• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下血しました。)

下血の原因と対処方法について知りたい

oishiimonosukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

以前友人が痔になって困ったと言っていました。 その友人は仕事が忙しく中々病院に行けなかった為もあり、 中々治まらず、便に鮮血が混じり たまに固まった血が出たり トイレに行きたくなって行って見ると血がシャーと出たそうです。 固形物と違い液体ですので我慢もできなく生理用品等を使っていたとの事です。 数ヵ月後に病院に行った所「潰瘍性大腸炎」という難病でした。 結局数ヶ月入院して何年間も完治していません。 潰瘍性大腸炎で具具って見てください。 病気の特定は病院で検査して初めてわかるものですので、あくまで参考例の一つです。

参考URL:
http://tvp.to/sukima/
pekopoko77
質問者

お礼

参考URL、読みました。 ほかにも、教えていただいたキーワードでググってみて、いろいろなページをみました。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下血 お腹の張り 

    2~3日前から下血をしておりまして、お腹が張った感じです。 便も血も黒くないようなので鮮血だと思います。 今日の朝下血して以降、排便時以外(便意があるのでトイレに入ります) では下血はありません。 痛み、貧血など症状はありません。 気付いてないだけかもしれませんが。 病院には明日か明後日行こうと思っていますが、このような症状でどのような病気があるか分かる方おりませんか?

  • 生理中の下血

    生理中の下血 生理が始まって1日目~3日目位に排便をすると、生理の出血と同じような血や塊があります。 生理痛は重いほうで、鎮痛剤を使っています。 病院へ行こうと思っていますが、婦人科・消化器科どちらのほうがよいでしょうか?

  • 一度だけの下血について

    20代後半 女性です。 一週間前ほど、いつものように朝便意を感じ、いつもと同じように済ませてお尻を拭いたら真っ赤な血がついていました。 驚いて便器を見ると、生理のときみたいな鮮血が! かなりびびりましたが、「痔かな~」とそんなに気にしてませんでした。 8年ほど前にいぼ痔になったこともあって、本当にたまにですが、排便時に切れ痔とおもわれる出血も経験していたので、そんなものかと思っていたのです。 でも、よく考えてみたら痛みもなく、便秘をしていたわけでも、便が硬かったわけでもなく・・・。その夜軽い便意でトイレに行くと少しだけ、ペーパーに付くだけの出血がありましたが、それ以来ありません。 いろいろ調べてはいるのですが、いまいち病院に行った方がいいのかふんぎりがつきません。 どういった原因があるのか、病院にいったほうがいいのか、アドバイスをいただければと思います。

  • 腹痛と下血について

    23歳女性です。 数年ほど前から、定期的に数日間同じ箇所の腹部の激痛、下痢→1週間ほど血便、下血をするなどを繰り返しています。 最近は月に一度くらいのペースです。 ぼんやりとした痛みでなく、胃の下の左側(下腹部というには少し上くらい)が、局所的に鋭く痛みます。吐き気があり、食事ができなくなります。一日中市販の痛み止めを飲んで仕事をしています。緑や黒の便が出ます。 数日して痛みが治まってくると、血が混じった便や、ほとんど血の塊のようなものが出てきます。 内視鏡検査が怖くて放っておいたのですが、まずいでしょうか?腹痛→下血の期間以外は、本当に普通です。過敏性腸症候群なので、それかなと思っていたのですが、血が出ることはあるのでしょうか。回答よろしくお願いいたします。

  • 下血について(少し汚い話です)

    はじめまして、22歳の女性です。 前々から胃痛に悩んでいたのですが、三日前に下血しました。さすがに怖くなったので昨日病院に行ったのですが、胃潰瘍の気があると言われ、とりあえず薬をもらい、後日胃カメラをしましょうと言われました。しかし、胃潰瘍による下血だと黒っぽい便と血が出ると聞いたのですが、黒い便は出ず、普通の便で、更に血も鮮血(量は少なめ)でした。なので腸の方にも問題があるんじゃないかと思ったのですが、そのことを言っても腸の話はほとんど出ませんでした。黒い便ではなく、血も鮮血、あと食後に軽い腹痛があるんですがこれは腸の問題ではないのでしょうか?大腸がんなどもあるので不安で仕方ないです…。回答よろしくお願いします。

  • 腹痛、嘔吐、下痢、下血、続く血便。。。

    1ヵ月程前のことです。その時点で少し便秘気味でした(2日程度)、夕食は焼き肉を食べました。その後2時間程度寝て起きて少しして胃に激痛が走りました! 普通の下痢だと思いトイレに行くと、お腹は痛いのに便は出ません。そうこうしてる間に吐き気が強くなり。夕食を戻しました。。 その後は激しい下痢でした。その後落ち着いたのですが、翌日トイレに行き少し便に挑戦しましたが出ませんでした。そして、トイレットペパーで拭くと血が結構な量ついていました。その血は、明るい色ではなく少しくすんでどろっとしたものでした。その日から胃腸の調子がおかしく便にも少量の血が混ざっている事も時々ありました。が ここ2日便が真っ黒くなっています。 下血をした日からまともな便は出ていません。硬くて少量しか出ません。また胃痛や吐き気もたまにあります。  今 私はアメリカにいるのですが2週間後に日本に帰る予定です。 病院は日本でいったほうがいいですよね? また私は22歳女です。アメリカには1年程度滞在しています。食生活が日本にいた時とは全く変わりましたが。。。 癌でしょうか。。。伯母が半年前にがんで亡くなりました。。

