• ベストアンサー

DVDレコーダーと録画メディアの相性について御聞きします。

magicalpassの回答

回答No.1

どのメーカーというよりも、 そもそもCD-RとCD-RWディスクでは録画できないと思いますよ。 東芝のDVDレコーダーも初期の製品ではVideo CDの再生機能を持ったものがありましたが、現行の製品では無いかと。ましてやCDに録画する機能はまったく無いと思います。 音楽CDの再生なら出来るかもしれませんが……

aki36nori
質問者

お礼

質問が間違っており御指摘有難う御座います。 DVDの間違いでしたので、そちらで御願い致します。

aki36nori
質問者

補足

間違いました。DVD-RとDVD-RWでした。 これで御願い致します。

関連するQ&A

  • 東芝RD-XD71で相性の良いのDVD-RW(CPRM対応)メディアの相性

    東芝のHDDレコーダーRD-XD71を使っています。 TDKのDVD-RWメディア買ってきて、使いましたが、初期化できなかったり、焼きミスが多発しています。 このレコーダーと相性の良い、メーカーは、どこなのでしょうか?

  • デジタルビデオからDVDレコーダーへの録画について

    東芝RD-XS32をもっています。最近キャノンのWOOデジタルビデオを購入しました。どのレコーダーでも大丈夫といわれたいましたが、デジタルビデオからすぐDVD-RWをレコーダに挿入すると読み取り不可になります。一度だけ読み取れたことがあったのですが、それ以来まったくです。今度はそのDVD-RWをデジタルビデオで再び録画しようとすると読み取り不可になります。あまりこういった方面での知識がありませんので困っています。結局ビデオをレコーダに接続して直接HDDに録画する羽目になっています。どうかアドバイスお願いします。

  • DVDレコーダーについて

    現在、東芝RD-X53とソニーRDR-VD60を使用しています。 東芝についてはDVD-Rの相性が悪いためTVや動画をハードディスク録画、保存は編集後、相性の良いDVD-RWに焼付け、焼付けたDVD-RWを格安のDVD-Rにパソコンでコピーし、ソニーRDR-VD60で再生することを前提に保存しております。東芝のRD-X53が格安DVD-Rとの相性がよければこんな面倒な使用をしなくても良いのですが。しかし、東芝の編集機能がすばらしく地上波対応DVD-レコーダーも東芝にしたいと思っていますが最近の東芝製DVDレコーダーは他メーカーに比べてDVD-Rの相性が悪いのでしょうか。東芝製品お使いの方、またこの種のことに詳しい方教えてください。

  • DVD レコーダー

    つい先日東芝のRD-W300というVHS搭載のDVDレコーダーを買ったんですが、基本的にDVDレコーダーとは、ハイビジョンで録画すること が目的なんでしょうか? よくわからず買ったもので・・・。 デジタルとアナログの記録の方式のみが違うということでいいのでしょうか? ほかに、こんなことが出来るというのがありましたら教えていただくと助かります。

  • DVDレコーダーからDVD-Rへの録画に関して

    東芝のDVDレコーダー「RD-XS30」である一般的なドラマを地上デジタル放送で録画しました。このレコーダーは地デジ対応ではありませんが、テレビは地デジ対応です。 内蔵レコーダーに録画したものをDVD-Rに録画(移行)しようとしたら、「コピー禁止部分を含んでいるため録画できません」とでてしまいました。DVD-RはTDLの「超硬」でCPRM対応です。他の番組も地上デジタルで録画したものはどれも録画(移行)できません。アナログ放送で録画したものは録画(移行)できます。 デジタル放送は一度しか録画できないと聞きましたが、内蔵レコーダーに録画したものは一回と数えられるのでしょうか。何か方法があるのでしょうか。宜しくご回答お願いいたします。

  • 東芝レコーダーで録画したDVD-相性のいいプレイヤーは?

    東芝RD-XS46を持っています。 違う都道府県に住んでいる母に東芝RD-XS46で録画したドラマのDVD-RWを送って(貸して)あげたいので、 DVDプレイヤーを持っていない母にプレゼントしたいと考えています。 OKwebを色々見て回ったところ、DVDとプレイヤーにも相性があるようで、メイカーの説明書きにも「一部再生できない場合があります」と書いてあるのを見ると、どれをプレゼントしていいか迷ってしまいす。 折角プレゼントしてもうちの東芝RD-XS46で録画した奴を再生できないと意味がないので、躊躇してしまいます。 予算は1万以下で、7~8000円が希望です。 AVOXというメーカーの小さくて安いDVDプレイヤーがDVD-RWも可と書いていますが… やはり「記録状態・記録条件によっては再生できない場合がございます」との注意書きがあります。 全く同じプレイヤーでないと確実という事はないという事でしょうか?宜しくお願いします。

  • 太陽誘電DVD-Rメディアが録画できない 

    東芝RD-XD72D HDD/DVDレコーダに、太陽誘電製録画用DVD-Rメディア 4.7GB(片面)で録画しようとして、メディアを入れたのですが、「ディスクをチェックしてください。」というエラーが出てきて、録画できません。メディアが合わないのでしょうか。東芝のマニュアルには、太陽誘電製のDVD-Rは使えると書いてあるのですが。何か前処理が必要なのでしょうか。教えてください。

  • DVDレコーダーでWOWOWを録画したい

    DVDレコーダーの購入を考えています。(ちなみに機種は東芝 RD-XS40) 過去の質問を見たら、「BSデジタルのWOWOWは一世代だけしか録画できない」というようなことを書いてありましたが、アナログのWOWOW(BS-5ch)については、どうでしょうか?映画等を録画して、DVD-RAMか、できればDVD-Rに保存したいのですが、何か制限はありますか?

  • BDレコーダーとDVDメディアの相性

    クーポンが満額つく11月に、東芝の液晶テレビREGZAとブールディスクレコーダー RD-BR600を買いました。内蔵HDDから、DVD-Rにダビングしようとしてもうまくいきません。相性があるんでしょうかね。メーカーに聞くのが1番ですが、時節柄、電話がなかなかつながりません。ご存じの方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 東芝HDD&DVDレコーダーTS録画についての質問です。

    東芝HDD&DVDレコーダーTS録画についての質問です。 型名RD-E301を使用しています。 TVは東芝REGZA32cv500です。 TVでは地上デジタルで見られるのですが、ドラマなど録画するもの全てが アナログで録画されていて最近は横波みたいなものも映るようになりました。 説明書をみたところ、「W録のRSをTSにする」とあったのでやってみるのですが TSにならずエラーメッセージ「TSで地上アナログやライン入力の録画予約 はできません」とでてきてしまいます。 地デジ画像を地デジで録画はできないのでしょうか? どうやったらうまくできるのでしょうか?