• ベストアンサー

友人として親密になりすぎて…は、どこから?

bityoの回答

  • bityo
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.6

度々こんにちは~ 私が男友達に告白された時は突然だったからパニックの方が大きかったんです。 自分の彼氏の話もしてたし、だから、何となく相手がそういう思いを少しずつでも伝えてくれていれば違ったかも・・?って思いました。 でも結局疎遠になってしまったので、これはあくまでも架空の話なんだけど、、。 だから、話の中で彼女に異性としての感情がある事を何となく伝えることはできないかな?? 「あれ?この人、私に気があるのかな・・?」と日に日に少しずつ思えば段々気になる存在に成り得るかも知れないし、「え?私たちただの友達だよ?」と思う可能性もあるけど、その時は潔く諦めて良い友達になればいいし、そういう意味で「時間をかける」ってことです。 多分、私が告白してくれた友達にそうして欲しかった、って思ってるんですよね。 本当にいい関係を築けていたと思っていたので、いきなり好きだと言わないで欲しいという気持ちが強いかも。。。 まずは彼女がどういう考えか、聞いてみなきゃ。 もし「友達から彼氏になるのが理想」なんて言ったらもっとチャンスがあるって事だし、 ここでの話を「友達の話なんだけど~」とか何とでも言えるよね??

assdelccbn
質問者

お礼

なるほど… いろいろ考えてみます。 何度もありがとうございました!

関連するQ&A

  • 同性愛者の友人の行動に悩んでいます

    半年程前、仲良くしている同性(女性)の友人から告白を受けました。恋愛対象として見れないのでと断りましたが、友人関係はこれまで通り続けるということ になりました。 しかしここ最近、彼女がまるで恋人のような立ち振る舞いをしてきます。具体的には、会う度に抱きついてきたりベタベタする、周りの男友達に牽制する、予定を逐一知りたがり挙句ついてくる、などといったものです。 告白してから彼女はこれからは友達としての好きでいるねと言ってくれたのですが、それを名目にか告白前よりアプローチやスキンシップを過度にしてきます。 私はどうしてもそこに恋愛感情を感じてしまい、正直とても気まずいです。尚且つ彼女が恋愛感情で私を好きだとは知らないけれども友達として特別好意的だと思っている周りの友人たちが、女友達でさえ彼女に気を遣ってか私と話すのを遠慮してきます。 彼女にやんわりと嫌だということを伝えたのですが右から左へという感じで何も変わらなかったので、少しきつく言うと泣きそうになりながら落ち込み、なんだか私が虐めているみたいになってしまいます。 そしてこの一連の流れがここ最近会う度になるので、正直辟易しています…。 恋愛対象として見れないですが、彼女のことは嫌いではなく寧ろ好きなので友人関係は続けていきたいのですが、このままアプローチや周りへの牽制などされ続けるのはとても嫌です…。 一度やんわりと距離を置いた方がいいのでしょうか?それともガツンと言ってしまった方がいいのでしょうか?アドバイスお願いします…。

  • 彼氏の異性の親友がライバルになってしまった

    私の彼には学生時代からの女の親友がいます 私は彼の異性の友人はあまり好きではなかったのです。 ハッキリ言うとヤキモチやきなんですが、彼が親友を大事にしすぎているようにも見え、別れ話になる程のケンカもしましたが、二人とも大事な恋人と友達なので仲良くして欲しいと言われ、思いとどまりました。 実際、彼女はサバサバしていて、一緒に遊ぶ機会がありましたが、仲良くしていけそうでした。 ですが、先月、彼女はなんと彼の家に行き、彼を押し倒し告白したそう。 私はそれを聞いて「あぁ恐れていたことが」と思いました。 彼は友人を振ったのですが、「あいつのことは女とは思えないし、一度も思ったことがない。共通の友達と気まずくて遊べなくなるから、告白はなかったことにしてくれって言ったよ」と言いました。 友人は「友達でいてくれてありがとう、これからもよろしく」などと言ったそう。 でも、以前にましてメールの回数は増えているようで、すべての彼女の行動が彼にちょっかいを出しているように見え、私は気が気ではありません。 彼に恋愛感情がなく、そしてその友人に恋愛感情があった場合、それでも友人と認めたほうがいいのか・・・。次に彼女に会った時、ほんと嫌です。

  • できれば男性に質問です!

