• ベストアンサー

生後10ヶ月、お菓子の袋の切れ端を食べてしまいました。

生後10ヶ月、お菓子の袋の切れ端を食べてしまいました。 大きさは1センチ×5センチ程度です。 素材はポテトチップの袋と同じです。 さっき吐いた(食べてから1.5時間後)のですが、その中には入っていませんでした。 2回、絵本の紙を食べた事はありますが、この素材(ビニール?)は初めてです。 同じ経験をされた方はいらっしゃいますか? その時どうなりましたか? 教えてくださると助かります。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120373
noname#120373
回答No.1

ちょっと違うものですが、プラスチックの部品のかけらを食べたことがあります。 心配しましたが、何事もありませんでした。 食べて有害な物質(タバコ等)でなければ、ウンチと一緒に排泄されて出てきますのでそれを待つくらいです。(ウンチにくるまれて見えない場合もあります) まさかお菓子の袋に、簡単に有害物質が溶け出てくるようなものは使われないでしょう。 大量ならのどをつまらせたりする可能性もありますが、その程度のものなら紙やダンボールと一緒だと思いますよ。(うちの子も何でも口に入れる子だったので経験済みです・・・^^;)

takamimero
質問者

お礼

早いお返事をありがとうございました。 義母に預けていた時に飲み込んでしまい、義母があまりにショックを受けているので、「 全然大丈夫。ウンチで出てくるよ。気にしないで」と言いましたが、本当はすごく不安でこちらで質問させていただきました。5センチと長い物なので、注意してウンチを見続け(?)ようと思います。 とても的確なお返事だったので、お二人にBAを差し上げたかったのですが、最初に頂いた方につけさせていただきました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

二十歳過ぎの娘が8ヶ月くらいの時、うんちに黄色い切れ端が・・・ え、黄色?何?なに?と一瞬パニック・・注意してよく見てみると・・・ 「m&m」のピーナッツチョコhttp://www.m-ms.jp/products/peanut.html(私の好物)の袋の切れ端でした。 気づかぬうちに食べてしまったようで・・・もちろん夫には内緒です、 あとガラスのオハジキもでてきたことも・・・ ウンチ気をつけて見てみましょう、

takamimero
質問者

お礼

義母に預けていた時に飲み込んでしまい、義母があまりにショックを受けているので、「 全然大丈夫。ウンチで出てくるよ。気にしないで」と言いましたが、本当はすごく不安でこちらで質問させていただきました。5センチと長い物なので、注意してウンチを見続け(?)ようと思います。 私は、ビニールの切れ端でオドオドしてしまいましたが、ガラスのオハジキとは・・・!!! お返事を読んでいて、本当に「えっ」と声が出てしまいました(^_^;) とても的確なお返事だったので、お二人にBAを差し上げたかったのですが、最初に頂いた方につけさせていただきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後11ヶ月の子供の口の中にビニルの切れ端が入っていました

    先日、保育園に子供(生後11ヶ月)をお迎えに行ったら口をモグモグ動かしていました。 「○○くん何食べてるの?」と聞きながら、先生から子供を受け取り、チャイルドシートに座らせてから口の中に手を入れてみましたが、何も見つからなかったので、おやつでも食べていて飲み込んだんだろうと思い、そのまま降園しました。 その日は保育園近くの床屋へ寄り子供の髪を切りました。 その床屋で、子供がやはり口を動かしているので、もう1度手を入れて探したところ、小さなビニルの切れ端が見つかりました。 このことを保育園の連絡帳に書きましたが、返事はありませんでした。 このようなことは、保育園ではよくあることなのでしょうか。 何の問題もないことなのでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2252750

  • 1歳3ヶ月のこどもが、おかしの袋のビニール部分をお菓子とともに飲み込ん

    1歳3ヶ月のこどもが、おかしの袋のビニール部分をお菓子とともに飲み込んでしましいました。大きさは小指の先くらいなんですが、飲み込んでから一週間たち、心配でここできいてみることにしました。毎日うんちをよくみて、出てきたかどうかチェックしているのですが、ビニールを見つけることはできませんでした。飲みこんでからなんだか、のどがかすれていて、どこかにひっかかっているのではと、だんだん不安になってきました。こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 1歳3ヶ月のこどもが、おかしの袋のビニール部分をお菓子とともに飲み込ん

