• ベストアンサー

生後11ヶ月の子供の口の中にビニルの切れ端が入っていました

先日、保育園に子供(生後11ヶ月)をお迎えに行ったら口をモグモグ動かしていました。 「○○くん何食べてるの?」と聞きながら、先生から子供を受け取り、チャイルドシートに座らせてから口の中に手を入れてみましたが、何も見つからなかったので、おやつでも食べていて飲み込んだんだろうと思い、そのまま降園しました。 その日は保育園近くの床屋へ寄り子供の髪を切りました。 その床屋で、子供がやはり口を動かしているので、もう1度手を入れて探したところ、小さなビニルの切れ端が見つかりました。 このことを保育園の連絡帳に書きましたが、返事はありませんでした。 このようなことは、保育園ではよくあることなのでしょうか。 何の問題もないことなのでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2252750

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

丁度なんでも口に入れたがる時期のお子さんですよね。 お子さんが口にビニールを入れてしまった事は仕方 ないと思いますが,保育園からの返答がないのは保育園側 の姿勢を疑いたくなります。小さい事でも預かっている 以上責任を持って欲しいですね。 又 口に入れたビニールはどこにあった物なのか を調べて欲しいです。その上子供の届かない所に そういった物を置かない(当たり前だと思いますが)事 が必要だと思います。 例えば砂遊びをしていてお子さんが土を口に入れてしま ったなどはある意味仕方がない事だと思います。 保育園側に責任は問えないとおもいますがそう言った 場合でも帰り際に報告や連絡帳での報告があるべき ですし,今回の場合は手の届く所にビニールが無ければ 何の問題も起きなかったわけですし,保育園側には 問題として取り上げてもらい何故幼児の口にビニールが 入ったのか、予防策などを話し合うべきだとおもいます。 たまたまお迎えに行った時に発見したからいいものの 日中の出来事で口にビニールを入れてモグモグしていて そのままお昼寝をして窒息したら…?なんて考えると 恐ろしい気がします。 手のかかる時期のお子さんのクラスで1人1人を ちゃんと見れていないのでしょうかね…。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そのままお昼寝をして窒息したら…?なんて考えると恐ろしい気がします。 私も本当にそう思います。 >手のかかる時期のお子さんのクラスで1人1人をちゃんと見れていないのでしょうかね…。 うちの子は生後1ヶ月半から保育園に行っていて「クラスの主」なんて言われているので、けっこうほっとかれているのかもしれません。

その他の回答 (1)

  • konorin
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

保育士です。 確かにこの年頃は何でも口に入れてしまい私たち保育士は常に目を光らせてなくてはなりません。 もちろん危険なものを入れないように最善の注意は払っています。 手の届くところに置かない、こまめに掃除をするなど・・・。 ただやはりその月齢でしたら、保育士1人で子どもを3人見るので防げないこともあります。 そこはご理解いただけるでしょうか。 しかし、そのことで連絡帳に書いたにもかかわらず何も返答がないのはおかしいです。 たとえ問題のないような事だとしても、保護者の方からの質問などには答えるべきですね。 保育士としての視点から言わせてもらうと、やはりその時に言ってほしいというのもあります。 気がついた時に言ってもらえばすぐに解決策が見つかるかもしれません。 家に帰ってから気がついた。ましてや、床屋に寄り道をしてるともなれば、そこで食べたのかも・・・? と、思いたくなってしまうかもしれません。 問題ないことではありません。保護者のそんな重要な質問を無視しているだけでも問題、そのビニールが本当に園からのものだとしたらもっと問題です。 一度、連絡帳でなくじかに担任の先生とお話になり、それでもだめなようなら、主任や園長などと話した方がいいと思います。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >手の届くところに置かない これさえ守っていれば大丈夫だと思うんですが…… >やはりその時に言ってほしいというのもあります。 何がなんでも車に乗せたときに見つけるべきでした。 食べ物だと思ってしまったのがいけなかったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう