• ベストアンサー

すごく無知な質問ならすみません。

abc0の回答

  • abc0
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.2

ぶっちゃけ日本も歴史的観点から見るとほんの昔(敗戦後)は他国のものでしたよ。 その扱いを考えてもまだそのような考えを持ちますか? >今まで 自国が希望して他の国のものになった事はありますか? 戦争で植民地ならありますが、自国を捨てる国民なんていません。 >可能性は? ゼロです。 >実現したらどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか・・・ 植民地的な支配になるでしょうね、デメリットはたくさん思い浮かんでも、メリットはほとんど浮かびません。 中国ほんの昔はみんなからいじめられてたんですから(無論日本もいじめてました) そういう歴史の上の成り立っている国です。 今の日本はダメだ!→だから外国に守ってもらう=>既にアメリカに守られてます。 >もう日本に真のリーダーなんていないような気がします。 この発言からするにあなたは今日本国民としての日本を見捨てたことになります。 悲観的な考えを持つよりも、この国を一国民として、何ができるかを考えるべきだと思います。 「中国が怖い」のでは話にもなりません。 怖いから守ってもらうのはなく、怖いからこそ話し合うべきです。

banana3
質問者

お礼

>怖いから守ってもらうのはなく、怖いからこそ話し合うべきです そうですね、その話し合いをアメリカと外交で ちゃんとしてもらいたいです。 >この発言からするにあなたは今日本国民としての日本を見捨てたことになります。 悲観的な考えを持つよりも、この国を一国民として、何ができるかを考えるべきだと思いま 見捨てたら自分も見捨てると同然でした・・ 私にできる事は 責任を持って正しい目で政治家を選んで投票することだと思いました。 そしてもっと政治に国に目を向けること・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本にとって集団的自衛権のメリットは?

    よろしくおねがいします。 日本が集団的自衛権を行使できるようにする(解釈する)ことには、メリットよりデメリットの方が大きいのではないかと思いました。が、こうした話題に明るくないため、どういったメリット・デメリットがあるのか皆さんから教えていただきたいと思います。 今、私が理解している集団的自衛権 密接な関係にある国(ほぼイコール同盟国?)が攻撃を受けたとき、自国が攻撃を受けていないけど、国連安保理の決議を待たずして、その攻撃してきた国に武力行使ができる。 という具合です。大筋でOKでしょうか? 日本の事情に当てはめてみると、密接な関係にある国、というかアメリカが、攻撃を受けた(とアメリカが主張した)とき、日本が攻撃を受けていないけど、その攻撃をしてきた(とされる)国に対して武力行使ができる。ということでしょうか?もちろん安保理決議までの間。 私の考えるデメリット 日本は、都合のいいことにアメリカによって憲法が作られ、集団的自衛権を行使できないということになっています。アメリカがまたどこかの国に難癖をつけ、"自衛のための"戦争を始めた場合に、安保理決議をまたずに日本も武力行使をできてしまう立場になり、戦争に参加するにしても参加しないにしても、各所に摩擦を生み出してしまうように思います。最悪の場合、アメリカと対立するその国からの(武力を伴う/伴わない)攻撃を受けることもあるでしょう。 私は無条件の戦争反対論者ではありません。自衛のためはもちろん、プレゼンスを発揮するためにも一定の武力は必要ではないかと思うのですが、一方で、日本がそもそも関わりたくない戦争に対して参加するかしないかの選択肢が生まれてしまうこと自体が日本にはデメリットではないかと思うのです。そもそも集団的自衛権を行使できなくなっている方が好都合ではないか、と。 アメリカからの信頼、という問題は当然あるとは思います。日本も対等な立場で軍事的な同盟関係に立つのが筋、という考えもあると思います。アメリカとの交渉も変わってくるかとは思います。ここらへんは、メリットではあると思いますが、集団的自衛権が行使できないという都合のいい立場をあえて自分から変えて、アメリカと"対等"な友達になる必要もないのではないか、と考えます。どの国もそうですが、アメリカも自分の都合で動くわけですから、それなりの信頼関係は大事だとはいえ、見返りが少ない中で相手に何かをするのも賢くないのではないかと思います。 それから、日本が攻撃を受けた場合。一応、アメリカは集団的自衛権を行使できるので、安保理決議を待たずしてアメリカが介入できるのだと思いますが、日本が集団的自衛権を行使できると解釈しているのとしていないのでは、アメリカの肩入れにも差が出てくるものだとは思います。この点も大きいとは思っています。 私が思うメリット、デメリットは以上です。上記を天秤にかけて、日本では集団的自衛権を行使できない方が好都合ではないか、と考えているのですが、これ以外にメリットデメリットがある場合や、修正、補足、追加すべき点があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 戦争を無くすかも知れない兵器開発について質問

    最近思ったのですが 攻撃的兵器を開発すると批判されるますが 防御的防衛兵器の開発をすれば戦争はなくなるんじゃないかと 思うんですがどうでしょうか? 防御的防衛兵器とは核爆弾みたいな抑止力的防衛じゃなく ミサイル防衛みたいな攻撃を無力化したり侵略されたときに 損させるくらいの要塞みたいな防衛都市を作ったりする 誰も傷つけない自国を守るためだけの兵器を開発すれば 戦争は無くなるかもしれないと思ったんですがどうでしょうか? 防御力が高ければ高いほど侵略的攻撃は無駄に終わり 逆に侵略にお金がかかり侵略することが損になると思うんですが… それに防御力が高く侵略行為が無駄だと外交の時に 攻撃するぞ~的脅し、が通用しなくなりある程度平和的交渉が可能に なると思うんですけどどうでしょうか? 予算も兵器開発をするなと批判する人たちも 自国を守るための兵器なので誰も傷つけないから 批判できないと思うし、他国も自国を防衛するためだといえば 害が無いしその国のことで完結することだから まさか、防御するのは悪いことだと批判する国は無いと思う 攻撃的な抑止力のような防衛兵器じゃなく、あくまで 防御のための自国を守るための傷つけない防衛兵器なら批判される 事はないと思います。 防御力を高め続ければそのうち侵略行為自体が無駄となり 侵略兵器を開発しなくなって攻撃できなくなって 平和的外交が一番の国の交渉になるんじゃないかと 思うんですけど、この考えはどうでしょうか? ありえるでしょうか? 体調が悪いので返答が遅くなりますがご意見を聞かせてください。

