• 締切済み

こんにちは。私は2児のママです。家族4人です。 実は旦那が浮気してる

E-FB-14の回答

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.12

日本刀が錆びないように刀を研ぎに行ったのです。 ですから外に研ぎに行かないように奥さんが研いであげれば・・・・・ 旦那の日本刀を・・・・

関連するQ&A

  • 旦那の浮気のことで旦那が浮気しています。

    旦那の浮気の事について質問です。 最近、旦那の浮気の行動が目立っています。 私は、30代です。 旦那も同じく30代なのですが、仕事がキャバクラで仕事をしています。 相手は、わかっていないのですがおそらく同じお店の女性だと私は思っています。 お店は、日曜日がお休みなのに日曜日に家から「出勤する」と告げて家から出ていきます。 帰ってくるのは、火曜日の朝です。 旦那の行動が可笑しくなったのは半年前のことです。 半年前からちょくちょくお泊りをする日が増えました。 とても、浮気をしているとしか思えない行動を取っています。 家でも携帯電話はパスワードロックをしていて私の誕生日・旦那の誕生日・結婚記念日を入れても解除されません。 浮気をしていることは、正直認めたくないです。 そんなことを言っている場合ではないと私は思いました。 私は、現在上京して身寄りがなく頼る人がいないので、とてもつらいです。 この状況を打破するには、どのようにしたらいいのでしょうか? 藁にも縋る重いです。 話を聞いてもらえる人もいないです。 私は、どのようにしたら良いのでしょうか?

  • ママ友の旦那さんが浮気をしています。

    ママ友の旦那さんが浮気をしています。 人様のうちの話なので知らないふりをしようかと思っていたのですが、先日みかけた浮気相手と産婦人科で一緒になりました。 つい話しかけてしまったのですが・・。 この前、一緒にいた人(ママ友の旦那)彼氏さんですか?と言う話になり、浮気相手が嬉しそうにこの子のパパなんです!と話をしてくれました。 その後、私が診察に呼ばれたので少ししか話が出来なかったのですが、自分で聞いてしまったのが悪いのですが、どうしていいのか困っています。 しかも、その後、たまたまこの話を友達としていたら、友達の友達が旦那さんと同じ会社に勤めていて、 ママ友が妊娠中の時から、私が話した浮気相手以外にも5人ぐらいと遊んだり付き合ったりしていたみたいです。 さらに、ママ友は再婚で上の女の子2人は連れ子なのですが、その子達はいらないからあげるとか、自分の子は大事だけど、 ママ友と結婚した事は失敗だとか(ママ友は妊娠したと嘘をついて旦那さんと結婚したらしいです)、ママ友に対しては何の感情もないけど子供がいるから別れられないとか、上の女の子達の下着が汚れていて、そういうのってどうなんだろうとかを会社の中で話まくっているらしく、彼はそういう人だと教えてもらいました。 正直、下着の話を聞いた時は女の子を持つ母親として気持ち悪くなりました。 主人にも同じような話をしましたが、父親の感覚でそんな事ありえないと言われ、 そんなに女好きで浮気もするような旦那さんなら、連れ子を女としてみていたらと思うと、 ママ友に浮気の事も含めて見たり聞いたりした事を話した方がいいのかなと悩んでいます。 ママ友は薄々、浮気には気付いているようなのですが、旦那さんが隠しきっているらしく確証が得られないみたいです。 はっきり分かれば、離婚も考えているみたいなので、伝えた方がいいのでしょうか

