• ベストアンサー

何か保育園の先生の利益になるのでしょうか(夕方のおやつの渡し方)

4歳と2歳の子供が保育園に通っています。 この保育園では『夕方のおやつを食べたら延長料金発生』ということで、その日によって多少の時間差があります。 昨日のことです。 私がギリギリの時間にお迎えに行くと、おやつを配り始めていました。 そして、先生が窓越しに私の車を見つけるとうちの子を、他の子の順番を抜かしておやつを持っている先生の前へ連れて行き、おやつを手に持たせていました。 下の子なんてかなり後ろの方から前向き抱っこで連れてこられていました。 私の場合、月毎の延長契約はしていないので、単発の1日300円(2人なので600円)、その場で先生に渡します。 私からすると、そこまでして子供におやつを持たせても、先生の給料が上がるわけでもないのに……と思うのですが、なぜ先生は無理やりおやつを渡すのでしょうか? 以前、私より一歩早くお迎えに来たお子さんにはお菓子を渡さず、うちの子には同じように順番を抜かして渡しているのを見たことがあります。 このとき、先にお迎えに来た家は延長保育月契約していました。 ということは、普通なら、前もって料金払っているお子さんにこそおやつを渡すべきではないかとも思います。 その場の収入につながらないからおやつをあげない、収入になるからおやつをあげる……そうなんでしょうか。 (しかも、うちは「夕方におやつを食べると夕食を食べなくて困るからなるべくあげたくない」と話してあるのに。)

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

5歳の娘を延長保育に預けています。 まあ、普通に考えると ・子供は、見てしまったオヤツは欲しがります。 他の子に配っている最中に「イヤだ!オヤツ食べる!帰らない!」などとゴネさせないために見てしまったおやつは配る ただ、親が忙しい中大急ぎで迎えに来たのだから、延々順番を待たせるのは申し訳ない なので、配り始めてからお迎えに来た家庭の子には先に渡す などと考えているのでは? と思います。 夕方の小腹の空いた時間、今からオヤツだ!と期待に胸膨らませた子の目の前で「ハイ、アンタだけダメ~」とは言えないと思います。 ただ、1人前のお子さんは受け取っていなかったのは、たまたま配り始める直前にこられたのか、ウチは公立で日割り延長をしていないのですが私立だと園長命令で「日割り延長の客(?)を獲得すべし」と指令が出ていたりする可能性もありますが・・・ 色々なケースが考えられると思いますので、一概に言えないと思います。先生に確かめてみてはいかがですか?

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お迎えに来たすべての子供に同じようにするのなら私も疑問には思いません。 おやつを配っている途中でも、受け取らずに出てくるお子さんもいます。 うちの子も、もう少しのところでもらえなかったときは家であげる約束をしているので、多少の文句は言いますが、ゴネるようなことはしません。 >1人前のお子さんは もう配っていました。 >私立だと園長命令で「日割り延長の客(?)を獲得すべし」と指令が出ていたりする可能性もありますが・・・ これかもしれないですね。 こういう裏事情?みたいなのがあるのかどうか知りたくて、今回は質問しました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

なるほど。 質問とは反れますが、でしたら延長保育を頼んでしまったらいかがでしょう? 慌てて迎えに行くのも危ないですし、延長保育を頼んでおやつを食べている間に買い物・家事を済ませてしまい(園には内緒で^^)、お子さんたちが帰ってきたら家でゆったりと接してあげるようにするのも一つの方法です。 (保育園の先生は迎えに行く前に買い物をすると嫌がりますが、子連れですと買い物も大変ですよね。一緒に買い物をするのも教育・躾の一環ですが、私はそれは毎回ではなくてもいいと思います) 夕飯はおやつを食べた事を考慮し、量を調節するか、先に入浴を済ませ時間をずらす等、工夫出来ると思います。 そういう方法もありますということですので、あまりお気になさらないで下さいね。

pideon
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 延長保育は月3,000円/1人なので2人で6,000円になるから、けっこうキツイんです。 ついでに延長してお買い物していることがバレたりしたら、なんて言われることか…… 私は公務員なので、延長を頼むこと自体、理由を根掘り葉掘り聞かれるし、土曜日の希望保育も事細かに仕事内容を聞かれます。 確かに出勤日は暦通りだし残業代も出ないけど、仕事が終わらないんだから仕方ないじゃないっ-_-; と、愚痴になってしまいました。すみません。 いろいろ考えて下さり、嬉しいです。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

