映画「大奥」の魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • 映画「大奥」は、大奥という場所の謎に迫る作品です。女性の館として知られる大奥には、最盛期で1000人から3000人もの女中がいたと言われています。
  • また、10月公開の映画「大奥」では、女将軍に仕える美男子3000人が集まる逆転大奥のストーリーが描かれます。
  • 映画を通じて大奥の歴史や秘密を知ることができるだけでなく、美男子たちの活躍にも注目です。
回答を見る
  • ベストアンサー

映画「大奥」の説明について

映画「大奥」の説明について 以前から大奥について興味がありましたが、 女性の館という性質からでしょうか、ネット上の情報も真偽のほどがわからず、曖昧な認識しかありません。 今回それなりの映画の放映ですし、何かの歴史的真実がわかれば面白いと思います。 ところで、大奥の基本的枠組みと、その構成員ですが、 ウィキペディアでは、次のように説明されます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A5%A5 女中の人数は最盛期で1000人とも3000人とも言われる。 また、PressBox では、 http://cobs.jp/pb/2010/09/28/3000/ 大奥とは江戸城の一角にあり、将軍に仕える数千人の女性が暮らしていた場所。しかし、10月公開の映画「大奥」で描かれているのは、女将軍に仕える美男子3,000人が集まった“逆転大奥”! -------------------------------- これらの情報では、なかなか全体像がつかめません。 大奥の人的構成を中心に、簡潔な説明を頂けないでしょうか。 ドラマはドラマで面白いのですが、歴史の事実は事実として把握したい思います。 よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私は、自称「歴史作家」です。 >>大奥の人的構成を中心に、簡潔な説明を頂けないでしょうか。 「御殿向(ごてんむき)」 公方さまは通常「中奥」の「蔦の間」で子作りに励まれるのですが、大奥に泊まることもあり、公方さまの大奥での寝所である御小座敷や御台所の居室である新御殿、そして、御切手の間という、老中などが御用で大奥へ出入りする時の「(通行)手形」をあらためる者の詰め所、そして、側室や御世継ぎ以外の子女の居室、さらには、公方さまが大奥にはいられた時や常日頃の御台所の世話をする奥女中たちの詰め所がありました。 「長局向(ながつぼねむき)」 大奥の御台所や上級者以外の居住空間、二階建てになっており、下級お女中たちの寝所などがあった。 「広敷向(ひろしきむき)」 大奥での事務や警備等を担当する「男性役人」の詰め所。唯一、男性の入ることのできた区画です。しかし、御殿向や長局向へ出入りは「厳禁」でした。「広敷用人」は、大奥の御台所や上臈(じょうろう)御年寄りなど、大奥の上級お女中から頼まれた事務を取り仕切った。「御用達」は、用人の指示により、出入りの商人から買い物などを調達する掛り。「広敷番」は、大奥の女中が城外への出入りに使用した「平川門」の警護や御錠口という「御殿向」と「広敷向」とを区切るための扉の警護。さらに、「七つ口」と呼ばれる「長局向」と「広敷向」とを区切るための扉の警護。この七つ口は、朝五つ(午前8時)に開き、夕七つ(午後4時)に閉まることから「七つ口」と呼ばれるようになりました。そして、最後は「広敷伊賀者」、大奥の上級者たちが社寺へ詣でるような時の警護役。 「大奥の階級」 頂点は何といっても、御台所(みだいどころ=公方様の正室)。これは、もちろん一人。 次に、時代によって違いはありますが、 上?(じょうろう)御年寄りが約10名。 中年寄り約7名。 中?(ちゅうろう=側室候補)。 「表使」や「御右筆」など。ここまでが「御目見得」(公方さまに顔を見せることを許された者)以上で、その下に「御末」、「御犬子供」という「御目見得」以下の女性たちがひしめいていたのです。 公方さまや御台所さまのお世話をするのは「御末」などの中から選ばれた者が「御目見得腰元」としてお世話にあたりました。 しかし、「御目見得」以下の腰元や女中たちが大半を占めていました。中?以上の総勢は約90名ほどだったといわれています。1000~2000人の大奥女性たちのキャリア組またはエリートというわけです。 「大奥の階級(役職)一覧」 http://bungetsu.obunko.com/newpage503.html

関連するQ&A

  • 大奥、お静について

     ドラマのカテにしようかとも思いましたが、歴史に詳しそうなこちらで質問させていただきます。  先日スペシャルのあった「大奥」がとても好きでした。全話もれなく見たのですが、一つ疑問点があります。  徳川2代将軍が生涯に一度浮気したお静(雛形あきこ)との間に子供が出来、ナレーションで「将来、徳川にとって重要な人物になる…」と言っていた気がするのですが、その後のドラマでは出てきませんでした。  どこが事実でどこがドラマだけの話か、詳しいことが分からないのですが、お静との間に出来た子が誰か、徳川とはどんな関係でどんなことをしたのか、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 太宰治の八十八夜とWikiで・・・

    検索した時に、そうだっただろうか?と疑問に思っています。女将がこの旅館には一体何人いるのだよ、と沸々と疑問が湧き出てきてしまいます。 確か、笠井さんは女中との情事を女中頭のゆきさんに見られたのでは?私の記憶違いかもしれませんので、ご存知の方教えて頂ければうれしいです。日頃の整理整頓が悪く、本が見当たりません、どうかよろしくお願い致します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%8D%81%E5%85%AB%E5%A4%9C_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

  • ドラマ・映画の脚本家について分かる方!