  • 旦那の浮気疑惑で私のモヤモヤの気持ち

    3月に旦那の浮気疑惑があってこちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2843127.html 昨日、夜ママの話になって旦那と話しをした後の気持ちです。 浮気発覚後、浮気をしていなかったという旦那の言葉を信じて、ここ最近ですが、またママの店に飲みに行くようになりました。 ママの飲み屋に行って来るとか、行き先を言わなくても電話をしてどこで飲んでいるか聞けば、ママの所だとハッキリ言ってくれます。 一昨日ですが、飲みに行くのにどこで飲むかわからない(3件ほど行く店があるので)というので、旦那が出て行ってから、メールをしても連絡もないのでママの所かな?と思って車で旦那の自転車があるかどうか確認しに行きました。ママの店に自転車はありました。 浮気をしていなかったと信じているものの、やはり気持ちにモヤモヤがずっとあって「ママの店か~」とすっごく嫌な気持ちになる自分がいます。旦那がよく行く飲み屋の中で、カラオケがある店はここだけで、しかも一番安い。ボトルをあけてつまみを頼んでも8000円前後らしい。(私は、飲み屋には行かないので安いのかはわかりません) ママに私が携帯を見たこと・そしてそのメールに対して私が「文字は残酷」と言われた事、などママに話をしたらママが「あ~そうかも」と 日本人とは違う反応だったと旦那が言いました。ママも旦那を気遣ってか、私と話をしてもいいよと言ってきたようですが、家庭の問題なので こっちで解決するからと言ったと。 でも、正直私は、ママから直接言葉を聞かないかぎりこのモヤモヤから 抜け出す事ができないと昨日、旦那と話してわかりました。 みなさんだったら、電話なりしてママと直接メールで送った真意を聞きますか?旦那に内緒でママに電話して聞きますか?一言旦那に電話していいか了解を得て電話したほうがいいのでしょうか? たぶん、電話した事を内緒にしておいてほしいといえば、ママは言わないと思いますが。私は、そのメールで私がどういう気持ちなったか理解をして欲しいです。 旦那との話の中で、ママの旦那さんはヤクザなのですが、どうも夫婦の考え方が、お互い干渉しないような感じで、ママのほかに女がいると思うと旦那が言っていました。夫婦関係がうまくいっていないのなら、「大好きだよ」とママがメールした言葉もホントは本当の気持ちなのかもと思ったのです。 私は、電話をしてもいいと思いますか?

  • 旦那の浮気後…

    年末に旦那の浮気が発覚いたしました 色々と話し合いをし 今は旦那の態度も変わり 私自身も変わろうと努力し 冷え切っていた夫婦関係に光が差し込んできた感じです 浮気以前より夫婦中も良くなり 結果的には良い方向へと向いてきている事も事実です ですが 私の中で浮気という事実が本当にショックだった様で 旦那への不信感は拭い切れません 相手と切れた今でも 連絡を取っているのではないかとか 出張という名のデ-トなのではないかとか 相手とは交際中 何を話し 何処へ行ったのかなど 本当に色々な事が 思い起こされなかなか前向きになれません 半年程の お付き合いだったようですが そんなにもあっさりと 別れられるのでしょうか?旦那を信じたい反面 信じられない自分がいます いつか笑って過ごせる日は来るのでしょうか?

