• ベストアンサー

諦めた方がよいですか?

arshiuuの回答

  • arshiuu
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.4

もう一度時間をおいて誘ってみてはどうでしょうか。 それで、同じような反応なら 相手が誘ってくれるまで 放置した方がよいでしょう。 ただ、メールの返信があったということは、 100%拒否じゃないですよ^^

fumikao
質問者

お礼

そうですね。もう少し頑張ってみます。回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • もうメールはしない方が良いでしょうか?

    一度食事に行った男性を映画に誘いました。 食事に行く前は2、3日おきにメールをしていたのですが、行ってからはメールをしていませんでした。 2日後に「機会があったらね」と来たので、行きたくないのだと思い「わかりました」と返信しました。 更に2日後に「いつ、どこで」と来たので返信しましたが、一週間返事がありません。 行きたくないのはわかるのですが、返事くらい返して欲しいです。 勝手に送ったのは私ですが•••。 それとも、返事がないのが返事なんでしょうか? この場合はもうメールをしない方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 友達に戻るには(女性の方希望)

    彼と友人からの告白にどちらを選ぶべきか悩んでいる相談を受け、以前から自分も好きだったことを告白してしまいまい、その後、一切メールの返事がなくなってしまいました。(ここまでは以前相談させてもらいました) 3週間くらい間隔をあけ、メールを入れたところ「彼と元に戻ることにしました」と返事が来ました。僕の告白に対しては一切返事もなしでしたが、正直、すっきりしませんし、なぜハッキリ言ってくれないのかと思いますが「彼と元に戻った」というのが返事でしょうからそのことはもうしつこく聞くのはやめました。 そのメールの返事として近況と「来月くらいに食事でもどう?元の関係に戻りたいから」とのメールを入れましたが返事が来ませんでした。1ヶ月経ちます。 告白後、ずいぶん重たい内容のメールを入れたり、結局、はっきりした返事もないままということもあり、あやまりたいのとスッキリしたいのが本音ですが、何よりまず頻繁にメールしたり、たまに食事したりしていた仲だったのでなんか気まずいままの関係を修復したいんです。 今後、二人きりでは会おうとしなければ会わないでしょうが、元同僚ですので会社の人間を交えて会う機会などがありそうなので友達には戻りたいんです。こういう場合、友達に戻るのはやはり無理なんでしょうか?どうするべきでしょうか?

  • 女性の方、自分はどのようにしていけばいいでしょうか?

    24歳男です。 今後の彼女との接し方について、暖かいアドバイスをいただけたらと思います。 昨年の夏、仕事で知り合った女性と何度か遊んで、告白しました。 誠実な気持ちは伝わってきたし、うれしい。ただずっと好きだった男性がいて、気持ちの整理をつけたいけどもやもやしてて、ダメで以前もこういう状態でつきあったけどうまくいかなかった。だから付き合えないと言われました。 中途半端な気持ちであなたと会うのはあなたに悪いと言われました。 自分はかまわないと話し、何度か遊びました。 それから、12月から、月に2,3回送るメールには返事が来ますが、2回ほど食事に誘いましたが返事がなく、また普通に送ると返事が来てという状態でした。 好きだった男性に気持ちが残ったまま、中途半端な気持ちで会うのが嫌なんだと思います。会うことは負担なんでしょう。 自分としてはお誘いメールはやめて、しばらく雑談メールだけにしてきました。 そして、久しぶりに(1月以来?)食事に誘いました。そして、会ってくれました。 自分としてはこれをきっかけに、まず彼女の様子を見ながら、もう一度告白したいと思います。 まず、会った印象としてすぐ付き合うことにはなりそうもないことも感じました。 それから、友達には、自分の気持ちは彼女に伝わっているんだから、 (1)彼女からの告白を待つ。 (2)お互いの関係が盛り上がってから告白する。(今すぐ告白して失敗したら関係が終わってしまうから) 今後、自分はどんな行動をとればうまくいく可能性が高まるか教えてください。

  • 女性の方に質問です。

    友達の男の人から食事のお誘いメールがあったとします。 その友達とは2人で2,3回食事をしたことがありますが、 今回はスケジュールの調整ができず、断らざるを得なくなりました。 あなたの気持ちが次の3パターンの場合、 あなたならそれぞれどのように返信しますか? A:その男性に好意があり、今後関係を発展させて   いずれは付き合いたいと思ってる場合。 B:その男性は嫌いではないが、今度どう関係を作っていこうか   まだハッキリ自分の気持ちが決まっていない場合。 C:今までの付き合いの中で、もうその男性とは友達以上には   なれそうもないなぁ~と思っている時。 お返事お待ちしておりますのでよろしくお願いします。

  • あまりメールを送らない方が良いのでしょうか?