  • 突然の腹痛の後、下血しました

    大腸検査するべきか迷っています・・・。 先週金曜の夜、突然の腹痛におそわれ下痢しました。今までに経験したことのない程の 下腹部痛で下痢がおさまってもまだ腹痛は残っていました。 その後、二時間ほどしてまた激しい腹痛がきて、下痢かと思ったら下血でした。 鮮やかな赤色で、水面に広がるのではなく、少しドロッとした感じで底に沈んでいました。 それから一晩中ほぼ一時間おきにトイレに行っては下血を繰り返しました。 嘔吐、発熱はありませんでした。 翌朝、内科へ行き血液と便の検査の結果をし、クラビットとエンテロノン、タンニン酸アルブミンを 処方されました。腹痛は少しずつ楽になり、下血も昼・夕方・夜の三回のみでした。 三日目には腹痛も下痢もおさまりましたが四日目と五日目の便にはまだ血が混ざっていました。 特に四日目は排便後に生理のような少し濃い赤の血の粘膜の塊のようなものが出ました。 検査結果は白血球増加(11.3)、便からO25が検出されましたがベロ毒素は出ませんでした。 ここで初めに行った内科から胃腸科を紹介され、大腸の検査をするかどうか判断を仰いでくれと 言われ行ったのですが、その胃腸科の先生は私に特に問診や状況を確認することもなく 開口一番、「検査します~?どうします?」と聞くのみなので、先生はどう思われますか?と 聞いても「どうかねぇ」とはっきりした返事はありませんでした。 結局、大腸の検査をする手順を説明されただけで「検査するならまた予約してくださいね」と 言われ帰ってきました。 自分では今までにない痛みと下血だったので、できれば原因が知りたいし、もし何か大きな 病気だったらと心配なのですが、大腸の検査となるとやはり逃げたい気持ちもあります。 家事、仕事もありますし、胃腸科の先生の様子をみると検査を迷ってしまいます 検査を受けた方がよい症状なのか、この症状から疑われる病名は何が考えられるのか、 教えていただきたいです。

  • 昨日下血いたしました。

    初めて、質問させて頂きます。 昨日、朝2回目のトイレで、下血いたしました。1回目は普通に排便しましたが2回目は、便と一緒に 下血がありました。初めてなのでビックリして、医者に行きましたがその際もトイレで、2回ほど下血 以後、内視鏡の検査と言うことで、下剤2l飲んでいるときも数回下血内視鏡検査直前トイレに行った際は、下血がほとんど無く、黄色がかった水便でした。検査中もポリープが2箇所これは気にすることは無いとの事、憩室があり、出血箇所は特定できませんでしたが、多分そこからではないかとの結果 でした。私は現在冠動脈バイパス手術後の自宅療養中で、降圧剤やバイアスピリンを、飲んでいます。また、利尿剤も飲んでいます。利尿剤は来週には飲まなくて良くなるかもしれません。 そこでお伺いしたいことは、検査後、医師より投薬の処方も無く、これといった制限もありませんでした。皆さんの質問を、見ると絶食などと書いてあるので気になります。投薬も無かったため心配でまた、下血があるのではないかと心配しております。ちなみに、腹痛もありませんでしたが、お腹がゴロゴロしており右足の付け根が暑くなるような感覚になります。過去の手術は盲腸炎・脱腸の手術はしております。また、尿管結石は2回ほどです。これは薬で対処しております。なにとぞ御回答お願いいたします。

  • 下血(鮮血&血便)

    排便時下血(鮮血)し、便にも血が混じっていました。 2度目には鮮血が無くなり、 3度目の便からは血は見当たりませんでした。 自然に止まった用です。 日常、快便な事と下血後自覚症状もない事から大腸カメラを迷っています。 一度直腸触診というのでしょうか?指で触診されたのですが、付近での痔は、なさそうとの事で直腸の何らかか、内核痔かもと言われました。 癌の時、自覚症状は鮮血が出た場合、一度のみで、あとは自覚症状がない場合もあるのでしょうか? (肛門の外側に痔がありますが、痛くも痒くもありません。)

  • 下血について

    閲覧いただきありがとうございます。汚い話ですがよろしくお願いします。 現在、三ヶ月に一度、数日間の下血に悩んでいます。初めのうちは綺麗な鮮血が垂れる感じでしたが現在は粘り気のある血がティッシュについたり、便に血がすこし混じる程度です。その数日以外はとくに血は出てきません。 よくお腹を壊ししょっちゅう下痢をするのにも困っています。整腸剤を飲んでないと毎日下痢状態で、飲んでいてもお腹を壊します。  医者には行ってみました。下痢による炎症で、痔はないと言われました。しかし最近は下痢してなくても血が出るときは出ます。 生理周期との関係も聞かれましたが、残念ながら無関係と思います。 心配しないで気楽にしてたほうがいいのか、もう一度医者に掛かり直したほうがいいのか、もしくはこんなことをすると下痢をしにくくなる みたいな意見でもいいので是非、よろしくお願いします。 当方受験生のため、腹痛で勉強ができないことに頭を抱えてます。 是非お力をお貸しください。