まずは、ぎりぎりにならないよう早めにお迎えに行ってあげてくださいね。 それから、どうしてもぎりぎりになってしまいそうなら、電話一本入れて「おやつは食べさせないで下さい」とその都度お願いするといいと思います。 子どもを預かっている方から見ると、延長になるかならないか、毎日はっきりしないお子さんに対する見方は微妙です。 延長保育を頼まれているのでしたら、その人数分の職員を配置してもらえますが、頼まれずにぎりぎりまでいるお子さんが多いと職員は手薄な状態になります。 例えば、質問者さんのお子さんが延長保育を申請してもらえれば、職員を3人配置してもらえるが、申請していないために2名の職員でで3名で見る子どもの人数をみているということです。(手薄で事故も起きやすい状況) ぎりぎりで来る事が多いのですから申請してくださいとは言い辛いのでしょうし、逆に早くお迎えに来てくださいとも言いにくいのでお菓子を渡すことで気がついて欲しいのかなと思いました。 見当はずれな意見でしたらごめんなさいね。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ぎりぎりにならないよう 本当にそうなんですが、私の勤務時間が17:20までで、おやつの時間が17:40前後なんです。 いくら近いとは言え、毎日ダッシュです--; >電話一本入れて この作戦はダメでした。 >お菓子を渡すことで気がついて欲しいのかな 延長が多くなる時期もあり、月契約で延長したこともありました。 延長の予定がなくなったので解除したときに「手続きが面倒」と言われ、そのままです。

noname#47174
noname#47174
回答No.1

>夕方におやつを食べると夕食を食べなくて困るからなるべくあげたくない これが先にあげる原因なんではないかと おやつを食べることも幼児期では重大な要件なのでしょう 後はもらえないと子供が騒ぎ出して大変だとか、一日中おやつおやつとおやつのことばかり話してるとかね

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちでは「もうすぐおやつだったのに」と子供が言うことはありますが、それ以上の問題にはなりません。 大騒ぎするお子さんだったら、無理にでもあげた方がいいのかもしれませんが、うちはそうではないし、親の意向を知っててわざわざ与える理由がわかりません。 それより、順番を抜かしておやつをもらうことの躾の方が気になります。

関連するQ&A

  • 保育園の延長について

    子供が2人(1歳児クラスと0歳児クラス)保育園に通っています。 夕方5:30まで通常保育時間で、5:40におやつを食べると延長料金が発生する、と入園の際に説明を受けました。 私の勤務時間が5:20までなので、いくら職場と保育園が近いと言っても、5:30~5:40の猶予時間は私にとっては貴重な時間です。 昨日のことです。 私は5:39に保育園の門を入りました。 玄関に着いたのは限りなく5:40に近かったと思います。 玄関まで進めず門のところで停まっていたMくん(上の子と同じクラス)のお迎えの車と、玄関に着いたのはほぼ同時でした。 私の車はMくんの車がいたために門まで行けず、道路で右折待ちをしていたんです。 先にMくんが中から出てきて、次にうちの上の子が出てきました。 うちの子は手にお菓子を持っていました。 それを見てMくんのママが「Mくんお菓子は?」と聞くと、先生が「Mくんは持っていませんよ」と答えました。 うちの子は延長料金発生です。 しかもお菓子を食べることができない下の子(生後7ヶ月)の分と併せて600円渡しました。 私としてはすご~く納得できないのですが、このようなことは保育園では当たり前なのでしょうか。 保育園の先生はなんとも思わないのでしょうか。

