• ベストアンサー

日中問題について質問です。

日中問題について質問です。 漁船衝突問題のビデオ公開をしないことや、渋谷の大規模なデモ運動の報道を避けたことなどみると、中国の不都合なことを日本政府側で隠してるとしか思えません。 会見でもみんな揃って、中国は不当であることを述べる半面、対策については「~を検討する。~することが必要だ。」とうやむやにしか述べない、具体策を出さず行動を見せない。 これらの行動は違和感があり、選挙の演説は堂々としていた政治家が何かを隠していないとこんな態度にはならないと思います。 政治家のこういった行動の裏に何かあるか知りたいので、分かる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.2

>政治家のこういった行動の裏に何かあるか知りたいので、分かる方教えてください。 政治家が隠しているというより、国民がそうしろ!と言っているのでどうにもなりません。 簡単に言うと、安全保障の問題に移行してしまうと、日本政府は対応不能になってしまうからです。 日本は憲法によって、戦争ができないようになっています。戦争ができるだけの軍事力が平時から制約を受けてしまうのです。 戦えない国家が、戦争するぞ!と、相手から言われてしまうと、折れるほかありません。 折れてしまえば、その政権は国民から信任されません。 ですから、なるべく穏便に安全保障の問題にされる前に解決しなくてはならないわけです。 つまり、相手を怒らせるような対応はできませんので、検討する、とか、必要だ。と、いうような表現が多くなると考えられます。 それこれも、憲法が軍事能力を一定水準以下に縛っているために起こるわけです。国民が現在の憲法を支持する限り、政府のこうした態度は永遠に続くでしょう。 結局、政府がこうなっているのは実は、国民の求めに応じているからだと思います。

hanishuga
質問者

お礼

なるほど。日本が「弱腰」の背景には安全保障の問題があるんですね。 そうすると、中国を過度に攻めない政府の姿勢は国民を守るためのものに感じますね。 私は戦争を知らない世代ですが、教育の過程でも戦争の惨劇を伝えられ、戦争は絶対あってはいけないと認識してます。 だけど隣国が次々と軍事勢力をふるうようになると、防衛できる軍事力は必要なのか、兵器を持たず平和を唱えるのは儚い理想でしかないのかと複雑な気分ですね。 政府もこの事件で「弱腰」と国民になじられて、どうしてもっときちんと説明できないのだろうか、国民にもっと向き合い日本のあり方について考えさせるべきだろうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • waioh
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

今回の問題で、中国に対する怒りもありますが、同時に日本人は目先の利益しか見ていない不甲斐ない大企業に対してもっと怒りをぶつけるべきだと思います。 私が関わったN○Cのシステムの開発案件では、半数以上が中国人でした。 正直驚きましたよ。 もしあれを日本人だけで手がけていれば、日本の雇用問題だって随分違ったはずです。 大企業なんですから、もう少し日本という国の事を考えてくれてもいいんじゃないかと思いましたよ。 国民は中国なんぞ屁でもありませんが、ヘソを曲げられて困るのは不甲斐ない大企業なわけです。 政府も大企業の機嫌を損ねるわけにはいかないので、中国に対して弱腰です。 そこら辺が絡んでいるのもまた事実ではないでしょうか。

hanishuga
質問者

お礼

日本国内の中国人雇用事情は、そこまで大きなものなんですね;企業が困るのは輸入の問題だけと思ってました。これは大企業で働く人にしか分からない観点ですね! 企業側も不景気の中の策略かもしれませんが、こういう国際問題のときには非常にもろく、不安定なものですね。失業率の低迷の背景はこういった企業が多く存在しているのもありそうですね。 中国への依存の脱出と日本人の失業率改善を目指すのであれば、こういった大企業のあり方にも目を向けるべきですね。 新しい観点からのご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.5

 現在日本と中国は経済的な依存が高く、具体策を出しても(たとえ国際的に正しい事であっても)中国の経済をはじめとする制裁が予想されます。日本経済への影響を考慮すると迂闊に行動出来ないのが本音では無いでしょうか。  また、別の見方をすれば、尖閣諸島は日本固有の領土(日本の立場)で、領土問題は無いとする事に変りはなく、あえて領土問題化しても日本に利益はないとも言えます。他国の領土かもしれないなんて思わせるのも利口なやり方とは言えません。中国にしてみれば領土を主張出来る可能性のある数少ない機会であり、それに乗せられて日本がさわぐのも変な話しです。  ビデオ公開については、法律的な問題もありますが、中国に対するカードにもなりえます。ビデオを公開して中国と険悪化するより、公開しない事で中国から譲歩を引き出す手段にもなりえます。中国にとってビデオの公開は非常にまずいですからね。

hanishuga
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 経済的な問題を回避するためのほかに、領土についてはあえて問題化しないという見方もあるんですね!確かに日本の領土である歴史的な証拠があれば、中国がなにを主張しようとも他国には理解されることだし、不必要に波風立てる必要もありませんね。 ビデオ公開についても「あえて出さない」という策略なんですね。理解が深まってきました。 国民に説明しないのは、これらの策略をあらわにすることを避ける理由があったかもしれませんね。 こないだ管総理が「国民一人一人が考えなければいけない」といったのは、このことかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

