• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自閉症の息子にパソコンをいじらせたいです。)

自閉症の息子にパソコンをいじらせたいです

このQ&Aのポイント
  • 自閉症の息子にパソコンをいじらせたいです。新たなアカウントを作る際の注意点は?
  • 自閉症の息子がパソコンを触りたいと言っていますが、どうすればいいですか?
  • 自閉症の息子がパソコンを触ることを許可したいです。どのように制限をかければいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.12

>スリープモードにしても予約録画は起動しませんでした。 私が実績ある仮想化ソフトが VMware player ですが、それなら上記のようなことはないと思います。 つまり、仮想化ソフトはWORDやExcelなどと同じアプリケーションなので「WORDやExcelなどスリープモード」が同時に作動するなら VMware player で仮想化したPCは問題なく動作すると思います。 ライセンスの問題ですが、仮想化するとライセンス上は別なライセンスが必要になるのですが・・・自分のPCを仮想化できるので、それはセーフ?とか勝手に考えていますが無理かもしれません m(_ _)m なお最終的には別なPCをお子様に使えるようにした方が良いと思いますが、それまでは仮想化ソフトで何とかなればと思います。

RX-8TypeS
質問者

お礼

>仮想化ソフトはWORDやExcelなどと同じアプリケーションなので… なるほど~これも有望ですね~。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • yaki_29_u
  • ベストアンサー率25% (63/245)
回答No.15

返信 申し訳ありませんでした。 すばらしい親だと思います。 中古PCを譲り受けるのが一番の方法だと思います。

RX-8TypeS
質問者

お礼

いえ、こちらこそ回答いただいたのにすいませんでした。 皆さん有難うございました。 最終的には専用PCのゲットですが、仮想化やOSの設定など皆さんから頂いた情報を元に研究してみます。 また分からない事があったら教えて下さい。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaki_29_u
  • ベストアンサー率25% (63/245)
回答No.14

追伸 ubuntuだと・・・子供用ソフトが無料でダウンロードできます。 勉強にももってこいです。 将来のある子供に5万円も出せないのであれば・・・中古PCに ubuntuを入れてください。 会社の同僚に、子供がPCほしがっているけど安いのがなくてと相談すれば 古いのがあるはずです。windowsのCDがない場合もあるだろうから、 ubuntuを入れてしまえば良いです。 http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/usavich-pc-f0f1.html http://10do.net/kodomoyoupc/2008/11/ubuntuvista.html http://www.fukabee.com/blog/2007/05/28_18382.php http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/b/2009/04/osqimo.html http://ubuntu.xsrv.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=75 PC買うときに、型番とubuntuというキーワードで検索して、 インストールが楽かどうかを判断しましょう。

RX-8TypeS
質問者

お礼

 有難うございます。 ubuntuというのがあるんですね。見てみます。 取り敢えず、すぐにしたかったので、触られては困るもののアイコンをデスクトップから排除し、スタートボタンを消しまして、使わせてやってます。 ubuntuを勉強して導入してみます。最終的には専用PCを導入しようと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaki_29_u
  • ベストアンサー率25% (63/245)
回答No.13

重度でなければ、知的障害者だと親が言うのもかわいそうなきがします。 WindowsPCでも安いもので、ネットブックみたいなのはどうでしょうか? また、自閉症であれば、ubuntuなどのlinuxを触らせてあげるのも良いでしょう。 なぜかというと、自閉症の場合、興味のあるものの学習能力がすばらしい 一面もあるので、将来プロのIT技術者になるかもしれません。 子供は未来が決まっていない分、可能性を秘めています。 今から親が悲観すると、子供も悲観します。 その可能性にかけるのに、努力は必要でしょうか?いらないですよね? 他の子供にはない、素質、特徴なんとよんでも良いですが、平凡でないことを 誇らしく思っても良いのでは? eee PCモデルをお勧めします。 Eee PC 1008HA(三万円くらい) XPのままですが、最新のOSをいれるなら、ubuntuを入れたほうが良いですね。 子供なら、ネットブックあたりで十分です!!!手が小さいので! windowsだと・・・飽きるかもしれいし、ubuntuのほうが良いけど、 Eee PCだとubuntuはインストールが大変らしい。 あと、ノートパソコンなら、海外のネットブックか、culvノートにしましょう。 3-5万円台で買えます。日本製のは高すぎるし、サポートをうけることもどうせ ないだろうし。お勧めは、MSIかASUSです。 これが将来の投資になればいいですね。 あるいは、将来の投資と考えられればよいですね。