  • 幼稚園の延長保育にもたせる手作りおやつ

    来週から仕事が決まり、4歳の娘(年少)を幼稚園で2時帰りだったのを 延長保育で6時まで預けます。 その時に、園からおやつを持たせてください。といわれています。 他のお子さんはどんな物を持っていってるのか先生に聞いたところ、 100円以内の市販のお菓子(えびせんやクッキー)がほとんどです。とのことでした。 他のお子さんで仕事をしてる方はあまり少なく、時々延長保育で預ける 子には市販のものでもいいのでしょうが、毎日預けるのに市販のお菓子では ちょっと・・・と思っています。 そこで、簡単に出来て(仕事がフルタイムなので毎日時間はありません・・) おすすめのおやつって何かあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 保育園「さようなら」に先生が気づかなかったら…

    先日あった、保育園でのお迎えの話です。 通っている保育園では、園の前に10台くらい車が停められます。 お迎えに来た車や、車から降りてきた保護者を見て 門に居る先生が「○○ちゃんお迎えで~す」と スピーカーで園庭にいる子供達・保育士達に知らせて 門に子供が来て、さようならーという感じです。 そこで、私より後に来た30代半ばくらいのお母さんがいました。 そのお母さんのお子さん(女の子)は年長さんで、すぐ門のところに来ました。 うちの子は小さいので「まだかなー」という感じで待っていたんですが…。 隣でそのお母さんが「先生にさようならっていいなさい」と促し、 女の子は「さようなら」と言いました。 門の半径約5m以内に先生は3人くらいいたんですが それぞれが別のことに従事してそれに気づきませんでした。 私が「先生忙しいみたいですね~」と そのお母さんと女の子に話しかけました。(面識はありませんが…) するとお母さんが女の子に「もっと大きい声で言わないと」と言うと 女の子が「さようなら」と再度言っていました。 するとまたまた気づかず… そこでうちの子がちょうど門に来て、 汚れてしまった衣類を、先生が渡してくれた時… 再度女の子が「さようなら」と言いましたが その先生は、私とやり取りをしていた為、 女の子の「さようなら」に気づかず… すかさずお母さんがキレました!! 「この子、さっきから3回も4回もさようならって言ってるんですけど!!」 と先生に怒鳴り始めました。 先生はびっくりして「すみませんでした」と謝りつつ 「○○ちゃん(その女の子)さようなら」と言っていました。 怒鳴った後はあっという間に帰って行きました。 通っている保育園には、約150人の子供達がいますので 先生方もてんやわんやだったんだとは思います。 でも「さようなら」に気づかないのは ちょっとかわいそうな気もしましたが、 それにたいして「何回も言ってるんですけど!!」と 先生に言うのは…どうなのかな?と思いました。 私なら1回目気づかれなかった時点で 「先生気づかなかったね~忙しいんだね~」と子供と言って帰ると思います。 皆さんなら先生に気づくまで言わせますか? その場合、再三気づかなかったら怒りますか? それとも1回で諦めますか? しょうもないアンケートですが、宜しかったらご回答下さい。

