• 締切済み

尖閣沖事件、普天間基地問題、円高問題

Noubleの回答

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.6

>尖閣 尖閣諸島は恐らく琉球王国の領土だったと思われます。 日本は江戸時代に琉球王国に勝利していますし、その後併合しています。 現在では琉球の併合に対し異を唱える方を見受けません。 逆に沖縄では過去、本土と同じ扱いを!!… と、求めた経緯もあるように記憶します。 加えて 沖縄の議会で「再度独立自治を… !!」と、求める声も あがらないように 思います。 本人が望み他も異を唱えない経緯がある。 これ以上のことがあるでしょうか? >普天間基地 場所等については割愛しあす。 要点としては「日本の国防のあり方と外交力だ」と、思います。 アメリカを初めとする周辺国、その他との付き合い、交渉力ですね。 結局、「完全相互信頼が未来永劫に渡る、裏切り、謀略など、我に対してあり得ない」 と、相互に信頼、確信できれば 軍備など、個人的には「要らない」と思います。 (※:本来の親友関係ですね) 東京都が群馬県に対し軍備増強を計る なんて話し、今の時点では考えられないですよね? 「全く必要ない」と、共同幻想が成り立っているからでしょう。 又は「警察権力は軍備ではない」と、いう幻想かも知れません。 兎に角、国内で「他自治区に対し軍備が要る」なんていうと、正気扱いはされませんよね? ひるがえって、 しかし現状、軍備の庇護は ほぼ誰しも 「必要」と、いうでしょう。 必要と言いつつ、その代償を誰しも支払いたくはない。 自己矛盾、強欲、ふしだら、利己的、 そんな言葉が浮かぶことを禁じ得ないのは、 私だけでしょうか? 蛇足ですが、日本領海内での洋上固定浮き基地って、駄目なものなのでしょうかね? >円高問題 結局は需要と供給ですね、当然な話で済みません。 他の経済地域に対する不信感が募り、 国民性としても、その忍耐度においても、また教育水準においても、 総合点としてトップレベルにある日本が、他に比べ比較的信頼された。 「日本なら一時的に信頼して預けられる」と、評価されたのかも知れません。 現に、様々な要因はあるものの、GDPをはるかに上回る借金をかかえてなお、 破綻せず持ちこたえ得る国家が 他にあるでしょうか? 日本だけですよね? ここからは蛇足になります。 私も最近知り、やっと悟り得たのですが、 結局、人の世って、 「他者の価値を知り、認め、信用・信頼し、共に幻想を許容・謳歌する」 この一文に尽きない と、思います。 何せ、 一万円札で物が買えるのか、このお陰らしいです。 「共同幻想」って奴ですね。 で、 上げられた3つの問題は、それぞれ >尖閣  →互いに我欲を捨て、相手の価値を再度見いだし、共利を模索する。 >普天間基地  →互いに我欲を捨て、相手の価値を再度見いだし、社会負担をみんなで最適再配分する。   互いが存在してこそ至福とする 幸福な社会を、共に思い描く。 (※:幻想で良いじゃないですか、脳内イメージこそ最もバーチャルな物だし、経済も 根本から幻想ですからね) >円高  →日本、又は円への信頼を一時的にも失態させる…   1例として、日本人が いかに我慢強かろうとも「流石にこれは堪えられない」と   諸外国に印象付け得るように仕向ける。   「税金を上げ、物価を上げ、企業の思いのままに剛拳を振るわせ、所得を据え置きにする…」など… あれ?… 結論としてもう一度、 この世は、「価値の受け入れ、信用・信頼、共同幻想」でなり立っている… そう今は思いますよ。 まあ 裏切りとかもあるでしょうが、 それも「他者の価値」「信頼」「共同幻想」という存在があってこそ ですよね? 既に崩壊した物は、追崩壊し得ない、 未だ崩壊していないからこそ、新たに崩壊し得る。 訳ですからね。

関連するQ&A

  • 普天間基地問題

    普天間基地問題ですが、ジュゴンの泳ぐ辺野古沖に作るのではなく、那覇空港・海上自衛隊の基地と交換すれば良いんじゃないですかね? そうすれば、巨額な建設費もかけなくても済むでしょうし。 要は、普天間に『米軍基地』があることを嫌がっているのでしょう。 航空事故とか米兵による事件、問題とか。 だったら、交換すれば良いじゃん。

  • 沖縄は、普天間基地問題、尖閣諸島領土問題などありますが、この二つの問題

    沖縄は、普天間基地問題、尖閣諸島領土問題などありますが、この二つの問題を一つにしたらどうでしょうか? 普天間米軍基地を尖閣諸島に移設することにより、本島からの米軍基地移設が出来、領土問題もアメリカが介入することで、領土問題に関しても中国との折衝を行うようになるかと思うのですが? それに関して色んな問題はあるとは思いますが、これができれば、大きな政治的な問題も一挙に解決するのではないでしょうか?