  • 旦那が浮気しています。

    こんにちは。はじめて質問させていただきます。 1ヶ月前ほどから旦那の様子がおかしいと感じるようになりました。 決定打となったのは4日前に携帯を見たときにあったメールです。 登録名は男の名前でしたが内容はギャル文字で語尾にハートマーク、 次いつ会うなどそんな会話ばかり・・・。 旦那のほうの送信メールは全て消されてたのですが唯一未送信メールを消し忘れたのであろう1件があって「お互いセーブしたほうがいい関係が続けられるだの俺も毎日会いたいだの」そんな内容でした。 今までは浮気なんてするような性格ではなく絶対ないと思っていたのですが私に原因があるのかなと悩んだりも。 うちの家族構成としては旦那と私あと2人の子供がいます。 結婚してからは私は常に子供と一緒に寝ていますので夜は旦那とは別です。(赤ちゃんのときに夜鳴きが酷い子だったので仕事にいけないからと旦那が別の部屋で寝たのがきっかけです) セックスレスも1年とか普通にありました。 今現在で半年です。 女性からしたら結構それでも平気なのであまり深くは考えてなかったのですがやはり男性にとってはそういうのも浮気に走る原因だったりするのですかね。 ですが私も仕事をしていますし旦那は育児家事はほとんど手伝ってはくれません。夜はもう疲れて寝てしまうことが大半なんです。 旦那の仕事のことでもよく問題があって(旦那の仕事は旦那の親の会社で働いています)義父は本当に自己中で自分は勝手に仕事帰って飲みにいったりしてるのにうちの旦那には残業を押し付けたり無理難題いったりでよく衝突してます。 それで旦那が無断でよく休むようになり携帯もでないのでお義父さんから私のほうに連絡が入りいやみを言われ板ばさみの状態が何度もあったりしました。 私は旦那の為を思ってお義父さんに何度も食ってかかったことがあるのですが全然通じなくそのことを旦那に報告にいくと挙句の果てにうるさいと怒鳴られたり。 なんかもうそういうのにも疲れてちょっと前に旦那にきれたんです。 休むのも勝手だけどそれなら社会人らしくちゃんと電話連絡くらいいれろって怒鳴ってその日は実家に帰りました。 それからは連絡なしで休むことはなくなったと思ってたのですが今度は仕事に行くフリをしていってなくて夕方にお義父さんから連絡がありはじめて気づいたということも。 旦那に電話してもでなくて2時間後ようやく電話がかかってきたと思ったら開口一番に「何の用だ」と逆きれされてしまって・・・。 そのときはなんかお義父さんが悪い理由をつらつら並べられさぼった言い訳をうまくつけられたかんじだったのですがあとで調べたらどうやらその時も浮気相手とあってたみたいで・・・。 最近は残業と言って浮気相手とあってて(タイムカードでわかりました) 酷かったのは日曜日に子供が熱を出したのですが朝は37.6度だったのでそんなに症状が酷くなかったので旦那は釣りに行くと出かけたんです。私もまぁそんなに高熱じゃないし大丈夫だろうと。 でも昼前から一気に熱があがり40度に。病院に連れていこうにも日曜だし救急の場所を言われても私は元々違うところから嫁いできたのでわからなくて慌てて旦那に電話したら今日は遠いところに釣りにいく予定でもう途中だから帰れないって。どうせ救急いったって変わらないんだし市販の薬でも少しだけ子供家においといて買いにいけばいいだろと。 もうなんだかあまりにもな対応に涙がでました。 しかもその日釣りというのはうそで浮気相手と会っていました(メールで確認しました) その2日後に携帯で浮気の事実が発覚しそのショックからか私が2日間高熱が出てしんどいから早く帰ってきてと行っても帰ってきてくれず帰ってきたらきたで咳をするとすごく冷たい顔をしてうつるから近寄るなと拒絶され。しかも子供にも同じことを言ってたり。 もう今家でいつ帰ってくるかわからない旦那を待つのが苦痛でしかたないです。高熱はおさまりましたが一向に頭痛はおさまらず4日間まともに寝れてません。 旦那にこのことを問いただそうと思ってみたのですが今の状態だと言っても逆きれされそうな気がしてメールしか今のとこ事実はないですし消されたら終わりですしちゃんとした証拠を掴んでからのほうがいいでしょうか? それによく浮気をするとその後ろめたさからか態度が優しくなるとききますがうちは逆に凄く冷たくなりました。これって旦那が遊びではなく本気だと考えたほうがいいのでしょうか。 なんかもう本当文脈もむちゃくちゃですみません。 今本当どうしていいかわかりません。 とりあえず今日は適当な理由をつけて実家に帰ろうかと思います。 長い文章を読んでくださってありがとうございました。

  • 旦那の浮気発覚後、これからどうするべきか?

    はじめまして、今とても悩んでいます。旦那は出張の多い仕事で、いろんな所に飛び回っています。浮気相手は出張先で知り合ったキャバ嬢。年末に浮気は伏せて話し合いしたんですが、表面上はうまく収まった感じで。自分の意思で清算してほしかったから、我慢してきたんですが結局効果は無く…自分でも限界がきたので、先日浮気の事実を突きつけて言いました。今も出張中で、帰ってきたら、ちゃんと話し合う事になっています。旦那は女と切って家に帰ると言っていますが、言い訳として、俺に無関心やったやろ!居場所が無い!とか言っています。 居場所が無い家に戻ってこなくていいという気持ちと、まだ小さい子供が2人いるので、ガマンした方がいいのか??ホントに信用してたのに、裏切られたって気持ちや、やり直しても、ずっと不信感を持ったま ま、今までの結婚生活すべてを否定されたようで…辛いんです。どういう選択をすればいいのかわからなくなってしまって…

  • 旦那の浮気で、家族会議、どう進めたらいいですか?