RX-8TypeS
質問者

お礼

 有難うございます。 頂いた2つの回答の中で、何か私の子供に対する考え方で誤解されていると感じましたので、本質問やこのサイトの趣旨に反するかもしれませんが回答してさせてもらいます。 1.私が障害について言及しすぎていると受け取られ、悲観的だと取られていますね。   A.悲観してません。私はオープンにしているだけです。     車イスの子がいたとして、『可哀想に見えるから』と車椅子から降ろしますか?障害は恥ずべきもので、隠すべき     ものなのですか?     同学年のお友達やその親にもオープンに伝えています。そのおかげで、廻りのみんなが我が子をサポートしてく     れます。ちなみに年齢は6歳、IQは3歳です。“3歳児”が小学校に通ってるわけです。『俺は年少の頃、おかあさ     んがいいと幼稚園でもないてばかりだったのに、俺の息子は小学校に通っている、スゲーなー』って思ってます。(笑) 2.レコーダー機能に拘っているからでしょうか、子供の為にお金を“出せない”じゃなく“出さない   ”と思われている点。   A.“出せない”のです。貧乏が悪いとか、借金してでもすべきというなら話がかわってきますが…     レコーダー機能に拘るのは子供の為です。理由は省略しますが、“そのしたい事”を出来るのはソニーのレコーダ     ーと、今手持ちのIODATAの3波チューナーのレコーダーソフトの2つだけです。“出せない”から1万ちょっとのIO     DATAのものを使っています。 …お礼すべきなのに、反論のみで感じが悪い点、お許し下さい。ご回答頂いた事や情報は本当に感謝しておりますので、この後のお礼欄にてお礼させて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

>スリープモードにしても予約録画は起動しませんでした。 別のアカウントでログオンしながら、別のアカウントで予約録画というのはさすがに無理だと思います。 Windowsはそこまでのマルチユーザー利用は考えられていないと思います。 どこかで不要になったようなPCを、手土産持参程度でもらってくるしかないかも。

RX-8TypeS
質問者

お礼

 何度も有難うございます。 ちょっと考えてみました。 まず、デスクトップアイコンやショートカットキーは子供が触っていいもの意外を消して 後、スタートボタンを隠す、『Start Killer』というのを見つけました。 しかし、相手は子供で、且つ知的障害ゆえの意外性もあり、Winキーを押さないとも限らないですから、理想はスタートボタンをクリックしたらパスワードが要求される…みたいな事が出来るといいのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.10

パソコンを共有するのを躊躇する場合ですが、 お子さんは、パソコンの初心者なので、中古パソコンで十分ではないでしょうか? WINDOWS XPなら、2万円までであります。能力 メモリ2GB以上、HDD250GB程度以上のものを選んでください。 OSの再インストールができるものを選んでください。 家の中で、移動できる。ノートPCでもいいと思います。 ワープロ・表計算は、OPENOFFICEで十分かもしれませんね。 高度なグラフィックを使用するゲームは普通のパソコンでは無理ですから。。 http://www.sofmap.com/search_result/exec/?keyword_and=WinXP&gid=UD01000000&order_by=MAKER_ASC&dispcnt=50&product_type=ALL&image=on いちおう、参考意見です。

RX-8TypeS
質問者

お礼

 有難うございます。 国内メーカー品はやはり高いですね~。中古とはいえ2台目は将来的な構想ですが… もし買うなら、幼児向け,教養ソフトなど添付ソフトが多彩な国内メーカーのものがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.9