  • 普天間基地問題なのですが、基地が出来てから人々が集まり街が出来たと記憶

    普天間基地問題なのですが、基地が出来てから人々が集まり街が出来たと記憶してます。 また基地は民地で民間が高額地代を受け取っているとも聞いています。 そこに事業が産まれ糧も産まれたのだろうけど、何故自ら基地に近くに集まったのに街の人達は強気で基地問題を訴えることが出来るのか知りたいのです。 民間空港や高速道路や路線脇に家を建てて後悔してる人は日本中にいるし、米兵強姦事件もありましたが、それも日本中で凶悪事件は起きてるのに沖縄のみ被害者意識が強い理由が知りたいのです。戦時中は日本中被害に遭ってる。 もちろん戦中戦後の歴史は知ってますし、米から日本へ返還の歴史も知ってますが、それと自ら基地近くに家を勝手に建てて後から五月蠅いと訴える問題とは別問題で理由を誰か教えて頂けると助かります。

  • 普天間基地問題の裏側?

    普天間基地移転問題を調べていたら、以下のような記事を見つけました。 「普天間基地問題1 県内移設を望んでいるのは日本?!」 http://blog.trend-review.net/blog/2009/12/001473.html これによると、既にアメリカはグアム移転を予定していて、その資金を日本から取るために普天間問題でゴチャゴチャ言っているとのこと。 テレビや新聞では「アメリカ様が怒ってる。鳩山は何やってんだ」という主旨の報道ばかり目にしますが、こういう情報を考慮すると、意外と物事を考えて動いているのかな?と思えてきます。 皆さんはどう思いますか?

  • 普天間基地を世界一危険な基地にしたのは誰?

    普天間基地は「世界一危険な基地」などと言われてますが、 だいたい、飛行場の周りは市街化調整区域などにして人を住まわせない様にするのが普通かと 思います。最初に米軍が飛行場を作ったとき周りは畑だったのでしょう。 それなのに飛行場のすぐ近くにまで民家ばかりか学校まで作って「世界一危険」とか「騒音がうるさい」などと言うのはチョット変じゃないかって思ってしまうのです。 米軍関係者がこの事を日本からの嫌がらせと受け取るのも無理ないと思います。 そこで質問したいのは次の2点です。 (1) 普天間基地の周り以外に普天間市には住宅用地はなかったのでしょうか。 (2) もし基地の周り以外に住宅用地があったのに基地の周りに住宅を密集させた責任は 誰にあるのでしょう。 普天間問題に詳しい方教えてください。

  • 普天間基地問題

    普天間基地問題 ある番組で「普天間基地は移設しなくて良い」なんてありました。 自分は驚いて、注意深く聞くと、 実は普天間基地はもともと何もなかったところにポツンとあり、その後人々がたくさん(自分たちから)周辺に住み着いたとか・・・・ つまり、その後の結果は分かっていたはずなのに、住み着いた日本人にある意味非がある、とか・・・・ 質問) ・まず上記の内容が事実なのか教えてください。 ・県外国外なんて可能なのでしょうか? ・鳩山さんがだいぶ責められていますが、自民党が行政を行っても同じ気がしますが、どうなんでしょうか? ・どの党または政治家(最近離党した政治家も可)を支持しますか? 沖縄の方へ・・・ もし上記の内容に失礼な内容がありましたら、申し訳ありませんでした。 ただただ事実が知りたいだけなので、悪気はありません。

  • 尖閣、竹島に米軍基地をつくってもらうのはどうか?

    散々困ってきた、米軍基地の問題ですが、これと竹島、尖閣領土問題と合わせまして、沖縄普天間基地や岩国基地などから、オスプレイも含めて、竹島と尖閣諸島に米軍基地を誘致するというのはどうでしょうか? そうすれば、一石二鳥といいますか、竹島と尖閣が米軍基地ともなれば、その施設内はアメリカということになり、韓国も中国も手出しはできません。 竹島と尖閣に強力な米軍基地を日米共同でつくってしまえば、中韓北ともども手を出しにくい状況になり、抑止力にもなり、強力な中北へのにらみにもなると思うのですがいかがなものでしょうか?

  • 尖閣に基地を作ればいいのに。

    自衛隊・米軍の共同管理基地を尖閣に作ればよくないですか? あそこは沖縄県なんだから、日本が自衛隊の基地を作ったって何の問題もないですよね。

  • 普天間基地の移転先を尖閣諸島にすればよいのでは?

    普天間基地の移転は沖縄県の反対もあり前に進みませんが移転先を尖閣諸島に変更してはどうでしょうか?島の密集した所を埋め立てれば必要な広さは確保出来ると思います。 位置的には中国(上海)や台湾に近く、米軍にとってはグーだと思います。 沖縄は無論OKだし、日本にとっても尖閣諸島を中国の侵略からタダで守れます。 この案皆様はどう思われますか? -追伸- 尖閣諸島は長崎県か鹿児島県等沖縄県以外に帰属すべきだと思います。

  • 普天間問題を含む、沖縄の米軍基地問題についてですが、°な目でみても、自

    普天間問題を含む、沖縄の米軍基地問題についてですが、°な目でみても、自民党ね辺野古沖V字滑走路案が妥当だと思います。 それを受け入れる事が出来なければ、奄美を含む旧琉球王国は独立宣言したほうがいいのではないかと思う。 また、その権利だってある訳で。 特に沖縄の人に聞きたいです。 日本国民として存在する代わりに、米軍基地をみとめるか? それとも、米軍基地も日米安保も要らないから、日本から独立して琉球を復興させるのか? 以上であります。 現時点では、それ以外に選択肢は存在しないでしょう。