    1歳3ヶ月のこどもが、おかしの袋のビニール部分をお菓子とともに飲み込んでしましいました。大きさは小指の先くらいなんですが、飲み込んでから一週間たち、心配でここできいてみることにしました。毎日うんちをよくみて、出てきたかどうかチェックしているのですが、ビニールを見つけることはできませんでした。飲みこんでからなんだか、のどがかすれていて、どこかにひっかかっているのではと、だんだん不安になってきました。こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ミニチュアの袋

    OPPなどの素材でドールハウス用などのミニチュアのお菓子などを入れるための袋が作りたいのですが、なかなかいいものが見つかりません。ホームセンターで、ビニールをきれいにカットするものがあるらしいのですが、商品名がわからないので探してもわかりません。。ハンディーシーラーもどうかと思っているのですが、何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 金魚がビニール袋の破片を飲み込んだら

    金魚を8カ月飼っています。 水槽を眺めていたら、ビニール袋の切れ端のようなもの(長さは2cm幅は1cm)が水中を漂っていました。 取り除こうとしましたが、金魚に食べられてしまいました。 しばらく見ていましたが、吐き出すことはありませんでした。 質問1 金魚はビニールを食べるのでしょうか? 間違って食べても吐き出したりしないのでしょうか? 本当に食べてしまったら死んでしまいますか? 質問2 ビニール片を水槽に落とすことや水槽の周りにビニール片があるということはありません。また、試してみたところビニールは水に浮かぶものが多く、水中に漂うのだろうかという疑問があります。 ビニールでなければ、水中を漂う可能性があるものは何なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後6ヶ月のダイエットについて。

    生後6ヶ月の男の子がいます。 今、身長が78センチ、体重が12キロあります。 どこの育児書を見ても、標準より大きすぎて心配です・・・。 服も90(2歳の子の服)がパツパツになってきています・・・。 1月に56センチ、3500グラムで出産しました。 母乳で育てています。 今は、離乳食2回と母乳です。 おかゆをよく食べるので、また太らないか心配です。 お菓子や果汁はあげていません。(麦茶はよく飲みます。) 病院で相談しても「おっぱいの回数を減らしたら?」で話しが終わってしまいます。 何かいいダイエット方法などありますでしょうか・・・? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 厚手のビニール袋を購入したいのですが

     スーパーなどでは厚さが0.012mmとか、0.02mmしか売っているのを見たことありません。欲しいビニール袋の厚さは、市販の乾物などが入っているくらいの厚さのビニール袋です。0.05mmか0.1mm(もないかな?)くらいでしょうか。大きさは20センチ×30センチ程度のものです。どういったお店に行けば売ってるでしょうか。そもそも販売してるかどうかもわからないのですが。通販などでないか調べてみましたが見当たりません。どなたかご存知の方、宜しくお願いします。

  • 初めてトイプードルを飼い始めました。スーパーのビニール袋の端を食べてしまいました。

    はじめて子犬を飼いました。 家にきて2か月になります。 4か月のオスのトイプードルです。 好奇心旺盛医でなんでも口にしてしまいます。 今朝はスーパーのビニール袋の切れ端を食べてしまったようで・・・ 朝食べたフードを少しもどしました。 変な咳を少ししました。(今は寝ていて咳はしていません) 大丈夫でしょうか?

    • 締切済み
  • よくうなるんです・・・(生後一ヶ月)

    生後一ヶ月の息子がとにかくよくうなるんです。 寝ていても突然顔を真っ赤にしてびっくりするような 大きな声でうなるんです。 起きていても。抱いていても。 一回15秒ぐらいですぐけろっとおさまるときもあれば、 そこからびえーんびえーんと大きな声で 泣き出してしまうときもあります。 一ヶ月検診で聞いてみたのですが、 「ミルクも飲むしうんちも出るならとりあえず 様子見で。」といわれましたが、どうも気になります。 夜中も頻繁でたびたび起こされ、睡眠不足です・・ 同じような経験をお持ちのかたいませんか?

  • 透明の窓付き惣菜袋のゴミ分別は?

    スーパーで売ってる5個入りコロッケや、から揚げ等を入れた惣菜の袋が 最近のものは紙の部分と透明のビニールの窓の部分(プラ)が 半々で1つの袋になってたりします。 この袋をゴミに捨てる際、紙とプラでゴミ分別が必要な地域では ビリビリっと紙の部分と窓の部分を切り離して捨てなければならないのでしょうか? それとも、そのまま燃えるごみとして捨ててしまっていいのでしょうか? あと、もしご存知であれば、なぜわざわざ2種類のゴミ素材を使っているのか、 私には理解出来ないので教えてください。