- ベストアンサー
- 困ってます
TOEIC250点を500点にすべく英会話教室のマンツーマンを検討して
TOEIC250点を500点にすべく英会話教室のマンツーマンを検討しています。教室の説明では、100点upさせるのに大体20-30レッスン必要といわれました。従って私の場合は、90レッスンが目安とのこと。しかし、他の方の質問と解答を見ていると、そんなに甘くはなく300時間ほどとなります。桁が違いますがこの差はなんなのでしょうか? 独学と、マンツーマンでノウハウのある教室の効果の差なのでしょうか?
- eiko0724
- お礼率14% (23/160)
- 回答数2
- 閲覧数76
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Cirq1646
- ベストアンサー率38% (126/326)
TOEICというある意味で特殊な試験のスコアアップにむけてのノウハウは、 確かに教室や教材それぞれにあるのだと思います。 それにしても現在250点ですと、マンツーマン以前に基礎力をつける必要が ありますから、やはり時間数は相当多くなるでしょうね。 マンツーマンのクラス以外で、自宅などでできることといった指導や カウンセリングみたいなこともしてくれる教室でしょうか? それで目安が90なのかな。 その辺りも詳しく聞いてみたらいかがですか? クラスでの指導だけでスコアアップを目指したいのか、クラス以外の 自宅などでも勉強していきたいのか、そういった希望も伝えたらいいと 思います。 的外れでしたらごめんなさい。
関連するQ&A
- 英会話教室
英会話教室の受講を考えているのですが、いっぱいありすぎて自分の目的に合った英会話教室 をどのようにして探したらよいかわかりません。 目的は次のように考えています。 ・TOEICのスコアアップ(現在500点を2年後には800点にしたい) ・外人からかかってきた電話の対応ができるようになりたい ・英語でのビジネスメールの読解、作成 WEBでの受講ではなく教室受講を考えています。 自分の目的にあった英会話教室の探し方についアドバイスを下さい。 兵庫県西宮市に在住です。近辺で上記の目的に合った英会話教室の情報についても いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- 週1回英会話教室に通っています
週1回大手の英会話教室(NOVA以外)に通っています。 先生は教え上手。 テキストもいい。 英語のレッスンは1番上か2番目です。 ただ、通う意味を感じないのです。 週1回では量が足りないのもわかっています。 いまの教室前にオンラインマンツーマンレッスンをやっていましたが、 そのときはレッスン終わったあとにぐたーと頭が消耗しきった 感じが残り、心地よかったです。 電話みたいに相手が見えない状況で1:1で話すというレッスンは 私に向いていたようです。 いまの英会話レッスンは先生1人に生徒2人というラッキーなクラスです。たくさん会話も楽しみます。 ただ、心地よい疲労感がなくレッスンが終わります。 で、行くのが面倒になります。 3月はTOEICテストがあり自分で学習するためレッスンをお休みしました。 先生が教え上手なせいかわかりやすい英語なのかも知れません。 オンラインのときは先生の英語はまさにネイティブで聞き取れませんでした。 そんな英会話教室ですが、何年も通っている奥様とかいらっしゃっています。どうしてそんなに熱心に通えるのかわかりません。 英会話教室に通っている方に英会話教室はどうか?お聞きしたいです。 英語の上達法を聞きたいわけではありません。 英会話教室が料金的に満足いくものなのかどうかを教えてください。 英会話教室に通った感想などでも構いません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
その他の回答 (1)
- 回答No.2

英語の勉強に会話のマンツーマンレッスンは大変良いことなんですが、 TOEICの場合は「それだけ」だとちょっと足りないかもしれません。 会話練習だけだと聞く分量とか読む分量が少ないので。 それと、密度も関係すると言われています。数日開けてたまにやるのでなく毎日やるとか。 90レッスンというのは90時間ぐらいですか? それは足りないと思います。何百時間という単位だと思いますよ。 会話のために通学するにしても、どっちにしろ自習は必須です。 家でも英語を聞いたり読んだり音読したりしないと、なかなか上達しません。独習してもあっという間に出来るようになるわけでなく、少しずつ微妙に進歩して、振り返ってみたら「あれっ、気づいてみたら1年前よりはマシになったかな?」というような感じです。 だからちょっとやっただけで「上達しない」と諦めてはダメ。もったいないです。 あとNo.1さんがおっしゃるようにTOEIC以前の基礎勉強が必要かもしれません。中学レベルの英語を見直して、そのレベルのものを聞き取れるよう練習して、という風に。 TOEICは学習目的という意識でなくて、レベルチェックや目安という意識で使うのが良いです。
関連するQ&A
- いい英会話教室とは。。。
日常会話ができるぐらいになりたいと思い、4月から大学3年生になり時間も結構できるので英会話教室に通おうと決めました。しかし、資料請求をしたりホームページを見てみても、どこの英会話教室が自分のやりたいことに合っているのかわかりません。 私は英会話は超初心者です。だから、今はやりのネイティブの方とマンツーマンで勉強しても文法が身に付かないだろうし、成長しなそう・・・。でも、やるからには集中して勉強して早く英会話力を身につけたいので、集団で週2で1日1時間の授業をやるのもなかなか成長しなそうだし・・・。 私が求めている英会話教室は、短期でそれなりの文法力・会話力・発音・聞き取りができるようになる英会話教室なんですが、そのような英会話教室はありますか?知っている方、おすすめの英会話教室がある方はアドバイスをください。
- 締切済み
- 英語
- GABAっていう英会話教室はどうですか?