    3ヶ月前から旦那さんの浮気が始まりました。急に携帯に暗証番号入れたり、夜に出て行ったり、今までまったくしなかったのにおかしいと思い出しました。で、初めてのお泊りがありこれが、前の会社の付き合いで東京に行くとウソをついてほんまは近くのビジネスホテルにお泊り、帰ってから車の中を調べるとホテルの地図があったり車の行く場所検索履歴から東京なんてどこにもない。 ゴールデンウィークも子供と私を残し知らない間に出て行き帰らない。彼女の家に行ってました。 給料も半分以上持って行き、私のカードをも持って行き、うちはほんまにお金がないからこのときに使った携帯代 ETC代 カード代 ガソリン代 生活費 などなど全部、子供が大きくなったらあげようと2千円づつ貯めた定期を解約して払いました。 初めは旦那には「浮気をしてると思うか、俺を信じられないのか!」と怒られ、そこまで怒るんなら違うのかと信じてみた。けれど、携帯はずっと離さない暗証番号付き、なってもでない、バイブ音すらすぐ消す。おかしいでしょうと、いない間にカバンを探すと出るは出るは浮気の証拠品、 彼女にしてもらいたいアンケート、(○○は俺を好きですか?などなどのアンケート) ホテルの領収証、彼女の名前付き 彼女の住所に電話番号 生年月日 名前 携帯のアドレス 遊んだ場所のパンフレット 全部入ってました。 私の実家で用事をしていたので、家族3人で実家にお泊りのときに彼女にメールをしました。すぐに旦那に彼女にメールをしたことを話しました。すると何も言わずに出て行ったので、父に喧嘩したので家に帰ってみるわと言い帰ってみると、「離婚しかない」といい離婚届を出してきました。「子供のことを考えて離婚はしない」と言うと殴られました。父に来てもらいいったん実家に帰りました。 私と彼女とメールが続き、だんだんわかってきました。 この2人は終わっていることを。私が何もしなければけんかもしないで済んだことも。 けれど浮気をされていた、黙っていれば良かったのか。 彼女は初めは家庭持ちに子供がいることも知っていました、好きだったとも言っています。 けれど途中から旦那さんは離婚しましたと言っていたようで、彼女も信じた。 けれど彼女は結婚はしたくないと言っていて最終的に終わったようです。 で、しばらくして私が「妻です」とメールが来てビックリして誰が本当のことを言っているのかわからなくなってきています。 旦那と私の話があまりにも違うと、彼女と旦那と少し電話で昨日、話したが旦那は勝手に完結して、周りのことまったくわかってない!と書いてきました。 彼女はとってもしっかりしていて、自分がしてしまったことを詫びています。とてもかなりの年下とは思えないくらいです。 彼女は私の加害者であり旦那の被害者でもあります。 旦那とは次の日曜日に私の父と3人で(お姑さんには「あなたが悪いんでしょ、私は知らないわ!けっきょくお金(慰謝料の話をすると)?」と言われそれでも来てくださいと言いましたが来ないでしょう)話し合いをします。 私は子供のため離婚はしたくない。 今度の話し合いどう進めたらいいでしょうか?