    こんにちは。 私には高2の頃から二年間片思いしてる人がいて、仲が良すぎて、友達としか見れないと言われています。 告白をした際に、俺のこの感情は恋愛感情なのか友達として好きな感情かわからないんだよね、けどこれからも親友みたいな下ネタとか話したり、仲良くしていきたいとのことで、私は彼には私に対する恋愛感情がないことは理解してます。 ここで質問ですが、恋愛感情を持つには友達すぎるというか、近すぎると感じるのはどういった人ですか。 また、自分のドストライクなタイプではないけれど、可愛くても恋愛感情が持てないなんてことはあるのでしょうか。

  • 異性の友人

    私は、30代女です。異性の友人の中に、どうしても1回sexをしてみたいと思う人がいます。同じ職場の同僚です。その友人と恋人になりたいとか、つきあいたいという訳ではなく「もっと友達になりたい」→「親密になりたい」→「男と女が親密になるにはsexをすると相手のことがとてもよくわかる」という考え方です。これって変でしょうか? 感覚としては、一緒にゴルフのラウンドを回りたいとか、麻雀を一緒にしたい、一緒に戦い抜きたい(?)といったたぐいの感覚です。 大学生のときにもそのように感じた友人がいました。結局しませんでした。相手に言ったあと、私の発言を受け入れてくれるか、また万が一受け入れてくれてsexしたあと、友人関係が壊れるのが怖かったからです。 私は普通に彼氏ができるタイプです。彼氏に抱く感情と、上記のように友人に抱く感情は全く別です。 また、友人すべてに対してこの感情を抱く訳ではなく、とても気の合う友人にだけです。共通項としては、気が合うんだけど、自分の本心をオープンにするのが苦手なタイプの人にこの感情(1回sexをして、もっと知りたい)を抱きます。今まで3人いました。いずれも本人には告げていません。 私の思考は変でしょうか? そして、もしも男性は、友人から一度あなたとしてみたいと言われたらどのように思いますか?友人関係は壊れてしまうと思いますか?

  • 女友達の意見はこう解釈しても間違いではない?

    女友達との会話なんですが女友達はこう言います。 "私には男友達と友情があるから、男女の友情はあると思う。だから彼氏のことも束縛はあまりしたくない。できるだけ自由にしてもらっていい” というので私が ”彼氏が頻繁に親友である女友達の家に行ったり、メールしたり、食事したりしていたらどう思う?” と聞いたら ”やっぱり、回数が多いと不安に思うと思う。一緒にいない時間心配しないといけない” と言いました。 こういう感情は至って普通だと思うのですがこういう考えってのは逆を返せば 女友達自身も男友達と多く会えば、なんらか恋愛感情のようなものが湧く可能性があるということを認めていることになると思うのですがいかがでしょうか? もし、そういうことがなければ、彼氏が親友の女友達といくらあっても男女の友情が揺るがないものだと理解できると思います。 さらにいうと 女友達自身も現時点で”頻繁に会うと恋愛関係になるかも知れない男性と友達”ということになると思うのですがいかがでしょうか?