マンツーマンをうたう英会話教室のGABAに通おうか迷ってます。他の英会話教室(NOVA等)と比べるとすごく授業料は高いようですが、内容は良いのでしょうか?マンツーマン授業と言う事にはすごく惹かれるのですが、初心者の私でも上達できる英会話かどうか知りたいです。
- ベストアンサー
- 英語
- 英会話教室でtoefl スピーキング対策
某英会話教室で、半年間無料でレッスンを受けるチャンスをいただきました。 クラスは普通のマンツーマン英会話コースですが、やりたい教材を持ってきて、希望すればtoeflの対策もしていただけるということでした。今は、ビジネス英語の基礎などをやっていますが、2年後に大学院留学志望のため、toefl対策に生かせたらと思っています。 英会話教室にもtoefl対策の塾にも通ったことがないため、一般的にtoeflのスピーキング対策がどのようなスタイルの授業で行われているのかがわかりません。 今のところ、あるテーマ(例えば「教育」など)を持っていって、それについて英会話の練習をしてもらう ぐらいしか思いつかないのですが、toeflに生かせるような英会話のレッスンにしていただくためには、どのようなスタイルがよいか(どんな教材を持っていくか、どんな形式か)ご提案いただければと思います。 英会話教室・塾などで、toefl対策を受けられたことがあれば、そのスタイルなどを教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。 参考までに、TOEICの点数は730点、TOEFL-ITPは500点、iBTは未受験です。
- 締切済み
- その他(留学)
- 英会話教室の選び方について教えてください
4月から大学3年生になります。もうすぐ就職活動も始まるし前々から興味のある英会話ができるようになればと思い、英会話教室に通おうと思うのですが種類が多すぎて自分にあうところがわかりません。 私は、英語の知識はほとんどなく英会話は全くできません。基礎が全くない私は今流行りのマンツーマンレッスンやネイティブの先生とでは何もできないと思うのですぐ挫折してしまうような気がします。基礎が全くない私に、英会話と英語の文法の基礎や発音など、全てを教えてくれる英会話教室はどこでしょうか?わかる方は教えてください。
- 締切済み
- 英語
- オンライン英会話教室について教えてください。
先日、テレビでオンライン英会話教室でレッスンを受けている方を見て 自分もやりたくなり、ネットで検索して色んな学校を見てみたのですが どこがいいのかわからなくなってしまい、質問させて頂く事にしました。 オンライン英会話はかなり前に習っていた事があるのですが、 その時はグループ制で先生が少しお題は出すけど その後は生徒だけが話しているような感じのレッスンで、 私はうまく会話に入っていけずに聞いているだけと いうような感じだったので、すぐに止めてしまいました。 口下手なのでマンツーマンのレッスンが希望です。 あと、今求職中なので授業料は安い方が嬉しいです。 先生の国籍は特に気にしません。訛りがあまりない方が嬉しいですが・・・。 おすすめのオンライン英会話教室をご存知の方、教えて下さい。 また、ここはあまり良くないよ、というような情報もお待ちしています。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- 英会話教室へ通う夫
仕事で英語での会話が必要なため夫が週1回、英会話教室へ通っています。 仕事の昼休みの空き時間にいくので日中です。 その時間に行く人が少ないのかほとんどの回がマンツーマンレッスンだそうです。 先生は日本人の女性らしいです。 私はとてもヤキモキ焼きのため、女性の先生とマンツーマンで50分レッスンすることが良く思えません。 主人に少し話したら、何言ってるの?マンツーマン個室といっても、ドアは透明で外からも見てるし、ただの習い事なのにどうしてそう考えるの? で終わりました。 仕事で必要なスキルアップのための習い事なので応援したい気持ちもあるのですが、、、 こんなことで文句言うのはおかしいですか? 英会話教室での恋愛とかないですか? ちなみに、結婚式8年目、子供2人の夫婦です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 英会話教室に行こうと思うのですが・・・
いつもお世話になっています。 鹿児島に住んでいるんですけれど、最近英会話教室に通おうと思い、ネットや実際に市内を調べてみたところ鹿児島市にCross Globe Community,AEON イーオン,ジオスがあることが分かりました。 どれにするか、やはり慎重に決めていきたいところなんですが、見た目にはわからない所とかもよくあると思うので、ここで質問させて頂きました。 もし、鹿児島市内で実際に英会話教室へ通っている、もしくは通っていたという人がいれば、どこがいいかなどの意見を聞きたいです。 授業料などにはこだわりません。あくまでレッスンの内容を重視した意見を貰いたいです。 また、もし上記以外の英会話教室でオススメがあったら、それも教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 長野市にある英会話教室を探しています
長野市内にある英会話教室を探しています。 できれば先生はネイティブで、マンツーマンの授業を受けられる教室が良いのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて頂きたいです。授業料はマンツーマンで3千円/60分以内で考えています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- 英会話教室通っている方へ、楽しいですか?
はじめまして。 英会話教室に通っている方に、お伺いたいのですが、 レッスンは楽しいですか? 私は最近、中級のグループレッスン(3,4名)に通っています。 でも楽しくありません・・話題の内容がとても重いのです・・ 臓器移植、脳死、火葬、義両親との同居などです。 ネイティブの先生にこういった内容で、 「あなたならどうしますか?どう思いますか?」と質問されます。 私の会話力不足なのかも知れません。 中級になると、このような事まで質問されるのか、 とあまり答えたくない様な質問で困ってしまいます。 みなさんの通われている英会話教室はいかがですか? 他の教室も中級になるとぐっと話題が難しくなりますか? ちなみに教室は大手ではなく、小規模で中級から入会しました。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語