自分の子供にパソコンの1台位専用で与えられるよう努力して下さい。 最新のノートパソコンでも70,000円程度で3年以上使えます。 月額に換算すると2,000円強です。(日額では100円以下です) 私は年金生活ですが小3と幼稚園の年長の2人の孫のために1台のノートPCを用意しました。 それによって邪魔されずに自分のPCを何時でも使える状態にしています。

RX-8TypeS
質問者

お礼

有難うございます。 >自分の子供にパソコンの1台位専用で与えられるよう努力して下さい。 ごもっともです。こんな事なら4年前に買い換えた時、前のPC手放さなければ良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diad
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

その苦労したソフトがどういったものか詳しく知りませんが、 特定のソフト(プログラム)を禁止させる方法が windowsの標準であるようなのでそれを設定してみてはいかがですか? windowsのヘルプを起動させて「アカウントの制限」を入力して検索。 その中にある「保護者による制限を設定する」を選択。 その項目を読んでみて自分なりの制限をしてみるて下さい。 おそらく「特定のプログラムを許可または禁止。」という項目が 該当に当たるのではないかと思われます。 その方法でできるのであれば一番面倒もなくて簡単だと思うのですが…。

RX-8TypeS
質問者

お礼

 有難うございます。 これもアカウントが複数になるので難しいかなという気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

考えてみたのですが、VirtualPC等の仮想PC環境の場合、その中でどういじろうが元に戻すのは比較的簡単です。ただ終了すると元のホストOSに戻りますよね。その時が問題かなという気がしますね。 そういったことを考えるとSteadyStateのほうが楽にご希望の環境にできるのではないかと思います。無料ですしとにかく試してみてはいかがかと思います。 ちなみにうちにあるPCの1台にはSteadyStateをいれてますが、インターネットの閲覧くらいしかできないPCになってます。いじれるところが少なく普通のOS使用状態とは結構違いますが、そのことを受け入れられるのであれば有用なソフトになると思います。(利用制限したいアカウントで自動的にログオンするようにしています。) http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=d077a52d-93e9-4b02-bd95-9d770ccdb431 (Vistaでも使用できるとのことですが、私自身はXPでの使用経験しかありません。)

RX-8TypeS
質問者

お礼

 ありごとうございます。 もう一台のPCをゲットしたらやってみます。

RX-8TypeS
質問者

補足

>ありごとうございます。 → 有難うございますでした。 タイプミスが多くてすいません(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145943
noname#145943
回答No.6
RX-8TypeS
質問者

お礼

 遅くなってすいません。ありがとうございます。 私の求める環境を作るのに手軽で、最も可能性がありそうと思い、いろいろ試していました。 現在の『スタートボタンとデスクトップアイコン消去』作戦を突破されたら(笑)実際に設定してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

SteadyStateを使う方法もあります。 ただマイクロソフトはサポート終了することを言ってますから長い目でみるとどうなのかなというのはあります。 使い方というか設定は比較的簡単です。 参考にしてください。 http://www.wss-tech.com/doku.php?id=start

RX-8TypeS
質問者

お礼

有難うございます。  新しいアカウントを作ってみましたが、アカウントが複数になると、両方ログオン状態、片方ログオン状態、両方ログオフ状態と何れのからスリープモードにしても予約録画は起動しませんでした。 複数のアカウントを設けるのも難しいみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自閉症の息子

    知的障害あり、軽度の自閉症の息子がいます。中学では支援級に籍を置いていますが、普通級に行ける授業は行っていました。息子なりに頑張っていましたが、いじめや先生の心ない言葉で不登校になり、自閉の症状が強く出ていて、暴れたり、不安定です。 父親の言うことは聞きますが、ほとんど居ないので母子家庭のようです。 3学期からほとんど学校は行けません。来年には受験ですし、とても悩みます。不登校の自閉症の息子と、明るい未来が見えず、アドバイス頂ければお願いします。

