• ベストアンサー

使い捨てコンタクト経験者の方。

kurarajpの回答

  • kurarajp
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.3

carifornia-catさん、こんにちは。 私も使い捨てレンズを使っていますので、質問にお答えしますね。 1 ソフトです。(普通のソフト→乱視用ソフト→1日交換使い捨てソフトへ乗り換え) 2 普通のレンズと比べると、特に私が使ってるのは、オキュラーのワンデーアクエアという1日交換タイプのものなのですが、普通のソフトと比べると、全然いいです! ハードからの乗換えだと、その違いはすごいと思います。 3 コスト面については、使い捨てだとやっぱり高くなると思います。 ただ、使い捨てでもいろいろあって、ほかの方がいってらっしゃるように、2weeksタイプのものだと、比較的安価だとは思います。 4 良かった点=私はけっこう神経質なので、一枚のレンズをはめ続けるのがイヤだったので、毎日清潔なレンズをつけられるのが嬉しかったです。 一日使い捨てだと、ケアをしなくていいので楽だし、お出かけにも便利です。 もちろんケア用品代もいらなくなります。 悪かった点=やはり、お値段が・・・(笑) 5 今使っているのは、比較的新しいタイプの、オキュラーのワンデー アクエアです。このレンズは、今までの使い捨てソフトと違い、水分量などで秀でているらしく、装用感がとてもいいです。とってもオススメです^^ 私も乱視がひどくて、一時期乱視用ソフトを使っていました。 ただ乱視用のソフトは厚みがけっこうあって、 装用感がとても悪くて、(なれれば平気なのでしょうけど) つけたりつけなかったり、という感じだったので、 もったいないと思っていたところ1日使い捨ての乱視用ソフト (今までは2週間タイプ(ボシュロムのトーリック)しかありませんでした)が発売になり それを見に行ったのですが、厚みがやはり気になって、 今回は乱視用じゃない普通のレンズを購入してみましたが、 問題なく過ごせてます。 carifornia-catさんの乱視がどれくらいなのかわかりませんが、 もしかすると普通のレンズでもいけるかもしれません。 最終的な私のオススメは、やはり一日使い捨てになるのですが、 今使ってる「ワンデー アクエア」(一か月分3500円くらい×2)です。 ジョンソン&ジョンソンの「ワンデーアキュビュー」は、 レンズがほかのものより薄いので、入れにくく出しにくいのでオススメできません。 チバビジョンの「デイリーズ」も使いやすいようです。(価格は↑とほぼ同じ) 「デイリーズ」には乱視用もあります(一か月分5000円×2程度)ので、コンタクト屋さんで比較検討してみてください。

carifornia-cat
質問者

お礼

>ハードからの乗換えだと、その違いはすごいと思います。 ソフトレンズって、そんなに快適なのですか!使ったことがなくて不安でしたが、楽しみになってきました。 オキュラーのワンデー アクエア、チェックしてみます。 乱視用は、不快感がありそうですね。眼科に行くまで気付かなかったくらいで、困るほどの乱視じゃないので、普通のにしようかなと思います。 色々使い比べられた経験談、とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 乱視用の使い捨てコンタクトについて

    O2ハードコンタクト使用歴10年になります。 乱視が入っているのでハードレンズをずっと使っていたのですが、なくしたり相当汚れたりしない限り買い換えないため^^;、これはちょっと目に悪いなと思っています。 そこで、いっそ使い捨てコンタクトに変えようかと考えているのですが、乱視用のものはどうなのでしょうか(確か乱視用のレンズは普通のソフトでも破れやすいとか聞いたことがあります)。使用している方のお話を聞かせていただきたいのですが。 また、乱視を無視して普通のコンタクトを使用するのはやはりまずいのでしょうか。(免許の更新時に引っかからなければいいや、とか考えちゃまずいんですかね。) よろしくお願いします。

  • 使い捨てコンタクトについて

    乱視用使い捨てコンタクトレンズは、今以上に規格の幅を増やしたり、 受取が遅くなっても「オーダー可」とかなる予定は無いのでしょうか? というのも、コンタクトを作る際使い捨てにしたいのと思っているのですが、 毎回「乱視が非常に強いので、規格品ではちゃんと見えるものがありません。 弱めのコンタクトと眼鏡を併用する方法をとるか、 使い捨てじゃないハードレンズしかありませんよ」 と言われてしまいます。 故に毎回ハードレンズを購入してます。 遠視で乱視の強い人用のはあると聞いたことがあります、 近視用のは無いのでしょうか? やはり利用者が少ないので重度の乱視用コンタクトは商品化されないのでしょうか?

  • ハードコンタクトレンズ

    今2週間使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用しています。乱視もあります。 なんか乱視にはハードコンタクトレンズがいいと聞きました。 どうなんでしょうか? ハードコンタクトレンズの特徴とは? 入れると異物感が強いと聞きました 痛みはあるんでしょうか? 手入れは大変でしょうか? デメリットは何かありますか?

  • 使い捨てコンタクトからハードレンズへは大変?