  • 男友達と友人との関係について

    初めまして、なんだか色々ともやもやしてしまっているのでご相談させていただきます。 長文ですが、お付き合いいただけると嬉しいです! 私には男友達がいるのですが、その男友達が先日私の友人(女です、Bとします)に告白をしてフラれました。 しかしその後も「友人」として会ったり友人Bが男友達に恋愛相談をしているそうなのですが、 先日急に男友達から電話が掛かってきました。理由は分かりませんが恐らく辛いんだな~と思います。 色々関係(?)が複雑なので、下記に箇条書きします。 【男友達】 ・「フラれても友達でいたい」性格。 ・女友達とは「いい人」止まりで恋愛対象として見られず逆に相談を受けてばかりで辛い。 ・過去にB以外の私の友人に告白した経験あり。(その時もフラれました) ・友人Bの事は性格的に好きではなかったので告白する気はなかったが、ここ2ヶ月友人Bの性格がしっかり(?)してきたような気がしてつい告白してしまった。  (私からするとしっかりした様な気はしないのですが・・) ・友人Bからは「好きな人がいる」と聞いていたので、「好きだけど、貴女の恋を応援するから」と言って告白した。(結果「友達」のまま) ・フラれた後も何回も友人Bと会っている。恋愛相談も受けている。友人Bの恋を「応援する」気持ちは本当で友人Bが幸せそうにしてる姿も見たいけど、嫉妬も少しあるので辛い。(私にはこの気持ちが分かりません。好きな人が他の人と幸せになっている姿を見るのは辛いだけでは?と思います。) 【友人B】 ・世間一般でいう、「ダメ男」を好きになってしまう性分。 ・就職先の上司が好きな様子。 ・上司とは「仕事」とは言いつつ毎週休日に出掛けている。(その上司から告白的な事は何回もされている様なので、両思いっぽい) ・上司は友人Bの事を外見で選んだ様子。(友人Bが男友達にそう言ったらしいです。上司は友人Bの身体目当て・・?) ・会社では環境的に上司としか喋る機会がないので、もし付き合っても拗れたら会社を辞めるしかない。 ・・・・みたいな感じです! ちなみに男友達が友人Bに告白をしてしまった背景には、友人Bからも週に何回も「会おうよ」的な事を言われたり飲みの席で「付き合っちゃおうか~」とか言われたりして、ボディタッチも多かったみたいなのでその気になってしまったようです。 ちなみに二人は名前で呼び合う仲でお互いの家にも行ってたそうです。 (上記について、友人Bからは「全部誘われて暇だったから行った」と聞いていたので男友達からこの事を聞いた時は何となくショックでした。男友達には喋って私には喋らない事が多いので寂しい気持ちです。) そして私は友人Bの思い人である上司の事はあまり好きではありません。 その上司とは会った事はありませんが、友人Bが私の知人に「仕事を依頼したい」と言ってきたので紹介をしましたが、その知人から「紹介された会社だけど名刺忘れたとかで貰えなかったし、全部任せたいみたいな事言ってきたけどあの会社なんなの?」と言われたので、あまり良い印象を持っていません。どちらかと言うと、「会社としてどうなの?」と言った感じです。 ここまで物凄く長く語ってしまいましたが、私からすると友人Bも男友達も、「青春してるな~。」ぐらいな感じではっきり言ってしまうと、友人Bの恋愛も男友達の女々しい感情もどうでもいいです。何だか相談を受けている内に面倒くさくなってしまって・・・。(物凄く嫌な奴ですね私。笑) 男友達も最初友人Bに告白した事を私に隠していましたし。(私は友人Bから「告白された」と聞いたので、そこでバレました。) 男友達と喋る時は話の中心が必ず「友人Bの事」になるので、それでは私にとっても男友達にとっても後ろを向いてばかりで先に進めないというか、お互いのためにならないというか、何にもならないと思っています。話をしていてもつまらないですし・・。 なので今後、その男友達と会うのを控えようか考えている最中なのですが、それだと彼を傷つけてしまうかな~とも思い色々と踏み切れずにいます。 母親には、「あんたは男友達とも女友達とももっと大人な人と付き合うようにしなさい」と言われており、男友達に彼女が出来ない環境もその人自身が作っているとも言っていました。 ・・何だかよく分からない質問となってしまいましたが、ここまで読んで頂いて有難うございました! とりあえず男友達と会うのを止めるかだけ質問させていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • これって友情?