  • 高機能自閉症の息子がおります。

    高機能自閉症の息子がおります。 日本で高機能専門の特別支援校(中学、高校)はありませんでしょうか。 アメリカにはそのような学校があると聞き、日本にもないものかと思い質問させて頂きました。 地域は問いません。宜しくお願い致します。 追記 高機能だと普通学校に進ませる親御さんが多いと思うのですが、 発達障害の場合、健常者と異なり学歴が生きて来ないことが多いです。 お勉強に追われるよりも世の中で生きていく術を学ばせるべきかと思いました。

  • 息子が自閉傾向と言われました

    もうすぐ3歳になる息子が言葉が遅いので発達専門のお医者さんに見ていただいたところ、典型的ではないが自閉傾向があると言われました。 1歳ごろに出ていた単語が一時期消えた、多少のこだわり、人見知りがあり友達と遊べないということで判断されたようです。 今まで公園や支援センターなどにあまり連れて行かず、同じくらいの年の子と遊ばせなかったための経験不足からきている可能性もあるようです。 最近このままではまずいと思い、積極的に子供の集まるところへ行くようになったら人見知りも多少良くなった気がします。 でもその点に関しては私も小さいころはかなりの人見知りだったらしく、遺伝かな?とも思います。 今のところ知的な遅れはないと診断されて、理解力もあります。 なので親バカですが「賢いな」と思うことも多々あります。 ちなみに首すわりから歩くまでの成長も遅かったです。 これからの成長次第だと思うのですが、この先息子がどうなるのか不安です。 今の状況では発達障害があったとしても軽度なのでしょうか? 自閉傾向ということは定型発達は無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自閉症の息子の小学校について。

    自閉症、知的障害の息子は来年1年生になります。公立小学校の支援学級にするか、特別支援学校にするかで悩んでいます。 息子は今、発達支援センターに通っています。言葉が遅く、単語を並べて話す程度で会話ができません。着替えや食事は一人でできます。まだオムツですが、声かけがあればトイレでできます。 住む地域は親の希望でどちらでも入学できるのでポイントがわかりません。就学相談、学校への相談、見学行ってきましたが、どちらも入学可能でした。 私は勉強ができなくても生きていける力がついてくれたらいいと思っています。 なので支援学校かな?と思いましたが、お友達にも興味があり、将来社会とのつながりも考えると支援学級なのかな?と… でも会話ができないのに大丈夫かな?… 今も発達支援センターに通ってて、支援学校に行けば地域に出る機会がなくなったしまう… どちらにもメリット、デメリットはありますが考えるばかりで答えがでてきません。 親である私がしっかり考えないといけないんですが 同じ障害をもつ親御さんにアドバイスいただきたいです。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 1歳3ヶ月の息子が自閉症の傾向ありと言われました。

    小児科で、1歳3ヶ月の息子が自閉症の傾向ありですが、まだ月齢が低いので確定とは言えません、 発達支援センターの保健師には、人よりモノへの興味が強い傾向が見られますが、まだ月齢も低いので確定ではありませんと言われました。 このような診断をされた方で、後に自閉症ではなかったと結論が出た方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? また、この早い時期から傾向ありという事は、知的障害も併発していると覚悟した方が良いでしょうか? 以下、息子の特徴です。 ・模倣をしない (人マネなど一切しない ・バイバイ、パチパチをしない ・クレーン現象はありません ・独り言の喃語のみで意味のある言葉を話さない ・睡眠が安定しない (夜寝付きが悪い ・名前を呼んでも反応しない (耳は聞こえています ・ダメがわからない。怒られても笑っている (言っていることを理解できていない ・ほとんど目を合わさない、合わせようとするとそらされる ・モノを1列に並べたり、回るモノを眺める傾向はありません ・くるくる回りませんが、部屋をウロウロと歩きます ・テレビのCMが好き ・運動発達に問題はない (独り歩きもしています ・あやすと笑いますが、人の笑顔でつられて笑う事はありません 1ヶ月早産だったため、1歳2ヶ月と考えても良いのではと友人に言われましたが、それでもできないことが多すぎて心配です。 自閉症でも一人で生活できるように育ってくれれば良いのですが、知的障害を併発していればそれも難しいのかもと不安を感じております。 何卒よろしくお願いします。

