• 締切済み

スーパーで働く女性にどの様にアプローチすればよいでしょうか?

natural_miの回答

回答No.3

レジを打っているときはおとなしくしておきましょう。 声をかけるとしたら品出し中がいいでしょうね~。 売り切れてる商品をあらかじめ調べて「○○って売ってませんか?」 って聞いて、また次に行った時にも同じ事してみたらどうでしょう? おかしな戦法ですが、「売り切れの人」として認知してくれるかもしれません。 何回かで笑いが取れたら、「いや実は…そういうのじゃなくて単に話してみたかったんです。もしよかったら、連絡先を教えてもらえませんか?」 って打ち明けられないでしょうか?w 相性にもよりますが。 正直が一番です。 頑張って下さい^^

関連するQ&A

  • いつもよく行くスーパーの女性を好きになったんですが、どうしたらいいか、

    いつもよく行くスーパーの女性を好きになったんですが、どうしたらいいか、この歳で(42歳)わかりません。たぶん結婚されてる方で、お世辞にもキレイではありません。でも、見た目じゃなく、小さい体で一生懸命なところと、よく目が合うところと、いい匂いがするところなど、理由はいくつかあります。ただし、話しかけたこともなく、レジや商品陳列などを忙しくされてるため、話しかけたりもなかなかできません。なんかいいアドバイスをおねがいします。

  • スーパーの品出しなどの仕事

    スーパーのレジ以外のバイトの仕事は 商品を運んだり陳列したり値段をつけたり する以外に何があるのでしょうか? お願いします。

  • スーパーでの声だし

    スーパーのレジで声だし(叫ぶほど)ありますか? 声だしだけで一日が終わったって言う方いますか? レジでアルバイト、パートに入ったらレジだけをしていますか?

  • スーパーや大型本屋、家電量販店などでレジ打ちのアルバイトに応募してもそ

    スーパーや大型本屋、家電量販店などでレジ打ちのアルバイトに応募してもそれ以外の仕事もすることはできますか?(商品の補充、陳列など) 大型本屋では、いろんな業務を交代してやってるように見えるのですが(客として)、実際はどうなのかはしりません。 ただ、商品の陳列をしていた人がレジのところにいるっていう光景は何度も見ます。 家電量販店、スーパーなどではどうなんでしょうか? アルバイトを始めようと思ってますが、そこらへんのことがきになりました。 やはりいろんな業務を体験したいというのもあります。 ただ、募集サイトを見てる限りでは、業種ごとに採用してるような書き方でした。 接客は募集サイトではなかったのですが、特に接客とかやってみたかったのですが・・・

  • どのようにアプローチすればいいでしょうか?

    どのようにアプローチすればいいでしょうか? 半年程気になっている女性がいます。 その女性は勤務先に近いスーパで働いています。私は数年前からそのスーパーを利用しています。 スーパーに立ち寄ったときに、彼女が黄色い自転車に乗ってスーパーから帰るのを見かけて、それからはスーパーにその黄色い自転車が停めてあると、大した用事もないのについ寄ってしまいます。 一番近づくタイミングは、彼女がレジに立っている時にお会計する時です。 でも、そのスーパーは毎日混んでいて、とても声をかけられる程余裕は無く、無理に話しかけても、彼女と他のお客に迷惑になってしまうのは容易に想像できます。 黄色い自転車と胸に付けているネームプレートで確認できる苗字以外、彼女のことは何も分かりません。 気になり始めて間もない頃は、「すぐ忘れるさ」と思っていましたが、半年間も気になる気持ちは変わりませんでした。でも彼女のことを何も知らないので、せっかくならと思い、何かアクションを起こして知り合いになることから始めたいと思います。 その方法をどうするのか、一人で悩んでます。 最初に考えたのは、レジで自分の連絡先を書いた簡単な手紙を渡すという方法。でもいきなり見ず知らずの男から手紙をもらっても、どうなんでしょうか? ここはやはり難しくても、時間をかけて関係を築いていく方法をとるのか。出来るのならこちらの方法がいいのでしょうけれど、恋愛の経験があまりないので、どのような作戦を立てればいいのか分かりません。 どうか、アドバイスしてください。 みなさんなら、どうしますか? 逆に、女性の立場から、どんなアプローチがいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • スーパーの客にストーカーされているかもしれません

    私は地元のスーパーでアルバイトしている高校生です。 今の職場は時給も良くて人も優しいし続けられるなら長く働きたいなと思っていました。 少し時間が遡りますが、今の職場にアルバイトとして働き始めて数週間経ったある日、1人のおじさんが私のレジにやって来ました。 身長は低めで、ちっさいおじさんやな~なんて思っていました。しかしそれから何度か私のレジにやってきて、最初は偶然かな、たまたまかなって思っていましたが、私のことをじっと見ていたり、買った商品を袋につめながらこちらを見ていたり、帰り際に立ち止まってじっとこっちを見ていたり、、、 自意識過剰なのかな、まさかな、なんて思いながら心を落ち着かせていましたが、最近は毎日私の出勤日に来ます。6時頃に大体来るんです。 怖くて怖くて、リーダーさんにも相談しました。 私はとりあえず辞めたいです、というお話をしたのですが、やめた後に違う人が被害に合うのも困るし、とにかくその人に見られている、というのだけではどうにも出来ません。 今まで何度かアルバイトで違うスーパーでレジをやっていましたが、こんなことは初めてです。 これはストーカー被害に入りますか? 初期に比べてだんだん見られてる時間も増えてきて、確実に毎日来ます。 無言だから余計に怖いです。私の勘違いなのでしょうか?

  • スーパーのアルバイト

    こんにちは 近所のスーパーに気になる女性がいます その人は午後の4時位から8時まで働いています この人はレジを担当されています この人はアルバイトでしょうか? あと、化粧が薄いんですけど高校生でしょうか?

  • スーパーの品出しについて

    スーパーの品出しについて こんにちは、最近近くのスーパーでアルバイトとして雇っていただいたのですが 品出しの効率が悪くて悩んでいます。 もちろん慣れもあると思うのですが、より早く上達するコツなどご存知の方がいたら 是非教えていただきたいです。 商品在庫もまだ全然把握できていません。 陳列する場所についてもまだ危ないところがあります。

  • スーパーのレジ

    スーパーのレジってどこでも大体仕組みは同じ何でしょうか? もし同じであれば、アルバイト先が変わった場合いちから覚えなくて済むので気になります。 宜しくお願い致します。

  • スーパーのバイト

    今、高校生でバイトをしようと思っているんですが、スーパーのレジのバイトは難しいですか?レジとか見てると難しそうだし・・・。前にファーストフード店でバイトをしてたことがあるんですが、声が小さいって何回も怒られました。。そんな私でも大丈夫でしょうか?あと、他に声が小さくても大丈夫なようなオススメなバイトってありますか?☆