょうか??(大手設計事務所を狙っているようです)ちなみに東京都内です。 ・収入はどのくらいになるのでしょうか? ・その他、アドバイス等ありましたらお願いします。 建築士の収入は低いと聞いたことがありますので、結婚しても生活ができるのか不安です。(私は音楽関係の仕事をしているので、住まいも家賃が高めになってしまうので、今の仕事を続けられるのか不安です。。。) 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 簿記検定2級、未経験で仕事に就けるでしょうか?

    私は39才の女性です。 現在は派遣でWordとExcelを使ったOAの仕事をしております。 この先もずっと働いていたいのですが、派遣ではもう年齢的に限界があり、転職を考えています。 現在簿記2級取得に向けて、勉強中ですが、39才(転職する頃には40才になると思うのですが)、経理未経験で簿記2級を取得して、正社員で雇ってくれる会社はあるのでしょうか?他に行政書士を取得して社会保険労務士とかも考えているのですが、とりあえず、簿記2級で働きたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 実務経験がないと無理でしょうか

    NTT・CATV光ファイバー・電話工事・ADSLの接続工事の 現場スタッフの仕事なんですが 応募しようか迷ってます、一応電気工事士二種の資格を取得していますが 実務経験はありません 過去に電気工事の仕事に応募しましたが未経験と言うことで断られました。 未経験でも研修制度があると書かれてるんですがどうしようか迷ってます。

  • アルバイトで、この仕事の実務経験になりますか?

    20代女です。 未経験ですが経理事務の仕事に就きたいと思っています。 資格は日商簿記3級を取り、今2級を目指しているところです。 正社員を受けているのですがなかなか決まりません。 やはり未経験では厳しいのだなぁと感じています。 2級をまだ取得していないのも原因の一つでしょうか。 実は興味のある求人を見つけたのですが、アルバイトなんです。 経理事務のアルバイトです。 わりと大きな会社なのですが、アルバイトから正社員になれる可能性があるのかはわかりません。 そこでお聞きしたいのですが、もしそこに採用になった場合 アルバイトでも経理の経験になるのでしょうか? そこで働くあいだに資格を取り、経験をつめば 将来的には正社員で経理事務の仕事に就ける可能性もありますか? (派遣ではなくアルバイトについての回答をいただきたいと思っております) よろしくお願いします!

  • やりたい仕事がない。どうすれば?

    長文になりますが、とても悩んでいます。 私は学生の頃に精神的な病気にかかってしまい、 ずっと後ろ向きな気持ちで過ごしてきました。 しかしパート社員として社会復帰して2年、仕事が楽しくなってきました。 病気もかなり克服することができ、今までの人生を反省し、 もっと努力して生きなければいけないと思い始めたところです。 25才、高卒で職歴もなく、正社員としての採用は条件がかなり厳しいので、 何か資格を取って少しでも有利にしたいと考えています。 しかし、今までこんな仕事がしたいなどと憧れを持ったことすらなく、 考え始めてみると何の資格を取ればいいのか、さっぱりです。 wordやexcelの勉強も少しずつ始めていますが、手に職を、という意味を込めて資格を取りたいのです。 興味のあるもので探せばインテリアコーディネーターやネイリスト。 仕事でやりたいかと言えばどうだろう・・・といった具合で、 資格を取っても無駄になってしまうような気がしています。 特に憧れの職業というものがない場合、どうやって就きたい職業を探し、 それに向かって勉強すればいいのでしょうか。 今は求人を見て、少しでも興味を持てるものがあればその仕事について調べてみる・・・ というようなことをしています。 それ以前に、目標がないのに手に職を、なんて考えで先に勉強しようとするのは間違いでしょうか。 今は目標が「正社員として働きたい。そのために資格が欲しい」という漠然としたものしかありません。 条件にこだわらなければ、こちらの条件が悪くても就職できるところはあるでしょうが、 専門の知識がいらない、誰でもできる仕事をするなら今の仕事でも同じなので、 資格取得を・・・という考えに至りました。 年齢のことや、今までのこともあり、焦っているのは自分でも感じています。 そして色んなことを考えて混乱しています。

  • 派遣の仕事(業種・職種)選びについて

    派遣の仕事をはじめるにあたり、どんな仕事をするかで悩んでいます。 私は現在25歳で大学卒業後正社員の仕事(営業)を2ヶ月で辞め、その後派遣スタッフとして3社で2年弱一般事務・営業事務の仕事をしました。本当は正社員になりたくて活動を行っていたのですが、難しく派遣でのお仕事をすることにしました。 今まで1年以上働いた経験がないので今度は2~3年は働き、次こそ正社員として転職できればと考えています。そこで、次の派遣のお仕事を始めるにあたりどのような職業を選ぶか悩んでいます。 正社員としての転職を目指すために不動産会社の事務をして宅建の資格を取得、経理の仕事をして簿記検定を取得、もしくは総務人事や広報・企画など専門的な事務の仕事をする。などを考えています。 経験があるのは営業事務・一般事務ですが今後、職に困らないように経験を積みたいとしたらどんな仕事がお勧めですか? 抽象的な質問でごめんなさい。