  • 自閉症スペクトラムの息子  幼稚園生活の事で悩んでいます。

    はじめまして。  現在、3歳5ヶ月の自閉症スペクトラムの息子がおります。 2歳半の時に、発達障害の可能性の指摘を受け、発達障害の病院や未就園児対象の療育教室を経て、今年の4月から週1の療育と並行して幼稚園に通っております。幸いな事に息子本人は毎日幼稚園が楽しみでしょうがない様です。実際に「自閉症スペクトラム」との診断結果が出たのは入園後の5月下旬でした。  最近になって同じクラスの保護者の方々から不満を直接言われる事が多いのです。先生が息子にかかりきりになっている・・。同じ保育料を払っているのにズルい・・・。うちの娘は抱っこしてもらえないのに、○○くんばかり抱っこされている・・・等々です。 確かに息子は落ち着きがなく、場面切替もうまくできず、先生の手を煩わせてしまう場面が多いのです・・。担任の先生に相談して、加配の先生の話も出てるのですが、なかなか進んでいないのが現状です。  息子が自閉症スペクトラムであることは、ごくごく親しい人以外のクラスの方々には話していません。(幼稚園側は知っています。)息子は他にも肉体的な先天性の病気があるのですが、以前、隠すことでもないだろうと聞かれれば気にせず人に話していた時期がありました。でも言葉とは怖いものですね・・。正しく伝達されるとは限らず外出できなくなる程、人恐怖症になってしまった経験があります。  その経験があるからなのでしょうか?悪口や噂をいわれているのではないかとまた精神不安定になってしまっています。私が逃げていてはダメだと思うのですが参観日等の行事も行くのをどうしようか迷っていて・・・。  もし、同じ様な経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けたらと思っております。どうぞよろしくお願いします。

  • 発達障害(自閉圏)

    自閉圏の発達障害、 高機能自閉症、 アスペルガー、 広汎性発達障害、 について質問です。 上記の発達障害では、明るい性格の人と、暗い性格の人、どちらが多いですか? また、上記の発達障害を持っていると、コミュニケーションが上手く取れなくて、暗い性格になりがちだと思いますが、明るい性格に治せたりしますか? 私も診断されて、暗くて、会話下手で、取っつきづらいです。 会話下手を治すのは、医者に難しいと言われたので、せめて、「明るく、前向きで、印象がいい人」には、なりたいです。 明るく、前向きで、印象が良い性格は、コミュニケーション能力が弱くても、なれますか? 教えてください。 会話が苦手なぶん、他のところで、カバーしたいです。 ちなみに、なぜか空気は読めると、専門家からは、言われます。 今、やってることは、オシャレしたり、考え方を変えるようにして、印象を良くしたり、心を安定させるようにしています。 心が安定したら、表情や雰囲気も良くなり、話しかけやすい雰囲気には、なれると思いますが、 自閉圏の発達障害でも、なれますか?

  • 自閉症と診断されてから...

    13歳の息子の事です。3歳の時に周りのお子さんより成長が遅く、軽度の知的障害と診断されました。小学3年生から、支援級に席を置き、交流できることは普通級で受けました。 わりと大人しかったのですが、出来ないことも多く、人とうまくコミュニケーションがとれず 友達の持ち物を隠したり、石を投げたり...いたずらが多く私も辛くて、息子を怒鳴ったり叩いたりも、しました。口で表現出来ないせいか(乏しいですが会話はできます。) 不安定になると、洋服の袖を噛んだり、何度もトイレに行ったり、わざと咳こんだり、チックのような症状になります。 中学生になり、そんな症状やいたずらも増え、児童精神科で先日、自閉症と診断されました。 幼児のときは診断されず、中学生で自閉症と診断されたことに、今まで知的障害を受け入れるのも大変でしたが、さらに私には重く感じてしまい、日々理解出来ない行動に、苦しく一緒にいることも辛く感じます。日中一時支援も拒否するようになり、私の親も、 義父母も高齢で、頼れません。主人は子供に向き合い、穏やかな人ですが、仕事で帰る時間も遅いです。もっと優しく息子を理解出来れば....そう思いつつ、今も耳を塞ぎ、おかしな行動の息子を、強く叱り、一人になりたいと思ってしまいます。これから障害を受け入れ、 いい親子関係を築くにはどうしたらいいのか、本当に悩んでいます。 このままでは、息子を社会から、隠したいだけの自分になりそうです。