    テレビドラマや映画などの脚本家について2点、知りたいことがあるので教えてください。 (1)たとえば、主人公が病気で・・・とか、事件に巻き込まれて・・・といった場合、医者や弁護士が登場します。脚本家さんは、脚本を書く時に、医者や弁護士の専門知識の部分をどうやって書いているのですか? (2)歴史モノ・・・たとえば、大奥とか?NHKの連ドラとかで、歴史の知識のある脚本家が書いてるんでしょうか?それとも、脚本家が選ばれて、それから歴史を勉強して書いてるんでしょうか?

  • wikipediaで調べたらすぐしたに出てくる説明は何ですか?

    wikipediaのことでお聞きしたいのですが、調べたい言葉のページにいくとまずすぐにその言葉の説明が書いてありますよね? でも、目次には概要があり言葉の説明が書いてありますが、調べたい言葉の下に書いてあった説明と概要はどう違うのですか? 説明が分かりずらかったと思うので、具体例を出させていただくと、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3でファーストレディの下には 説明としてファーストレディー (First Lady) とは、一般に国家首脳…と書いてありますがその下にまたファーストレディーは、私的には夫である大統領や…と説明があります。 ●調べたい言葉のすぐ下に書いてある説明と概要はどう違うのですか? ●調べたい言葉のすぐ下に書いてある説明のことを何と言うのですか? ご存知の方どうか教えてください

  • おすすめの戦争映画

    はじめまして。 最近「きけ、わだつみの声」や「ひめゆりの塔」を見て戦争映画に興味を持ちました。 邦・洋・新・旧問わず、おすすめの映画を教えてください。 ちなみにドンパチやらかすシーンも好きですが、 史実とは関係ないようなやつは控えたいです。 戦争の悲惨さや人間ドラマが濃い映画で、 歴史上の事実に基づいた映画がいいですね。

  • 大河ドラマ用の新しい歴史ヒーローありませんか?

    来年の大河ドラマは西郷隆盛が主人公のようですが、 まあそれはそれで面白いかもしれません。 でも、なんか、こう、、もっとこれまであまり取り上げられなかった 新鮮な歴史ヒーローいないでしょうか? ドラマにしたら面白そうな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 戦国時代も飽きてきました。 でも近代にすると連続朝ドラの主人公と被ってしまうかもしれませんね。  

  • 日中戦争に関する映画ドラマが少ないのはなぜ?

     私には、来日6年、結婚して5年の中国人の嫁さんがいます。その嫁さんからの質問です。私には答えられなかったので・・・。・・ と、その前に、みなさん、歴史はどこで勉強していますか?  私の知識は、学校よりも、映画やドラマがほとんどです。嫁さんに言わせると、反日教育と言われている中国でも、同じだそうで・・・、実際、歴史の授業も、王朝の歴史が長く1年通して、最後らへんの近現代史になると、かなり急いで、適当になるとの事。  それよりも、反日映画、ドラマがしつこく流れて、それで覚えたとか、・・・同時に日本のアニメやドラマも、子供の時から大好きで、反日ドラマよりも、そちらのほうが面白いから好きだとの事。嫁さんの母親の世代は(戦争時に子供だった人達)は、高倉健の映画が大好きですって!。 嫁さんに言わせると、映画、ドラマで中国にせよ、日本にせよ、面白いもの、つまらないもの、いろいろあるし、国籍で映画、ドラマを選ぶ事自体が考えられないとか・・。  ・・・で、反日感情は?と聞くと、あなたも私も産まれていないし、単なる歴史、お互い、関係ないでしょ!と。  ・・そんな事を言ってる、嫁さんからの質問です。 太平洋戦争よりも、日中戦争のほうが、戦争している時間が長いのに、日中戦争を扱った映画が日本で少ないのはなぜですか?との事。 少ないせいか・・・日本人の私も、太平洋戦争については、知識がありますが、日中戦争については、何も知りません。731、南京の事実かあったとか?無かったとかでもめてるらしいぐらいしか・・・。個別の戦場については、何も知りません。また、その背景も・・・。映画で学ぶのは限度があるので、これから私も勉強します。

  • 小雪・木村拓哉の身長差について

    Yahoo!ニュースを見ていると、こんな記事がありました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000001-gen-ent >「長身の女優はドラマや映画のキャスティングで苦労することが多いですからね。ドラマ『エンジン』では、ヒロインの小雪の身長が木村拓哉よりも高かったため、ツーショット撮影はかなり気を使ったそうです。 と、ありました。 撮影の時はそういうことも気にするものなんだなぁ~と思いながら、 ウィキペディア(Wikipedia)で調べてみたところ、 小雪   170センチ 木村拓哉 176センチ となっていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%9B%AA_%28%E5%A5%B3%E5%84%AA%29 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%8B%93%E5%93%89 矛盾があるのですが、 ウィキペディアが間違っているということでしょうか?

  • 戦艦大和の映画が多いですけれども

    戦争映画といえば戦艦大和の水上特攻作戦(菊水1号作戦)の映画が多いですけれども、その艦隊の中での駆逐艦涼月のようなストーリーは日本では映画化されないでしょうか? ストーリーを知らない方はこのURLを参照してください。 ご意見お願い致します。 涼月 (駆逐艦)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%BC%E6%9C%88_(%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)

  • 蝋人形の館のCDってありますか?

    聖飢魔IIの最初に出した「蝋人形の館」のCDはありますか? 調べてみてもEP盤の情報はあるのですがCD盤があるのかないのかが分かりません。 あと、ウィキペディアに載っているカラオケヴァージョンって何に収録されているのでしょうか 教えてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8D%E3%81%86%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%81%AE%E9%A4%A8