  • 韓国、中国と同じくらい、日本も大嫌いですが・・・・

    質問です、世の中には右派とか、左派とか、リベラルだとか共産主義だとか、いろいろ思想が分別されてると思うんですが、私は韓国、中国も政治的なやり口などで大嫌いですが、日本も同じくらい、いやそれ以上に嫌いなんです。政治的なことや人柄的なことで言えばアメリカ、イギリスが大好きです。 そのため現在滞在先がアメリカのピッツバーグに決まりまして、将来的には帰化も考えてます。 で、本来日本人のわたしの場合、生まれた国に愛想を尽かして自国を出る私みたいな人間は大まかに言えばなんという思想に分類されるのでしょう? 正直、日本の右翼さんの言う「韓国、中国に侵略される!!愛国心が足りない!!日本は素晴らしい!!」にまったく共感できません。私は中国、韓国も嫌いですが、日本なんて国、侵略でもされて 滅びてしまえばいいと思ってます。そもそもこの国に、国レベルで考えて愛すべきところが見当たりません。

  • 尖閣諸島は中国に侵略されそうで、竹島は韓国に侵略され。

    尖閣諸島は中国に侵略されそうで、竹島は韓国に侵略され。 この国との友好関係てありえますか? アメリカに防衛思いやり予算を払っているのに、攻撃してくれない。 同盟国なんでしょうか?

  • アメリカに日本は侵略されている

    何故日本人はアメリカに侵略され、支配されている事実を肯定するのでしょうか? 中国の侵略にあれ程反対し、自国の安全保障を謳うのであれば、日米安保・地位協定を改定し、自立したらよろしいのではありませんか。 アメリカは日本の為に何もしません。ただ搾取するだけです。 あなたたちのいう、これから中国が日本にやろうとしていること、を今アメリカはやっているのに、アメリカ支配に反対すると怒るのは矛盾しています。 ああ、中国よりアメリカの方がマシと本気で考えているなら、この質問にそういう風に回答するかもしれませんね。

  • 国際結婚

    外国人との結婚を成立させるためには、日本と向こうの国の両国で手続きが必要ですか? それともどちらか一方の国で手続きをするのでしょうか?また、どちらの母国でもない国で結婚なんてできるんでしょうか? アメリカ人の彼が数年後には私と結婚したいと言っているのですが、彼はアメリカでは結婚したくないと言います。アメリカでの結婚はいいことはないと言い張ります。私たちは今はアメリカにいますが近いうちに中国に住むつもりで、彼は日本か、中国などとにかくアメリカ以外で結婚したいというのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? また、どこで結婚するかでそれぞれメリット、デメリットがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ★中国への報復攻撃について

    相次ぐ、日本への侵略攻撃に対して、日本は中国本土への報復爆撃をすべきではありませんか?・・・ 日米安保条約で、アメリカに中国への核爆撃を依頼できませんか?・・・・・・・・・・

  • 日本が核武装したら…

    最近、北朝鮮の砲撃や中国との尖閣問題など我が国を脅かすことが起こっていますが、私個人の考えではアメリカのように軍事大国になって国際的発言力を持つことで、日本にとって好ましくない行動を抑止できるようにならなければならないと思っています。例えば核兵器や原子力潜水艦、空母など攻撃力のある兵器を持つことです。これらはあくまでも軍事的抑止力としてであり、他国を侵略するためではありません。そこで質問です。もしこのようなことが実現したとして、軍事的、経済的、国民生活など日本国内はもとより他国に与える影響はどのようになるのかご意見ございましたらお聞かせ下さい。

  • 太平洋戦争の時、東南アジアが味方なら勝てましたか?

    タイ・フィリピン・インドネシアなど東南アジアの国々が国を上げて日本側について 鉱物や資源を惜しげもなくみずから差し出し 日本に行って、工場や造船所などで労働したり アメリカが自国に来たら、自らそれらを迎撃したり インドネシアがオーストラリアに侵攻したり タイやミャンマー・ベトナムが共に中国に侵攻したりと 完全な味方だったら勝てたでしょうか?

  • 中国人の方に質問です

    中国人の方に質問です 中国が行っているウイグル、チベットの侵略についてどう認識していますか? 尖閣諸島問題から中国の侵略歴史を詳しく知り、あまりの野蛮で非道さに涙が出て止まりません。 正直、ヒトラー以上です。 同じ民族として恥ずかしくないのですか? 指揮しているのは共産党とわかってはいますが、国民は知らん顔ですか? それともお得意の、都合悪いことは知りませんですますのですか? もともと中国は嫌いですが、今は中国人と聞くだけで虫唾が走るほどです。 そもそも神の存在はあなた方にはないのですか?信仰は侮辱にあたいするものですか? お金がすべてですか? 自国のことを棚に挙げて、よくいまだに日本の戦争責任を追求できますね? その前に自分の国が何をしているのかを知ってください。 反論があるならどうぞ。 お待ちしています。