  • 保育園の先生にお尋ねします

    私は4月から子供(1歳3ヶ月)を預けている母親です。 延長保育をすると、よく「お仕事ですか」と聞かれます(公務員なので勤務時間ぴったりに終わると思われているのかなぁ。でも生徒より先には帰れないんです)。先日は連絡帳に「お母さんのお休みの日は早目にお迎えに来ていいですよ」と書かれていました(勤務先が学校なので生徒が夏休みに入ったから?)。 仕事帰りにスーパーで買い物することがあり、職場と保育園が近いため遠回りしていることになります。それがいけないと言われればそうかもしれません。子供の様子を見ていると、せっかく迎えに来たのに抱っこしてくれない、遊んでくれない、という状態の方が不満なようなので買い物はして帰るようになったという経緯があります。これは私側の勝手な都合なので、保育園に預ける条件からはずれているのかもしれませんとは思います。 保育園によって様々だとは思いますが、保育園の先生から見たとき、私のしていることはどうなんでしょうか。 「お仕事なんですか」と言われるたびに「もっと早くお迎えに来い」と言われているように感じます。 子供が小さいんだから無理してでも早く迎えに来たら、ということなんでしょうか。 スーパーで買い物しているところを見られてて、仕事じゃないんだったら早く来いよいうことなんでしょうか。 自分も先生と呼ばれる仕事をしているので言葉には気を付けているつもりでも失敗したと思うことは多いです。が、子供の先生の言葉はやはり一言一言が気になってしまいます。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 保育園に持参する夕方のおやつ

    いつもお世話になります。 4月から1歳児クラスに子どもを預けることになっています。 通常は16時半までの認可園なのですが、時間外保育で最長19時まで 可能で、毎日ではないのですが利用しなければならない日も多々あると思われます。 時間外利用の子は17時半~18時におやつの時間があるのですが、 これは給食外(時間外保育は無料のため)で自宅から持参しなければなりません。 もし同じような状況の方がいたら教えていただきたいのですが、どんなものを 持たせていますか?できれば軽く食べられて簡単に作れるもの、作りおきできるものが理想です。 よろしくお願いします。

  • 保育園のおやつについて

    4月から0・1歳児クラスに入りました。 園の見学のときにおやつについて、 「10時と15時の2回です。手作りのときと 市販のものをあげるときがあります」と 聞いていたので、時々なら市販のものでも いいかと思っていました。 ですが、保育園が始まって今日で5日めですが 毎日毎回市販のお菓子がおやつです。 アンパンマンやペコちゃんのビスケットや飴、 MARIEやルーベラなど、とくに子供用の ものとも限りません。 うちの子供は1歳7か月ですが、まだ1歳に ならない子も食べているようです。 いままで家では、そういったスナック菓子は食べさせて いませんでしたので(人からもらったりして 食べることは多々ありますが…) 毎日毎日だと、癖にならないか、虫歯にならないか が心配です。みなさんの保育園のおやつはどうですか? これが普通なのでしょうか?

  • 幼稚園と保育園、どちらが安かったのか・・・

    参考に・・・という形でお聞きしたいのですが、 現在、幼稚園に預けているお子さんがいる保護者の方に月謝についてお聞きします。 私は今、3人の子供(6歳・4歳・2歳)を保育園に預けて4時まで仕事をしています。 月謝のほうは収入によって違いますが一人目3万円・二人目1万5千円・三人目無料で3人合わせて月4万5千円を保育料として払っています。 通常のお迎えは3時半ですが仕事などで延長をしたい場合、5時までは延長料金は取られません。5時からは1時間50円です。 園バスは一人につき往復2千円・片道千円です。(延長の際は園バスには乗れません) 月謝の他に取られるのは行事ごとに取られる写真代(希望者のみ)や毎月の絵本代(だいたい400円ほど)ぐらいです。 後の追加料金は発生しません。保育園ですので長期の休みはありません。 今日、私立幼稚園の保育料減免制度があることを知り、減免される額が多いことに気がつきました。 また、近くの幼稚園の園バスを見ていると4時を回ってから送ってくる園もあるので それなら幼稚園のほうが安いのでは?と思ったのです。 参考までにお聞きしたいのですが現在幼稚園に入れている方、私の環境でそっくりそのまま幼稚園に移行したとすると月謝(延長料金含)はいくら取られますか? 幼稚園に通わせようかと考えているわけではないのですがどっちが月にかかるお金が安いのかが気になりました。 通わせている幼稚園との比較で結構です。答えられる方、教えてください。

