中学3年の進路に悩む私。あ校、い校、う校のどこに進学すべき?

このQ&Aのポイント
  • 中学3年の私は進路に悩んでいます。将来の夢もなく、どの高校に進むべきか迷っています。地元の中で一番頭がいい進学校であるあ校に興味がありますが、自分の実力では受かる自信がありません。一方、地元のそこそこの高校であるい校は自分の実力で進学できる可能性がありますが、中途半端な学校であるとも感じます。また、商業系や工業系ならば就職を目指せるう校も選択肢の一つです。親からはあ校かう校を選ぶように言われましたが、自分の実力や将来について考えると悩みます。どの高校に進学すべきか、どうしたらいいのでしょうか?
  • 中学3年の私は進路に悩んでいます。将来の夢もなく、どの高校に進むべきか迷っています。地元の中で一番頭がいい進学校であるあ校は体験入学に行ってみて先輩たちが優しく、いい雰囲気だったと思います。しかしながら、大学の推薦はなく、受験勉強に頑張らなければ受かりません。自分の実力ではまだまだ足りません。一方、い校は地元のそこそこの高校であり、自分の実力で進学できる可能性があります。しかし、その学校は頭のいい生徒とそうでない生徒の差が激しく、国立大学進学は厳しいかもしれません。また、推薦入学の割合が高いため、入学後の競争も厳しいかもしれません。どの高校に進学すべきか、どうしたらいいのでしょうか?
  • 中学3年の私は進路に悩んでいます。将来の夢もなく、どの高校に進むべきか迷っています。地元にはあ校、い校、う校という3つの高校があります。あ校は地元の中で一番頭がいい進学校であり、体験入学に行ってみて先輩たちが優しく、いい雰囲気だったと感じました。しかし、大学の推薦はなく、自分の実力で受験勉強を頑張らなければ受かりません。い校は地元のそこそこの高校であり、自分の実力で進学できる可能性があります。ただし、頭のいい生徒とそうでない生徒の差が激しく、国立大学進学は厳しいかもしれません。一方、う校は商業系や工業系が選べる高校であり、就職を目指せる可能性があります。親からはあ校かう校を選ぶように言われましたが、どの高校に進学すべきか悩んでいます。自分の実力や将来について考えると、迷ってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

私は今中学3年で進路に悩んでます

私は今中学3年で進路に悩んでます 将来の夢があるわけでもなくどの高校に行くかも決まってません あ校、い校、う校があり あ校:地元の中で一番頭がいい進学校    体験入学に行ってみてすごく先輩が優しくていい雰囲気でした    大学の推薦はありません、すべて実力です    私の実力ではもうちょっと勉強しないと受かりません い校:地元の中ではそこそこの高校です    頭がいい人と悪い人の差が激しいです    5番以内じゃないと国立大学は厳しいです    ほとんどが推薦なので入った後などが厳しいかもしれません    私の実力で行けると思います    勉強しなくなったり流されたりする可能性があります う校:地元のながでは商業系と工業系が選べる高校です    大学じゃなくて就職を高校卒業したらします    就職率100%です    私の実力で入れます 親はあ校、う校のどっちかにしたら?と言います い校は部活も勉強も中途半端です 私は最近大学に行きたいなと思い初めて それならあ校、い校のどっちかな?と思うのですが い校は中途半端なので嫌だなとも思います それならあ校かな?と思うのですが勉強についていけなかったら嫌だな と思います><今の自分にあった学力のい校にするべきなのでしょうか? それとも、う校で就職する方がいいのでしょうか? できればあ校に行きたいのですが自分より学力が高い所に いってついていけるか不安です。 どうしたらいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenmou
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.4