  • 自閉症スペクトラム

    私の子供は現在3歳で、専門医に遊び方に自閉症スペクトラムの傾向が見られる。 と言われています。 しばらく心が乱れましたが、これからの子供の人生をしっかり守って行きたいと気持ちを切り替え始めました。 発達診断テストはこれからなのですが、すでに療育をすすめられているので障害があるのは間違いなさそうです。 まだまだ先の話ではありますが、小学校は特別支援学校へ入れたいと思い始めています。理由は、子供は現在保育園へ行っているのですが、先生からの直接の指示は理解できる様なのですが、先生から集団への指示になると、自分が集団の中の一人という事が解らないようで、ボーッとしていたり、無視するような感じで反応できないからです。 専門医にはおそらく軽度~中度の自閉症ではないかと言われているのですが、人伝いに聞いた話では、自閉症でも知的障害などがなければ特別支援学校には入れないときいたのですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • 2歳半(自閉症疑)の息子について

    2歳半(自閉症疑)の息子について 息子が2歳になったばかりの頃、二語文がなかなか出ない(単語はいっぱい)その他気になる行動などがあったので、市の発達相談で心理の先生に相談した事があります。 その時に、遊んでる最中いくら呼んでも振り向かない、と言う事がひっかかり「自閉症傾向あるかも」と言われてました。 しかし、子供なんてそんなものだ!と反発する自分がいてその後は保育園の園庭解放などに出向き、少しでも生活環境を変えて行こうと日々過ごしていました。 2歳2カ月を過ぎた頃からイヤイヤ期が始まり、2歳3カ月を過ぎた頃から二語文が少しづつ出始め、現在では時々三語文が出るなど言葉の面での心配はなくなって来ました。 そして先日、市の開催する発達の遅い子が通う教室(月2回を計5回)に行っていましたが、最終日の日そこでも違う心理の先生から「一度専門医に相談されてみたら?」と言われてしまいました。 気になる点としては、マイペースさ・マイワールドさが個性の枠を超えているかも・・・との事でした。 こうして2人の違う先生から言われてしまった以上、やはり息子はそうなのか・・・とかなり落ち込んでしまってます。この子には障害があるんだと言う目で見てしまう自分がいて・・・でも何かの間違いだ!と否定する自分もいて・・・最近はかなりノイローゼ気味で参ってます。 そこで診断は医者にしか出来ないと知ってはいますが、やはり可能性は高いでしょうか? 私からみて最近の気になる点は、 (1)落ち着きがない (2)集中している時は呼んでも振り向かない (3)アニメの台詞を言いながら遊んでいる(TVを見せすぎた私も悪いのですが) (4)アニメのストーリーと似た場面に出くわすと(3)と同じくアニメの台詞を言いだす (5)私の友達にも時々「ママ」と呼んだりする(これはその人の呼び方がわからないからそう言ってるのかな?とか思いましたが・・・違いますかね(ちなみに泣いて助けを求めてくるときはキチンと私の所へ来るので私が母親とはわかってます)) 逆に成長もしている事も沢山あるので旦那や親は「全然大丈夫、子供なんてそんなもの。」としか言いません。 やはり自閉症の可能性は高いでしょうか?ただの成長過程でこのような事ってないのでしょうか。 魔の2歳児なのか、障害なのか、わからなくなってきました。 文面だけでは何とも言えないかもしれませんが、何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 本当に毎日辛くて息子に笑顔も見せてやれない最低な母親です(涙)