• 締切済み

辞めたはずなのに辞めさせてくれない!

辞めたはずなのに辞めさせてくれない! こんにちは。長くなりますが、お願いします。 キャバクラで働いていたのですが、今月から罰金制度を作ると言われたので、10月1日(罰金制度を作ると言われた日)に退職を申し出ました。この店は店長ではなくマネージャーが仕切っているので、マネージャーに退職を申し出たのですが、「1か月前じゃなきゃ認められない。今すぐ辞めるなら、給料は払わない」と言われました。 「働いた分の給料は貰います。罰金が無いからこの店に入店したのに、いきなり作られて今月から適用というなら辞めます。いいですか?」と聞いたところ、「給料は払わないけど辞めるんだね?分りました」と言われました。 給料日になっても給料が支払われないのなら、労働基準に相談しようと思ってたのですが、「給料は払わない」というのは店長も同じなのか確認するために店長に電話をしました。 怒鳴り散らしながら、辞めるなんて聞いてない。今日から出勤しろ。今日から30日出勤すれば、給料は払うし辞めさせてやる。と一方的に言われ、電話を切られてしまいました。 電話のさい、なんとか間を割いて「聞いて居ないならもう一度言います。私は仕事を辞めます」と言った所、認められない。昨日来てないのも当欠になっている。と言われました。 その後マネージャーから今月のシフトを全てメールで送られてきましたが、出勤しなければ当欠扱いで罰金を取るようです・・・ この場合、退職は認められないのでしょうか? 契約に退職は1か月前に申し出ると書かれていたか忘れてしまったのですが、書かれていた場合でも、今月からの罰金制度・マネージャーから一応退職はOKされた、というので、上記の契約無くして辞めることはできないのでしょうか? それと店長からの電話の怒鳴り声などが怖くて、情緒不安定になり、ストレスなのか食欲も無く吐きまくっています。会ったら何かされるかも・・・という思いで、怖くてたまりません。それでも、店にある身分証などのコピーを返してほしいのですが、この場合、労働基準の方か警察の方が同行してくれる・・なんて事は出来ないのでしょうか? 無理な事だとは分っていますが、可能なら・・という思いです。 説明の足りない箇所がいくつかあるかもしれませんが、助けてください。 お願いします。。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.4

契約上に、1ヶ月の告知機関が必要であるという主張であるなら、罰則規定は、契約書にはないので、双方契約を守れない状況となり、そのことを理由に歩み寄って、契約を無効にしてもらえないでしょうか? という話を弁護士に相談してみてはいかがでしょうか?

回答No.3

法律では雇用形態を問わず、2週間前に退社の意思を伝えれば良いことになっています。逆に言うと2週間は辞められません。 法律とは別に、私の会社の社内規定では、1ヶ月前に退社意思を伝えることになっていました(多くの会社で用いられているそうです)。 社内規定には1ヶ月ルールがありましたか?社内規定にあった上で入社&サインをしていたならば、1ヶ月ルールに従わないといけませんが、そうでないならば会社側が完全に違反していると取れます。 しかし本来、法律の2週間ルールに対して、1ヶ月ルールを定めていること自体がグレーゾーンですよね。校則による高校生のアルバイト禁止や、社内規定によるアルバイトの禁止と同様ということです。法律的にはアルバイトを認められていますので。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

マネージャーに人事権があるかどうか、 ある場合は、10月1日付で、双方合意の上労働契約は即日解除になっていますが、 言った言わないのはなしになるので、少々面倒くさいです。 ない場合は、確実に労働契約の解除には至っていませんが、 質問者様が、普段からマネージャーが店を切り盛りしているので、人事権もあるだろうと認識していた場合もまた微妙なことになります。 この件に関しては労基署で相談がいいと思います。 >店にある身分証などのコピーを返してほしいのですが、この場合、労働基準の方か警察の方が同行してくれる・・なんて事は出来ないのでしょうか これは無理です、腕っ節の強い男友達(または強そうに見える)を連れて取りに行くしかないです、 それか弁護士を介入させれば、弁護士に同行を依頼できます。 それと、罰金制度に問題もありそうですので、それも合わせて相談されてみては、 会社側が勝手に罰金制度は作れませんし、多分制裁金の上限超えていると思います。

na19929206
質問者

お礼

回答ありがとうございます 調べもしないで、口頭でのやり取りでは微妙な所が多くなってしまうんですね。 弁護士の方は同行依頼できるんですね! 最悪、小額起訴も考えているので、その場合の弁護士でも同行してくれるのか調べてみます 今調べて、罰金制度の上限などが分かりました。 どうやら今月からの罰金+当欠の罰金は違反してそうです。 労働基準に直接行って話を聞いみます。

回答No.1

いきなり辞めるは経営者として非常に困ると思います。 これは責任っという者があるのではないのかと思います。 この際、この店と関係をなくしたいのであればおとなしく1ヶ月間頑張って辞めた方が無難だと思いますよ。 訴えたり、警察事にしても後々めんどくさくなるのは間違いないです。 1ヶ月なんだし、YOU頑張っちゃいなよ!!

na19929206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としては、いきなり辞めて店が損害を・・・というのはあり得ないと思っています というのも、シフトを決める際、女の子が多いから別の日に変えてくれというのが多かったからです。女の子が少ないという理由で退職させたくないのなら分かるのですが、ただ罰金が嫌だからって辞めさせない!という答えしか返ってこないもので・・・。 1か月なら・・・と電話のさい一瞬考えましたが、店長の言う一ヶ月は30日間出勤という意味らしいです。週2~3日しか出勤させてもらえないので、そうなると辞めるのは2~3か月先になってしまいます↓

関連するQ&A

専門家に質問してみよう