何をしたいのか明確でないのなら、私は絶対にあ校をお勧めします。 私も高校受験の時、中学の先生から「無理。無駄。無謀」とまで言われた、 当時の私よりも遥かに頭の良い高校を受験し、なんとか合格しました。 当然、入学した最初の中間テストでは、400人中398番と散々な成績でしたが、 センター試験では、400人中5番目で希望の大学に入学しました。 「朱に交われば赤くなる」という諺にもあります。 今は学校についていけるのか心配だとは思いますが、入学してしまえば周りの状況・ 環境が勉強をする雰囲気なので、自然と勉強する時間も増えると思います。 私の場合、最初が余りにアホだったので、数学が得意な子、英語が得意な子など、 各教科の得意な子が必ずクラスに居ますので、その子達に勉強を教えてもらったり、 学校の先生に放課後、教えてもらったりしていましたし、レベルの高い高校の教材は、 やはりそれなりの物が揃っているので特に塾などには行かずに、徹底して学校の勉強・ 教材のみをマスターしました。 私の姉も同様の経験をしており、姉も「私アホやわ…」と散々、高校時代嘆きながら、 国立大の医学部に入学していきました。 やりたい事が明確でしたら、別にう校でも良いと思いますが、単なる勉強についていけるか 不安なだけでしたら、絶対にあ校をお勧めします!! ちなみに、私も姉もクラブ・恋愛・遊び等も、当然しておりました。 要は、勉強をする環境にあるので、切り替えも上手くやれたのだと思います。 い校は、レベル差が激しいのでしたら意志が強くないと下に流されます。 遊んでいる友達が多い中で、勉強をするのって環境に逆らう事ですから・・・ (あ校なら、環境に流されていても勉強をしますが・・・)

その他の回答 (4)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.5

入れるのなら、一番上の高校にしておくのがいいですよ。 No4さんの言われる通りでしょう。 ついてくとか行かないとかでなく、選択の幅が広いところに置かないと、狭い方は楽な方に流されるだけでしょう。 ノーベル賞受賞者もおっしゃとられますが、我々の競争時代は悪くなんて無かったですよ。みんな一生懸命が多かったし。今風のなんとかなるかみたいな考え方は当時無かった。 とにかく、力を出しきって頑張るしかないんじゃないの? ところで、この時期ってもう高校決まってませんか???もう遅いと思うんだけど。 うちの子は、3年の最初は、「あ」に不合格。 中間くらいになって、やっと「あ」へ努力圏内。 今になって学年で2番になって、落ちないように頑張ってる最中。 本人は、夢があるんだそうです。(なんでも、地球を救うらしい・・・・だは。) そういう人にとっては、勉強は単なる道具であって目的ですら無い。手段を目的と取り違えていると大人になっても、ちっとも何事もなさないで終わっちゃってから、何だ自分って? となりますよ。 私? たいしたことしていないけど・・・。でも自分じゃ、一生懸命やったことが一杯あるから満足度は抜群。遊びも勉強もスノボも車もバイクも映画も英語もなんでも一生懸命やったけどなぁ・・・。 嘘だと思ったら、試しに僕とチャットしてみない?と言っても、日本人だと思われたことないけど・・・。 英語、死ぬほどやったよ。海外でも仕事した。日本に返ってきて帰化しようともして、今じゃ普通の日本人風になった。でも一度変わった精神はもう日本人を客観視しかできない。 高校?同窓会にも行かない。学校って、考えてみたらなんにも学んだ記憶無い。人生は、もっと別な場所で勉強させられること多い。 と思うけどねぇ・・・・。 うちの子は、もう一人いて、そいつは、勉強なんてとうの昔にあきらめて高卒で働くって決めてるしね。 ギャップがでかくて、親としては用意した資金が要らなくなってうれしいけど、可哀想だとおもうけど、自分で決めたんだからしょうがないよね。 下の子のように、夢や、希望ができたら強いんだけどねぇ・・・。ないんなら、相当気を入れないと、一生ふらふらするよ。 私は、自分の目標なんて無かったし、今もない。目の前のことで頭が一杯。会社を作って自分の思い通りのことをしたかったけど出来ない。危険だからって嫁さんに止められたしね。

noname#140925
noname#140925
回答No.3

根本的な事を聞きたいのですが、高校卒業後でも大学卒業後でも良いですけど、貴方は将来何になるつもりなんでしょうか? それによって進路なんて変わってきますし。 中三なんですから、いい加減具体的な自分の将来像を描いても良いと思うのですが。 工業系のエンジニアとか目指していているのなら、成績に関わらず、う校に進んで専門的な授業を受ける、と言うのも一つの手段です。 そこから先さらに知識を深めたければ高専へ編入するなり、大学へ進むなりって事も考えられますし。 勿論、一般校に進学し、その後専門系の大学等に進むという手もあります。 目的があって「あ校」に行きたいと思ってるのなら、死ぬ気で頑張るしかないのでは? と言うか、もっと早くから努力すべきだった気がしますが。 既に10月ですからね・・・もう殆ど時間残ってないですよ。 油断してたら「い校」ですら落ちる可能性はあるんですし。 とりあえず、どこを選ぶにしても、一度自分が将来何をしたいのかを考えてみては? 親御さんに相談を持ちかけても良いと思います。 恥ずかしいとかは置いておいて、真剣に話し合いをすれば、その中から何か得る物もあるかもしれませんし。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