日本はこのままでいいんです。 日本は弱腰でいいんです。 日本が本当は怖い国であることを一番知っているのは当の中国です。中国は百万人以上の民が日本軍によって殺されています。 また中国人は声がでかいけど喧嘩そのものは弱いんです。 先の大戦でも中国軍は当時世界最高と言われたチェコ製の機関銃をもっていました。対する日本は単発式歩兵銃です。ところが中国軍は日本軍が万歳突撃を敢行したらその機関銃を捨てて逃げたんです。根性無しです。 中国人は列を作ることができません。早い者勝ちです。これと同じ。戦争だってやばくなれば我先にと逃げ出します。職場死守なんてのは日本人に通用する言葉です。 日本を怒らせたら本当に怖いことを中国軍は知っています。だから日本の軍備に神経を尖らせます。自分の国はGNPの10%を超えているのに日本が1%を超えた時、懸念を表明しました。で、あんまりそのことを言うものだから当時の総理であった森さんが「中国さん、あんまり日本に軍事国家になるなとたびたび言っているとある日、日本は切れて本当に軍事国家になってしまいますよ。それでいいんですか」とけん制したところ、それ以来ぴったりと言わなくなりました。日本の海軍ははっきり言うと中国軍より強いです。いまの段階では戦争が起きても日本が勝ちます。核を使うとアメリカの報復があるので尖閣諸島に限定した海戦になります。

hanishuga
質問者

お礼

日本がそんなに強いとは驚きです!確かにアメリカの軍事勢力があり、海軍が強いとなると日本も脅威ですね。 中国政府も結果的に戦争は望まない姿勢でしたし、「大人の対応で・冷静に」という言葉の裏には中国は攻めてこないことを読めてたのでしょうかね。 今の日本の財政上、中国との国交を断つのはダメージが大きいから、日本人の拘束を口実に早急に船長釈放したのかなって思いましたが、 日本に隠れた力があるにしろ、弱者呼ばわりされるのは国民として悔しいですね。 政府には納得できるよう説明をしてほしかったです。 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

質問者の勘は非常に鋭いです。 その通りです。必ず日本政府で何か企んでいるからVTRを出せないのだと私もそう疑っています。 非常に謎に満ちた疑問です。 中国側でも,良く映像公開を要求して来ないのも不思議に思います。

hanishuga
質問者

お礼

誰しもが違和感を抱いているはずですよね。 だけど皆口をそろえて「弱腰」「ばか政府」というだけです。マスコミの影響でしょうか。 公開しないのは政治不信を煽る以上にマズいことがあるからと思いますし、官房長官・総理ともに態度が一致しているのも裏の動きを疑ってしまいます。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

    >政治家のこういった行動の裏に何かあるか知りたいので、     >分かる方教えてください。   リスクを忘れ(?)過度に中国に頼りきって来たわが国は もう震え上がるばかりで、何も言えないように見えます。 これは、わが国の「軍隊なき平和国家」・「そのときしのぎのノー 天気国家」のなれの果てです。 もうこの辺でいい加減に、偏狭で激烈なナショナリズムまみれた国 「悪しき隣人」に対して策を講じなければ「日本は沈むよ」・・。(大汗

hanishuga
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 日本ブームから、事件を期に不当な請求を叩きつけて突然牙をむき出しにした中国は恐ろしいですね。 ただでさえ経済困難・政治不信など問題まみれの日本なのに、勢力を増した中国から圧力がかかると「潰される」危機感がありますね。 これから何かと理由をつけて国交を断つと脅してくることもあるでしょうし、少しずつ中国からの依存をなくし、脅しにも屈しない強さが欲しいと私も一国民として思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国の外交について質問です

    中国の外交について質問です 中国漁船衝突事件に抗議する為、武漢などで反日デモがありました。 そもそも明らかに中国側の領海侵犯であり、こっちが賠償請求しなくてはならないくらいです。 他の国から見ても悪いのは中国であるのは一目瞭然ですし、南沙諸島のやり方と同じです。 このような外交をしていては、損をするのではないでしょうか? 中国はこの問題に限らず、いつも理不尽な行動をします。このような行動をとらなかったら国際 的地位がもっと上がりますし、今頃はG9に参加しているのでは…と思います。

  • ベラルーシの選挙問題はなぜあまり取り上げたいの?

