• ベストアンサー

父が困っています。退職金について・・・

父の会社を手伝っているのですが、経営状態が良くなく経理の部長を退職させる事になりました。しかしその部長が退職に当たってすごくごねるのです。(自分は、店のほうを任されているので、会社の内部は余り詳しく分かりません・・・)勤務年数は28年ほど。給料は基本給で35万ほどだと聞いています。会社の景気が良くないので解雇をするのに、退職金をいくら出せるのか?などすごい絡んでくるみたいなのです。もちろん父も、色々と今まで力になってくれたので出せる限りは出したいと思っているのですがぜんぜん無理な状態です。この場合はどうすればよいのでしょうか?退職金制度もあると思います。(景気が良いころは支払っていたようです)労働基準法で30日以上の平均賃金を支払えば違法にはならないと書いてあるますが、この場合はどうなるのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

会社の規則で定めてあるならば、その計算通りにすみやかに支払わなければなりません。今から減額することは不可能です。会社の経営状態が良い、悪いは一切考慮されません。 部長さんが裁判を起こしたら会社の負けで、部長さん側の裁判費用まで会社負担が命じられますよ。 おそらく経営難による整理解雇という手法を取るべきだったのだろうと想像しますが、いろんな文書を作ったり、役所に許可を取ったりと面倒なので、部長さんに解雇の件を告げる前に、専門家と詳細まで詰めておく必要がありました。 少なくとも、会社側から退職を持ちかけたケースになりますので、計算通りの数値より多く支払う必要もありそうです。どれだけ多く?については交渉次第です。いわゆる早期退職の積み増し金をいくらにするかという議論になります。この議論については会社の経営状態を考慮することは可能ですが、とはいっても相手が弁護士を連れてきてがんばると相当苦しい交渉になるでしょう。 事後的になってしまっていますが、今から社会保険労務士、弁護士といった専門家に有料でしっかり相談しながら進めてください。いずれにせよ既に社長さんの口から「辞めてくれ」と発言した事実がある以上、なんらかの保証金を支払う義務から逃れることはできません。

その他の回答 (2)

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

>しかしその部長が退職に当たってすごくごねるのです。 常識的に考えれば、いきなり 「辞めてくれ、退職金はナシ(もしくはかなり少ない)」と言われれば、 「そんなアホな話があるか!」となると思うのですが、、。 それを踏まえたうえで、「ごねる」とおっしゃっているからにはさぞかしすごいごね方なんですよね? と言うことで、具体的に「ごねる」の内容を教えていただけますか? ちなみに出す予定の退職金の金額もお教えてください。

batapuni22
質問者

補足

父の話ですと500万~600万ぐらいを予定しているようです。社則には勤続年数22年ですと基本給×16倍と書いてありました。この場合、会社の経営状態が悪くても社則で決めてしまっているので支払わないといけないのでしょうか?

  • takaru
  • ベストアンサー率24% (63/262)
回答No.1

就業規則で退職金規定はありますか? または慣例として支払っているのでしょうか? 多分上記のいずれかだと思いますが就業規則の場合だと 退職金規定については社会情勢・会社の状況で変更する場合がある、と書いてあるのが普通です。 よって本当に経営状態がよくないとかなり譲歩できる ものだと思われます。 30日分ということは解雇予告手当てのことと思いますが、 これはたとえば5月1日に「今日で辞めてくれ」とお願いする際には5月分(1ヶ月分の賃金を支払う義務がある、と 言うことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう