• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 1ヶ月に告白され、今付き合っている彼氏がいます。今までの私の恋愛相手)

彼氏の優しさと私の複雑な気持ち

teruterruの回答

  • ベストアンサー
  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.3

ドキドキやときめきだけが恋ではないと思います。 私は30代独身女性ですが やっぱり20代前半と後半での恋は違いましたよ。 追いかけることがパターン化していたので 今、穏やかな関係に物足りなさがあるのは当然。 でも、追いかけていた恋では 上手くいかなかったから今に至っているんですよね? すべてがパーフェクトで満足する事は たぶん無いと思います。 同じ出来事でも、幸せに感じる度合が人によって 違うので、私からみるととても良い恋をしていると 穏やかな緩やかな恋だなって思いました。 貴女が無理をしていないのがいいなぁって 思いました。 まだ彼とは1ヶ月です。 そんなに急いで結論を出さなくてもいいのでは? (別に告白されているとか、好きな人がいるなら  考えないといけないかもしれませんが・・・) 私もどちらかというと追いかける方で 過去1度あなたの彼のような人とつきあい 物足りなさからわかれて、友達になりましたが その後、この穏やかな気持ちが恋でもなく 愛ともちょっと違って何ていうんだとうろ悩みました。 最終的に『 愛おしい 』という感情だと気づき 彼と一緒にずっといたいと思ったけど 気づくのが遅すぎたと後悔したことを思い出しました。 とにかく、まだ1ヶ月です。 時間に余裕があるから悩むんです。 もっと沢山、趣味・友達・彼氏・家族・仕事に時間を つかって自分自身を楽しんでくださいね。 あせらなくても、いつの日か答えはでますよ。 その日が来るまで彼との関係も楽しんでください・ 彼氏であり友達でもあるという人とつきあえることが とてもうらやましいです。

sakura0604
質問者

お礼

 そうですね、今までがあるから今に至る…本当それです。つい結論をだしてしまうタイプなんで、焦ってしまったのかもしれません…。  あなたが無理してない…はぃ、無理してないですね。今までは無理してました……そういう意味でも、もうしばらく付き合いを楽しんでいこうと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告白した相手に彼氏がいた。

    大学1年男です。私はサークルの2個上の先輩に告白しました。 ちょっと考えさせてと言われ2週間ほど保留され、先日直接返事をもらいました。 返ってきたのは、「隠してたけど私には彼氏がいる。でも価値観が違うし、フリーターで就職する気もないのでこの先どうなるかも分からない。何回も別れ話をしたけど相手は精神が弱い人で私と別れたらどうなるかわからない。でも優しいし嫌いではない。(私に告白され)本当迷ったけど、この先もったいなかったと思ったら私から告白するから今はごめん」という返事でした。 正直、こんな理由で断られることは全然予想してませんでした。クリスマスも年越しも二人ではなかったけれど自分と過ごしてくれたし、彼氏がいる素振りなんて全くなかったので。 私と彼女はサークル内ではお互い一番仲がよく、よく周りに早く付き合っちゃえばいいのにと言われてました。彼女は告白されるまで私の気持ちに気づいてなかったらしいですが、彼氏がいなければ付き合っても良かったらしいです。 私は、そんな奴とは別れて俺と付き合おうなんて言えませんでした。 その後はサークルの飲みなどでも私を心配してくれてるのかそばに来てずっと話してくれます。気まずさはなく前と変わらない感じです。 この断り文句は私を傷つけないための彼女の優しさなのかもしれませんが、私はまだ、諦めなくても大丈夫でしょうか? やはりまだ好きです。

  • 自分から告白した恋愛にまた失敗

    31歳女です。 過去2回の恋愛を経験しました。 2回目の恋愛も今終わりそうです。 どちらも私から行動して告白し、恋愛関係に発展して行きました。 最初の彼氏は実家の財産目当てでした。 今終わりかけの彼氏は価値観の違いです。 どちらも相手に愛想を尽かされフラれた感じです。 私の恋愛は何故上手く行かないのでしょうか? どちらも自分優先のわがまま男でした。 人を見る目がないと改めて思い知りました。 自分に魅力がないから、自分から頭を下げて恋愛を始めるのがそもそも間違っているのでしょうか? 女性から告白されて付き合う男性は、彼女に対してどんな気持ちを抱くのですか? 私は浮気相手にといい加減な男に言い寄られたことはありますが、真面目な男性から誘われたり告白されたことが一度もありません。 もう自分から告白するのはやめたほうが良いですか? 私の恋愛の仕方の問題点とアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 好きな人がいますが、相手には遠距離恋愛の彼氏がいま

    好きな人がいますが、相手には遠距離恋愛の彼氏がいます。 地元に帰って来た時に私と2人で会う約束をし、向こうが何するー?って感じだったので飲みに行こうと誘いました。 一応彼氏は大丈夫なの?と確認をしたところ言ってないから!察してね!と来ました。 私的には、え?なんかあるの?って思ってしまったのですが、男友達と遊びに行きたいだけでいうと面倒になるからという理由で私に言ったのかなとも思いました。 かなり束縛をする彼氏でLINEも見られるみたいなので消すそうです。 これはどういう風に私と発展出来るでしょうか

  • 彼氏が欲しいけど恋愛はしたくない

    一年前に別れてから彼氏がいません。 ずっと彼氏が欲しいとは思ってるんですが、恋愛はしたくないという妙な気持ちでいます。 告白してもらったりはするんですが、こんな状態なのでお断りしてます。 好意を抱かれそうだなと気付いた場合も距離取って逃げます。 それまで親しくしてた相手であっても条件反射のようにそうなります。 そして無性に寂しくなります。 彼氏が欲しい気持ちより、恋愛したくない気持ちの方が上回るみたいです。 とはいえ、ずっと独りきりでいたいとも思えません。 こんなんじゃ、もう恋愛はできないまま、侘しさだけを感じ続けるのかなと思ったりします。 原因については、いまいちはっきりしないけど、 ・元彼との別れ方がだいぶ辛かった ・元々、恋愛にそれほど興味がない ・仕事中毒 ・自信がない ・結婚願望がない(特殊な環境で育ったので、幸せな家庭自体を想像できない) などが複合的に絡んでる気がしています。 変わるための前向きなヒントやアドバイスをお願い致します。

  • 恋愛で今とても悩んでいます。相談にのっていただきたいです。

    恋愛で今とても悩んでいます。相談にのっていただきたいです。 私は1年半付き合っていた彼氏がいました。私にとって初めての彼氏で、彼のことが本当に大好きでした。 また、とても仲良くしている男友達(Aくん)がいて、彼氏のことを相談したり、一緒に遊ぶことが多々ありました。これはあくまでも友達としてです。 しかし2ヶ月ほど前から、どことなくAくんの私に対する好意を感じ始めたのです。 そうなると私も一気に気になってしまい、Aくんに気持ちが動いていたのかもしれないと今になって思います。 そんなときに彼氏とのケンカは増え、ついに1週間以上沈黙の続くケンカにまで発展しました。 彼氏と二人で解決するべきだったけれども、私はAくんに相談を持ちかけ、彼氏とのケンカ中、他愛もない話をするうちに自分の気持ちの変化に気づきました。 その後Aくんに告白され、私も好きと言いました。彼氏とはすぐ別れました。 しかしAくんは今浪人生なので、受験が終わったら付き合うという約束です。 もちろんAくんは気が合うしお互いわかり合っているので、上手くいくと思っています。 しかし、彼氏と別れてから2週間。 どうしても彼氏のことが忘れられないのです。 あまりにも別れの決断の理由が不純なので、罪悪感もあります。 何より彼氏ともう一度やり直したい気持ちがいっぱいです。 このまま また彼氏に連絡してみたいです。許してくれないかもしれませんが、連絡したいです。 しかし、これはAくんへの裏切りにもなりますよね? 受験を控えてることもあり、付き合う約束をむやみに取り消すこともAくんのために良くないと思います。 Aくんと付き合うとなれば、彼氏ほどではないですが、Aくんを愛せると思っています。 今回のことは全て私の自分勝手な行動が引き起こしたことです。 自業自得の苦しみです。 でもほんとに今後どうしたらいいのかわかりません。 私は責任を持ってAくんと付き合うべきでしょうか? 自分の気持ちを優先して、彼氏に連絡をとって良いのでしょうか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 告白から2ヶ月

    自分35歳、相手36歳です。 出会って3ヶ月で告白して2ヶ月たちますが、恋人同士にはなれません。 今でも毎日メールや電話したり、中距離でありますが、10日に1度くらいのペースで会ってはいます。 しかし相手からは、なんの返答もなしです。 見合いの話もありましたが、親には「気になる人がいるから少し待って」と言ったり、逢う時は自分から行く感じにはなりますが、自宅の場所を教えてくれたりと、自分では嫌われてはいないのかなと思ってます。 しかし先日も、お互いに住んでいる場所の話や告白を保留されているのが少しつらいといいう話とか、せっかく電話で話したのに暗い話になってしましました。 正直気持ちがわかりません。「とりあえずはつき合ってみよう」とか「相手を待たせているから返事しないと」とういうような気持ちにはなれないのでしょうか? 過去の恋愛で何かあったのかと自分では思ってますが、その事については実際ないのかあるいは話せないのか、わかりませんが話してくれません。 こんな自分にアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 社内恋愛の告白について

    同じ部署に好きな女性がいます。 数ヶ月前くらいから、仲のいいグループで飲みに行ったり、休日遊びに行ったりしていましたが、最近私から誘い、ふたりだけで食事に行きました。 (以前、冗談ぽくですが、「ボクは好きな人以外とはふたりで食事に行かない」と言った事があるのですが…) しかし、相手には彼氏がいます。 相手からは、みんなで飲みに行った帰りには、必ず相手からメールがきたり、ニコニコしながら話しかけてきたり、「いっしょに仕事をしていて信頼できる」と言われたりします。 あまり恋愛経験が多いほうではないので、どうしていいか分かりません。 自分の気持ちを整理するためにも告白したいのですが、同じ部署で今の関係を壊したくないし、彼氏がいる相手に告白したら困らせるんじゃないか、という気持ちもあります。 自分の優柔不断さにあきれています。 質問内容が分かりづらくて申し訳ありませんが、みなさんならどうしますか?

  • 恋愛相談。付き合って、1ヶ月半ほどになる彼氏がいま

    恋愛相談。付き合って、1ヶ月半ほどになる彼氏がいます。 初めて会った際にピンときた男性で、できることならこの男性と結婚できたらなぁ…と考えています。(とても気が早いですが…) お互い24歳です。 ですが、付き合ったのは本当に嬉しいのですが、相手が多忙すぎて、3週間に1度ほどしか会えません。 彼氏は、平日は仕事で、休日は社会人スポーツに所属しています。 仕事は毎日遅くまでやっていて、持ち帰り仕事もしているようです。 出会って2回目でスピードで告白されて、付き合ったので、はっきり言って相手がこんなにも多忙な人とは思っていませんでした。 連絡頻度は、最低1日1通はお互いにあります。 3週間に1度ほどしか会えないことは、相手がすごく多忙だということで理解しております。 でもやはり、会う頻度が少ないと、彼氏は私のことをどうでもよくなるのではないか、忘れるのではないか。。などと不安になります。 だからと言って、LINEで感情的な話はしたくない。会う頻度が少ないため、会ったときにそんな話もしたくない…。。会うのは貴重な時間のため、ネガティヴな話はしたくないです。 でも、電話は苦手だから、したくない…(ワガママですみません。) 不満をぶつけるところがありません。というか、どうしたらいいのかわかりません。。 私には結婚願望がありますが、こんなに忙しい彼氏だと、相手にはそんなこと考える時間は、ないだろうと思います。 (ですが、結婚式参列した際には、結婚いいなぁと思うらしいです。すれ違う子どもにもかわいいと言います。) 約3週間に1度ほどしか会えないお相手と、結婚できた方いらっしゃいますか? 交際期間はどれぐらいですか?(こんなに会う頻度が少ないと、例え結婚できるとしても、ズルズルと長い交際期間にならないか心配です。) 私たちの交際に、意見やアドバイスがありましたら、いただきたいです。 ちなみに、もし別れたほうがいいと思う方もいらっしゃるかもしれません。私のスペックでは、次に男性と縁があるのはいつかわかりませんので、簡単に別れるという決断はできません。 以上、宜しくお願いします。

  • 私から告白して、付き合って4ヶ月の彼氏がいます。高2女です。

    私から告白して、付き合って4ヶ月の彼氏がいます。高2女です。 最近、ほんとに私のこと好きなのかな?って不安になっていて とりあえず自分から気持ちをちゃんと伝えようと思い、 「あたしはk(←彼氏です)のことほんとに大好きだよ」 ってメールで言ったのですが 「ありがと。ごめんねこんな彼氏で」と返ってきました。 予想外の返事でした…。 「俺も好きだよ」と返ってくるのを期待してしまっていたからです。 それで 「kは私と付き合っててほんとに良いの?」と送ったら 「一緒にいたいとは思うけどメールはしたいと思わない」って返ってきました。 「それはただメールが嫌いなだけ?それとも私のことが好きじゃないから?」みたいに送ったら 「○○のことは好きだよ。でもメールしたいってのはない」と返ってきました。 クラスが一緒なのですが学校では全然話せないし 休日も2ヶ月に1回遊ぶ程度なので 私は、せめてメールだけはしたいなと思っています。 だからメールができないとなると これからどうやって繋がっていけば分かりません。 電話は多分、相手も苦手だろうし私もあまり好きじゃないのでできないと思います。 話さないし、メールもしなし、デートもしないってなると どうしても私のこと好きでいてくれるのか不安になると思います。 今現在でも「好き」といってもらえても、安心できません。 お互いシャイなので、メールが唯一のコミュニケーションだったのに それがなくなったらどうすればいいのでしょうか? 彼は話さないしメールもしなくて、どうして平気なのでしょうか? 男子ってそういうものなんですか? どなたか回答お願いします。

  • 一度振った相手に告白するのって…?

    ちょうど半月ほど前のことです。 少し気になっていた男性から告白されたのですがその時は彼氏がいるからという理由でそれを断ってしまいました。 それからは変にその人のことを意識するようになってきて今では彼氏よりその人のほうが好きになってまいました。 でも一度振ってしまったのでもう愛想をつかされてしまったのではと思ってしまいなかなか告白できず困っています もし一度振られた相手にやっぱり好きだからと告白されたらどう思いますか? そして彼氏がいるからと振ったのに別れてまでわざわざ告白してくるのって引きますか? また、似たような体験をされた方がいらっしゃればぜひ体験談を聞かせてください。