  • ダンナが浮気してるようです。

    はじめまして。 私は27歳、3歳の娘をもつママです。 タイトル通りダンナが浮気しているようです。 相手はダンナの会社でパートをしている方のようです。 会社にいる時、帰って来てから、休みの時、毎日のようにメールしているようです。 ある日、なんとなく勘が働きダンナの携帯を見て判明しました。 最初はメールはそのまま残っていたのですか、最近は消去してあって内容はわかりません。 ですが、累積メールの回数・累積通話の回数が着々と増えているので続いているのは確かです。 相手の名前もメアドも番号もわかっています。 この前ホントは休みなのに、会社に行くふりをして会っていたようです。 なぜわかったかというと、ダンナの財布に映画の半券があったからです。 携帯を見たり、財布を見たり、私もいけない事をしているとは思いますが、ダンナも浮気しているのでお互い様だと思っています。 遠まわしに『最近ちょっと浮かれてない??メールとか電話とかしてるでしょ??何が言いたいかわかるよね』というような内容のメールをダンナに送りましたが、『メールの相手は友達だし何もしてないよ』と言うばかりです。 ダンナの性格上絶対認めないし、もうどおしていいのかわかりません。 子供が産まれて入院していた時も夜遊びしていたりしましたし、こんな事がちょいちょいあるんです。 同じような事を何回かされているので、もう『離婚』という言葉を出すしかないのかなと思います。 ダンナが浮気してしまう原因は私にも多少なりともあるかもしれませんが、だから浮気が許される事ではないと思っています。 娘はパパっこで毎日パパが帰ってくるのを楽しみにしています。 今は何もなかったように毎日過ごしていますが、お互いうわべだけだと思うと悲しくなります。 現場を押さえるのが一番だと思いますが、なかなか難しいです。 どうするのがいいと思いますか?? ご意見下さい。

  • 妊娠中・・・旦那の浮気を疑ってしまいます

    現在7ヶ月の妊婦です。 旦那の浮気を疑わずにいられず、毎日辛い日々を送っています。 妊娠する前から、会社の同僚の子と仲良くメールのやり取りをしていたので気になっていましたが、信じようと努力してきました。 11月に、妊婦で遠出ができない私の代わりに県外へ用事を任せたことがあったのですが、その日はその彼女と一緒に行動していたことがわかりました。(カーナビの履歴、たまたま見た携帯のメールやりとり、用事と関係ない観光名所の駐車場レシートなどで) 旦那は午後出勤で夜はいつも遅いのですが、12月頃から「仕事が忙しい」との理由で家に帰ってこない日があり、1月に入って土曜日の晩は必ず帰ってこないし、日曜日も夜遅く帰る日がありました。 日曜日にどんなに連絡しても電話に出ないので、余計疑ってしまいます。先週も、平日休みの日に仕事だと偽って遊んでいたことがありました。 休みだということは白状しましたが、絶対に浮気は認めません。 旦那はとても優しく妊婦検診はいつも病院についてきてくれるし、私をかわいがってくれています。 離婚したいとも言わないし、何もないから信じろと言います。 手帳で、帰ってこなかった(または遅く帰った)日にハートマークが書いてある(マークの横にB、1、F、3、4などの数字がある)のも気になります。 このように隠れて証拠を探す自分に嫌気がさします。 しっかりした証拠はないのですが、相手の電話番号などはわかっているので、一度連絡を取ってみたほうがいいのか、このまま旦那を信じるべきか。 浮気したとしても、ほとぼりが冷めるまで待つべきなのか。 私は旦那を愛していますので、離婚は考えていません。 ただ現在妊娠中で、自分の母親が余命数ヶ月という状態なので、精神的にまいってしまっています。 胎教によくないので、今の状態から抜け出すにはどうすればよいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 浮気した旦那

    最近、旦那に浮気をされました。 子供もいるので、また頑張って行こうと 修復する事になったのですが、旦那の態度は素っ気ないというか、反省をあまりしてないように私からは見えます。今回の浮気の事は、私にも悪い所があったと思うので、どうして浮気をしたのかなど、責めるつもりはもうないです。でも、修復すると決めて、私は自分の悪かった所を見直し、旦那に今は色々言ってないつもりです。でも、旦那の仕事は出張が多い仕事で(これは本当です)家に帰って来るのも月に数日しかありません。 なので普段は電話で話す事が多いです。毎日、家に帰って来る仕事だったら、お互いに見て感じて修復もなんとか頑張ってやっていけるのだと思うのですが、こんなに離れて生活をしてる中で、旦那は何を見て何を感じて反省をし、分かってくれるのかと不安になります。離婚は今は考えていないので、何かいい修復ができるアドバイスが頂けたらと思います。今の旦那はきちんと修復しようと思ってくれていないように見え、毎日押し潰されそうな気持ちでいっぱいになります。 わかりずらいかも知れませんがアドバイスお願いいたします。