    乱視があったり、コンタクト歴が長いために、眼科医に、使い捨てレンズからハードコンタクトレンズを使うようにすすめられています。でも、使い捨てからハードへ変えるのは、すごく大変といいます。 経験者の方はどのぐらいで慣れましたか? あと、どういう理由でハードコンタクトにしようと思いましたか? アドバイスがあれば教えてください。

  • 乱視用の使い捨てコンタクトレンズ

    そろそろ、コンタクトレンズの寿命かもしれないということで、買い替えのために眼科を受診しました。 現在はハードコンタクトレンズを使用していますが、以前、眼科医にドライアイ、涙の量が少ない、瞬きの回数が少ないとの理由で、ソフトよりもハードの方が適していると言われたことがありました。 今回は違う病院なんですが、ソフトレンズでも問題ないとのことで、使い捨てレンズを勧められました。 私は乱視もはいっているので、その病院では乱視用は「メダリスト66トーリック」と「ロートi.Q.14トーリックの2種類を取り扱っているそうです。 それで、「ロートi.Q.14トーリック」という商品を2週間、試すことになりました。 病院では1箱、3650円で販売しているそうです。 両目、3ヶ月分で7300円・・・。 少なくても年間で、29200円それに検診料がかかる計算になりますが、ネットや通販でもっと安く買うことができないでしょうか? 近視ならば安く購入できるサイトなどを見つけましたが、乱視用はさほど、安くないですよね? それとも、ハードレンズにするか迷ってます。 上記の使い捨てレンズ、若しくはそれ以外のメーカーでもいいので、乱視用の使い捨てが安く販売されているサイトや通販などをご存知でしたら教えてください。

  • 使い捨てコンタクトを継続したいけれど・・・

    視力が0.1以下で禁止と乱視が入っているため、現在乱視用の使い捨てコンタクトレンズ(1日でとりかえ)を愛用しています。 家では度数がほとんどないメガネを使用。 週3回のパートと、週末の外出などでコンタクトを使用。 1回でかかる金額は約270円です。 家計に響いています。 けれど、仕事柄乱視用でないと遠くの字が見えません。 主人にはメガネがいいのでは?と言われますが、メガネには抵抗があります。 家ではいいのですが、メガネが似合わないのです。 メガネをかけると暗くなるというか・・・ けれど、使い捨てで月8000円はやっぱり痛いです。 コンタクトぐらい度数が見えるメガネももっていません。 ハードコンタクトは目の中で違和感があり、ソフトにしたのですが、煮沸等がめんどうで、使い捨てで落ち着いています。 みなさんどうやってコンタクト代を浮かせているのでしょうか? また、メガネにした方がいいのでしょうか?抵抗はないのでしょうか?

  • 乱視用の使い捨てコンタクト、どれがいいですか?

    私はひどい乱視でメガネを主に活用しています。 以前ハードと使い捨てではないソフトコンタクトを作ったのですが、ソフトはいまいちくっきり見えず、ハードは慣れなくて挫折しました。 最近では使い捨ての乱視用もいろいろと出てきているのでトライしてみようかと思ってますが、どのメーカーが一番くっきり見えますか? 使い捨ての期間は問いません。 細かい作業の仕事をしているので、出来ればメガネと同じくらいにくっきり見えて欲しいのですが、今の技術でもやはりくっきり感は足りないのでしょうか?

  • ハードコンタクトから使い捨てに変えた方

    私は10年以上ハードコンタクトレンズを使用していましたが、今回使い捨てのレンズに変えました。 2ウイークアキュウビューです。使い捨てに変えて3週間ですが、慣れていないせいか文字などがにじんで見えます。気になって眼科でみてもらいましたがどこも異常なしとの事。視力もでているので問題ないと言われました。遠くのものが特ににじんでハッキリ見えません。人の顔も近くまで来ないとハッキリ見えません。レンズが合わないのでしょうか?私は乱視ですが かるい乱視という事でこのレンズで大丈夫と言われたのですが。レンズをはずす時苦労するほど乾燥しているという事も原因なのでしょうか?それともまだソフトレンズに慣れていないだけなのでしょうか? 同じ経験のある方回答お願い致します。

  • 使い捨てコンタクトについて

    現在使い捨てコンタクトレンズでハード(乱視用)が存在するとききました。 それをつかっている方や詳しい方に質問です。 現在、私はハードコンタクト(使い捨てではありません)をつけているのですが、それと同じ位の視力はでるのでしょうか? 作る?買うときは眼科の処方箋など必要になるのでしょうか? 使い捨てコンタクを購入したことがないのでわからない事だらけで申し訳ありません。

  • 乱視用の使い捨てコンタクト

    乱視で裸眼視力が、0.03くらいなのですが、 いま、ハードコンタクトレンズと眼鏡を使い分けています。 1:使い捨てコンタクトを試してみようかと思うのですが、 一枚(1セット)辺り、いくら位のものがいいのでしょうか? 2:乱視だと、ハードコンタクトのほうが   いいでしょうか? 3:つけかた、はずしかたは、むずかしいでしょうか? ご経験者のかた、アドバイスをお願いします。