    うちには、とても親しい友人がいました。ずっと友達だたのに、ある時いきなり告白されました。五年も友達だったのになんで?それから気まずくなって、あまり話さなくなりました。そりゃ、親友とかじゃなくて、軽い友達とかだったら、男友達とかもいるけど。男と女は親友にはなれないのでしょうか?

  • 男女が親密に仲良くなるコツ。アドバイスください。

    男女が親密に仲良くなるコツ。アドバイスください。 お互い20代後半で、あまり恋愛をしたことが無い者同士です。 一見、二人とも社交的だし、異性の友達も多いし、外見も変じゃない方だと思います。しかしお互いに恋愛にトラウマがあって、本気の恋愛になると、臆病で、恥ずかしがり屋になり心を閉ざしてしまいます。 サークルの仲間で、三年くらい友達として過ごしています。 プライベートで約束して二人きりで会ったことがありません。だからなかなか進展しません… 私から勇気を出して個人的にメールしても電話しても、反応が良くないです。 脈が無い様に感じるから諦めようとすると、夜中になんの用事もない電話がかかって、長話をしたり(彼が不安な事とかをベラベラ喋ってる。) サークルで会った時には、私が困った事があるとすぐに気づいてくれてフォローしてくれたり、頭をなでてくれます。 飲み会の席では気がつけば必ず私の横に来ます… 帰りも必ず自ら、車で送ってくれます。しかもわざわざ遠回りをします。ボディタッチもお互い多いです。 しかし、ずっとそこ止まりで、さらに親密になることがありません。 先日、勇気を出して、今度うちでご飯食べない?って誘ったら、嬉しそうにしてました。 しかし、具体的な日にちを決めようと連絡したら音信不通…。 私の勘違いだったのか… 悩むばかりです 私は彼ともっともっと親密になりたいです。しかし大事に思ってることを表現できず、いじわるを言ったり、素直に接することができません… 恋愛経験豊富な方、男性の方、長い片思いが実った方… どんなアドバイスでも良いですのでお願いします。

  • 外国人の呼び方の親密度について

    アメリカ人男性の親しい人への呼びかけの親密度を教えて頂きたいです。 今はデートをしている段階ですがお互い好意を持っていることはわかります。彼は私のことをsweetie,cutie,beautiful,little◯◯(私の名前)などのように呼びます。 しかし一つ気になることがあります。彼が女友達とその子の彼氏さんと一緒に写した写真があるのですが、その子の事をcutie pie◯◯(女友達の名前)と紹介していました。確かに美人さんで、その子の彼氏さんも一緒に写っているので問題ないのかな?とも思ったのですが、個人的にcutie pieって気になる人や恋人に対して言う言葉のように思えるのですが、このような言葉は友達に対しても普通に使うものなのでしょうか?彼は私に対して好きと言ってくれますが、もし彼がこの子に対しても何か特別な感情を持っていたらと思うと不安です。 外国人と親密になったのは初めてのことなので、勝手がわからずなかなか素直に前に進めずにいます。このような不安があるまま付き合うのは嫌なので、疑問を解消して素直に好きと思いたいので、お力を貸して頂ければ幸いです。ちなみに彼とは約3ヶ月程のお付き合いで体の関係などはありません。追記でlittle◯◯という呼び方はあまり恋愛対象には思われていないってことなのでしょうか?この写真を見た後から自信がなくなってきました(^_^;)

  • 自分が好きな人が嫌い

    こんにちは。良かったら私の悩みを聞いてください。 私は高1の女です。 私は今までに何度も告白されたのですけど、告白される直前までは一番仲が良い親友と言ってもおかしくないくらい仲良しで大好きだった友達の事がイキナリ嫌いになってしまうんです。 嫌なことをされたとかではなくて、相手が私に恋愛感情を持っていると思うと突然拒否反応が出てしまうんです。 自分でも好きだなぁ…と思ってて、今度告白しようと思ってた先輩に告られて両思いになったはずなのに 突然気持ちが冷めてむしろ拒否反応が出てしまったんです。 このままだと死ぬまで片思いだけで終わりそうです。 なんか良い方法ないでしょうか??