  • 保育園で、市販のおやつ

    1歳の子供を預ける保育園を探しています。 近所の公立の保育園を見学に行きました。自宅から近いし、広いし、良さそうなところなのですが、唯一の気がかりが、おやつです。献立表には市販のおやつ(ビスコなど)の名前が並んでいました。 健康面を考え、我が子には、当面、市販のおやつはやらないようにしようと思っていたので...。 念の為、私のその考えを伝え、「おやつは全員ですよね?」と聞いたところ、「そうです。ひとりだけあげないのもかわいそうですし」とのこと。 もちろん通うからには「ひとりだけあげないで」とは言わず、園の方針に従うつもりですが、どんなものでしょう? 手作りおやつにこだわって、そういうのを出してくれる私立保育園を探すべきでしょうか。それほどこだわる必要もないでしょうか。 どう思われますか、ご意見を教えてください。

  • 保育園の先生の対応で気になったこと。

    保育園の迎えのときに一部屋に集まって子供たちは親の迎えを 待つのですが、今日は先生が紙芝居を読んでいました。 迎えにいったときに子供が注意を受けていました。 子供は先生から注意を受けている最中に私を見つけ駆け寄ってきたので 子供に「何をしたの?」と聞きましたが、ヘラヘラと笑みを浮かべ バツの悪そうな顔をしていました。 先生がこちらへきて「いきなり叩いたんで注意していたんです。」と 言いました。なので相手の子達に謝るよう私と先生で再度注意したのです 子供は謝りたくないという態度をしました。 なのでおうちでよく注意してください。といわれましたが 私は途中からその様子をみたのでどういうやり取りがあって その子を叩いたのか・・・わかりません。 先生の話だと紙芝居を読み始めてみな座ってみているのに うちの子が立ってみていたそうです。それを年長さんに注意された ら叩いたといいました。 うちの子はこれまで保育園でお友達と喧嘩になって叩かれることは あっても叩くことめったにありません。 なので何か理由があると思ったので帰りに「どうして叩いたの?」と 聞いたら「だってイヤだっていってるのに近くに来たから」と いいました。まだ年齢的に言いたいことがちゃんと言葉に出来てないので 真意がよく理解できませんでしたが 子供には一応「叩かれたら痛いでしょう。悲しいでしょう。だから ○ちゃんがされて嫌なことはお友達にしないでね。」と 話をし、子供も泣いて明日保育園に言ったら謝るといってくれました。 私も途中からその様子をみたので叩いたところは見てないし 子供が注意を受けているところだったのですが 先生の対応で気になったのが叩いたことだけで子供に 言い聞かせようとしていたことでした。 いつも保育園では子供が言いたいことがうまくいえないときは 気持ちを聞いて代弁してくださいと指導されています。 なのでその先生が謝りなさいとだけ子供に言っていたので気になってしまいました。 なので明日そのことについて聞いてみようと思うのですが そこまで聞く必要は無いと思いますか?

  • 公立保育園の延長料金

    保育園の延長料金は午後6時から発生するようですが、ぎりぎり間に合っても、無断で延長料金をとられてしまいました。午後6時過ぎていないのにかかわらずです。まあ、この件は、ぎりぎりだから、こらしめのために、とられたのかと思っていました。 もっとひどいのは、うちのお迎えは第三者にお願いしたのですが、「遅れるかもしれませんから、延長します」と連絡して、その時対応した先生が「あら、間に合ったのね」といって帰ってきたにもかかわらず、次の日の朝、母親である私に、「どうして昨日遅れたの?延長したわよね。」といいました。私は知らなかったし、不思議に思ったので、お迎えした人にきいたら、その先生が対応したといいます。 前回、午後6時に間に合ったときも、同じ先生が対応しています。 その先生が事務室に虚偽の報告をしているようです。 そして保育料を無断でだましとっているようです。 この先生は、私は信じられません。園長先生にいうべきか、それとも市役所に言うべきか迷っています。