まず、就職か大学進学かを決めるのが先ではないかと思います。 あと、トップ校というのはついて行くのも結構しんどいと思います。 したがって、一つランクを落として、トップに近い成績を取ることがお奨めです。 「鶏口となるも牛後となるなかれ」です。 ただの偏差値だけでなく、大学進学のための知識を教師側が持っているかどうかが重要です。 これは在校生に聞くのが無難ではないかと思います。 最後に、推薦はお奨めしません。これは学校側への従順さがキモですから。

noname#136755
noname#136755
回答No.1

あ校に行きたいなら、あ校を目指すべきだと思いますよ。そこに合格できるぐらい努力できるなら入学してからも、ついて行こうと努力できる人になるだろうし。 文章を読んでいると、あ校に行きたいって気持ちが伝わってきました。 努力して、叶わなかったら(あなたが挫折しないかぎり)諦めもつくかもしれないけど、努力せずに諦めたら、後悔しないかな?って思います。 今、頑張って努力したら、結果がどうであれ、自分は頑張れるんだって自信になると思うし、将来夢ができたとき心の武器になると思います。 あなたは若いからこそ、頑張ってほしいなって思います。

関連するQ&A

  • 私は現在中学三年生です。

    私は現在中学三年生です。 高校進学についての事なのですが、普通科の高校へ行くべきか商業科の高校へ行くべきか悩んでいます。 どちらにするか、凄く悩んでいて未だにどちらか一つに絞ることが出来ずにいます。 出来るだけ早く決めないと、勉強の仕方も色々変わって来るので・・・ 同じような事で悩んだ人が居れば、どちらにしたか教えてください。 また何故そちらを選んだのか等を詳しく教えてくれたらありがたいです。 大学へ行くのならば普通科と聞きましたが、商業でも推薦などで大学へ行く事ができると聞きました。 ならば資格を多く取れる商業の方がいいのでしょうか?

  • 高校からの進路に付いて質問します。

    最近、景気が悪く、良く考えれば、私が高校卒業してから25歳の時には契約社員なる、いわゆる非正規雇用は始まってました。 私は高校時代はスポーツ推薦で入学、ただ部活しただけで勉強は流すだけ、高校は商業高校でした。 初めは人間関係で仕事を辞め、最近は景気の影響で解雇されたりして、職安に通い自分を見つめ直してます。 そこで最近に思ったのが、高校から進路が枝分かれしているって事です。 私は、スポーツ推薦で商業高校への入学が無かったら、普通高校に併願で合格してたので、通いました。 勉強したかったので、勉強して多分、大学は下位の法学部に行ったと思います。これで、大学卒業後は、中小企業、多分、運送屋に就職します。 ここで思うのが、勉強して大学卒業したら、中小企業に就職するという事です。私は、人間関係は苦手で、団体行動は好きじゃなく、一人でいるのが好きです。一人で変わった事をするのが好きです。 だから、中小企業という組織に入るのが、そもそも無理なんです。 こういう場合、大学進学が意味無いです。 勉強は社会人になってから通信制でも大丈夫です。 それで、高校からの進路ですが、職業高校も良いと思いました。 商業は女の仕事で、簿記でパソコンで事務員です。 私は機械が好きなので、工業高校が良いと思いました。それから、専門学校への道もあると思います。 高校普通科なら、自動車整備士専門学校や、柔道をやっていたので、柔道整復師も良いと思います。 自動車整備士も柔道整復師も、仕事は作業着で合ってます。 でも、多分、工業高校に通っても機械に詳しくなったくらいで終わりかもしれないです。 商業高校卒業しても簿記に詳しい位ですから。 会社に入れないのに気付くのが遅かったです。 工業高校で、機械に詳しくなって就職できるのか? 取れる資格はあるのか? 教えて下さい。 それから、私の話を聞いて、どう思いましたか? 会社に入るのが難しい人間は、大学の教養より、工業高校や専門学校に通った方が良いと思いましたか? 何でも良いので、ご意見を聞かせて下さい。 よろしく、お願いします。