    ベラルーシという国で、選挙の問題があるみたいですが、日本ではほとんど報道されてないですしネットのニュースサイトでもそれについての記事が少ないです でも香港の問題は日本ですごい報道されたり、ネットの記事でもそれについて書いたものが多いです なぜベラルーシのことはあまり扱わず、香港のことは沢山取り上げるのですか? 日本の政治家もベラルーシのことは遺憾だとか何かしらの批判する場面私は見たことないです もしかしたらしてるのかもしれないですが、私がいつも見てるニュースサイトを見た限りでは「ベラルーシの選挙で菅官房長官が遺憾とコメントした」との記事は見てないです 細かく見たわけではないので、もしかしたらあるかもしれません しかし香港の問題で遺憾と言ったり他の政治家が批判したというのは、ニュースサイトのトップで表示されます デモについての取り上げも違います ベラルーシでデモが起きて逮捕者や怪我人出ても日本ではあまり取り上げて扱ったり報道してないです けど香港のデモで逮捕者や怪我人出たらネットの記事やテレビニュースでそれなりに報道されます

  • 10月2日に続いて16日にも東京で尖閣諸島問題で中国に対する大規模なデ

    10月2日に続いて16日にも東京で尖閣諸島問題で中国に対する大規模なデモ行進があったようですが、TVではほとんど報道されませんでした。 これに対して中国での反日デモは大々的に報道されていたのですが、これっておかしくないですか? 日本政府やマスコミはどうしてこんなに中国に気遣うのでしょうか。教えてください。

  • 日中における政冷経熱はなぜいけなかったのでしょうか。

    日中における政冷経熱はなぜいけなかったのでしょうか。 1. どうして悪かったのか、せいぜい反日デモが起こったくらいで、実際にここに悪影響が出たという具体例は何だったのか、どういった悪影響が予想されていたのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ネットで探しても具体的事例が見つかりません。 2. 特に中国と日本は互いに仮想敵国に相等する隣国なので、政治的に反発するのは当然の様に思います。 経済の結びつきを強化し、経済で潤う中国沿岸部を中国政府から遠ざける事が、日本における中国の交渉材料となりうると思うのですが、これは政策案として使える可能性があるでしょうか?  変な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 日中対立は日中合意でのヤラセ、茶番劇の可能性あり

    とりあえず韓国との問題はどうでもいいとして、日本と中国との間に横たわる問題は日本政府と中国政府との合意の上での茶番劇の可能性があるのではないかと思います。 私は以前から、なぜ日本政府はチベットなどの人権問題を持ち出し。欧米先進国と連携して中国批判を展開しないのかと疑問を持ってきました。 その一方で、なぜ中国政府は過去の問題で天皇の戦争責任を追及し、天皇批判を繰り広げないのかと疑問を持っていました。 私が勝手に思うには、日本は中国に対して、「日本は中国に対して人権問題は持ち出さないから中国は天皇批判はしないでくれ」、そして、中国は日本に対して「中国は天皇批判はしないから、日本は中国に対して人権問題は持ち出さないでくれ」と密約を交わしたのではないかと思います。 日中が本当にケンカをする気があるのならば、相手の弱点を本気で攻撃するはずですが、実際にはしません。 尖閣、靖国などの対立にしても、日中両政府にしてみれば国内の深刻な問題から国民の目を逸らす為の有効な手段となっています。 言ってみれば、日中両政府とも問題があった方が好都合なわけです。 事情通のみなさん、日中両政府の態度は何だかわざとらしくないですか? 私は茶番劇だと思います。

  • 日中関係

    レーダー照射の問題が報道されていますがどういう事なのでしょうか? 日中関係についてわかりやすく詳しく教えてください。 中国は何を考えてるんですか?

  • 日中開戦の可能性

    日中開戦の可能性 昨日、尖閣諸島での船舶衝突事件で、処分保留のまま中国人船長が釈放されましたが、中国政府がかなり暴走気味で、謝罪と賠償金まで求めています。多分日本政府はこれ以上譲歩はせずに、黙殺すると思いますが、へたをすると中国海軍の兵隊が、尖閣諸島に上陸して占領し、イギリスとアルゼンチンが全面戦争を繰り広げたフォークランド紛争のような状況になるのではないかと思われますが、日中開戦の場合、西側諸国は日本を支援するでしょうか?詳しい方教えてください。

  • NHKが尖閣デモ報道しない理由

    尖閣諸島問題で昨年10月渋谷でデモありましたが、NHKは報道しなかったです。 この理由に次のような憶測あります。 1.NHKの幹部が在日外国人だから。 2.日本政府中国怖いので中国人船長釈放した。だから日本人の反対デモ盛んになると困る。 3.その他。 皆さまのご意見教えてください。