    女性の気持ちがいまいち分かりませんので教えて下さい。 まだ付き合っているという段階ではないのですが、過去に食事と映画に行ったことのある 年下の女性の友達がいます。 少し前ですが、映画に一緒に行った後で、私は「仕事のことと家庭の問題のことで今気持ちが 凹んでいる」という内容のメールを送ったところ、「焦らずゆっくり治してください」 という返事が来て、しばらくメールのやり取りを中断していました。 そして約一カ月後、こちらからメールを再開し、久し振りに食事でもと誘ったのですが、 「最近忙しくしていて、休日に出て行く気力がないので」と、そっけない内容のメールで 断られてしまいました。 私としては、本当に彼女のことが好きなので会いたい気持ちと(まだ打ち明けていませんが...)、 また、上記のようなそっけない返事に不安を感じているため、私と会うことが嫌になって しまったのか確認のために一日も早く会いたいと考えています。 しかし、上記のように返事が来ている以上しつこく誘うわけにもいきません。 メールぐらいはいいかなと考えているのですが、最近は時々送るメールにもあまり返事が 返って来ないので、メールの返事を送るのもしんどいのかそれとも避けられているの 不安を感じています。 しかし、しつこいと思われても困るのであまりメールを送らないようにしていますが、その子が 自分のことをどう思っているのか非常にやきもきしています。 こんな中でたとえ返事が返って来なくてもこちらからメールを送り続けても大丈夫でしょうか? 迷惑がられてしまうのではないでしょうか? それとも向こうから何かしらのアクションがあるまでそっとしておく方が良いのでしょうか? ちなみにその子は元々メールがマメな方ではありません。

  • 男性の方からのご意見が聞きたいです

    こんばんは。 先日、年齢の近い上司の男性から食事をおごっていただき、本当にうれしかったので仲良くなれるきっかけとしていいかもしれないと思い、その夜にお礼のメールをお送りしたのですが、返事がありません。 最近よく話すようになり、気になる上司の方だったのでどんなお返事のメールをいただけるのかちょっと期待してしまったのですが、このような場合は気になる・気にならないに関わらす、お返事がないものなのでしょうか? 上司の方のメールアドレスを知らなかったので、職場の方から教えてもらい突然メールをしたのですが、これは失礼にあたるのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 意見を聞かせて下さい!!(特に女性の方)

    初めまして!!大学生の男です。 自分は夏休みに自分自信の弱さから、親友だった女の子に嫌な思いをさせたり傷つけたりしてしましました…。 どうしても誤りたくて謝罪の手紙を書いたり、無視されているのに一方的に謝罪のメールや電話をしたりとストーカーのような事もしてしまい、更にこの状態で告白し『付き合っていないけど、お互い好きって言いあっている人がいる』って振られました…当然ですが。。。 それから約2ヶ月が経ち、学校が始まりすれ違っても話したりしていません…もうメールをしてはいけないと分かっていたのにどうしても授業関係の事で聞いた事があり、『もう完全に嫌われているし返事は来ないだろうなぁ~』と思いつつメールをしてしまいました…。 そしたら丁寧に返事してくれました。。その子は優しい子だから自分の事を嫌いでも返事してくれたんだと思います…。 メールをした事により、その子とまた少しでいいから話したいって思ってきてしまいました…。 ここからが意見を貰いたいのですが、 おそらく完全に嫌われていると思うので、このような場合もし今後すれ違ったりした時に話しかけても大丈夫でしょうか…?そっとして置くべきなのでしょうか…。 後、もうメールはしない方がいいですよね…? 1人でも多くの方の意見を聞かせて下さい!! お願いしますm(__)m

  • 考えたいといわれて待った方へ

    今後付き合っていくか考えたい(別れるか考えたい)といわれて、待った方に質問したいです。 待ってたら相手から返事きました?きた場合どれくらい日にちたってからでしょうか? 自分から連絡して答えを聞いてみた場合、相手はどんな対応でしたでしょうか?それからどのくらい待って聞いたのでしょうか? 差し障りなければご回答お願いします。

  • 紹介された方について

    先日、友人に「私の女友達に会いませんか?彼氏を欲しがってて。」といわれ紹介されました。友人を入れて3人でランチしてお互いのこといろいろ話して過ごしました。最後に連絡先を交換して別れました。女性は30代の方です。 夜に、この女性にお礼のメールを送り、また食事でもという話になりました。 その後、食事の日程の候補をいくつか書いてメールを送ったのですが、返事がもう数日来ていません。 自分たちだけで会った仲なら返事がないとか、返事がないのが返事、みたいなのも通ると思うのです。しかし見合いとまでは言わず今回は間に入ってる人がいるし、私とすれば相手から来た紹介話なわけで、私にメールの返事がないのは失礼だし、この間に入ってくださっている方にも失礼だと思うのです。しかももう大人なわけですし。次回会う気がないならないで連絡をいただきたいと思うのです。 私の考え方はおかしいですか?こちらから連絡はもうしないほうがいいのでしょうか?間に入ってくださっている方がいる紹介話といってもこんなもんなのでしょうか?

  • 彼氏がいる女性に告白してフラれたけど好きなんです

    女性とはメールで仲良くなり、食事やドライブにも行く様になり、流れでキスもしました。 でも、女性には長く付き合っている彼氏がいて、自分もそれを解っていて告白しました。 結果は彼氏に悪いし、中途半端な気持ちじゃ、お付き合い出来ないとフラれました。 自分は女性の事が好きなので、またメールをしてるのですが、返事は帰って来ますし、食事に誘うと付き合ってくれますし、キスもしています。 彼女の気持ちが解りません こういった場合、彼女にとって自分はどのような立場なのでしょうか? また、今後どのように彼女と接すればいいのでしょうか??