  • 20歳、高校3年の進路

    通信制高校に通う、今年20歳の男です。 来年の3月卒業ですが、進路のことで悩んでいます。 情けないことに、進学か就職か未だに決めることができません。。 周りは進学・就職の準備を進めているのに、僕は何をしていいのかわかりません。 両親の希望は就職ですが、それでいいのかすごく迷っています。 経済的な事情で進学は考えていなかったのですが、最近になって大学に進学したいと思うようになってきました。 学力は、先生に「勉強面で○○(僕の名前)に言うことはないよ」と言われましたが、通信制なんで一般的には悪い方かもしれません。 それに今から受験の勉強や準備をするのは遅いですよね…。もう20歳ですし浪人は許してもらえそうにありません。 僕は全日制を退学して2年間ニートをやった後、去年、今の高校に入学しました。このまま就職するのも不安です。もっと色々学びたいです。 英語と子どもが好きだからそれに関わる仕事に就きたいと思っています。 英語の教員になれたらと思いますが、それには大学に行かなきゃいけませんよね。。 なんか中途半端な人生です。今まで何をやってきたんだろ…。 どうすればいいかわかりません。 今から勉強して進学できますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 進路について

    私は中学3年です 志望校が決まらなくて投稿さしていただきました。 私の住んでる市内には普通科が2校あり その2校のレベルの差は結構あります レベルの高い方の高校 *偏差値は60ちょっと *私の学力ではぎりぎり受かるか受からないかの所 *雰囲気的にはもう1つの高校より良い *推薦ではなく本当の実力で大学に行く レベルの低い方の高校 *偏差値は40ちょっと *私の学力だったら自信を持って受けれる *推薦でほぼ大学を決めてします。だから実力ではない *高校に入り流される可能性がある *けど息抜きなども出来る 私はレベルの高い方の高校に行きたいのですが 勉強についていけるか不安で、お兄ちゃんがレベルの高い方の高校に 行ったのですが(もう卒業している)お前はレベルの低い高校の方が 合うと思うと言われました。 担任の先生にも言われましたし、理科を担当している先生にも言われました。 そんなに言われると自分はレベルの低い方がいいのかなと思ってきました。 けど、自分は出来れば高い方に行きたいです。けれど自分の学力より 高い所にいって付いていけるか不安です。 自分は勉強に疑問を思うと考え込んでしまいます。 いきなり、何で1+1=2何だろうと言うような考えです そういう事もあり、そういう事を言ったのかもしれません それと模試の結果は高い方がC判定で、低い方がA判定でした。 まだまだ伸びる可能性はありますかね? 質問ばかりですみません 良い回答お願いします これから勉強は死ぬ気でやります

  • 進路のことで悩んでいます。

    商業高校情報処理科3年の者です。 大学進学を考えています。 幸い成績は良いため(といっても学校自体の偏差値は低いのですが)、指定校推薦で同志社商学部のフレックスBを進められています。ですが、このままここに行ってよいものかどうか悩んでいます。理由は、「~が学べる、こういう点が良いからこの大学に行く」という気持ちがなく、「進められたから、自分の高校からいける範囲で一番(偏差値的に)良い学校だから」という安易な考えしかないからです。 また、商業系科目のほうが普通科目より成績はいいのですが、それほど興味がないということも不安に感じています。特に簿記が嫌いです。 かといって他に行きたい大学があるわけでもなく、商業高校のため、学部は経済・経営・商学に限られ、結局はどこにいっても商業系ということになるのですが。 こんな中途半端な気持ちで大学を決めていいものでしょうか? また、やりたいことも決まっていないのに商学部にいって、間口は狭くならないでしょうか? 回答よろしくおねがいいたします。