  • YouTubeで流された、中国漁船が巡視船に衝突した件について、

    YouTubeで流された、中国漁船が巡視船に衝突した件について、 先ほどもニュースで見たのですが、 ぶつけてきた中国漁船についてどうのこうの言ってるのではなく、誰が流しただとか責任問題だとか、そんなことばかり話されていて、何でかな?って思いました。 中国漁船がぶつけたことよりも、責任問題として扱うよう情報規制とかが掛ってるんでしょうかね? 仮に責任問題云々だとして、そうなると私たち一般人には公開できない内容だったのでしょうか? 例えば、そうですね。 尖閣諸島が日本ではなく、中国の領海であったとかでしょうか? でもでも、それだと尖閣諸島領域で事件があったことすら報道規制で制限されそうですね。 それにしても、日本学生の反中デモの呼びかけを、何で日本は大きく取り上げないのか・・・ 中国での反日デモとか日本人が拘束?されたとか、そんなことばかり報道していて、日本ではなく中国が悪いんだと、私たち国民に思い込ませようとしてるようにしか感じないと・・・ 上で解決したりしないで、キチンと私たち国民にも中国漁船衝突や領海問題の真実を見せて貰わないと、客観的な意見なんて出ないのに。と思ってしまいます。 まあ、中国でも公開されてて、それを見た中国人は「打倒、日本人だ!」とか「ぶつけたことよりも、中国領の尖閣海域に日本船が我が物顔で侵入してきたことが問題」とか言っています。 きっと日本同様、学生運動も小さい扱いじゃないかと・・・ でも、YouTubeで中国で日本の巡視船が中国領に侵入した証拠だとかいうのはまだ聞かないですね、 日→中も中→日のどちらの旅行も、旅行代理店が取りやめたどうのこうの言ってますけれど、きっとお国から何か言われてるんじゃないでしょうか? 旅行先で何かあったのであれば、どうにもならない。からかな? 本当に死人でも出ない限りどうにもならないのでしょう。 まあ、日本に中国人がいるのと同様、中国にも日本人はいますから、どちらが手を先に出すか?ですね。 しかし、そうなると外交関係が悪化する情報を規制しないのもおかしいですね? 何か言ってて分からなくなりました。 ぶつけたことよりも、根幹にはどちらの領海なのか?っていうのがアヤフヤなのに問題があるワケなんでしょうかね? てか、当事者どうしで解決しない問題を平行線にして、国際問題に発展させるくらいなら、他の国々も交えて客観的意見を聞くべきかと・・・ そう出来ないのは、日本にも中国にも決定打になるものが無いからでしょうか? そんなワケで、皆さんは、 これからの日中関係もそうですし、 情報規制の裏側とかについて、どう思いますか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • ◆「日中常駐記者交換に関する覚書」について質問◆

    ◆「日中常駐記者交換に関する覚書」について質問◆ 東京で10月2日、尖閣諸島周辺の領海で中国漁船が海上保安庁の巡視船に体当たりした事件をめぐり、尖閣諸島が日本の領土であることを主張し、日本政府の対中外交と中国の対日姿勢に抗議するデモが行われました。この出来事は、海外のメディアは多数報道しましたが、日本のメディアは全く取り上げませんでした。 ※報道した海外メディア:米国のウォール・ストリート・ジャーナル、米国のCNN、英国のロイター、フランスのAFP(フランス通信)、シンガポールのチャンネル・ニュース・アジアなど。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000079-scn-int http://edition.cnn.com/2010/WORLD/asiapcf/10/02/japan.anti.china.protest/index.html http://jp.reuters.com/ 日本のメディアが報道しなかった事について日本国民の多くが疑問を持っています。 http://okwave.jp/qa/q6223414.html?from=navi_ranking 私が思うに、その原因は、悪名高い日中記者交換協定にあるのではないでしょうか。日本のマスコミが”中国で取材させて頂く”ために、中国にとって都合の悪いニュースは報道しませんと、中国に約束したのです。「真実を報道する」という記者魂を中国に売ったのです。私は日本のマスコミを軽蔑します。 そこで、1974年(昭和49年)1月5日に日中間で交わされた「日中常駐記者交換に関する覚書」について質問です。 質問(1) この覚書は今も有効なのですか。 質問(2) 覚書の当事者は誰ですか。日本側と中国側の双方の署名者(または署名会社)を知りたい。 質問(3) 覚書の内容(できれば全文)を教えて下さい。 ご存じの方、質問の全部でなくても、一つだけでも結構ですから教えて下さい。 〔参考〕 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A