  • 進路

    前回「教師になりたいのですが・・・」で投稿させていただいた者です。 今回は進路について相談したいと思います。 志望校なんですが・・・商業高校と普通科高校で迷っています。 商業高校はというと。 ・交通手段が駅7つほど、バスを利用する。よって金が掛かる。そして遠い。 ・普通科でやることの一部は絶対に省かれるモノがある。 ・パソコン関係、簿記など人生に必要なものを教えてもらう事ができる。 ・先生の就職の面倒見が凄く良い。大学、その後の進路に全面協力 ・長期休みに宿題が少ないらしい ・学力的には私はいける。(先生いわく、「余裕だな」だそうで・・・) ・大体100番以内にいれば入れます。 目指している普通科高校はというと。 ・交通手段は自転車。よって金かからない。近い。宿題忘れても取りにいける。 ・五教科についてみっちり教えてくれる。 ・九教科しか教わらない。 ・先生の就職の面倒見が悪い。大学にも余り無関心っぽい・・・ ・長期休みの宿題は死ぬほど多いらしい ・学力的にはいけるがギリギリ。(先生いわく、「この調子で頑張ればいける」だそうで・・・) ・大体50位以内あればいけます。 教師になるのだったらやっぱり普通科高校ですが、 勉強しすぎて倒れた事のある私としては、無理しないほうが・・・(と言ってもちゃんと勉強はする)と言う事で商業高校か。 教員免許をとっても教師になれる確率は低く、もしかしたらなれないかもしれない。 その時にパソコンや簿記などの資格を取っておけば就職するときに凄く楽。その為には商業高校で取った方が、正直お財布に優しい。 大学に行く費用が無いので、バイトもしたいのですが・・・バイトは出来ませんね。 でも商業高校と普通科高校では、バイトしてるのがばれた時の処分の差は大きい・・・ 親、クラブの先生達は商業高校へ進み、公務員になってある程度の休み貰ったほうが良いといいます。 だけど、私はどうしても教師になりたくて。 親、クラブの先生達はその気持ちを分かってくれません。 「お前には無理だろ~」と軽くあしらわれ・・・ 正直、普通科でやっていける自身がありません。 私の学力は252人中39位、上の中ぐらいです。 だけど、1年の時、凄く馬鹿で・・・(140位ぐらい)、皆から罵られ、馬鹿にされ。 今でも自分は馬鹿だと思っています。ハイ。 商業高校行ったら高校はエンジョイできます。 余裕を持って人生を過ごすことができます。 パソコン関係、簿記についても知りたい気はあります。 私は、優柔不断ですね・・・ どうしたらいいでしょうか・・・ どっちの高校へ行ったら、幸せになれるかなぁと日々考えています。 明日、10月8日までには進路をはっきりさせなければいけない事もあり、焦る焦る・・・ 回答お願いします!!

  • 中学1年の息子の進路(工業系)

    中学1年の息子の進路(工業系) 息子は手先が器用というわけでもないのですが、工業・機械系の職業(まだ具体的ではない)に興味を持っているようです。 単純に工業高校へ進学を考えると思うのですが、不景気な世の中、高卒で製造業だと少々将来が不安でもあります。私としてはできれば大学(工学部等)までは行ってほしいと思うのです。 もし工業高校へ進学するとなると、我が家の近隣の工業高校では大学の進学率が低く、周りの雰囲気に流され易い息子では大学進学ができない恐れがあります。 かといって普通高校では、高校で機械系の勉強はまずできません。 この場合、息子の進路はどうするのが一番だと思いますか?大学進学を前提にアドバイスをお願い致します。

  • 高校3年生です。

    高校3年生です。 わたしは部活をしていて、今のまま部活を頑張れば推薦で地元の国公立を目指せるから頑張れ、と親や先生に言われています。 でも実際その大学に魅力を感じておらず、他に行きた大学があります。 そのわたしの行きたい憧れの大学は偏差値が高めで今部活をしている余裕なんかないと思っています。 2年生まで上手くいっていて頑張っていた部活も、3年生になったあたりから調子が悪く、良い結果も望めそうにありません。 だから部活をやめてしまい勉強一本にしたいのですが、最後にこんな中途半端でやめてしまったら受験なんか頑張れないよ、と言われたりします。 でも、今部活も上手くいかない、勉強も中途半端になる、で焦っていて何事も手付かずな状態?です。 今どうしたらいいかわかりません。 今さら部活を辞めると言うのもすごく勇気がいるし… でも勉強したい… 早く部活が終わってしまった友人が受験勉強に必死になっているのを見て羨ましく思い、自分も早く部活をやめてしまいたいと思います。 何かアドバイスくださいm(_ _)m

  • 進路

    公認会計士になるのに進学先でまよっています 商業高校にいき簿記について学び大学にいくべきなのか 県のトップ校にはいりいい大学にはいってから勉強をはじめるのか どっちがよいのかがわかりません。 就職してからどのように違うのかそれぞれ教えていただいたら うれしいです お願いします

  • 進路について

    私は工業高校に行き、 その後工業大学もしくは工業科のある大学に行きたいと思っているんですが、 工業高校に行くと普通化の勉強はあまりせず、 私は建築科に行こうと思っているので、 建築のことしか勉強をしないじゃないですか? そのような状態で大学受験を合格することはできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう